Scaphyglottis micrantha
 
スカフィグロティス ミクランサ です。
 
昨日、梅雨入りしたそうですが、
今朝は気持ちの良い天気です。(^^)
 
以前、Hexadesmia (Hex.)で紹介しましたが、
Hexadesmia から Scaphyglottis へ属名変更されたようです。
15種がコスタリカを中心とする熱帯アメリカに分布する着生ラン。
 
蕾のまま開かず茶色くなったりしますので、満開が何時なのか全く判りません。
昨年も白い花が開花しているのは判っていたのですが、
満開を待っていたところ写真を撮り損ねてしまいました。
現在は殆ど茶色くなっています。
そこで撮りためておいた写真をアップします。
 
昨日、梅雨入りしたそうですが、
今朝は気持ちの良い天気です。(^^)
 
 
5/19、蕾の状態です。
イメージ 1
多くの花茎が見えています。
 
蕾のアップです。
イメージ 2
麦のような蕾です。(笑)
 
1週間後(5/26)の状態です。
イメージ 4
まだ蕾が多いですね。
 
花のアップです。
イメージ 5
小さな花なのでこれが限界です。
 
6/1 まだ蕾もありますが徐々に開花しています。
イメージ 6
目立たない花で、これでも「ラン」?という感じです。
 
アップです。
イメージ 7
大きくすると水仙の花に似ているように感じます。
 
6/3、3株一緒に撮りました。
イメージ 8
入手時、一株2~300円だったような・・・(安っ!)
 
アップにしないと判りません。(><)
イメージ 9
下向きなので撮影が難しいです。
 
以降は 6/8 の花のアップです。
イメージ 10
 
様々な角度からです。
イメージ 11
 
最後の写真です。
イメージ 3
v(^^)