WO2007052480A1 - ブーツ - Google Patents

ブーツ Download PDF

Info

Publication number
WO2007052480A1
WO2007052480A1 PCT/JP2006/320880 JP2006320880W WO2007052480A1 WO 2007052480 A1 WO2007052480 A1 WO 2007052480A1 JP 2006320880 W JP2006320880 W JP 2006320880W WO 2007052480 A1 WO2007052480 A1 WO 2007052480A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fabric
boot
yarn
foot
woven
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/320880
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keika Yamamoto
Original Assignee
Keika Yamamoto
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keika Yamamoto filed Critical Keika Yamamoto
Priority to US12/084,365 priority Critical patent/US8099881B2/en
Priority to EP06812057A priority patent/EP1946666A4/en
Publication of WO2007052480A1 publication Critical patent/WO2007052480A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B1/00Footwear characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B1/00Footwear characterised by the material
    • A43B1/0045Footwear characterised by the material made at least partially of deodorant means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0205Uppers; Boot legs characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0245Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
    • A43B23/0295Pieced uppers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/07Linings therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B3/00Footwear characterised by the shape or the use
    • A43B3/02Boots covering the lower leg
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/34Footwear with health or hygienic arrangements with protection against heat or cold
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/13Physical properties anti-allergenic or anti-bacterial
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • D10B2403/023Fabric with at least two, predominantly unlinked, knitted or woven plies interlaced with each other at spaced locations or linked to a common internal co-extensive yarn system
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/03Shape features
    • D10B2403/032Flat fabric of variable width, e.g. including one or more fashioned panels
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/04Outerwear; Protective garments
    • D10B2501/043Footwear

Definitions

  • the claimed invention relates to a boot having hygienic or health benefits such as a deodorizing effect.
  • Boots cover the area from the toes to the vicinity of the ankles, or even to the calf, and are therefore generally low in air permeability, and therefore tend to have a bad odor due to sweating or the like inside. . Such a tendency becomes stronger as the boot is taller or closer to a calf or the like.
  • stretch boots have attracted attention because of the stretchability of the fabric and the effect of showing the legs cleanly by fitting the legs when worn.
  • Figure 6 shows an example.
  • stretch boots 41, 42, and 43 shown in Fig. 6 after cutting flat fabric with a die or the like, it is sewn with seams (seam) 41a '42a' 43a to cover the instep A cylindrical portion that covers the upper leg is formed.
  • Patent Document 1 Utility Model Registration No. 3063508
  • the invention according to the claim which solves the above points has hygiene / health advantages such as being able to effectively deodorize the inside and having high heat retention, or further fashion.
  • the object is to provide a new boot that is favorable in terms of sex.
  • the boot of the claimed invention has a function of deodorizing (deodorizing), antibacterial, or promoting blood circulation (at least one of these, one or more functions) covering at least the part covering the instep of the foot.
  • deodorizing deodorizing
  • antibacterial antibacterial
  • promoting blood circulation at least one of these, one or more functions
  • the boot of the claimed invention has a function of deodorizing (deodorizing), antibacterial, or promoting blood circulation (at least one of these, one or more functions) covering at least the part covering the instep of the foot.
  • Such boots have an effect such as deodorization as a function of the fine pieces woven into the fibers, and have hygiene or health advantages. Since the fibers woven with such small pieces are arranged at least on the part covering the back of the foot from the tip of the foot, there is a lot of sweating and a bad odor is generated. Deodorant, antibacterial, blood circulation promotion and action (no more than 1 or more) are effectively exerted in areas that are prone to cold due to poor blood circulation.
  • the entire outer surface (excluding the sole) is formed from a single piece of fabric knitted to be continuous with yarn
  • At least the part that covers the back of the foot from the tip of the foot (this part may be included in the above-mentioned integrated fabric, but may be included in the inner fabric different from the above-mentioned integrated fabric) Is formed by knitting with a yarn containing fibers woven with the above-mentioned fine pieces.
  • the boot made in such a manner is hygienic or hygienic by the action of the fibers in which the above-mentioned fine pieces are woven. In addition to having a health effect, it is also excellent in fashion.
  • the boots will have a smooth silhouette and a clean appearance because the outer surface is formed from a single piece of fabric that is continuously knitted by yarn and no other cut fabric is sewn to the outer surface. Because.
  • a flat knitting machine or c) Use a V-bed flat knitting machine with needle beds before and after, reciprocate the carriage, and move it against the knitting needles on the front and back needle beds. This can be done by rotating the knitting yarn and feeding it alternately.
  • the knitting width may be increased or decreased by changing the number of knitting needles held at the operating position during knitting (Japanese Patent Laid-Open No. 1993-126). 60—See 194154).
  • the boot 1 shown in FIGS. 1 and 2 is an example.
  • the fabric covering the legs is made of a single piece that is continuously knitted with yarn, this boot has a simple construction and can be manufactured relatively easily with few parts.
  • the silhouette is smooth and the appearance is good because there is no need to sew other cut fabrics.
  • the action of the above-mentioned fine pieces has a hygienic or health effect. Since it has a simple structure with a single fabric and the fabric is knitted, it is easy to create a lace-like mesh at any point to create a cool feeling, which further enhances fashionability. It can be improved and the air permeability can be improved.
  • the above fabric has a seam only at the position of the back of the heel.
  • the seam at this position is inconspicuous, and there are no seams at other positions, i.e.
  • the silhouette is still simple and beautiful.
  • a seam is provided at the rear part of the heel, it is possible to attach the stretch stop piece to the portion below the ankle in a flat state until the seam is stitched, and therefore it is easy to attach the stretch stop piece ( If the boot is configured so that there is no seam at any position including the rear part of the heel, the part from the back of the foot to the rear part of the heel will also be cylindrical from the beginning, so stick an extension piece on that part. Work requires skill).
  • a cylindrical fabric that is continuously and integrally knitted with a part covering the instep of the foot is folded back around the center of the length to make a double cylindrical body
  • a stretch stop piece that defines the shape of the part covering the instep from the back of the foot to the back of the heel will be sewn to the fabric located on the inside of the two ends overlapped by folding.
  • the structure is simple and relatively few parts can be used. Easy to produce.
  • the outer fabric can be made without seams, the silk fabric can have a smooth and fashionable appearance, and the above-mentioned fine pieces have the effect of hygiene or health.
  • Particles of Bincho charcoal, photocatalyst, sulfur, germanium ore, or zirconium ore emit deodorant or deodorize by adsorbing ammonia, etc., antibacterial action to suppress the growth of ringworm, etc., emit far infrared rays It has one or more of the following functions: blood circulation promoting action due to etc., cleaning action by decomposing dirt, and comforting action by generating negative ions. Therefore, forming the boot using the fibers as described above provides a hygiene or health benefit to the boot user.
  • “Kishu Binchotan Charcoal Fiber” (trademark) manufactured by Ohmi Kenshi Co., Ltd., in which Bincho charcoal is woven into rayon fiber
  • “Hot Spring Fiber Shelluna” (same), manufactured by the same company, with sulfur woven into rayon fiber
  • “Sundia” (same) made by Rayon fiber with photocatalyst (titanium oxide)
  • “Chioclean” (same) made by Kiyokawa Co., Ltd. with germanium ore ore woven into rayon fiber, etc. be able to.
  • the above-mentioned fine pieces may be woven into other chemical fibers or natural fibers instead of rayon fibers.
  • At least the portion covering from the calf to the ankle is knitted (that is, knitted) with a composite functional yarn having a high expansion and contraction function together with a function of deodorizing and antibacterial or promoting blood circulation. It is also preferable to form it.
  • the boot is flexible on the basis of the stretchability of the composite function yarn, so that it can be configured so as not to get tired even if worn for a long time.
  • the elastic force of the composite function yarn it is possible to have a support effect for a calf and a massage effect.
  • the fabric boots do not generate fabric chips when knitted from yarn, so the boots of the invention can be said to bring advantages in terms of resources and the environment.
  • a fine piece having a function of deodorizing, antibacterial, or blood circulation promotion is used. It is possible to use twisted yarns in which woven fibers (for example, those woven with Bincho charcoal or germanium ore as described above) and highly stretchable fibers (for example, polyurethane-based elastic fibers) are loosened.
  • woven fibers for example, those woven with Bincho charcoal or germanium ore as described above
  • highly stretchable fibers for example, polyurethane-based elastic fibers
  • Such twisted yarns have a high stretch function as well as anti-odor, antibacterial or blood circulation promotion functions, so the boots knitted and formed as described above have both hygiene and health benefits. It is possible to have an effect on fashion.
  • the entire outer surface (excluding the shoe sole portion) may be formed by an integral fabric knitted continuously with yarn.
  • the boots will have a smooth and clean silhouette, as no other cut fabric will be sewn to the outer surface.
  • continuous knitting of the outer surface of the boot with yarns is as follows: a) force by hand knitting, b) horizontal knitting function called WHOLEGARMENT (registered trademark), etc.
  • C) Use a V bed flat knitting machine with needle beds at the front and back to move the carriage back and forth, and knitting yarn against the knitting needles on the front needle bed and the knitting needles on the rear needle bed. This can be done by, for example, turning the yarn around and feeding the yarns alternately.
  • Such a boot is generally similar to the boot 1 shown in FIGS. 1 and 2, for example, and has the following advantages. That is,
  • the fabric covering the legs is a knitted, single piece, the structure is simple and it is relatively easy to manufacture with few parts. Since it does not sew other fabrics, it has a good appearance and has the effect of hygiene or health due to the function of the composite function thread. Since the structure is made of a single knitted fabric, it is easy to create a cool feeling by providing a lace-like mesh at any point, which is advantageous in terms of fashion and breathability.
  • the above fabric has a seam only at the back of the heel.
  • the seam at that position is inconspicuous, and there are no seams at other positions.
  • a seam is provided at the rear part of the heel, it is possible to attach an extension stopper piece to the portion below the ankle in a flat state until the seam is sewn, so that the extension stopper piece can be easily attached.
  • a cylindrical fabric knitted continuously and integrally with the parts covering the instep at both ends is folded around the center of the length to make a double cylindrical body
  • a stretch stop piece that defines the shape of the part covering the instep from the back of the foot to the back of the heel will be sewn to the fabric located on the inside of the two ends overlapped by folding.
  • a portion knitted with the above-mentioned composite function yarn is provided only on the portion located inside by folding (at least the portion covering the instep from the tip of the foot)
  • Such a boot is generally similar to the boot 21 shown in FIGS. 3 and 4, for example, and has the following advantages. That is,
  • the outer portion can be formed by knitting another yarn having good appearance (such as lame yarn). While manufacturing various types of boots with various colors and designs on the outer part, it is possible to reduce the manufacturing cost by using a common fabric containing composite functional yarn on the inside of each boot. it can.
  • annular rubber member may be attached between the double fabrics in the vicinity of the folded center of the cylindrical fabric.
  • the elastic force of the rubber member prevents the boot from slipping off from the calf and other parts more reliably, and makes it easier to maintain the beauty of the synoret when worn. Even if the elastic force applied to the composite function yarn is weakened, it does not slip off, so there is an advantage that the choice of yarns that can be used as the yarn is widened.
  • the rubber member can be attached by sewing or adhering between the doubled fabrics in the vicinity of the folded center of the cylindrical fabric (and therefore near the upper end of the boot). Since the rubber member is hidden behind the double fabric, there is no possibility that the appearance will deteriorate.
  • FIG. 1 is a perspective view of a boot 1 as an embodiment of the invention.
  • FIGS. 2 (a) to 2 (f) are explanatory views showing a method of manufacturing the boot 1 as one embodiment of the invention.
  • FIG. 3 is a perspective view of a boot 21 as another embodiment of the invention.
  • 4 (a) to 4 (e) are explanatory views showing a method of manufacturing the boot 21 as an embodiment of the invention.
  • FIG. 5 is a conceptual diagram showing a twisted yarn 53 that can be used as a composite function yarn in the boots 1 21 of the invention.
  • FIGS. 6 (a) to 6 (c) are perspective views showing conventional boots 41, 42, and 43, respectively. Explanation of symbols [0029] 1 boots
  • FIG. 1 is a perspective view of a boot 1 (stretch boot), and FIGS. 2 (a) to 2 (f) are explanatory diagrams regarding a method of manufacturing the boot 1.
  • FIG. 2 (a) to 2 (f) are explanatory diagrams regarding a method of manufacturing the boot 1.
  • the boot 1 includes a tubular portion 3 above the ankle and an upper portion 4 that covers from the instep of the foot to the back of the heel.
  • a shoe sole 15 and a heel 16 are attached under the upper part 4.
  • the fabric 2 is provided by itself so as to cover the entire outer surface of the boot 1 (except for the sole 15).
  • the entire fabric 2 is formed by knitting yarns made of fibers woven with fine pieces of titanium oxide, which is a photocatalyst (for example, “Sandia” (trademark) manufactured by Omikenshi Co., Ltd.) into a continuous and integral one. ing. Titanium oxide is widely distributed in dough 2, which reduces ammonia and sterilizes Escherichia coli, etc., and decomposes dirt and dust, so it eliminates odors in any part of boot 1. , Antibacterial, and cleansing.
  • the cylindrical portion 3 of the fabric 2 is provided with a lace-like mesh 3a, and the skin color of the foot can be seen from the mesh 3a. In order to get it, it is only a single layer without layering the fabric.
  • An extension stopper piece 10 for determining the shape of the shoe is joined to the inside of the upper part 4 of the fabric 2.
  • the fabric 2 has a seam 5 (sewing, stitches) at the back of the upper part of the upper part 4 but no seam at any other part. Therefore, this boot 1 has the features that the appearance is simp-nole and beautiful, and the upper part has a lace-like mesh 3a and air permeability, so that the inside is hard to stuffy and looks cool.
  • boot 1 The shape and dimensions of boot 1, the material and thickness of fabric 2 (including pantyhose), and the shape of mesh 3a (including patterns and roughness of the mesh) are not limited to the examples shown in the figure. Needless to say. Fibers with functions such as deodorization, which are woven with Bincho charcoal, sulfur, germanium ore, etc. that are not used in photocatalysts, may be used. It is also possible to use a thread made of such fibers for a part of the fabric 2 (for example, only a part covering the toe strength and the instep).
  • the boot 1 shown in FIG. 1 can be manufactured according to the following procedures 1) to 6) along FIG.
  • Procedure 1 First, fabric 2 having a cylindrical portion 3 on the side to be the upper end 2a and having the upper portion 4 on the side to be the lower end 2b is, for example, a V bed flat knitting machine (not shown). Knit so that there is no seam (Fig. 2 (a)). As the yarn, one containing titanium oxide as described above is used. The cylindrical portion 3 is formed with a lace-like mesh 3a. The upper part 4 is the part below the ankle. By forming a cut 4a at the rear part of the heel and making the discontinuity between the left and right sides, a flat shape (one piece folded back at the toe) Knitting).
  • the V-bed flat knitting machine has a needle bed at the front and back, reciprocates the carriage, and alternately turns the knitting yarn around the knitting needle on the front needle bed and the knitting needle on the rear needle bed.
  • a device that knits a cylindrical knit by feeding yarn. Change the number of knitting needles held in the working position by the program so that the upper part 4 and the cylindrical part 3 fit the leg, and then knitting while increasing or decreasing the knitting width. It is also possible to provide a mesh 3a.
  • a flat knitting machine having a three-dimensional non-sewing knitting function referred to as “Hole Championship (registered trademark)” may be used.
  • Hole Championship registered trademark
  • the tubular fabric can be formed by hand-knitting.
  • Step 2 As a member that covers the instep of the foot and the back of the heel and defines its shape, prepare the stretch stop piece 10 (Fig. 2 (b)).
  • the stretch stop piece 10 is formed, for example, by cutting a slightly thick and rigid synthetic fiber sheet, and is provided with an end portion 10a divided into a rear portion of the heel and a slit 10b at a portion where the ankle enters.
  • Step 3) The stretch stop piece 10 prepared in 2) above is overlapped and pasted on the upper part 4 of the fabric 2 knitted in 1) above (Fig. 2 (c)).
  • Shell occupancy may be performed by SPS processing (attaching a resin film for bonding) and then hot pressing, but an adhesive may also be used.
  • the upper part 4 can be knitted into a cylindrical shape without the cut 4a, and the stretch piece 10 can also be formed into a single curved surface (cylindrical shape) without being divided into left and right sides, and can also be bonded by hot press etc. Is.
  • the upper cover part 4 is divided into left and right at the cut 4a and knitted into a flat shape, and the flattening piece 10 is also flat, so that the work of the above-mentioned hot press is facilitated and different designs and Manufacturing costs can be reduced without the need to prepare several types of press tables for each size, and labor can be saved.
  • Step 4) The halved end 10a of the stretch stopper piece 10 is sewn together with the ground 2 near the cut 4a of the upper part 4 as a seam 5 (Fig. 2 (d)).
  • the upper part 4 also has a cylindrical shape with continuous upper force.
  • Step 5 Place the tubular fabric 2 including the sewn upper part 4 and invert the entire face upside down (Fig. 2 (e)).
  • the upper cylindrical portion 3 is only a single layer, so there is no change in the lace-like mesh 3a, etc., but in the upper shell portion 4 corresponding to the lower portion, this prevents the stretch piece 10 from being placed inside the fabric 2.
  • Hidden and seam 5 becomes inconspicuous. Since there is no seam other than the rear part of the heel, the outer surface of the fabric 2 after inversion has a very smooth and beautiful silhouette. It is better to attach a reinforcing material called a tip to the inside of the toe part, or a reinforcing material called a counter (month-shaped or hot melt) inside the force heel part.
  • Step 6) The shoe sole 15 and the heel 16 are attached to the opening edge 2c of the fabric 2 on the side of the upper part 4 (FIG. 2 (f)). It is usual to attach an insole (not shown) to the inside of the opening edge 2c of the fabric 2 and attach an outsole (not shown) and a heel 16 to the outside (under the shoe).
  • FIG. 3 is a perspective view of the boot 21 (stretch boot), and FIGS. 4A to 4E are explanatory views showing a method for manufacturing the boot 21.
  • the boot 21 is formed by integrally forming an upper part 22 covering the upper part of the foot and a cylindrical part 23 covering the leg part above the upper part with a non-sewn cylindrical fabric 31 and opening the upper part 22
  • a shoe sole 24 is attached to the edge 32.
  • the cylindrical fabric 31 is folded back to be a ring at the upper edge 21a to be doubled.
  • the stretch stop piece 25 is attached to the toe portion 21b of the inner fabric (reference numeral 31b) by bonding and sewing with a hot press.
  • the outer fabric (reference 31a) has no seams.
  • the outer fabric 31a is formed by knitting lame threads with excellent appearance, while the inner fabric (reference numeral 31b) is woven with small pieces of Bincho charcoal. It is formed by knitting yarn made of fiber (for example, “Kishu Bincho charcoal fiber” (trademark) manufactured by Omi Kenshi Co., Ltd.).
  • the outer fabric 31a and the inner fabric 31b are separated by a boundary line 31c provided at a location slightly (several centimeters) inside the folded portion of the upper edge 21a. It is organized as a unit.
  • small pieces of Bincho charcoal are widely distributed, which absorbs ammonia, etc., emits far-infrared rays and generates negative ions. Blood circulation is promoted, air comfort is improved, and it is preferable and effective.
  • the shape and dimensions of the boot 21 and the material and thickness of the fabrics 31a and 31b are not limited to the above. It is also possible to use not only Bincho charcoal but also a photocatalyst, sulfur, germanium ore, etc. as a fiber having a function such as deodorization.
  • the manufacturing method of such a boot 21 includes the following procedures 1) to 5) along FIG.
  • Procedure 1 First, on a V-bed flat knitting machine (not shown), a tubular fabric 31 having upper portions 22a and 22b on both ends is knitted across the tubular portion 23 (Fig. 4 (a)). .
  • the upper part 22a is an outer part and is knitted in a cylindrical shape, while the upper inner part 22b is knitted in a flat shape by separating the upper part 22b and the inner part 22b.
  • the outer fabric 31a and the inner fabric 31b are knitted together so as to continue as described above, but the yarn must be changed when the knitting progresses to the boundary 31c. There is a point. This can be done, for example, by switching the above two types of yarn and continuing to use the V-bed flat knitting machine.
  • a tubular fabric can be formed by using a flat knitting machine such as WHOLEGARMENT (registered trademark) or by hand-knitting.
  • the cylindrical fabric 31 is three-dimensionally formed without sewing, and there is no need to cut the fabric, so no chips are generated.
  • Step 2) A pair of stretch stop pieces 25a '25b, which define the shape of the part covering the instep, are applied to the upper part 22b knitted separately on the left and right, respectively, after SPS processing and by heat press Wear (Fig. 4 (b) '(c)).
  • the upper portion 22b can be knitted into a cylindrical shape without being divided into two pieces, and a single curved piece can be bonded by hot pressing without dividing the extension stopper pieces 25 into left and right sides.
  • a single curved piece can be bonded by hot pressing without dividing the extension stopper pieces 25 into left and right sides.
  • by dividing the upper part 22b into left and right parts and knitting it into a flat shape it becomes easier to heat-press the stretch stop piece 25, and it is necessary to prepare several types of press stands for different designs and sizes. The cost of manufacturing that is not necessary can be reduced and labor can be saved.
  • Step 3 Align the left and right extension stoppers 25a '25b together with the upper part 22b on the upper side and the heel side (Fig. 4 (d)).
  • stretch stop piece 25 Since the stretch stop piece 25 is sewn together with the fabric, it can be integrated with the fabric.
  • the seam of the upper part 22b which can be formed by sewing the left and right sides of the stretch stopper 25 together with the fabric, appears to be covered with the upper part 22a of the seamless outer fabric 31a by folding the tubular fabric 31 inward and outward. Because it disappears, the appearance is not damaged. In addition, since the end of the fabric does not appear on the upper edge 21a of the boot 21, the appearance is good, and it is not necessary to sew the double fabric together at the upper end, so the stretchability of the fabric is impaired by the stitches (threads). That's true. Reinforcement material for toe part called toe core, counter (monthly or hot It is good to attach the reinforcement material of the heel part called a melt between the double cloth.
  • Step 5 Attach the sole 24 to the opening edge 32 of the overlapped upper 22.
  • an insole (not shown) to the inside of the opening edge 32 of the fabric 31 and attach an outsole (not shown) or a heel to the outside (under the shoe). .
  • the above-described boot 1 or 21 can be formed by knitting a yarn having a high expansion / contraction function in place of the yarn containing the fiber having the deodorizing function or the like, or together with such a yarn. It is.
  • a twisted yarn 53 shown in FIG. 5 can be used as a composite functional yarn having a high expansion and contraction function as well as a deodorizing function and a function of antibacterial activity and blood circulation promotion.
  • the twisted yarn 53 is obtained by winding a fiber 51 having a deodorizing function (for example, a rayon fiber in which a small piece of Bincho charcoal is woven) around a highly elastic fiber 52 (for example, a polyester-based elastic fiber) in a spiral shape. Is.
  • the twisted yarn 53 and the fabric formed by knitting it are long because the fiber 52 can be expanded and contracted in a wide range based on its elasticity, and the fiber 51 is wound in a spiral shape with poor elasticity. As a whole, it has a high expansion and contraction function.
  • Boots 1 ⁇ 21 will have a deodorant (or antibacterial 'promoting blood circulation') effect, in particular, it will fit well on the foot and will have a beautiful appearance and profile, and will fall off.
  • a fabric knitted with the twisted yarn 53 may be used only for the inner part of the double tubular body. In that case, the effect similar to that of wearing a supporter can be obtained by the inner fabric, and the fashionability can be pursued by the outer fabric. Of course, it is possible to use long boots that cover the area above the knee.
  • a flat rubber ( An annular belt-shaped rubber member (not shown) may be attached.
  • boot 21 it is advantageous in terms of appearance because a flat rubber can be concealed between the double fabrics by folding back the cylindrical body. Only the upper end 2a '21a near the upper end of the flat rubber is made with a highly elastic knitting method (such as a knitting method called "rib knitting"), or a highly elastic yarn. It is also good to use and knit.
  • the boots of the invention have not only hygiene / health advantages but also excellent appearance, and are suitable for wearing by a wide range of age groups, especially young women.

Abstract

【課題】 内部を効果的に消臭することができて保温性も高いなど、衛生上・健康上の利点を有し、またはさらにファッション性の点でも好ましい新しいブーツを提供する。 【解決手段】 ブーツ1の外側表面(靴底を除く)の全体を、糸により連続的に編成された一体の生地2によって形成するとともに、この生地2のうち少なくとも足先や足の甲を覆う甲被部分4を、防臭、抗菌もしくは血行促進の機能(これらのうちいずれか1以上の機能)を有する微小片が織り込まれた繊維を含む糸で編成することにより形成する。このブーツ1を、防臭・抗菌もしくは血行促進の機能を有する微小片が織り込まれた繊維を高伸縮機能を有する繊維の回りに巻いた撚糸53を編成することにより形成してもよい。

Description

明 細 書
ブーツ
技術分野
[0001] 請求項に係る発明は、防臭効果があるなど、衛生上または健康上のメリットを有す るブーツに関するものである。
背景技術
[0002] ブーツは、足先からくるぶし付近、またはさらにふくらはぎの部分までを覆うものであ るため、通気性が低いのが一般的であり、したがって発汗等による悪臭が内部にこも りがちである。ブーツの背が高いほど、またはふくらはぎ等に密着するものであるほど 、そのような傾向は強くなる。
[0003] 近年、生地に伸縮性があり、履いたときに脚部にフィットすることにより脚部をきれい に見せる効果のある、いわゆるストレッチブーツが注目されている。図 6に示すものは その一例である。脚部にフィットするこうしたストレッチブーツでは、ふくらはぎとブーツ との隙間を通って空気が出入りすることが難しいため、防臭策についてとくに配慮が 望まれることとなる。なお、図 6に示すストレッチブーツ 41 · 42 · 43では、平らな生地を ぬき型等で裁断したのち、それらを縫い目(継ぎ目) 41a '42a '43aにて縫製し、足の 甲を覆う部分とそれより上の脚部を覆う筒状の部分とを形成している。
[0004] 防臭策については、たとえば下記の特許文献 1に記載のストレッチブーツでは、内 部の悪臭(臭気)を外に排出するために、ブーツのうち土踏まずの部分などを通気性 のあるシートで形成することとしている。
特許文献 1:実用新案登録第 3063508号公報
[0005] 特許文献 1の記載にしたがってブーツの一部(土踏まず部など)に通気性シートを 使用しても、防臭効果は十分でないことが多い。ブーツ内に広く付着した汗の成分等 力 悪臭が発生することもあるからである。一方、悪臭を排出する目的であまり通気性 をよくすると、冬季においては足が冷えることにもなりかねない。
[0006] また、通気性シートの逢着にともなって縫い目ができるという、外観上のデメリットも ある。ブーツには、脚部を暖力べ覆うという機能とともにファッション性も求められるため 、外側から縫い目が見えるというのは好ましくなレ、。その点では、図 6に示したストレツ チブーツ 41 · 42 · 43も、裁断した生地を縫製して作ったものであるため、前後の中心 線や足の甲を覆う部分に縫い目 41a '42a '43aがあり改善の余地がある。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 以上の点を解決すベぐ請求項に係る発明は、内部を効果的に消臭することができ て保温性も高いなど、衛生上 ·健康上の利点を有し、またはさらにファッション性の点 でも好ましい新しいブーツを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0008] 請求項に係る発明のブーツは、少なくとも足先から足の甲を覆う部分を、防臭(ない し消臭)、抗菌もしくは血行促進の機能 (これらのうちいずれ力、 1以上の機能)を有す る微小片(たとえば粒径が 1 μ m前後の微粒子)が織り込まれた繊維を含む糸で編成 する(つまり編む)ことにより、または当該繊維(上記微小片が織り込まれた繊維)にて なる生地を裁断し縫製することにより、形成したことを特徴とする。
[0009] こうしたブーツでは、繊維に織り込まれた微小片の機能として防臭等の効果がもた らされ、衛生上または健康上の利点がある。そのような微小片が織り込まれた繊維を 少なくとも足先から足の甲を覆う部分に配するため、最も発汗が多くて悪臭が生じや すレ、うえ細菌が発生しやすぐまた冬季等には血行不良で冷たくなりがちな部分にお レ、て、防臭 ·抗菌 ·血行促進とレ、つた作用(のレ、ずれか 1以上)が効果的に発揮される のである。
[0010] 発明のブーツについては、とくに、
• 外側表面 (靴底を除く)の全体を、糸により連続するよう編成された一体の生地に よって形成し、
• 少なくとも足先から足の甲を覆う部分 (この部分は上記一体の生地に含まれるよ うにしてもよいが、上記一体の生地とは別の内側の生地に含まれるようにしてもよい) を、上記の微小片が織り込まれた繊維を含む糸で編成することにより形成するのがよ レ、。
[0011] そのようにしたブーツは、上記の微小片が織り込まれた繊維の作用で衛生上または 健康上の効果を有することに加え、ファッション性においてもすぐれている。糸により 連続的に編成された一体の生地で外側表面を形成し、裁断された別の生地を外側 表面に縫い付けることがないため、ブーツは、シルエットが滑らかできれいな外観をも つことになるからである。
そのように糸から編成する場合は、ニット地のストレッチブーツとすることも可能であ る。糸を編んで外側表面を形成するので、異なるデザインやサイズごとにぬき型を何 種類も作る必要がないうえ、生地の切りくずが発生せず、また生地に編み模様を入れ ることもできる。生地の切りくずが発生しないために、資源や環境に関する利点ももた らされる。なお、ブーツの外側表面となる筒状の生地を糸により連続して編成すること は、 a)手編みによる力 b)ホールガーメント(登録商標)等と称される三次元無縫製編 成機能を有する横編機を用いるか、または、 c)前後に針床を有する Vベッド横編機を 用レ、、キャリッジを往復走行させるとともに、前側の針床上の編針と後側の針床上の 編針に対して編糸を周回させて交互に給糸する 等によって実施できる。 c)の場 合、必要な形状を筒状生地に付与するためには、編成の間、作用位置に保たれる編 針の数を変更することにより編幅を増減させるとよい(特開昭 60— 194154号公報参 照)。 a)〜c)のいずれの場合にも、糸を途中でつなぐなどにより、一体の生地を連続し て編成しながらその生地の一部を異なる糸で形成することも可能である。
[0012] このブーツについてはさらに、
• 上記の微小片が織り込まれた繊維を含む糸で編成された部分を含む一重の生 地によって足(足の裏を除く。靴底を除いてブーツが覆う部分)を覆うよう形成し、
• 足の甲から踵の後部までを覆う部分の形を定める伸び止め片を、上記の生地で 覆うとともにその生地(の内側)に貼り付け、当該生地には、踵の後部の位置のみに、 伸び止め片とともに縫い合わされた継ぎ目を設ける一一こととするのが好ましい。図 1 および図 2に示すブーツ 1はその一例である。
[0013] そのようにすれば下記のような利点がある。すなわち、
i) 足を覆う生地を、糸により連続的に編成された一体かつ一重のものとするため、 このブーツは構造がシンプノレであり、少ないパーツで比較的簡単に製作することがで きる。裁断された他の生地を縫い付けることがないためシルエットが滑らかで外観がよ くファッション性にすぐれるほか、上記微小片の作用で衛生上または健康上の効果が ある。一重の生地によるシンプノレな構造であるうえその生地が編成によるものである ため、任意の箇所にレース調の網目を設けて涼しそうな感じを出すこと等も容易であ り、もってファッション性を一層に高めたり通気性を改善したりすることができる。
ii)上記の生地には踵の後部の位置のみに継ぎ目を有する力 当該位置にある継 ぎ目は目立たないうえ、他の位置、すなわち足の甲やその両側などには継ぎ目がな いので、シルエットがやはりシンプルできれいである。また、踵の後部に継ぎ目を設け るため、その継ぎ目を縫い合わせるまで平面的な状態で足首以下の部分に伸び止 め片を貼り付けることができ、したがって伸び止め片の貼り付け作業を行いやすい( 踵の後部を含むいずれの位置にも継ぎ目を有しないようにブーツを構成すると、足の 甲から踵の後部までの部分も当初より筒状になるため、その部分に伸び止め片を貼 り付ける作業に熟練を必要とする)。
[0014] あるいはこのブーツは、
• 足の甲を覆う部分を両端部に備えて連続かつ一体に編成された筒状の生地を、 長さの中央付近で折り返すことにより二重の筒状体にし、
• 折り返すことにより重なった上記両端部のうち内側に位置する生地に、足の甲か ら踵の後部までを覆う部分の形を定める伸び止め片を縫い付けることとし、
• 上記の筒状生地のうち、折り返すことにより内側に位置する部分のみ(その少な くとも足先から足の甲を覆う部分)を、上記の微小片が織り込まれた繊維を含む糸を 編成することにより形成する——こととするのも好ましい。図 3および図 4に示すブー ッ 21はその一例である。
[0015] そのようにすると、下記のような利点がある。すなわち、
i) 連続するよう一体に編成された筒状の生地のみを用いて足を覆うこととし、裁断 された他の生地を縫い付けることがないので、構造がシンプルであり、少ないパーツ にて比較的簡単に製作できる。また、外側生地に縫い目(継ぎ目)がないようにできる のでシルエツトが滑らかなファッション性にすぐれたものとなり得るほか、上記微小片 の作用により衛生上または健康上の効果もある。
ii)筒状生地が折り返されて二重になっているので、保温効果が高レ、うえ、強度があ つて型くずれしにくい。また、環状になった上端の縁の部分には、折り返されたことに より生地の端部が表れないので外観がよい。さらに、足の甲などを覆う部分に伸び止 め片が縫い付けられているにもかかわらず、それが縫い付けられた生地を無縫製の 他の側の生地が覆うため、外側には縫い目が表れず、やはり外観上すぐれている。
iii)折り返すことにより二重になった筒状生地のうち、内側に位置する部分のみを上 記微小片が織り込まれた繊維を含む糸を編成することにより形成するので、経済的で あるうえ、ファッション性を高める点でも有利である。上記微小片を有する特殊な糸の 使用量を少なくできるとともに、外側に位置する部分は外観のよい別の糸(たとえばラ メ入りのもの)を編成することにより形成することも可能だからである。
[0016] とくに、上記筒状生地のうち折り返した中央付近において、二重になった生地の間 に環状のゴム部材を取り付けると好ましレ、。
そうすると、ゴム部材の伸縮力によって、ふくらはぎ等の部分からブーツがずり落ち にくくなる。防臭 ·抗菌または血行促進の機能を有する繊維は一般に伸縮性が乏し いため、それを用いて構成したブーツは、着用中にふくらはぎ等の部分から多少ずり 落ちて形が崩れやすいものとなることもあり得る。上記のようにゴム部材を取り付ける なら、そのような不都合が防止されるわけである。なお、ゴム部材は、筒状生地のうち 折り返した中央付近(したがってブーツの上端付近)の、二重になった生地の間に、 縫い付けたり接着したりして取り付けることができる。二重の生地に隠れてゴム部材は 見えないため、外観が低下するおそれは全くない。
[0017] 上記の微小片が織り込まれた繊維として、備長炭、光触媒 (酸化チタンなど)、硫黄 、ゲルマニウム鉱石、またはジノレコニゥム鉱石のうち 1以上が織り込まれたものを使用 するとよレ、。
[0018] 備長炭、光触媒、硫黄、ゲルマニウム鉱石、またはジルコニウム鉱石の粒子は、ァ ンモユア等を吸着することによる防臭ないし消臭の作用、白癬菌等の増殖を抑える 抗菌作用、遠赤外線を発すること等による血行促進作用、汚れを分解することによる 清浄化作用、およびマイナスイオンの発生による快適化作用のうち 1以上の機能を有 する。そのため、上記のような繊維を使用してブーツを形成することにより、ブーツの 使用者に衛生上または健康上のメリットがもたらされる。 具体的には、レーヨン繊維に備長炭が織り込まれたォーミケンシ株式会社製の「紀 州備長炭繊維」(商標)、レーヨン繊維に硫黄が織り込まれた同社製「温泉繊維シェ ルーナ」(同)、レーヨン繊維に光触媒 (酸化チタン)が織り込まれた同社製「サンダイ ャ」(同)、レーヨン繊維にゲルマニウム鉱石とジルコニウム鉱石とが織り込まれた清川 株式会社製の「チォクリーン」(同)などを使用することができる。レーヨン繊維でなく他 の化学繊維または天然繊維に上記の微小片が織り込まれたものでもよい。
[0019] 発明のブーツは、少なくともふくらはぎから足首までのうちいずれカ^の部分)を覆う 部分を、防臭'抗菌または血行促進の機能とともに高伸縮機能を有する複合機能糸 で編成する(つまり編む)ことにより形成するのも好ましい。
[0020] このような複合機能糸で形成したブーツは、上記した衛生上または健康上の効果 にカロえて、
a) 複合機能糸の高伸縮機能に基づいて足に密着させやすいため、着用時にふく らはぎ等に添った滑らかなシルエットを呈して美しぐ高いファッション'性をもつように 構成できる、
b) 同じく高伸縮機能によって足に密着させ得るため、着用中にずり落ちることを防 止して、シノレエツトの美しさを維持させることができる
とレ、つた効果がある。防臭 ·抗菌または血行促進の機能を有する繊維は一般 に伸縮性が乏しぐしたがってそれを用いて構成したブーツには、ふくらはぎ等に密 着することによる美観をもたせることが難しかった。しかし、上記のように複合機能糸を 使用したブーツなら、上記のとおり、衛生上'健康上の効果だけでなくファッション性 に関する効果をも具備させることが可能なのである。
ふくらはぎ等に密着することになつても、このブーツは、複合機能糸の伸縮性に基 づいて柔軟なものであるため、長時間着用しても疲れにくいものに構成できる。複合 機能糸の伸縮力を適切に設定することにより、ふくらはぎ等に対するサポート効果や マッサージ効果をもたせることも可能である。なお、糸から編成すると生地の切りくず が発生しないため、発明のブーツは、資源や環境に関する利点をももたらすといえる
[0021] 上記の複合機能糸としては、防臭 ·抗菌または血行促進の機能を有する微小片が 織り込まれた繊維 (たとえば、上記したように備長炭やゲルマニウム鉱石等が織り込ま れたもの)と高伸縮性繊維(たとえばポリウレタン系の弾性繊維)とが緩られた撚糸を 使用すること力できる。
そのような撚糸なら、防臭 ·抗菌または血行促進の機能とともに高伸縮機能を有す るので、これで上記のように編成して形成したブーツには、衛生上'健康上の効果とと もにファッション性に関する効果をももたせることが可能である。
[0022] とくに、(靴底部分を除く)外側表面の全体を、糸により連続して編成された一体の 生地によって形成するとよい。
そうすると、裁断された別の生地を外側表面に縫い付けることがないため、ブーツは 、シルエットが滑らかできれいな外観をもつことになる。なお、ブーツの外側表面を糸 により連続して編成することは、前記と同様、 a)手編みによる力、、 b)ホールガーメント( 登録商標)等と称される三次元無縫製編成機能を有する横編機を用いるか、または、 c)前後に針床を有する Vベッド横編機を用い、キャリッジを往復走行させるとともに、 前側の針床上の編針と後側の針床上の編針に対して編糸を周回させて交互に給糸 する 等によって実施できる。
[0023] さらにつぎのような特徴をもたせるのも好ましい。すなわち、
• 上記の複合機能糸で編成された部分を含む一重の生地によって足(足の裏を除 く。靴底を除レ、てブーツが覆う部分)を覆うように形成し、
• 足の甲から踵の後部までを覆う部分の形を定める伸び止め片を、上記の生地で 覆うとともにその生地(の内側)に貼り付け、当該生地には、踵の後部の位置のみに、 伸び止め片とともに縫い合わされた継ぎ目を設ける(ほかには継ぎ目を設けない)。
[0024] そのようなブーツは、たとえば図 1 ·図 2に示したブーツ 1と概形的には同様のものと なり、下記のような利点を有する。すなわち、
i) 足を覆う生地が、編成された一体かつ一重のものであるため、構造がシンプルで あり、少ないパーツで比較的簡単に製作される。他の生地を縫い付けることがないた め外観がよいほか、複合機能糸の作用で衛生上または健康上の効果がある。一重 の編成された生地による構造であるため、任意の箇所にレース調の網目を設けて涼 しそうな感じを出すこと等も容易であり、ファッション性および通気性の点で有利であ る。
ii)上記の生地には踵の後部にのみ継ぎ目を有する力 その位置の継ぎ目は目立 たないうえ、他の位置には継ぎ目がないので、外観上きわめて好ましい。また、踵の 後部に継ぎ目を設けるため、その継ぎ目を縫い合わせるまで平面的な状態で足首以 下の部分に伸び止め片を貼り付けることができ、伸び止め片の取り付け作業を行い やすい。
iii)高伸縮機能を有しない糸のみで編成した場合と比べると、ふくらはぎに密着して ずり落ちないという外観上の利点がある。ただし、踵の後部以外には継ぎ目を設けな いので、ずり落ち防止のために複合機能糸の伸縮力を強くしてふくらはぎ等の部分 を足に密着させても、局所的に皮膚が痛くなつたりかゆくなつたりすることがない。
[0025] あるいは、つぎのような特徴をもたせるのも好ましい。
• 足の甲を覆う部分を両端部に備えて連続かつ一体に編成された筒状生地を、長 さの中央付近で折り返すことにより二重の筒状体にし、
• 折り返すことにより重なった上記両端部のうち内側に位置する生地に、足の甲か ら踵の後部までを覆う部分の形を定める伸び止め片を縫い付けることとし、
• 上記の筒状生地のうち、折り返すことにより内側に位置する部分のみ(その少な くとも足先から足の甲を覆う部分)に、上記の複合機能糸で編成された部分を設ける
[0026] そのようなブーツは、たとえば図 3 ·図 4に示したブーツ 21と概形的には同様のもの となり、下記のような利点を有する。すなわち、
i) 連続するよう一体に編成された筒状の生地のみを用いて足を覆うので、構造が シンプルであり、少ないパーツにて比較的簡単に製作できる。外側生地に縫い目(継 ぎ目)がないようにできるので外観にすぐれるほか、複合機能糸の作用により衛生上 または健康上の効果もある。
ii)筒状生地が折り返されて二重になっているので、保温効果が高レ、うえ、強度があ つて型くずれしにくい。足の甲などを覆う伸び止め片が縫い付けられた内側の生地を 無縫製の他の側の生地が覆うため、外側に縫い目が表れず、その点でも外観上すぐ れている。 iii)高伸縮機能を有しない糸のみで編成した場合と比べると、ふくらはぎに密着して ずり落ちないという外観上の利点がある。ただし、折り返されて二重になった筒状生 地のうち内側に位置する部分のみに複合機能糸による編成部分を含めるので、経済 的であるうえファッション性の面でも有利である。複合機能糸の使用量を少なくできる とともに、外側に位置する部分は外観のよい別の糸(ラメ入りのものなど)を編成して 形成することもできるからである。外側部分に多様な色やデザインを付与して多数種 類のブーツを製造しながら、いずれのブーツでも内側には複合機能糸を含む共通の 生地を使用することにより、製造コストを下げることも可能できる。
[0027] 上記の場合、筒状生地のうち折り返した中央付近において、二重になった生地の 間に環状のゴム部材を取り付けることとするのもよい。
そうすると、そのゴム部材の伸縮力によって、ふくらはぎ等の部分からブーツがずり 落ちることが一層確実に防止され、着用時のシノレエツトの美しさがとくに維持されや すくなる。複合機能糸にもたせる伸縮力を弱くしてもずり落ちなくなるため、当該糸と して使用できる糸の選択肢が広くなるという利点もある。なお、ゴム部材は、筒状生地 のうち折り返した中央付近(したがってブーツの上端付近)の、二重になった生地の 間に、縫い付けたり接着したりして取り付けることができる。二重の生地に隠れてゴム 部材は見えないため、外観が低下するおそれは全くない。
図面の簡単な説明
[0028] [図 1]発明の一実施形態としてのブーツ 1の斜視図である。
[図 2]図 2 (a)〜(f)は、発明の一実施形態としてのブーツ 1の製造方法を示す説明図 である。
[図 3]発明の他の実施形態としての、ブーツ 21の斜視図である。
[図 4]図 4 (a)〜(e)は、発明の一実施形態としてのブーツ 21の製造方法を示す説明 図である。
[図 5]発明のブーツ 1 · 21等に複合機能糸として使用し得る撚糸 53を示す概念図で ある。
[図 6]図 6 (a)〜(c)は、それぞれ従来のブーツ 41 ·42 ·43を示す斜視図である。 符号の説明 [0029] 1 ブーツ
2 生地
3 筒状部分
4 甲被部分
5 継ぎ目
10 伸び止め片
21 ブーツ
22 甲被部分
23 筒状部分
25 伸び止め片
31 生地 (筒状生地)
31a 外側の生地
31b 内側の生地
53 撚糸
発明を実施するための最良の形態
[0030] 発明の実施についての一形態を図 1 ·図 2に基づき説明する。図 1はブーツ 1 (ストレ ツチブーツ)の斜視図であり、図 2 (a)〜(f)は、そのブーツ 1の製造方法に関する説 明図である。
[0031] 図 1に示すように、ブーツ 1は、足首より上の筒状部分 3と足の甲から踵の後部まで を覆う甲被部分 4とを、伸縮性のある一体の連続した生地 2で形成し、甲被部分 4の 下に靴底 15およびヒール 16を取り付けたものである。生地 2は、それのみでブーツ 1 の外側全面 (靴底 15以外)を覆うように設けている。この生地 2の全体は、光触媒で ある酸化チタンの微小片を織り込んだ繊維(たとえばォーミケンシ株式会社製の「サ ンダイヤ」(商標))からなる糸を、連続する一体のものに編むことにより形成している。 生地 2の中に広く酸化チタンが分布してレ、て、それがアンモニア等を減少させ大腸菌 等を殺菌するほか土ぼこりや皮脂等による汚れを分解するので、ブーツ 1におけるど の部分においても消臭、抗菌、清浄化といった好ましい作用がある。
[0032] 生地 2のうち筒状部分 3にはレース調の網目 3aを設け、網目 3aから足の肌色が見 えるよう、生地を重ねることなく一重のみのものとしている。生地 2のうち甲被部分 4の 内側には、靴の形を定めるための伸び止め片 10を接合している。生地 2には、甲被 部分 4のうち踵の後部に継ぎ目 5 (縫レ、目。縫製部分)を設けるが、それ以外の箇所 に継ぎ目は設けなレ、。したがつてこのブーツ 1は、外観がシンプノレで美しいほか、上 部にレース調の網目 3aがあって通気性を有するため、内部が蒸れにくいうえ涼しそう に見えるという特長をもっている。なお、ブーツ 1の形や寸法、生地 2の材質や厚さ( パンスト状のものを含む)、網目 3aの態様 (模様や目の粗さを含む)等について、図 示の例に限るものでないことは言うまでもない。防臭等の機能をもつ繊維として、光触 媒ではなぐ備長炭や硫黄、ゲルマニウム鉱石などを織り込んだものを使用するのも よい。また、そのような繊維からなる糸を、生地 2の全体にではなく一部(たとえば足先 力、ら足の甲を覆う部分のみ)に使用するのもよい。
[0033] 図 1に示すブーツ 1は、図 2に沿ったつぎのような手順 1)〜6)にしたがって製造する こと力 Sできる。
[0034] 手順 1) : まず、上端 2aとなる側に筒状部分 3を有するとともに下端 2bとなる側に甲 被部分 4を有する生地 2を、たとえば Vベッド横編機(図示せず)により、縫い目のない ように編成する(図 2 (a) )。糸としては、上述のとおり酸化チタンを含むものを使用す る。筒状部分 3にはレース調の網目 3aを形成する。甲被部分 4は足首以下の部分で ある力 踵の後部となる箇所に切れ目 4aを設けてその左右間を不連続にすることに より、筒状ではなく平面状(1枚を爪先部で折り返したもの)に編成する。
Vベッド横編機は、前後に針床を有していて、キャリッジを往復走行させるとともに、 前側の針床上の編針と後側の針床上の編針とに対して編糸を周回させて交互に給 糸することにより、筒状のニットを編成する装置である。甲被部分 4や筒状部分 3が脚 にフィットするよう、作用位置に保たれる編針の数をプログラムにより変更して編幅を 増減させながら編成する。網目 3aを設けることも可能である。なお、たとえばホールガ 一メント (登録商標)等と称される三次元無縫製編成機能を有する横編機を用いても よい。もちろん、筒状生地は手編みによって形成することも可能である。
以上のようにすると、生地 2は無縫製で立体的に形成され、生地を裁断する必要が ないため切りくずが生じることもない。 [0035] 手順 2) : 足の甲から踵の後部までを覆ってその形を定める部材として、伸び止め 片 10を用意する(図 2 (b) )。伸び止め片 10は、たとえばやや厚めで剛性のある化繊 シートを裁断することによって形成し、踵の後部となる箇所に二分した端部 10aを設 けるとともに、足首の入る箇所にスリット 10bを設ける。
[0036] 手順 3) : 上記 1)で編成した生地 2の甲被部分 4に、上記 2)で用意した伸び止め片 1 0を重ねて貼り付ける(図 2 (c) )。貝占り付けは、 SPS加工 (接合用樹脂皮膜の取り付け )を行ったうえ熱プレスすることにより行えばよいが、接着剤を使用するのもよい。 甲被部分 4は、切れ目 4aを設けないで筒状に編成し、伸び止め片 10も左右に分け ずに一枚の曲面状 (筒状)に形成したうえ熱プレス等により接着することも可能である 。しかし、甲被部分 4を切れ目 4aで左右に分けて平面状に編成するとともに伸び止め 片 10も平面状のものを使用することにより、上記の熱プレスの作業が容易になるうえ 、異なるデザインやサイズごとに何種類ものプレス台を用意する必要がなぐ製造コス トを下げ、手間を省くことができる。
[0037] 手順 4) : 伸び止め片 10の二分した端部 10aを、甲被部分 4の切れ目 4a付近の生 地 2とともに、継ぎ目 5として縫い合わせる(図 2 (d) )。これにより、甲被部分 4も、上部 力 連続する筒状の形になる。
[0038] 手順 5) : 縫い合わせた甲被部分 4を含む筒状の生地 2にっき、全体を反転させて 表裏を逆にする(図 2 (e) )。上部となる筒状部分 3については、一重のみであるため レース調の網目 3a等に変更はないが、下部に相当する甲被部分 4においては、これ により伸び止め片 10が生地 2の内側に隠れるとともに継ぎ目 5が目立たないものにな る。踵の後部以外には継ぎ目を設けていないので、反転後の生地 2の外側表面はき わめて滑らかで美しいシルエットを呈することとなる。先芯と呼ばれる補強材をつま先 の部分の内側に取り付けたり、カウンター(月型またはホットメルト)と呼ばれる補強材 を力かとの部分の内側に取り付けるとよい。
[0039] 手順 6) : 甲被部分 4の側の生地 2の開口縁部 2cに、靴底 15およびヒール 16を取り 付ける(図 2 (f) )。生地 2の開口縁部 2cの内側に中底(図示省略)を取り付けたうえ、 それらの外側(靴の下側)に本底(図示省略)およびヒール 16を取り付けるのが通常 である。 [0040] 続いて、発明の実施に関する別の形態を図 3および図 4に基づき説明する。図 3は 、ブーツ 21 (ストレッチブーツ)の斜視図、図 4 (a)〜(e)は、そのブーツ 21の製造方 法を示す説明図である。
[0041] ブーツ 21は、足の甲を覆う甲被部分 22とそれより上の脚部を覆う筒状部分 23を、 無縫製の筒状生地 31で一体に形成し、甲被部分 22の開口縁部 32に靴底 24を取り 付けたものである。筒状生地 31は、上端縁部 21aにおいて輪になるよう折り返して二 重にしている。内側の生地(符号 31b)のつま先部 21bに、伸び止め片 25を熱プレス による接着と縫い付けにより取り付けている。外側の生地 (符号 31a)には縫い目がな レ、。
[0042] 二重にした筒状生地 31のうち外側の生地 31aは、外観にすぐれるラメ入りの糸を編 んで形成するが、内側の生地 (符号 31b)は、備長炭の微小片を織り込んだ繊維(た とえばォーミケンシ株式会社製の「紀州備長炭繊維」(商標))からなる糸を編むことに より形成している。外側の生地 31aと内側の生地 31bとは、上端縁部 21aにおける折 り返し部分よりもやや (数 cm)内側に入った箇所に設ける境界線 31cの部分で区分け するが、両者は、連続する一体のものとして編成している。内側の生地 31bには備長 炭の微小片が広く分布していて、それがアンモニア等を吸着するほか遠赤外線を放 射しマイナスイオンを発生するため、ブーツ 21では、その内側全域において消臭、 血行促進、空気の快適化とレ、つた好ましレ、作用がもたらされる。
なお、ブーツ 21の形や寸法、生地 31a ' 31bの材質や厚さ等について、上記に限る ものでないことは言うまでもない。防臭等の機能をもつ繊維として、備長炭ではなく光 触媒、硫黄、ゲルマニウム鉱石などを織り込んだものを使用するのもよい。
[0043] このようなブーツ 21の製造方法は、図 4に沿ったつぎのような手順 1)〜5)を含む。
[0044] 手順 1) : まず、図示しない Vベッド横編機で、筒状部分 23をはさんで両端に甲被 部分 22a ' 22bのある筒状生地 31を編成する(図 4 (a) )。甲被部分 22aは、外側にな る部分であって筒状に編成するが、他方の、内側になる甲被部分 22bは、甲側と踵 側で分離させて左右を平面状に編成する。
筒状生地 31を編成する際、外側の生地 31aと内側の生地 31bとは上記のとおり連 続するよう一体に編むが、上記の境界線 31cまで編み進んだ時点で糸を変更する必 要がある。それはたとえば、上記 2種類の糸を切替えて Vベッド横編機の使用を継続 することにより実施できる。
なお、 Vベッド横編機の概要とそれによる編成方法は前記のとおりである。また前記 と同様、ホールガーメント(登録商標)等の横編機を用いたり、手編みによったりしても 筒状生地を形成できる。
以上のように、筒状生地 31は無縫製で立体的に形成され、生地を裁断する必要が ないため切りくずが生じることもない。
[0045] 手順 2) : 左右に分けて編成した甲被部分 22bに、足の甲を覆う部分の形を定める 一対の伸び止め片 25a ' 25bを、 SPS加工を施したうえ熱プレスによってそれぞれ接 着する(図 4 (b) ' (c) )。
甲被部分 22bは、 2枚に分けずに筒状に編成し、伸び止め片 25も左右に分けずに 一枚の曲面状のものを熱プレスにより接着することも可能である。しかし、甲被部分 2 2bを左右に分けて平面状に編成することにより、伸び止め片 25を熱プレスする作業 が容易になるうえ、異なるデザインやサイズごとに何種類ものプレス台を用意する必 要がなぐ製造のコストを下げ、手間を省くことができる。
[0046] 手順 3) : 左右の伸び止め片 25a ' 25bを、甲被部分 22bと一緒に、甲側と踵側でそ れぞれ縫レ、合わせる(図 4 (d) )。
生地とともに伸び止め片 25を縫い合わせるので、生地としつ力り一体化させることが できる。
[0047] 手順 4) : 甲被部分 22b (生地 31b)の側を内側にして、筒状生地 31を折り返し、縫 い目のない甲被部分 22aが表側になるように甲被部分 22a ' 22b同士を重ね合わせ る。
伸び止め片 25の左右を生地とともに縫い合わせることによってできる甲被部分 22b の縫い目は、筒状生地 31をこうして内外に折り返すことにより、縫い目のない外側生 地 31aの甲被部分 22aに覆われて見えなくなるので外観が損なわれなレ、。また、ブー ッ 21の上端縁部 21aに生地の端部が表れないので、外観がよいうえ、二重の生地を 上端で縫い合わせなくて済むので、生地の伸縮性が縫い目(糸)によって損なわれる こともなレ、。先芯と呼ばれるつま先の部分の補強材ゃ、カウンター(月型またはホット メルト)と呼ばれる力かとの部分の補強材を、二重の生地の間に取り付けるとよい。
[0048] 手順 5) : 靴底 24を、重なった甲被部分 22の開口縁部 32に取り付ける。この場合も 、生地 31の開口縁部 32の内側に中底(図示省略)を取り付けたうえ、それらの外側( 靴の下側)に本底(図示省略)やヒールを取り付けるのが通常である。
[0049] 上述したブーツ 1または 21は、上記した防臭機能等を有する繊維を含む糸に代え て、またはそのような糸とともに、高い伸縮機能をも併せもつ糸を編成して形成するこ とも可能である。防臭機能ほたは抗菌 ·血行促進等の機能)とともに高伸縮機能を有 する複合機能糸としては、たとえば図 5に示す撚糸 53を使用することができる。撚糸 53は、防臭機能などを有する繊維 51 (たとえば備長炭の微小片が織り込まれたレー ヨン繊維)を伸縮性の高い繊維 52 (たとえばポリエステル系の弾性繊維)の回りに螺 旋状に巻き付けたものである。かかる撚糸 53と、それを編成してできた生地は、繊維 52が自身の弾性に基づいて広範囲に伸縮できるうえ、繊維 51が、伸縮性こそ乏しい ものの螺旋状に巻かれているために長さの変化に追従できるため、全体として高い 伸縮機能を有する。
[0050] 少なくとも、ふくらはぎから足首までのうちいずれかの部分を覆う部分を、上記の撚 糸 53によって編成する。そうすると、ブーツ 1 · 21は、防臭(または抗菌'血行促進等) の作用をもっとともに、とくに足によくフィットして美しレ、プロフィールを呈するようにな るうえ、ずり落ちに《なる。ブーツ 21に撚糸 53を使用する場合、二重にした筒状体 のうち内側の部分のみに、撚糸 53で編んだ生地を用いてもよい。その場合、サポー タを装着したのと同様の効果が内側の生地により得られ、外側の生地によりファッショ ン性を追求することも可能になる。なお、膝より上の部分まで覆う長さのロングブーツ とすることももちろん可能である。
[0051] 高伸縮機能を含む複合機能糸を使用するか否かを問わず、ふくらはぎ等の部分が ずり落ちるのを防止するためには、ブーツ 1 · 21の上端 2a ' 21aの付近に平ゴム(環 状のベルト形のゴム部材。図示せず)を取り付けるとよい。ブーツ 21のように筒状体を 折り返して二重にするものについては、その二重の生地の間に平ゴムを隠せるため、 外観の点で有利である。平ゴムを設けるのでなぐ上端 2a ' 21a付近のみを伸縮性の 強い編み方(「リブ編み」と呼ばれる編み方など)にし、またはとくに伸縮性の高い糸を 使用して編むのもよい。
産業上の利用可能性
以上のように、発明のブーツは、衛生上 ·健康上の利点を有するだけでなく外観に もすぐれており、若い女性を中心に幅広い年齢層の着用に適したものである。

Claims

請求の範囲
[1] 少なくとも足先から足の甲を覆う部分が、防臭、抗菌もしくは血行促進の機能を有 する微小片が織り込まれた繊維を含む糸で編成することにより、または当該繊維にて なる生地を裁断し縫製することにより形成されていることを特徴とするブーツ。
[2] 外側表面の全体が、糸により連続して編成された一体の生地によって形成されて おり、少なくとも足先から足の甲を覆う部分が、上記の微小片が織り込まれた繊維を 含む糸で編成されることにより形成されていることを特徴とする請求項 1に記載のブー ッ。
[3] 上記の微小片が織り込まれた繊維を含む糸で編成された部分を含む一重の生地 によって足を覆うよう形成されていること、
および、足の甲から踵の後部までを覆う部分の形を定める伸び止め片カ S、上記の 生地で覆われているとともにその生地に貼り付けられていて、当該生地は、踵の後部 の位置のみに、伸び止め片とともに縫レ、合わされた継ぎ目を有すること
を特徴とする請求項 2に記載のブーツ。
[4] 足の甲を覆う部分を両端部に備えて連続かつ一体に編成された筒状生地が、長さ の中央付近で折り返されることにより二重の筒状体にされていること、
折り返されたことにより重なった上記両端部のうち内側に位置する生地に、足の甲 力 踵の後部までを覆う部分の形を定める伸び止め片が縫い付けられていること、 および、上記の筒状生地のうち、折り返されることにより内側に位置する部分のみが 、上記の微小片が織り込まれた繊維を含む糸で編成されることにより形成されている こと
を特徴とする請求項 2に記載のブーツ。
[5] 上記筒状生地のうち折り返された中央付近において、二重になった生地の間に環 状のゴム部材が取り付けられていることを特徴とする請求項 4に記載のブーツ。
[6] 上記の微小片が織り込まれた繊維として、備長炭、光触媒、硫黄、ゲルマニウム鉱 石、またはジノレコニゥム鉱石のうち 1以上が織り込まれたものが使用されていることを 特徴とする請求項 1〜5のいずれかに記載のブーツ。
[7] 少なくともふくらはぎから足首までのうちいずれ力を覆う部分が、防臭'抗菌または 血行促進の機能とともに高伸縮機能を有する複合機能糸で編成することにより形成 されてレ、ることを特徴とするブーツ。
[8] 上記の複合機能糸が、防臭'抗菌または血行促進の機能を有する微小片が織り込 まれた繊維と高伸縮性繊維とが蹉られた撚糸であることを特徴とする請求項 7に記載 のブーツ。
[9] 外側表面の全体が、糸により連続して編成された一体の生地により形成されている ことを特徴とする請求項 7または 8に記載のブーツ。
[10] 一重の生地によって足を覆うよう形成されてレ、ること、
および、足の甲から踵の後部までを覆う部分の形を定める伸び止め片カ 上記の 生地で覆われているとともにその生地に貼り付けられていて、当該生地は、踵の後部 の位置のみに、伸び止め片とともに縫レ、合わされた継ぎ目を有すること
を特徴とする請求項 9に記載のブーツ。
[11] 足の甲を覆う部分を両端部に備えて連続かつ一体に編成された筒状生地が、長さ の中央付近で折り返されることにより二重の筒状体にされていること、
折り返されたことにより重なった上記両端部のうち内側に位置する生地に、足の甲 力 踵の後部までを覆う部分の形を定める伸び止め片が縫い付けられていること、 および、上記の筒状生地のうち、折り返されることにより内側に位置する部分のみが 、上記の複合機能糸で編成された部分を有すること
を特徴とする請求項 9に記載のブーツ。
[12] 上記筒状生地のうち折り返された中央付近において、二重になった生地の間に環 状のゴム部材が取り付けられてレ、ることを特徴とする請求項 11に記載のブーツ。
PCT/JP2006/320880 2005-10-31 2006-10-19 ブーツ WO2007052480A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/084,365 US8099881B2 (en) 2005-10-31 2006-10-19 Boots
EP06812057A EP1946666A4 (en) 2005-10-31 2006-10-19 BOOTS

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005009075U JP3118168U (ja) 2005-10-31 2005-10-31 ブーツ
JP2005-009075U 2005-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007052480A1 true WO2007052480A1 (ja) 2007-05-10

Family

ID=38005632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/320880 WO2007052480A1 (ja) 2005-10-31 2006-10-19 ブーツ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8099881B2 (ja)
EP (1) EP1946666A4 (ja)
JP (1) JP3118168U (ja)
WO (1) WO2007052480A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201039770Y (zh) * 2007-03-12 2008-03-26 陈宏任 多功能机能性健康养生自净鞋材
WO2013081980A1 (en) 2011-11-30 2013-06-06 Lacrosse Footwear, Inc. Polyurethane injected boot assembly and associated manufacturing method
USD712638S1 (en) 2011-11-30 2014-09-09 Lacrosse Footwear, Inc. Boot
US10182617B2 (en) 2012-11-20 2019-01-22 Nike, Inc. Footwear upper incorporating a knitted component with collar and throat portions
ITTV20130023A1 (it) 2013-02-25 2014-08-26 Roberto Pierobon Calzatura impermeabile e traspirante e relativo metodo di realizzazione
DE102013207155B4 (de) 2013-04-19 2020-04-23 Adidas Ag Schuhoberteil
US11666113B2 (en) 2013-04-19 2023-06-06 Adidas Ag Shoe with knitted outer sole
DE102013207156A1 (de) 2013-04-19 2014-10-23 Adidas Ag Schuh, insbesondere ein Sportschuh
DE102013207163B4 (de) 2013-04-19 2022-09-22 Adidas Ag Schuhoberteil
US9538803B2 (en) 2013-05-31 2017-01-10 Nike, Inc. Method of knitting a knitted component for an article of footwear
US8997529B1 (en) 2014-02-03 2015-04-07 Nike, Inc. Article of footwear including a monofilament knit element with peripheral knit portions
US9072335B1 (en) 2014-02-03 2015-07-07 Nike, Inc. Knitted component for an article of footwear including a full monofilament upper
US9145629B2 (en) 2014-02-03 2015-09-29 Nike, Inc. Article of footwear including a monofilament knit element with a fusible strand
DE102014202432B4 (de) * 2014-02-11 2017-07-27 Adidas Ag Verbesserter Fußballschuh
US9210959B1 (en) * 2014-08-28 2015-12-15 Diamond Dust Design LLC Selectively decorative clothing article
DE102014220087B4 (de) 2014-10-02 2016-05-12 Adidas Ag Flachgestricktes Schuhoberteil für Sportschuhe
BE1022599B1 (nl) * 2014-10-16 2016-06-14 Lyval Cvba Integraalschoen en werkwijze voor het vervaardigen daarvan
CN106136451A (zh) * 2015-04-20 2016-11-23 英属维京群岛商高阶鞋技有限公司 具有蕾丝面的鞋靴
CN106263227B (zh) * 2015-06-08 2018-04-06 英属维京群岛商高阶鞋技有限公司 具有电绣图案的鞋子
USD781030S1 (en) 2015-10-15 2017-03-14 Lacrosse Footwear, Inc. Boot
US11672306B2 (en) * 2017-11-06 2023-06-13 Boot Royalty Company, L.P. Upper for a shoe

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944201A (ja) * 1982-09-07 1984-03-12 株式会社マルカツ ゴム靴の製造法
JPS60194154A (ja) 1984-03-07 1985-10-02 株式会社島精機製作所 横編機による袋編地の編成方法
JPH0655401A (ja) * 1992-08-04 1994-03-01 Rokuroku Sangyo Kk 加工機
JP2004052208A (ja) * 2002-05-14 2004-02-19 Toray Ind Inc 消臭性繊維製品
JP3641634B1 (ja) * 2004-06-21 2005-04-27 景化 山本 継ぎ目のないストレッチブーツおよびその製造方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB273968A (en) * 1926-12-28 1927-07-14 Alice Clark Improvements in boots
US1750397A (en) * 1927-03-17 1930-03-11 Faulstich Georg Russian boot
US1751962A (en) * 1928-12-31 1930-03-25 Milius Shoe Company Ornamental leather goods
US2074697A (en) * 1935-04-25 1937-03-23 Kimpton John Neville Footwear
US2121604A (en) * 1935-11-16 1938-06-21 Foot Filter Inc Foot deodorant pad
US2341675A (en) * 1942-04-06 1944-02-15 Penaljo Inc Shoe and process of making the same
FR1444908A (fr) * 1965-05-26 1966-07-08 Pneumatiques, Caoutchouc Manufacture Et Plastiques Kleber Colombes Article chaussant tel que botte
US3570150A (en) * 1969-01-27 1971-03-16 Robert B Field Shoe upper assembly
US4155123A (en) * 1973-07-24 1979-05-22 Paul M. Klein, Jr. Deodorizing manufacture for the foot using ion exchange material
US4228549A (en) * 1977-08-31 1980-10-21 Rispoli John L Deodorizer footwear
DE3149842C2 (de) * 1981-12-16 1983-11-24 Großversandhaus Quelle Gustav Schickedanz KG, 8510 Fürth Stiefel
US4654982A (en) * 1985-04-18 1987-04-07 Lee Kuyn C Toe ventilating pneumatic shoes
US4809447A (en) * 1987-11-13 1989-03-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Waterproof breathable sock
US5499459A (en) * 1994-10-06 1996-03-19 H. H. Brown Shoe Company, Inc. Footwear with replaceable, watertight bootie
US5542191A (en) * 1995-10-25 1996-08-06 Shouse Financial Corporation Footwear drying insert
US20040200094A1 (en) * 1996-11-12 2004-10-14 Baychar Softboots and waterproof /breathable moisture transfer composite and liner for in-line skates, ice-skates, hockey skates, snowboard boots, alpine boots, hiking boots and the like
US6048810A (en) * 1996-11-12 2000-04-11 Baychar; Waterproof/breathable moisture transfer liner for snowboard boots, alpine boots, hiking boots and the like
JP3063508U (ja) 1999-04-28 1999-11-09 二郎 藤長 ストレッチブ―ツ
US6308438B1 (en) * 1999-11-15 2001-10-30 James L. Throneburg Slipper sock moccasin and method of making same
DE10038216C2 (de) * 2000-08-04 2002-11-14 Head Sport Ag Schuhinnensohle, sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
FR2853818A1 (fr) * 2003-04-18 2004-10-22 Salomon Sa Chaussure
US6991691B2 (en) * 2003-06-03 2006-01-31 Jin Hyo Yoon Process for manufacturing functional shoe insoles using a herbal composition
JP2005021189A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Atoransu Church:Kk 靴の中敷き
US7169720B2 (en) * 2003-10-07 2007-01-30 Etchells Marc D Moisture management system
US20050138844A1 (en) * 2003-12-26 2005-06-30 Johnson Stephen F. Anti-fatigue support and comfort insole
USD630832S1 (en) * 2009-11-06 2011-01-18 Deckers Outdoor Corporation Footwear upper

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944201A (ja) * 1982-09-07 1984-03-12 株式会社マルカツ ゴム靴の製造法
JPS60194154A (ja) 1984-03-07 1985-10-02 株式会社島精機製作所 横編機による袋編地の編成方法
JPH0655401A (ja) * 1992-08-04 1994-03-01 Rokuroku Sangyo Kk 加工機
JP2004052208A (ja) * 2002-05-14 2004-02-19 Toray Ind Inc 消臭性繊維製品
JP3641634B1 (ja) * 2004-06-21 2005-04-27 景化 山本 継ぎ目のないストレッチブーツおよびその製造方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"CHIOCLEAN", KIYOKAWA CO., LTD.
"KISHU BINCHOZUMI SEN-1", MIKENSHI CO., LTD.
See also references of EP1946666A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US8099881B2 (en) 2012-01-24
EP1946666A1 (en) 2008-07-23
JP3118168U (ja) 2006-01-26
EP1946666A4 (en) 2012-09-05
US20090158621A1 (en) 2009-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3118168U (ja) ブーツ
CN110167374B (zh) 腰带构造、形成腰带支撑片料的方法和服装的支撑片料
US20070079427A1 (en) Undergarment
JP2006150064A (ja) ストレッチブーツ
US20160278439A1 (en) Leg garment with expansive panel
US20190029330A1 (en) Leg garment with expansive panel
JPH07148004A (ja) ソックス状ライナーおよびライナー着脱靴
CN108236132A (zh) 内衣件
JP5167182B2 (ja) 乳房切除後に使用するバストパッド
KR100404010B1 (ko) 직물지의 구조
JP3739780B1 (ja) ストレッチブーツおよびその製造方法
CN104349689B (zh) 用于改善对结缔组织的机械性刺激的衣物
JP4849675B2 (ja) 男性用下着とその製造方法
KR200436212Y1 (ko) 기능성 바지
JP3116612U (ja) 足指装着具
CN218682072U (zh) 透气防臭袜子
JP2004124341A (ja) 経編無縫製による製品用生地およびこれを用いたフットカバー等の製品
CN209915053U (zh) 一种具有透气无痕效果的内裤
RU151839U1 (ru) Чулочно-носочное одноразовое изделие
KR20140132168A (ko) 바지의 봉제구조
JP3154190U (ja) フットカバー
CN211323082U (zh) 一种无缝织造的男士生理平角裤
JP2012132135A (ja) 健康ブリーフ
JP3170423U (ja) ストッキング
JP5232094B2 (ja) フットカバー

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006812057

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12084365

Country of ref document: US