WO2000064175A1 - Dispositif de traitement d'images et systeme de surveillance - Google Patents

Dispositif de traitement d'images et systeme de surveillance Download PDF

Info

Publication number
WO2000064175A1
WO2000064175A1 PCT/JP2000/002474 JP0002474W WO0064175A1 WO 2000064175 A1 WO2000064175 A1 WO 2000064175A1 JP 0002474 W JP0002474 W JP 0002474W WO 0064175 A1 WO0064175 A1 WO 0064175A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
image processing
vehicle
processing apparatus
camera
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/002474
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shusaku Okamoto
Masamichi Nakagawa
Kunio Nobori
Atsushi Morimura
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to CA002369648A priority Critical patent/CA2369648A1/en
Priority to JP2000613188A priority patent/JP3300334B2/ja
Priority to EP00915550A priority patent/EP1179958B1/en
Priority to KR1020017013196A priority patent/KR20010112433A/ko
Priority to US09/807,654 priority patent/US7161616B1/en
Publication of WO2000064175A1 publication Critical patent/WO2000064175A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/10Geometric effects
    • G06T15/20Perspective computation
    • G06T15/205Image-based rendering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/27Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view providing all-round vision, e.g. using omnidirectional cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/28Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with an adjustable field of view
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B37/00Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe
    • G03B37/04Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe with cameras or projectors providing touching or overlapping fields of view
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformation in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling the whole image or part thereof
    • G06T3/4038Scaling the whole image or part thereof for image mosaicing, i.e. plane images composed of plane sub-images
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • B60R2300/102Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using 360 degree surveillance camera system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • B60R2300/105Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using multiple cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/60Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective
    • B60R2300/607Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective from a bird's eye viewpoint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/806Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for aiding parking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2200/00Indexing scheme for image data processing or generation, in general
    • G06T2200/32Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving image mosaicing

Definitions

  • the present invention relates to an image processing technique for generating a composite image using images captured by a plurality of cameras, and particularly to a technique effective for a monitoring system used for assisting safety confirmation when driving a vehicle. Belongs to. Background art
  • a part to be monitored is generally photographed by one or more surveillance cameras, and the image is displayed on a monitor.
  • monitors are prepared according to the number of cameras installed.
  • Japanese Patent Publication No. 26696516 discloses a configuration in which a monitor screen is divided and displayed according to a gear and a vehicle speed. Specifically, when it is determined that the vehicle is in a stopped or very slow state, the monitor screen is divided into three parts, and the images captured by the three cameras arranged on the left, right, and lower sides of the vehicle are combined and played back. If it is determined that the vehicle is traveling forward, the monitor screen is divided into two parts, and the images captured by the two cameras arranged on the left and right sides of the vehicle are synthesized and reproduced.
  • Japanese Patent Laid-Open Publication No. 11-768692 discloses a configuration as a vehicular video presentation device that combines and displays an accurate video for each scene encountered. Specifically, whether the vehicle is in a reverse garage state, a forward garage state, a parallel parking state, Alternatively, it deforms and combines the camera images according to the driving conditions of the vehicle, such as whether the vehicle has entered an intersection with poor visibility.
  • An object of the present invention is to further improve the convenience of a user such as a driver of a vehicle as an image processing device or a monitoring system as compared with the related art.
  • the present invention provides, as an image processing apparatus, an image processing apparatus that receives captured images of a plurality of cameras that capture the surroundings of a vehicle, and generates a composite image viewed from a virtual viewpoint from these camera images.
  • the image processing unit is configured to change at least one of the position of the virtual viewpoint, the direction of the line of sight, and the focal length according to the traveling state of the vehicle.
  • the image processing unit changes at least one of the position of the virtual viewpoint, the direction of the line of sight, and the focal length according to the traveling speed of the vehicle.
  • the image processing unit controls at least one of the position of the virtual viewpoint, the direction of the line of sight, and the focal length, and controls the capture of the image outside the visual range of the virtual viewpoint after the change. Is preferred. Further, it is preferable to control the capture of the image outside the visual field range of the virtual viewpoint after the change by changing the model for image synthesis.
  • the image processing unit changes at least one of the position of the virtual viewpoint, the direction of the line of sight, and the focal length according to the steering angle of the vehicle.
  • the image processing unit may be configured to determine a position of the virtual viewpoint, a direction of a line of sight, and a focal length. It is preferable that at least one of them is changed according to the detection result of the object detection sensor provided in the vehicle.
  • the image processing unit has an original mapping table, generates a composite image using a mapping table cut out from the original mapping table, and generates a composite image using the mapping table extracted from the original mapping table. It is preferable to change at least one of the position of the virtual viewpoint, the direction of the line of sight, and the focal length by changing the table.
  • the present invention includes, as an image processing device, an image processing unit that receives captured images of a plurality of cameras that capture the surroundings of the vehicle as input, and generates a composite image viewed from a virtual viewpoint from these camera images, The image processing unit controls capture of an image outside the visual field range of the virtual viewpoint according to a traveling state of the vehicle.
  • the present invention provides, as a surveillance system, a plurality of cameras for photographing the periphery of a vehicle, and an image which receives captured images of the plurality of cameras and generates a composite image viewed from a virtual viewpoint from these camera images.
  • the present invention provides, as an image processing apparatus, and inputs a plurality of cameras capturing images of photographing the surroundings of the vehicle, generates a synthesized image from these camera images
  • An image processing unit wherein the image processing unit includes at least one of a first image viewed from a virtual viewpoint, a virtual viewpoint and a position of the first image, a line-of-sight direction, and a focal length. It is viewed from different viewpoints, or the image including the first image and the model is different from the second images, and generates as the composite image.
  • the second image is at least one of the camera images.
  • the first image is a neighborhood image showing the own vehicle and its surroundings
  • the second image is preferably a distant image showing a region farther than the peripheral region of the own vehicle indicated by the nearby image.
  • the image processing unit arranges the distant image around the vicinity image in the composite image.
  • the far image is an image having continuity with the near image.
  • the first image is an image showing at least a part of the own vehicle and at least a part around the own vehicle
  • the second image is an image of an area indicated by the first image. It is preferable that the image be at least partially enlarged.
  • the present invention provides a monitoring system, comprising: a plurality of cameras that capture images around a vehicle; an image processing unit that receives captured images of the plurality of cameras and generates a composite image from the camera images; A display unit for displaying an image, wherein the image processing unit comprises: a first image viewed from a virtual viewpoint, and at least any one of a virtual viewpoint and a position of the first image, a line-of-sight direction, and a focal length. An image which is viewed from a different viewpoint or includes an image including the first image and a second image having a different model is generated as the composite image.
  • the present invention includes an image processing unit that receives captured images of a plurality of cameras that capture the surroundings of the vehicle as input, and generates a composite image from these camera images.
  • an image processing unit that receives captured images of a plurality of cameras that capture the surroundings of the vehicle as input, and generates a composite image from these camera images.
  • the image at least a part of the vehicle area where the own vehicle is present and at least a part of the surrounding area of the own vehicle are displayed, and a warning area for calling attention is displayed.
  • the composite image is an image viewed from a virtual viewpoint set above the vehicle.
  • the image processing unit displays an illustration image or an actual image of the own vehicle in the vehicle area.
  • the alerting area includes at least a part of a blind spot area around the vehicle that is not photographed by any camera.
  • the alert area is It is preferably an area corresponding to a blind spot area around the vehicle that is not photographed by any camera.
  • the present invention provides a monitoring system, comprising: a plurality of cameras that capture images around a vehicle; an image processing unit that receives captured images of the plurality of cameras and generates a composite image from the camera images; A display unit for displaying an image, wherein the image processing unit displays at least a part of a vehicle area where the own vehicle is present and at least a part of a surrounding area of the own vehicle in the composite image to draw attention. And a warning area for display. More specifically, the present invention provides, as an image processing apparatus, an image processing unit that receives captured images of a plurality of cameras that capture the surroundings of a vehicle as input, and generates a composite image from these camera images.
  • the processing unit includes: first matching data describing a correspondence relationship between pixels of the composite image and pixels of the camera image; and an identifier indicating that the pixels of the composite image correspond to pixel data other than the camera image.
  • the composite image is generated using a mapping table having a second matching data describing the following.
  • the pixel data other than the camera image preferably indicates the vehicle or a blind spot area in at least a part of the periphery of the vehicle.
  • the image processing unit stores a predetermined image other than a camera image, and the second mapping data corresponds to a pixel of the synthesized image corresponding to the pixel in the stored predetermined image. It is preferable to describe a coordinate value.
  • the second mapping data describes pixel data corresponding to pixels of a composite image.
  • the present invention provides an image processing unit, which receives as input an image captured by a plurality of cameras that capture the surroundings of a vehicle and generates a composite image from the camera images.
  • the image processing unit describes a correspondence relationship between a pixel of the composite image and a plurality of pixel data composed of one or both of pixel data of the camera image and pixel data other than the camera image, and Using the mapping data describing the degree of necessity for the pixel data, weighting the pixel data according to the degree of necessity, and generating pixel data of the pixels of the composite image.
  • the present invention includes, as an image processing device, an image processing unit that receives captured images of a plurality of cameras that capture the surroundings of the vehicle as input, and generates a composite image from these camera images. It has a matching table and cuts out a mapping table that describes the correspondence between the pixels of the synthesized image and the pixels of the camera image from the original mapping table, and generates a synthesized image using the cut-out mapping table. Is what you do. BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
  • FIG. 1 is a conceptual diagram of a monitoring system according to the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a camera arrangement.
  • FIG. 3 is an example of an image captured by each camera in FIG.
  • FIG. 4 is a diagram conceptually showing the relationship between the virtual viewpoint and the ability mera.
  • FIG. 5 is an example of the generated composite image.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an image synthesizing operation using a mapping table.
  • FIG. 7 is a configuration example of a monitoring system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the image synthesizing unit in FIG.
  • FIG. 9 shows an example of the configuration of a matting table.
  • FIG. 10 is a flowchart showing details of the pixel synthesizing step S14 in FIG. Fig. 11 shows an example of a mapping data describing pixel data other than the camera image.
  • Figure 12 is an example of a vertical top-down image using eight camera images.
  • Figure 13 is an example of a vertical top-down image using four camera images.
  • Figure 14 is an example of a vertical top-down image using two camera images.
  • Figure 15 is an example of a diagonal top-down image.
  • FIG. 16 shows an example of a panorama image in the front panorama mode.
  • FIG. 17 shows an example of a panorama image in the rear panorama mode.
  • FIG. 18 is an example of an image obtained by combining a diagonal top-down image and a panoramic image.
  • Fig. 19 shows an example of a composite image when the height of the virtual viewpoint is changed according to the running state of the vehicle.
  • FIG. 20 shows an example of a composite image when the direction of the line of sight of the virtual viewpoint is changed according to the running state of the vehicle.
  • Fig. 21 is an example of a composite image when the direction of the line of sight of the virtual viewpoint is changed according to the steering angle of the vehicle.
  • FIG. 22 is a diagram illustrating an example of image switching according to the output signal of the object detection sensor.
  • FIG. 23 is a diagram illustrating an example of image switching according to the output signal of the object detection sensor.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating an example of image switching according to the output signal of the object detection sensor.
  • FIG. 25 is a configuration example of a monitoring system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 is a diagram showing cutting out of the mapping table when the image is translated.
  • FIG. 27 is a diagram showing clipping of a mapping table when an image is enlarged or reduced.
  • FIG. 28 is a diagram showing an example in which the mapping table is cut out in a quadrilateral other than a rectangle.
  • FIG. 29 is an example of a camera image.
  • FIG. 30 shows an example of a composite image in which camera images for obliquely rearward view are pasted on the left and right of the top-down image.
  • FIG. 31 shows an example in which a top-down image showing a narrow range and a top-down image showing a wide range are displayed side by side.
  • Fig. 32 shows an example in which a top-down image is pasted around the top-down image.
  • Fig. 33 shows an example where an image using a pseudo-cylindrical model is pasted around the top-down image.
  • Fig. 34 shows an example where a panoramic image is pasted around the top-down image.
  • Fig. 35 shows an example in which a top-down image is pasted around the top-down image, and blank areas are provided at the four corners.
  • FIG. 36 shows an example in which an image indicating the position of the virtual viewpoint is displayed together with the camera image.
  • FIG. 37 is a diagram showing an example of a mask image showing a camera image and a reflection area of the own vehicle.
  • FIG. 38 is a diagram showing an example in which the image of the own vehicle is superposed.
  • FIG. 39 is a diagram showing an example of a composite image when the reflection of the own vehicle is converted as it is.
  • FIG. 40 shows a part of the mask data.
  • FIG. 41 is an example of a composite image showing a vehicle area and a blind spot area.
  • FIG. 42 is a diagram showing a procedure for generating matting data when a blind spot area is obtained and a vehicle image is pasted.
  • FIG. 43 is a diagram showing the relationship between the mask data and the pixels of the composite image.
  • FIG. 44 is an example of a composite image when the matching data obtained as a result of the procedure of FIG. 42 is used.
  • Fig. 45 is a diagram showing the procedure for generating the matching data when the alert area is specified.
  • FIG. 46 shows an example of a composite image using the matching data obtained as a result of the procedure of FIG.
  • FIG. 47 is a diagram for explaining the geometric transformation.
  • FIG. 48 is a diagram for explaining the geometric transformation.
  • FIG. 49 is a diagram for explaining the geometric transformation.
  • FIG. 50 is a diagram for explaining the geometric transformation.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram of a monitoring system according to the present invention.
  • the image processing unit 2 receives a plurality of camera images output from the imaging unit 1 and combines them to generate a composite image when viewed from a virtual viewpoint. This composite image is displayed by the display unit 3 such as a liquid crystal display.
  • the image processing unit 2 forms an image processing device according to the present invention.
  • the monitoring system is mounted on a vehicle and is used for parking assistance and the like.
  • FIG. 2 shows an example of camera arrangement
  • FIG. 3 shows an example of an image captured by each camera arranged as shown in FIG.
  • the image processing unit 2 generates a composite image as viewed from a virtual viewpoint from the five camera images shown in FIG.
  • the virtual viewpoint can be set at an arbitrary position in a three-dimensional space and in an arbitrary direction, similarly to the case of the camera arrangement in the video generation of computer graphics.
  • the parameters for determining the virtual viewpoint are coordinates (X coordinate, Y coordinate, Z coordinate) representing the position of the virtual viewpoint in a three-dimensional space, and three angles representing its orientation, ie, azimuth (horizontal rotation), elevation ( Tilt) and Twist (rotation around the optical axis), and the focal length that determines the field of view.
  • the focal length is the distance between the virtual viewpoint and the projection plane that generates the composite image. When the focal length is small, the image becomes a wide-angle image, and when it is large, it becomes a telephoto image. In actual cameras and the like, the distance is often expressed as the distance (mm) when converted to the size of the film on the projection surface (35 mm), but in this specification, the size of the composite image is expressed in pixels.
  • the focal length is also considered in pixels.
  • FIG. 4 is a diagram conceptually showing the relationship between the virtual viewpoint and the ability mera.
  • the virtual viewpoint is set above the vehicle.
  • FIG. 5 is an example of the generated composite image, and an image showing the own vehicle and its vicinity viewed from the virtual viewpoint shown in FIG. 4 is generated.
  • the image processing unit 2 uses the mapping table 4 to generate a composite image from a plurality of camera images.
  • the “mapping table” refers to a table in which the correspondence between the pixels of the composite image and the pixel data of each camera image is described. As will be described later, the mapping table can also describe the correspondence between pixels of the composite image and pixel data other than the camera image.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the outline of this operation.
  • FIGS. 6 (a) to 6 (c) are images taken by three cameras (corresponding to camera 3, camera 1 and camera 2 in FIG. 2, respectively) mounted at different positions.
  • FIG. 6D is a matting table used to generate a composite image from each camera image of FIGS. 6A to 6C.
  • the image processing unit 2 obtains a single image shown in FIG. 6 (e) from the three camera images shown in FIGS. 6 (a) to 6 (c) based on the information of the mating table shown in FIG. 6 (d). It is assumed that a synthesized image is generated.
  • the mapping table shown in FIG. 6 (d) has matching data for each pixel of the composite image shown in FIG. 6 (e). Each mapping data describes information indicating which camera image pixel generates the corresponding composite image pixel.
  • Generating a composite image means determining the values of all pixels in the composite image.
  • the image processing unit 2 sequentially combines the images from the upper left, The operation will be described by exemplifying a case where the value of the pixel of the image is determined and the value of the pixel P1 is determined in the middle.
  • the matching data MP1 corresponding to the pixel P1 of the composite image is referred to.
  • the moving data MP1 the corresponding camera number and the coordinates of the corresponding pixel of the camera image are described.
  • mapping data MP1 “1” is described as the camera number, “340” as the X coordinate, and “1 2 1” as the Y coordinate.
  • the image processing unit 2 refers to the pixel data C 1 of the coordinates (340, 12 1) of the image captured by the camera 1 shown in FIG. From the value of C1, the value of pixel P1 of the composite image is determined.
  • the value of the pixel data C1 is used as it is as the value of the pixel P1.
  • a composite image as shown in FIG. 6 (e) is generated.
  • the mapping data MP 2 corresponding to the pixel P 2 of the composite image indicates the pixel data C 2 of the image captured by the camera 2 shown in FIG. 6C
  • the pixel data C 2 is used as the value of the pixel P 2.
  • the matching data MP3 corresponding to the pixel P3 of the composite image indicates the pixel data C3 of the image captured by the camera 3 shown in FIG.
  • the value of the pixel data C3 is given.
  • the area R 1 corresponds to the camera 1
  • the area R 2 corresponds to the camera 2
  • the area R 3 corresponds to the camera 3.
  • the region R4 other than the three regions R1 to R3 corresponding to each camera is a region other than the shooting region of each camera or the blind spot hidden by the own vehicle, so that the corresponding camera This is an area where no image exists.
  • pixel P 4 of the composite image is a pixel of such an area R 4.
  • the camera number of the matching data MP4 corresponding to the pixel P4 describes a specific camera number (here, "-1") indicating that the corresponding camera image does not exist.
  • the camera When the number is “1 1”, the corresponding pixel P4 is set with predetermined pixel data indicating that the pixel is outside the shooting area or that the pixel is in a blind spot.
  • black is set as the predetermined pixel data.
  • the mapping table is configured so that a composite image that looks down around the vehicle from a virtual viewpoint above the vehicle can be generated.
  • a mapping table can be created by using a geometric transformation based on a so-called road surface model. Alternatively, it may be created by trial and error while viewing the composite image.
  • the moving table it is possible to freely set the correspondence between the composite image and the pixel data of the camera image according to the application. For example, it is possible to generate an arbitrary composite image by enlarging or reducing an arbitrary area of the camera image and synthesizing it with a part of the camera image, or combining a plurality of camera images side by side and synthesizing them.
  • the image processing unit 2 refers to the mapping data for each pixel of the composite image, refers to the pixel data of the specified camera image, and Since it is only necessary to execute the steps for setting the pixel values, the processing amount is much smaller than in the case where the image synthesis is executed by calculation each time. For this reason, this method has a constant processing amount regardless of the type of synthesized image and is capable of high-speed processing, so it is necessary to complete processing in a fixed time in real time, such as monitoring and driving assistance. Especially suitable for
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of a monitoring system according to the present embodiment.
  • the image processing unit 2 includes an image synthesizing unit 200, a display pattern storage unit 210, and a display pattern setting unit 220.
  • the display pattern storage unit 210 is configured as described above. It has a mapping table storage unit 211 that stores a plurality of mapping tables.
  • the display pattern setting unit 220 selects one muting table MPT from the muting table stored in the moving table storage unit 211 according to the display pattern of the composite image to be generated. Set in the mating table reference section 202 of the synthesizing section 200.
  • the display pattern storage unit 210 has an illustration storage unit 212 that stores various illustration images.
  • the display pattern setting unit 220 reads out an illustration image necessary for generating a composite image from the illustration image storage unit 212 and sets it in the illustration reference unit 203 of the image synthesis unit 200. .
  • an illustration image indicating the own vehicle is set.
  • the image synthesizing unit 200 generates a synthesized image using the camera image output from the imaging unit 1 according to the matching table MPT set in the matting table reference unit 202.
  • the timing generation section 205 generates a timing signal for generating a moving image sequence of a composite image.
  • Each camera 101 is provided with a pair of frame memories 102 a and 102 b.
  • each camera 101 is assumed to be a CCD type.
  • the camera can be provided with a frame memory function. In this case, the frame memory can be omitted.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the image combining unit 200 when generating one frame of the combined image.
  • the imaging unit 1 in response to the frame start timing signal output from the timing generation unit 205, the imaging unit 1 generates a frame memory 102a for writing an image captured by each camera 101, and an image synthesis Switching between the frame memory 102b and the frame memory 102b referred to from the section 200 (step SI1).
  • the reason why two frame memories are provided for each camera 101 to perform the switching is that the image synthesizing unit 200 stores the pixel data of the camera image and the camera 101 as described later. Has nothing to do with the order of writing from In other words, since the reference is skipped in accordance with the mapping table MPT, writing and reference do not interfere with each other.
  • the timing generation section 205 generates a timing signal for designating the pixel to be subjected to the synthesis processing to the matching table reference section 202 (step S12).
  • the matching table reference unit 202 reads the matching data corresponding to the specified pixel from the matching table MP, and outputs it to the pixel synthesizing unit 201 (step S13).
  • the pixel synthesizing unit 201 stores the pixel data of each camera image stored in the frame memory 102 and the image data stored in the illustration reference unit 203 according to the contents of the input mapping data.
  • the pixel value of the designated composite image is generated using the pixel data of the image data and the like, and is output to the video signal generation unit 204 (step S14). The process of step S14 will be described later in detail.
  • the video signal generation unit 204 converts the pixel value of the input composite image into a video signal in accordance with the timing signal output from the timing generation unit 205, and outputs the video signal to the display unit 3 (step S15).
  • the image synthesizing unit 200 executes the processing of steps S12 to S15 for all the pixels of the frame (steps S16 and S17).
  • the evening timing generation unit 205 starts the processing of the next frame.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of the configuration of a mapping table.
  • the mapping table shown in FIG. 9 has four types of mapping data MP 11 to MP 14.
  • the configuration of each mapping image is basically the same as the mapping data shown in Fig. 6, but the necessity of the pixel value is described in addition to the camera number and the x and y coordinates.
  • the “necessity” is represented by a value from 0 to 1, and the larger the value, the higher the necessity of the pixel value.
  • the mapping data MP11 is composed of the pixel data of the combined image and the pixel data of one camera image. —It describes the correspondence with the evening. In this case, the necessity is “1”.
  • the mapping data MP12 describes the correspondence between the pixels of the composite image and the pixel data of a plurality of camera images. In this case, the pixel value of the composite image is generated after weighting the pixel data of the camera image according to the necessity.
  • the mapping data MP 13 is used for pasting the pixel data of the illustration image to the pixels of the composite image. That is, a number that does not correspond to any of the ability cameras (here, “99 9”) is used as the camera number in the illustration reference section 203 so that the illustration image stored in the illustration reference section 203 can be recognized. )).
  • the mapping data MP14 indicates that pixels of the composite image correspond to a so-called blind spot area.
  • the mapping table when the coordinate values of the pixels of the camera image to be referred to to generate the pixels of the composite image are calculated, and the pixels of the coordinate values are, for example, the image of the vehicle itself In this case, the pixel of the composite image corresponds to the combined area of the vehicle area and the blind spot area.
  • the area excluding the vehicle area from this area is the blind spot area. For this reason, for example, by giving a non-existent value to the camera number or X, y coordinates, it indicates that the area is a blind spot area.
  • “1-1” is given as the camera number.
  • FIG. 10 is a flowchart showing a detailed processing flow of the pixel synthesizing step S14.
  • the value of the pixel to be synthesized is initialized to “0” (step S 21).
  • step S22 the camera number, x, y coordinates, and necessity are read from the mapping data corresponding to the pixels to be synthesized.
  • step S22 when the read camera number is the identification number "99" indicating the illustration image (that is, in the case of the mapping data MP13), the flow proceeds to step S24, and the illustration reference section 20 Of the illustration image stored in 3 Reads and holds the pixel data at the x and y coordinates. Then, the process proceeds to step S28.
  • step S25 when the camera number is not “99”, the process proceeds to step S25.
  • step S26 when the read camera number is the identification number "1-1" indicating the blind spot area (that is, in the case of the matching data MP14), the process proceeds to step S26, and the preset blind spot area is set. Holds pixel data to be represented. Then, the process proceeds to step S28.
  • step S27 when the camera number is not “1-1”, the process proceeds to step S27.
  • step S27 if the camera number is other than "99" or "1-1", that is, if it is determined that the area is not the area where the last image is to be pasted or the blind spot area, this camera number is used as the actual camera number.
  • the pixel data of the designated x and y coordinates is read out from the camera image stored in the frame memory 102 of the corresponding camera number, and held.
  • step S28 the stored pixel data is weighted according to its necessity, and added to the pixel value of the composite image.
  • the processing of steps S22 to S28 is repeated for all camera numbers described in the matching data (steps S29, S30).
  • the pixel synthesizing unit 201 outputs the value of the pixel to be synthesized (step S31).
  • the pixel value of the composite image is obtained by the following equation.
  • an illustration and an image of the own vehicle it is possible to give an image having a fixed shape on a screen, such as an image scale or an index, as an illustration image.
  • a camera number (“99”) for referring to an illustration image and a camera number (“11”) indicating a blind spot area are individually set.
  • the same camera number (“99 j) is used when referring to the illustration image and when indicating the blind spot area
  • the display pattern setting unit 220 reads out the matching table corresponding to the new display pattern from the matching table storage unit 211.
  • the setting may be set in the matting table reference section 202. Alternatively, a plurality of moving tables may be combined to generate a new matching table.
  • the X and Y coordinate values of the illustration reference section 203 are described to display an image of the illustration, as in the mapping data MP13 shown in Fig. 9.
  • FIG. 11 shows an example of mapping data in such a case.
  • the mapping data MP15 in FIG. 11 is stored in the area for storing the X and Y coordinates.
  • the body is stored as it is with red (R), green (G), and blue (B) values.
  • the area has a size of 32 bits.
  • the image data of the last image is represented by 8 bits for each of R, G, and B colors, the total is 24 bits. Therefore, “0” is added to the upper 8 bits and 32 bits are added.
  • the R, G, and B values described in the moving data MP15 are read and held instead of referring to the erase reference section 203.
  • the matching table and the illustration image are integrated, and the illustration reference unit 203 is not required.
  • the R, G and B values are read out directly from the mapping data, eliminating one processing procedure. Become.
  • the necessity when displaying an illustration of the vehicle's own vehicle, the necessity is usually set to 1.0, but as shown in Fig. 11, the necessity of the illustration is set to 1.
  • the value By making the value smaller than 0 and combining with other camera images, it becomes possible to display the scale and index on the combined image in a semi-transparent manner.
  • the mating table is broadly divided into two types: a single map and a composite map.
  • the “single map” is a correspondence between a camera image and a virtual viewpoint image at a pixel level using a predetermined space model (details will be described later).
  • the “composite mat” will be described later.
  • the display mode of the image processing unit 2 is determined depending on which moving table is set in the image synthesis unit 200. This display mode can be switched manually or automatically.
  • a road surface model is used as the space model.
  • the position of the virtual viewpoint is above the vehicle, and the line of sight is directly below.
  • the feature is that the sense of distance can be understood at a glance, and the main use can be considered as parking (right angle, parallel).
  • Fig. 12 uses eight camera images
  • Fig. 13 uses four camera images
  • Fig. 14 uses two camera images.
  • a road surface model is used as the space model.
  • the position of the virtual viewpoint is above the vehicle, and the line of sight is obliquely backward.
  • the field of view can be freely changed by adjusting the angle of the line of sight. In this mode, you can overlook the back of your vehicle with the correct positional relationship.
  • the main applications are as a rear view monitor during normal driving, or confirmation at low speed reversal, such as at the start of parking. When traveling at low speed, the field of view and direction may be switched according to the speed.
  • FIG. 16 shows the front panorama mode, where the virtual viewpoint is at the tip of the vehicle and the line of sight is straight ahead. In this mode, the driver can see the front of the vehicle in the driving direction, so it can be used as a blind corner-view monitor. In other words, when you enter a wide street from a narrow alley, this mode allows you to recognize the appearance of the wide street at a glance.
  • Figure 17 shows the rear panorama mode, where the virtual viewpoint is at the rear end of the vehicle and the line of sight is directly behind. In this mode, you can overlook the rear part of your vehicle as a panoramic 180-degree image.
  • the main application is to use it as a rear view monitor when driving (especially at high speeds).
  • This monitoring system can support safer and more comfortable driving by appropriately switching the moving tables exemplified so far according to various driving situations. Also, in one driving operation, switching the mating table in accordance with the changing surroundings of the vehicle is an essential function for the driver.
  • the convenience of the driver can be improved by changing at least one of the position of the virtual viewpoint, the direction of the line of sight, and the focal length of the composite image according to the running state of the vehicle. .
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an example in which the height of the virtual viewpoint of the composite image is changed according to the traveling state of the vehicle.
  • the height of the virtual viewpoint gradually increases toward the bottom, and the display area including the vehicle gradually widens. That is, the zoom-up is realized by lowering the height of the virtual viewpoint, and the zoom-down is realized by raising the height of the virtual viewpoint. Even when the focal length of the virtual viewpoint is changed, the composite image can be changed in the same manner as in FIG.
  • One of the triggers for switching the height of the virtual viewpoint is the traveling speed of the vehicle.
  • the virtual viewpoint may be raised so that a wider area is displayed as the traveling speed of the vehicle increases, and the virtual viewpoint may be lowered so that a narrower area is displayed as the vehicle speed decreases.
  • the output signal of the object detection sensor is switched to a trig. It may be used as a guide.
  • the virtual viewpoint is lowered so that a narrow area is displayed as the distance to the detected obstacle becomes closer, the virtual viewpoint is raised so that a wider area is displayed as the distance increases.
  • a switching switch may be provided so that a driver or another occupant can specify enlargement / reduction via the switch.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating an example in which the direction of the line of sight of the virtual viewpoint of the composite image is changed according to the traveling state of the vehicle.
  • the direction of the line of sight of the virtual viewpoint gradually changes vertically downward from diagonally backward as it goes down.
  • the model for generating the composite image changes with the direction of the line of sight.
  • the area of the composite image of the pseudo-cylindrical model becomes larger as the direction of the line of sight is inclined obliquely, and the distant view becomes easier to see.
  • FIG. 21 is a diagram showing an example in which the direction of the line of sight of the virtual viewpoint of the composite image is changed according to the steering angle of the vehicle.
  • the virtual viewpoint is rotated around the optical axis according to the steering angle.
  • (A) is a composite image in the case where the gear is reverse and the steering wheel is straight ⁇ In this case, the vehicle goes straight ahead, so that the own vehicle in the composite image is straightened so that the area behind is easy to see, The virtual viewpoint is set so that the left and right areas of the vehicle are displayed evenly.
  • the gear turned left and the handlebar turned left It is a composite image in the case. In this case, since the vehicle travels to the rear left, the virtual viewpoint is rotated about the optical axis so that the area where the vehicle moves at that time, that is, the right side, the rear right side, and the rear side of the vehicle becomes easy to see. This increases safety.
  • FIG. 22 is a diagram illustrating an example of image switching according to the output signal of the object detection sensor.
  • (a) is a screen before the object detection sensor detects an obstacle close to the own vehicle.
  • the screen switches as shown in Fig. 22 (b). That is, the image is enlarged and displayed so that the distance to the detected obstacle can be recognized more.
  • the image is displayed in an enlarged or reduced / rotated manner in a stepwise or continuous manner according to the distance to the obstacle, thereby displaying the obstacle. It can alert the occupants to things.
  • the position of the virtual viewpoint may be changed according to the position where the obstacle exists.
  • the area where the obstacle exists may be displayed in an enlarged manner, and the area may be displayed with a frame.
  • the frame may blink or the color in the frame may be inverted. In this way, the occupant's attention can be raised more reliably.
  • the occupants can be alerted simply by enclosing the image without enlarging it.
  • the presence of an obstacle may be notified by a warning sound.
  • FIG. 24 is a diagram showing another example of image switching according to the detection result of the object detection sensor.
  • the direction of the line of sight of the virtual viewpoint is changed from directly below to slightly backward. This makes it easier to see obstacles behind the vehicle.
  • the virtual viewpoint may be translated so that the detected obstacle is at the center of the composite image.
  • FIGS. 19 to 24 show an example of a composite image in the case where the virtual viewpoint is above the vehicle, the traveling state of the vehicle can be changed even when the virtual viewpoint is at another position.
  • the traveling state of the vehicle can be changed even when the virtual viewpoint is at another position.
  • the position of the virtual viewpoint include the position of the rear trunk and the position of the driver's head.
  • the capture of the image outside the visual field range is controlled along with the change in the direction of the line of sight of the virtual viewpoint. May be controlled.
  • an image outside the visual field of the virtual viewpoint may be captured without using a model.
  • only the control of capturing the image outside the visual field range of the virtual viewpoint may be performed according to the running state of the vehicle.
  • Switching of the display image can be easily realized by appropriately changing the mating table used. However, in this case, it is necessary to prepare a large number of matting tables in order to continuously switch the display images. For this reason, it is necessary to provide a storage unit having a huge storage capacity in the device, which is not preferable.
  • FIG. 25 is a diagram showing the configuration of the monitoring system according to this example.
  • the map area setting unit 302 sets the coordinates of the pixels of the composite image output from the timing generation unit 205 and the display pattern setting unit 220A.
  • the corresponding mapping table element is generated based on the mapping table area designation information thus obtained, and is output to the mapping table reference unit 202.
  • mapping In the table reference unit 202 the original mapping table stored in the original mapping table storage unit 301 of the display pattern storage unit 210A is set by the display pattern setting unit 220A.
  • step S13 shown in FIG. 8 the pixel of the composite image to be currently output set by the evening imaging generation unit 205 is located at the same position as this pixel.
  • certain mapping data is read out, in this example, after setting an area of a mapping table to be used on the original matching table, reading of matching data corresponding to pixels of the composite image is performed.
  • FIGS. 26 and 27 schematically show the relationship between the composite image and the original mating table in this example.
  • the size of the region cut out from the original mapping table is fixed to the same size as the composite image, and the offset value is changed to realize the parallel movement of the composite image.
  • enlargement / reduction of the synthesized image is realized by changing the size of the region cut out from the original matching table and the step of reading out the elements.
  • the composite image shown in Fig. 26 (a) has the size of width W_D ISP and height H- DISP
  • the original mating table shown in Fig. 26 (b) has the width W-MAP and height H- DISP.
  • Shall have a size.
  • an original mating table that creates an image that looks down a wide area around the car from a virtual viewpoint above the car. This is because, in the first example, assuming that the focal length is constant, the distance between the virtual viewpoint and the projection plane is constant, and the size of the projection plane is (W— DISP, H— DI SP) to (W— MAP, H—MAP), and construct the original mapping table. Due to the enlargement of the projection plane, the original mapping table contains information on a wider area.
  • Figure 26 (d) shows an image obtained by replacing each element of such a matting table with the corresponding camera image and illustration image. It is.
  • the display pattern setting unit 220A sets an area (off—X, 0) from the origin (0, 0) on the original mapping table as an area used as a matching table for generating a composite image. ff _y).
  • An area MP having a size (W-DISP, H-DISP) starting from the point (0ff_x, offff_y) is a moving table used for image synthesis.
  • the mapping table at the position where this offset (off-x, off-y) is added to the X and Y coordinates of the pixel obtained by scanning the combined image at the end of the raster is referred to as a mapping table reference section.
  • the pixel synthesizing process is performed according to the flowchart in FIG. 10 as in the first example.
  • FIG. 26 (c) is a composite image obtained using the mapping table MPT shown in FIG. 26 (b).
  • the pixel synthesizing unit 201 is notified and the area such as a preset color (for example, black) is used as the pixel value. Display.
  • a preset color for example, black
  • the virtual viewpoint is arranged so as to vertically look down on the road surface from above the vehicle, and when a road surface plane model is used, a composite image obtained when the virtual viewpoint is moved in parallel with the road surface is represented by a mapping table. It can be generated without doing anything. That is, in the first example described above, a matching table corresponding to that of the virtual viewpoint that has been translated is required, but in the present example, only one original mapping table is required. For example, when moving the virtual viewpoint one pixel at a time in order to move the viewpoint smoothly, in the first example described above, a number of matching tables corresponding to all the movement steps are required.
  • the evening imaging generation unit 205 specifies the coordinates (X, y) of the pixel P 1 of the composite image shown in (a).
  • the display pattern setting unit 220A specifies the element readout step (steP_x, step_y) together with the start position of the area (off-x, 0fff_y).
  • the coordinates of the mapping data MD corresponding to the pixel P1 are (u, V)
  • the coordinates (U, V) can be obtained by the following equation.
  • step_x, step-y By changing the value of the readout step (step_x, step-y), it is possible to smoothly enlarge and reduce the synthesized image.
  • step-x, step_y When the area of the matting table cut out from the original mapping table changes to MPTl, MPT2, MP ⁇ 3, ⁇ 4 according to the change of the readout step (step-x, step_y), The composite image changes as shown in (d), (e), (f), and (g).
  • the coordinates (u, V) exceed the range of the original mapping table, the specified color is output as in the case of the parallel movement described above.
  • a value other than an integer can be used for the value of the read step (step_x, step—y). In this case, the value of (u, V) of the calculation result is converted to an integer.
  • the virtual viewpoint is looked down vertically on the road from above the vehicle.
  • a composite image can be generated in the same way as when the view range is enlarged or reduced by changing the height or focal length of the virtual viewpoint.
  • the enlarged image is not output abruptly but the method according to this example is used smoothly.
  • the display pattern setting unit 220A may specify the area of the moving table by the coordinates of the four vertices of the quadrilateral.
  • the area of the mapping table is a convex quadrilateral and specified by four points nl, n2, ⁇ 3, ⁇ 4.
  • the coordinates (u, V) of the moving data MD corresponding to the pixel P 1 at the coordinates (x, y) of the composite image can be obtained as follows.
  • the coordinates of the point na that divides the vertices n 1 and n 2 into (y / H—DISP: 1—y / H—DISP) are obtained.
  • a point n b that internally divides the vertices n 3 and n 4 into (y / H—DISP: 1—y / H—DISP) is obtained.
  • the coordinates of a point that internally divides the points na and nb into (x / W_DISP: 1-y / W_DISP) are obtained, these become the coordinates (u, V) of the corresponding mapping data MD.
  • the virtual viewpoint when the virtual viewpoint looks down the road surface vertically from above using the road surface model, the virtual viewpoint can be translated, or the view range can be expanded, reduced, or rotated parallel to the road surface.
  • a composite image that exactly matches the change in the virtual viewpoint can be generated.
  • the orientation of the model or virtual viewpoint is different, It is not always possible to generate a composite image that exactly matches the viewpoint change.
  • this method is extremely effective.
  • the driver's convenience can be improved.
  • the driver can simultaneously display the vicinity and the distant area of the own vehicle, simultaneously display images in different directions from each other, and simultaneously display the entire own vehicle and a part of the enlarged own vehicle. Can accurately understand the situation around the vehicle without switching the screen display.
  • Such multiple types of image display can be easily realized by using a composite map.
  • the “composite map” refers to a mating table that cuts out necessary parts of a single map, performs appropriate deformation, and combines them, or combines camera images on a single map.
  • Image display as described below can be easily realized using a composite map, but various other image displays can also be realized by combining single maps or combining a single map with camera images. It is possible to create a composite marve for different driving situations.
  • FIG. 29 is a diagram showing a camera image which is a premise of the description here.
  • FIG. 30 shows an example in which camera images of obliquely rearward views as the second image are pasted on the left and right of the top-down image as the first image.
  • the viewpoint of the second image is different from the virtual viewpoint of the first image in position, gaze direction, and focal length. I can say.
  • the right side of the top-down image captures the landscape obliquely to the right.
  • the image of camera 2 is flipped left and right.
  • the six images are arranged left and right inverted.
  • the images of cameras 2 and 6 installed near the left and right door mirrors are turned left and right so that they can be actually seen through the door mirrors. Therefore, the driver can intuitively understand the situation around the vehicle with the same feeling as watching Domira. Of course, it may be displayed without being flipped horizontally.
  • FIG. 31 shows an example in which a top-down image as a first image indicating a narrow range and a top-down image as a second image indicating a wide range are displayed side by side.
  • the virtual viewpoint of the second image is different in height or focal length from the virtual viewpoint of the first image. Looking at the image in Fig. 31, you can see the area near your vehicle in detail and the wide area as a thumbnail at a time.
  • FIG. 32 is an example in which a front, back, left, and right oblique top-down image as a second image is pasted around the top-down image as the first image.
  • the direction of the line of sight of the virtual viewpoint of the second image is different from that of the virtual viewpoint of the first image.
  • Fig. 33 shows an example in which an image as seen through a fisheye lens using a pseudo-cylindrical model as a second image is attached around the top-down image as the first image.
  • the second image has a different model than the first image.
  • FIG. 34 shows an example in which a panoramic image of front, rear, left, and right as a second image is pasted around a top-down image as a first image.
  • the second image is different from the first image in the position and model of the virtual viewpoint. Looking at the images shown in Figs. 32 to 34, it is possible to maintain a sense of distance near the own vehicle, and to overlook the distant surroundings of the own vehicle.
  • the far image may be displayed only in the direction to be shown, for example, only on the right side or only behind.
  • blank areas may be provided at the four corners of the display area to emphasize that the obliquely viewed images have no continuity with each other.
  • the surrounding distant images may be blurred by performing a filtering process. This allows the driver's gaze area to be concentrated around the own vehicle. Also, the distortion of the surrounding distant image can be made inconspicuous.
  • Such partial blurring processing is effective even in the case of image display using a single map.
  • the blur processing is not performed on the own vehicle and the vicinity thereof, but by performing the other processing on the surrounding area where other parked vehicles are reflected. The same effect can be obtained.
  • the blur intensity may be increased as the distance from the host vehicle increases.
  • the image in FIG. 31 is a composite image including the own vehicle, a first image showing the surroundings of the own vehicle, and a second image obtained by enlarging at least a part of an area indicated by the first image. It can be said that there is.
  • the first image may show a part of the own vehicle instead of the entire own vehicle, or may show a part around the own vehicle.
  • the display screen may be a multi-window, and the composite image, the camera image, the image indicating the position of the virtual viewpoint, the character information, and the like may be displayed in the sub-window. This makes it easier to grasp the surroundings of the vehicle, making the driver more convenient.
  • an image indicating the position of the virtual viewpoint may be displayed in the subwindow together with the camera image and the composite image.
  • the position of the virtual viewpoint can be easily grasped.
  • a warning mark indicating the position of the obstacle may be displayed on the camera image or the composite image, and the position of the obstacle may be displayed in another sub-window by text.
  • FIG. 37 is a diagram illustrating an example of a camera image and a mask image as area data indicating an area where the own vehicle is reflected in the camera image.
  • a portion where the own vehicle is reflected in each camera image is recognized, and mask data indicating a reflected region of the recognized vehicle is stored in the image processing unit 2 in advance.
  • the black part in the mask data shown in Fig. 37 is the reflection area of the vehicle.
  • the reflection area of the vehicle can be uniquely determined in advance if the specifications and orientation of the camera and the shape of the own vehicle are determined.
  • FIG. 38 (a) is a vertical top-down image synthesized using the camera image of FIG. In the composite image shown in Fig. 38 (a), the vehicle is reflected in the center of the image in white, making it somewhat difficult to see.
  • the mask image of each camera image is converted to an image viewed from a virtual viewpoint, and the vehicle reflection area is filled in the composite image.
  • an image as shown in FIG. 38 (b) is obtained, and the visibility is improved.
  • the vehicle is hard to see because the vehicle is reflected in the center of the image, and it is difficult to drive because it is not clear where the vehicle is actually located. Therefore, the superimposed image of the own vehicle or the actual image is placed at the position where the own vehicle actually exists.
  • the image processing unit 2 stores in advance a first image or a real image of the vehicle that is assumed to be viewed from a standard virtual viewpoint, and views the image from the virtual viewpoint of the composite image to be displayed. Image and convert it to a superimposed image.
  • an image as shown in Fig. 38 (c) was obtained, The size and relative position of the vehicle with respect to surrounding objects can now be seen at a glance.
  • the conversion of the own vehicle image can be easily realized by using the above-mentioned matting table.
  • the standard virtual viewpoint for example, a virtual viewpoint provided above the own vehicle, a virtual viewpoint located on the side surface, or a virtual viewpoint provided in front of or behind the own vehicle can be used.
  • a plurality of standard virtual viewpoints may be provided, and an image may be prepared for each of the plurality of standard virtual viewpoints. Then, when the position of the virtual viewpoint for generating the composite image is determined, the standard virtual viewpoint that minimizes image distortion during image conversion is selected based on the positional relationship between the virtual viewpoint and each standard virtual viewpoint. You can do it.
  • the synthesized image itself generated from the camera image may be used as the image indicating the area where the host vehicle actually exists.
  • the synthesized image itself generated from the camera image may be used as the image indicating the area where the host vehicle actually exists.
  • a composite image viewed from a virtual viewpoint may include an area that does not belong to any camera's imaging range.
  • an area that cannot be imaged by each camera is included because the own vehicle is obstructed.
  • the synthesized image is made easier to see by applying the specified pixel data to the vehicle reflection area and filling it.
  • the camera image showing the own vehicle is directly converted into a virtual viewpoint image
  • the converted own vehicle image is included in the composite image, making it difficult to see (A 1). In this case, the visibility is improved by filling the area where the vehicle is reflected.
  • a part of the host vehicle may be reflected in a part where the host vehicle does not originally exist (A 2).
  • This problem can occur if the spatial model used to convert the original camera image into a virtual viewpoint image is different (mostly simplified) from the real world shown in the camera. Therefore, in order to solve this problem in principle, it is necessary to calculate real-world depth information in real time, and a very high-speed computing capability is required for the device. Therefore, implementation is difficult.
  • the mask data is used in the form of the original camera image.
  • FIG. 40 shows an example of the mask data. As shown in FIG. 40, for each camera image, a mask pattern indicating an area not used for virtual viewpoint image synthesis such as a reflection part of the own vehicle is provided.
  • the mask data corresponding to the camera image is also referred to, and when the pixel is included in the reflection area of the vehicle, Is a blind spot area without generating pixels What is necessary is just to perform processing, such as painting with the color which can identify the thing.
  • mapping data MP 14 information as to whether or not the pixels of the composite image are included in the blind spot area may be provided in the mapping table itself. In this case, it is not necessary to refer to the mask data for each frame when synthesizing the virtual viewpoint image, and the processing can be speeded up. In addition, there is an advantage that it is not necessary to provide a storage unit for storing mask data.
  • FIG. 41 is a diagram showing an example of the result of image synthesis.
  • a vehicle area in which the own vehicle exists and a blind spot area around the own vehicle are shown.
  • the driver can easily understand the positional relationship and distance between the vehicle and the surrounding situation.
  • areas that are difficult to see directly from the driver's seat can be confirmed by the composite image.However, by showing the blind spot area, the driver can recognize the area that is not captured by any of the cameras, thus ensuring safety. Is improved.
  • a warning area for calling a vehicle occupant or the like may be indicated.
  • This alert area may be an area including a blind spot area around the vehicle that is not photographed by any camera, or may be an area corresponding to the blind spot area itself. Further, the alert area may indicate a part around the vehicle.
  • the alert area can be set in advance only by the positional relationship with the vehicle area, regardless of the shooting range of the camera, and can be synthesized by simple processing.
  • Ma when the alert area includes the blind spot area, the area that is not the blind spot area and that is captured by the camera may be hidden as the alert area.For example, the alert area may be displayed translucently. In addition, it may be displayed together with the blind spot area.
  • FIG. 42 is a diagram showing a procedure for generating mapping data in a case where a blind spot area is obtained using mask data and an illustration image is pasted.
  • ⁇ PT1> refers to the pixels of the composite image generated from one camera image
  • ⁇ PT2> refers to two camera images, but one of the camera images reflects the vehicle.
  • the pixel of the composite image generated from the remaining one camera image, ⁇ ⁇ 3>, refers to one power camera image, but the camera image is removed due to the reflection of the vehicle.
  • the pixel of the composite image, ⁇ ⁇ 4>, refers to one camera image, but the camera image is removed because of the reflection of the vehicle, and the vehicle's illustration image is pasted. Pixel.
  • step 1 reference coordinates and necessity are calculated.
  • the reference coordinates are calculated for all camera images for the pixels of the composite image.
  • the calculation of the reference coordinates is performed by a geometric operation described later.
  • the obtained reference coordinates are outside the shooting range of the camera image (that is, the blind spot), describe (11, 11) as the coordinate values.
  • the number of cameras to be referred to is determined, and the reciprocal thereof is given as the necessity.
  • the degree of necessity may be given by another method or may be given manually.
  • camera 1 refers to camera 6
  • camera 2 refers to cameras 4 and 5
  • camera 3 refers to camera 6
  • camera ⁇ 6. ⁇ 4> gets to refer to camera 2.
  • step 2 blind spot processing is performed with reference to the mask data indicating the reflection area of the vehicle.
  • the mask data corresponding to the camera whose coordinate value is other than (11, 11) it is determined whether or not the point indicated by the coordinate value belongs to the reflection area of the vehicle. When it belongs to the reflection area of the vehicle, its coordinate value is set to (–1, 1). Convert. If the number of cameras to be referenced decreases due to this conversion, the necessity value is calculated again.
  • ⁇ PT1> As shown in Fig. 43 (d), since the point (450, 200) does not belong to the reflection area of the vehicle during the masking of the camera 6, the transformation of the coordinate values is Not performed.
  • ⁇ PT 2> As shown in Fig. 43 (b), since the point (150, 280) belongs to the reflection area of the vehicle in the masking of the camera 4, the coordinates of the camera 4 (1 1, 1 1).
  • the point (49 0, 280) in the mask data of the camera 5 does not belong to the reflection area of the vehicle, so that the coordinate value of the camera 5 is not transformed. Then, the necessity is converted to "1".
  • ⁇ PT 3> as shown in FIG.
  • step 3 redundant data is arranged in order to make the data minimum necessary for image composition.
  • all the camera numbers whose coordinate values are (11, 11) are changed to "11". If all the camera numbers are “1”, these data are integrated into one ( ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 3>, ⁇ ⁇ 4>). If there is a camera number other than “1-1”, the data whose camera number is “1-1” is removed ( ⁇ 1>, ⁇ 2>).
  • step 4 the illustration of the own vehicle is pasted.
  • the camera number of the matching data is converted to “99”, and the reference coordinates of the image are set.
  • ⁇ ⁇ 4> is the pixel to paste the illustration image
  • the camera number is converted to “99” and the coordinate value is changed to the reference coordinate value (360, 44) of the illustration image.
  • Fig. 44 (a) is an example of a synthesized image when using the matting data at the end of Step 1
  • Fig. 44 (b) is an example of a synthesized image when using the mapping data at the end of Step 3.
  • (c) is an example of a composite image when the mapping data at the end of step 4 is used.
  • FIG. 45 is a diagram showing a procedure for generating the masking data in the case where the alert area is specified without using the mask data.
  • ⁇ Cho 5> is the pixel of the composite image generated from one camera image
  • ⁇ PT 6> is the pixel of the composite image designated as the alert area
  • ⁇ PT 7> is the pixel of the alert area. Although specified, it is the pixel of the composite image to which the vehicle's illustration image is pasted.
  • an initial moving table is generated. This is performed by the processing of step 1 and step 3 shown in FIG.
  • step 2 ′ the alert area is specified. Create a composite image using the initial mapping table generated in step 1 ', and specify the alert area in this composite image.
  • mapping data corresponding to the alert area is rewritten.
  • the mapping data corresponding to the alert area specified in step 2 is converted into camera number "1-1" and coordinates (1-1,1-1). Then, when the number of referenced cameras decreases, the necessity value is calculated again.
  • step 4 ' an illustration of the own vehicle is pasted.
  • ⁇ PT 7> is the pixel where the illustration image is to be pasted
  • the camera number is converted to “99” and the coordinate values are changed to the reference coordinate values (360, 44) of the illustration image. Convert.
  • Figure 46 (a) is an example of a composite image when using mapping data at the end of step 1 and at the end
  • Figure 46 (b) is an example of a composite image when using mapping data at the end of step 3 and at the end
  • FIG. 46 (c) shows an example of a composite image when the matching data at the end of step 4 'is used.
  • the monitoring system and the image processing device are applied to a vehicle.
  • the monitoring system and the image processing device may be applied to a moving object other than the vehicle, such as an airplane or a ship. it can.
  • cameras may be installed in monitoring targets other than the mobile object, for example, stores, residences, showrooms, and the like.
  • the installation positions and the number of cameras are not limited to those shown here.
  • all or a part of the functions of the image processing apparatus according to the present invention may be realized by using dedicated hardware, or may be realized by software. Further, it is also possible to use a recording medium or a transmission medium storing a program for executing all or a part of the functions of the image processing apparatus according to the present invention all at once on a computer.
  • mapping table for a composite image, it is necessary to determine the coordinates of the pixels of each camera image corresponding to each pixel of the composite image viewed from a virtual viewpoint. For this purpose, first, the world coordinate system (Xw, Yw, Zw) corresponding to each pixel of the composite image from the virtual viewpoint is obtained, and the pixel coordinates of the camera image corresponding to the three-dimensional coordinates of the world coordinate system are obtained. It is easy to understand when considering two stages. The final required relationship is only the relationship between each pixel of the synthesized image of the virtual viewpoint and the pixel of each camera image, and is not limited to the matting table passing through this world coordinate system.
  • Tv (Txv, Tyv, Tzv)
  • Rv 3-by-3 rotation matrix
  • FIG. 47 is a schematic diagram illustrating the relationship between the viewpoint coordinate system and the world coordinate system.
  • v be the rotation around the optical axis of the camera (Twi st), and the rotation matrix Rv be cos v 0-sin a v 1 0 0 cosy v sin y v 0
  • Vxe and Vye in the viewpoint coordinate system (Vxe, Vye, Vze) of the virtual viewpoint and the two-dimensional coordinates Uv and Vv on the projection plane is expressed by the following formula ( 3).
  • the unit of the focal length includes the case where the projection plane is expressed as a film or a CCD and the mm pinch corresponding to the size is used, or the focal length is expressed as pixels according to the size of the composite image. This time, the projection plane is assumed to have a width of 2 and a height of 2 centered on the projection center, and the focal length for this is considered.
  • the relationship between the coordinates on the projection plane and the pixels of the composite image is as follows: the coordinates (Uv, Vv) on the projection plane corresponding to the pixel located at (Sv, TV) from the upper right of the image are represented by Wv If the pixel and vertical width are Hv pixels,
  • Vv 2 x Tv / Hv-1... (4)
  • the three-dimensional coordinates (Xw, Yw, Zw) of the world coordinate system corresponding to an arbitrary pixel (Sv, Tv) of the synthesized image are calculated from the equations (1) to (4) using the camera positions Txv, Tyv , Tzv, camera orientation ⁇ , ⁇ 7 ⁇ , and focal length fv can be obtained by the following equation (5).
  • equation (5) the depth Vze corresponding to the coordinates (Sv, Tv) of the composite image is undetermined. In other words, it is necessary to determine the depth value from each pixel up to the object shown in the composite image.
  • the depth of each pixel can be obtained, but it is generally difficult. Therefore, by assuming a model for the shape of the object viewed from the virtual viewpoint, the above Vze is obtained, and the relationship between the coordinates of the composite image and the three-dimensional coordinates of the world coordinate system is obtained.
  • V ze -f J v- aQ l + bQ 2 + cQ 3
  • equation (7) the three-dimensional coordinates (Xw, Yw, Yw, Tv) of the plane in the corresponding world coordinate system can be calculated from the pixel coordinates (Sv, Tv) of the composite image of the virtual viewpoint. Zw) can be obtained.
  • each camera image corresponding to the three-dimensional coordinates (Xw, Yw, Zw) in the world coordinate system are represented by the same relational expression as in equation (1), and the Tx corresponding to the position and orientation of each camera , Ty, Tz, hi, ⁇ , and a.
  • the camera coordinate system Xel, Yel, Zel of camera 1 corresponding to the pixel (Sv, Tv) of the composite image is , Can be calculated from the following equation (8).
  • the corresponding camera image pixel can be calculated by the following formula (10), assuming that the camera image size is the vertical HI pixel and the horizontal W1 pixel, the aspect ratio is 1: 1 and the camera center is the image center. .
  • the pixel (Sl, Tl) of the image of camera 1 corresponding to the pixel (Sv, Tv) of the virtual viewpoint image could be obtained.
  • the pixel coordinates (Sn, Tn) corresponding to (Sv, Tv) can be calculated.
  • the parameter overnight table shows that (Sn, Tn) is within the range of the actual camera image, and whether the pixel enlargement or reduction ratio is not large or not. Select one or more of the best cameras and write the camera number n and its coordinates (Sn, Tn).
  • the pixel corresponding to the virtual viewpoint image (Sv, Tv) and the pixel (Sn, Tn) of the camera image are calculated by calculating the corresponding pixel of each camera image in the same manner as the road surface model. Create a mating table.
  • a combination of a road surface model and a cylindrical model is also possible.
  • the three-dimensional coordinates of the world coordinate system using the road surface plane model are obtained. If the three-dimensional coordinates do not produce a solution outside the cylindrical model or have no intersection with the plane, then use the cylindrical model. Find three-dimensional coordinates. This makes it possible to combine road surface models and cylindrical models.
  • Figure 50 shows the model shape. The closer to the periphery of the virtual viewpoint image, the more distant parts are compressed and synthesized, and a wider range can be displayed.
  • the shape of this pseudo cylinder is represented by equation (12).
  • the center of the bowl is (Xc, Yc, Zc), X-axis, Y-axis, as with c the cylindrical model having a length of ⁇ axial (a, b, c), formula (1 2) and ( 5), the 3D coordinates (Xw, Yw, Zw) of the world coordinate system corresponding to the coordinates of the composite image from the virtual viewpoint are calculated, and the correspondence between each pixel of the composite image and the pixel of each camera image is obtained. It becomes possible.

Description

曰月糸田 β 画像処理装置および監視システム 技術分野
本発明は、 複数のカメラによって撮像された画像を用いて合成画像を生成する 画像処理技術に関するものであり、 特に、 車両運転の際の安全確認の補助などに 利用される監視システムに有効な技術に属する。 背景技術
従来の一般的な監視システムでは、 監視対象となる部分を 1台または複数台の 監視カメラで撮影し、 その画像をモニタに表示する構成が一般的である。 この場 合、 通常は、 設置されたカメラの台数に応じて、 モニタを準備する。
また、 従来の車両用の安全監視システムとしては、 例えば、 車両の周囲を撮影 するカメラを設置し、 カメラで撮影した画像を運転席近くに設置したモニタ一に 表示させるものがある。 このシステムにより、 運転者は、 車両後方のような、 目 視ゃミラ一では安全確認が困難な場所を、 モニタで確認することができる。 さらに、 日本国特許公報 第 2 6 9 6 5 1 6号では、 ギアや車速に応じて、 モ ニタ画面の分割表示を行う構成が開示されている。 具体的には、 車両が停止 , 微 速状態にあると判定したときは、 モニタ画面を 3分割して、 車両の左右および下 方に配置された 3個のカメラの撮像画像を合成して再生し、 車両が前方走行状態 にあると判定したときは、 モニタ画面を 2分割して、 車両の左右に配置された 2 個のカメラの撮像画像を合成して再生する。
また、 日本国特許公開公報 特開平 1 1— 7 8 6 9 2号では、 車両用映像提示 装置として、 遭遇した場面毎に的確な映像を合成 · 表示する構成が開示されてい る。 具体的には、 後退車庫入れ状態か、 前進車庫入れ状態か、 縦列駐車状態か、 あるいは見通しの悪い交差点に進入した状態か等の車両の運転状態に応じて、 力 メラ画像の変形 ·合成を行う。
しかしながら、 このような従来の構成は、 車両の運転者などのようなユーザに とって、 必ずしも利用しゃすいシステムであるとはいえない。 発明の開示
本発明は、 画像処理装置または監視システムとして、 車両の運転者などのユー ザの利便性を、 従来よりもさらに向上させることを目的とする。 具体的には、 本発明は、 画像処理装置として、 車両の周囲を撮影する複数の力 メラの撮像画像を入力とし、 これらのカメラ画像から、 仮想視点から見た合成画 像を生成する画像処理部を備え、 前記画像処理部は、 前記仮想視点の位置、 視線 の向きおよび焦点距離のうちの少なくともいずれか 1つを、 前記車両の走行状態 に応じて変更するものである。
そして、 前記画像処理部は、 前記仮想視点の位置、 視線の向きおよび焦点距離 のうちの少なくともいずれか 1つを、 前記車両の走行速度に応じて変更するのが 好ましい。
また、 前記画像処理部は、 仮想視点の位置、 視線の向き、 および焦点距離のう ちの少なくともいずれか 1つの変更とともに、 変更後の仮想視点の視野範囲外画 像の取込の制御を行うのが好ましい。 さらに、 変更後の仮想視点の視野範囲外画 像の取込の制御を、 画像合成のためのモデルを変更することによって行うのが好 ましい。
また、 前記画像処理部は、 前記仮想視点の位置、 視線の向きおよび焦点距離の うちの少なくともいずれか 1つを、 前記車両の舵角に応じて変更するのが好まし い。
また、 前記画像処理部は、 前記仮想視点の位置、 視線の向きおよび焦点距離の うちの少なくともいずれか 1つを、 前記車両が備えている物体検出センサによる 検出結果に応じて変更するのが好ましい。
また、 前記画像処理部は、 原マツビングテーブルを有し、 この原マツビングテ —ブルから切り出したマッビングテーブルを用いて合成画像の生成を行うもので あり、 かつ、 前記原マッピングテーブルから切り出すマツビングテ一ブルを変更 することによって、 仮想視点の位置、 視線の向き、 および焦点距離のうちの少な くともいずれか 1つの変更を行うのが好ましい。
また、 本発明は、 画像処理装置として、 車両の周囲を撮影する複数のカメラの 撮像画像を入力とし、 これらのカメラ画像から、 仮想視点から見た合成画像を生 成する画像処理部を備え、 前記画像処理部は、 前記車両の走行状態に応じて、 前 記仮想視点の視野範囲外画像の取込の制御を行うものである。
また、 本発明は、 監視システムとして、 車両の周囲を撮影する複数のカメラと、 前記複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらのカメラ画像から、 仮想視点か ら見た合成画像を生成する画像処理部と、 前記合成画像を表示する表示部とを備 え、 前記画像処理部は、 前記仮想視点の位置、 視線の向きおよび焦点距離のうち の少なくともいずれか 1つを、 前記車両の走行状態に応じて変更するものである c また、 具体的には本発明は、 画像処理装置として、 車両の周囲を撮影する複数 のカメラの撮像画像を入力とし、 これらのカメラ画像から合成画像を生成する画 像処理部を備え、 前記画像処理部は、 仮想視点から見た第 1の画像と、 前記第 1 の画像の仮想視点と位置、 視線の向きおよび焦点距離のうちの少なくともいずれ か 1つが異なる視点から見た、 または前記第 1の画像とモデルが異なる第 2の画 像とを含む画像を、 前記合成画像として生成するものである。
そして、 前記第 2の画像は、 前記カメラ画像の少なくとも 1つであるのが好ま しい。
また、 前記第 1の画像は、 自車およびその周辺を示す近傍画像であり、 前記第 2の画像は、 前記近傍画像が示す自車の周辺領域よりも遠方の領域を示す遠方画 像であるのが好ましい。 そして、 前記画像処理部は、 前記合成画像において、 前 記近傍画像の周囲に前記遠方画像を配置するのが好ましい。 さらには、 前記遠方 画像は、 前記近傍画像と連続性を有する画像であるのが好ましい。
また、 前記第 1の画像は、 自車両の少なく とも一部と自車両の周囲の少なく と も一部とを示す画像であり、 前記第 2の画像は、 前記第 1の画像が示す領域の少 なく とも一部を拡大した画像であるのが好ましい。
また、 本発明は、 監視システムとして、 車両の周囲を撮影する複数のカメラと、 前記複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらのカメラ画像から合成画像を生 成する画像処理部と、 前記合成画像を表示する表示部とを備え、 前記画像処理部 は、 仮想視点から見た第 1の画像と、 前記第 1の画像の仮想視点と位置、 視線の 向きおよび焦点距離のうちの少なく ともいずれか 1つが異なる視点から見た、 ま たは前記第 1の画像とモデルが異なる第 2の画像とを含む画像を、 前記合成画像 として生成するものである。 また、 具体的には本発明は、 車両の周囲を撮影する複数のカメラの撮像画像を 入力とし、 これらのカメラ画像から合成画像を生成する画像処理部を備え、 前記 画像処理部は、 前記合成画像において、 自車両が存在する車両領域の少なく とも 一部と、 自車両の周囲の少なく とも一部を示し注意を喚起するための注意喚起領 域とを表示するものである。
そして、 前記合成画像は、 前記車両の上方に設定された仮想視点から見た画像 であるのが好ましい。
また、 前記画像処理部は、 前記車両領域に、 自車両のイラス ト画像または実画 像を表示するのが好ましい。
また、 前記注意喚起領域は、 いずれのカメラからも撮影されない車両周囲の死 角領域の少なく とも一部を含むのが好ましい。 あるいは、 前記注意喚起領域は、 いずれのカメラからも撮影されない車両周囲の死角領域に相当する領域であるの が好ましい。 そして、 前記画像処理 ^は、 各カメラ画像における自車両の映り込 み領域を示す領域データを用いて、 前記死角領域および車両領域を合わせた領域 の範囲を決定するのが好ましい。
また、 本発明は、 監視システムとして、 車両の周囲を撮影する複数のカメラと、 前記複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらのカメラ画像から合成画像を生 成する画像処理部と、 前記合成画像を表示する表示部とを備え、 前記画像処理部 は、 前記合成画像において、 自車両が存在する車両領域の少なく とも一部と、 自 車両の周囲の少なく とも一部を示し注意を喚起するための注意喚起領域とを表示 するものである。 また、 具体的には本発明は、 画像処理装置として、 車両の周囲を撮影する複数 のカメラの撮像画像を入力とし、 これらのカメラ画像から合成画像を生成する画 像処理部を備え、 前記画像処理部は、 合成画像の画素とカメラ画像の画素との対 応関係を記述する第 1のマツビングデータと、 合成画像の画素とカメラ画像以外 の画素デ一夕とが対応することを示す識別子を記述する第 2のマツビングデ一夕 とを有するマッピングテーブルを用いて、 前記合成画像を生成するものである。 そして、 前記カメラ画像以外の画素データは、 前記車両または、 前記車両の周 囲の少なく とも一部にある死角領域を示すものであるのが好ましい。
また、 前記画像処理部はカメラ画像以外の所定の画像を記憶しており、 前記第 2のマッピングデータは、 合成画像の画素に対し、 当該画素に対応する, 記憶さ れた前記所定の画像における座標値を記述するものであるのが好ましい。
また、 前記第 2のマッピングデータは、 合成画像の画素に対応する画素データ を記述するものであるのが好ましい。
また、 本発明は、 画像処理装置として、 車両の周囲を撮影する複数のカメラの 撮像画像を入力とし、 これらのカメラ画像から合成画像を生成する画像処理部を 備え、 前記画像処理部は、 合成画像の画素と、 カメラ画像の画素データおよび力 メラ画像以外の画素データのうちの一方または両方からなる複数の画素データと の対応関係を記述し、 かつ、 各画素データに対してそれそれ必要度を記述したマ ッビングデータを用い、 各画素データに対して必要度に応じた重み付けを行い、 前記合成画像の画素の画素データを生成するものである。
また、 本発明は、 画像処理装置として、 車両の周囲を撮影する複数のカメラの 撮像画像を入力とし、 これらのカメラ画像から合成画像を生成する画像処理部を 備え、 前記画像処理部は、 原マツビングテーブルを有し、 この原マッピングテ一 ブルから、 合成画像の画素とカメラ画像の画素との対応関係を記述するマツピン グテーブルを切り出し、 切り出したマッピングテーブルを用いて、 合成画像を生 成するものである。 図面の簡単な説明
図 1は本発明に係る監視システムの概念図である。
図 2はカメラ配置の例を示す図である。
図 3は図 2の各カメラの撮像画像の例である。
図 4は仮想視点と実力メラとの関係を概念的に示す図である。
図 5は生成された合成画像の例である。
図 6はマッピングテーブルを用いた画像合成動作を示す図である。
図 7は本発明の一実施形態に係る監視システムの構成例である。
図 8は図 7の画像合成部の動作を示すフローチヤ一トである。
図 9はマツビングテーブルの構成の例である。
図 1 0は図 8の画素合成ステップ S 1 4の詳細を示すフローチヤ一トである。 図 1 1はカメラ画像以外の画素データを記述したマツピングデ一夕の一例であ る。
図 1 2は 8個のカメラ画像を利用した鉛直見下ろし画像の例である。 図 1 3は 4個のカメラ画像を利用した鉛直見下ろし画像の例である。 図 1 4は 2個のカメラ画像を利用した鉛直見下ろし画像の例である。
図 1 5は斜め見下ろし画像の例である。
図 1 6は前方パノラマモ一ドのパノラマ画像の例である。
図 1 7は後方パノラマモードのパノラマ画像の例である。
図 1 8は斜め見下ろし画像とパノラマ画像とを合わせた画像の例である。 図 1 9は車両の走行状態に応じて仮想視点の高さを変更した場合の合成画像の 例である。
図 2 0は車両の走行状態に応じて仮想視点の視線の向きを変更した場合の合成 画像の例である。
図 2 1は車両の舵角に応じて仮想視点の視線の向きを変更した場合の合成画像 の例である。
図 2 2は物体検出センサの出力信号に応じた画像切替の例を示す図である。 図 2 3は物体検出センサの出力信号に応じた画像切替の例を示す図である。 図 2 4は物体検出センサの出力信号に応じた画像切替の例を示す図である。 図 2 5は本発明の一実施形態に係る監視システムの構成例である。
図 2 6は画像を平行移動する場合のマッビングテーブルの切り出しを示す図で ある。
図 2 7は画像を拡大 ·縮小する場合のマッピングテ一ブルの切り出しを示す図 である。
図 2 8はマッビングテーブルを矩形以外の四辺形で切り出す例を示す図である 図 2 9はカメラ画像の例である。
図 3 0は見下ろし画像の左右に斜め後方を撮すカメラ画像を貼り付けた合成画 像の例である。
図 3 1は狭い範囲を示す見下ろし画像と広い範囲を示す見下ろし画像と並べて 表示した例である。 図 3 2は見下ろし画像の周囲に斜め見下ろし画像を貼り付けた例である。 図 3 3は見下ろし画像の周囲に疑似円筒モデルを用いた画像を貼り付けた例で ある。
図 3 4は見下ろし画像の周囲にパノラマ画像を貼り付けた例である。
図 3 5は見下ろし画像の周囲に斜め見下ろし画像を貼り付け、 四隅に空白部を 設けた例である。
図 3 6はカメラ画像とともに仮想視点の位置を示す画像を表示した例である。 図 3 7はカメラ画像と自車両の映り込み領域を示すマスクデ一夕の例を示す図 である。
図 3 8は自車両の画像をスーパ一ィンポーズした例を示す図である。
図 3 9は自車両の映り込みをそのまま変換した場合の合成画像の例を示す図で ある。
図 4 0はマスクデータの一部を示す図である。
図 4 1は車両領域と死角領域とが示された合成画像の例である。
図 4 2は死角領域を求め、 車両の画像を貼り付ける場合のマツビングデータの 生成手順を示す図である。
図 4 3はマスクデータと合成画像の画素との関係を示す図である。
図 4 4は図 4 2の手順の結果得られたマツビングデータを用いた場合の合成画 像の例である。
図 4 5は注意喚起領域を指定する場合のマツビングデータの生成手順を示す図 である。
図 4 6は図 4 5の手順の結果得られたマツビングデータを用いた場合の合成画 像の例である。
図 4 7は幾何変換を説明するための図である。
図 4 8は幾何変換を説明するための図である。
図 4 9は幾何変換を説明するための図である。 図 5 0は幾何変換を説明するための図である。 発明を実施するための最良の形態
図 1は本発明に係る監視システムの概念図である。 図 1に示す監視システムに おいて、 画像処理部 2は、 撮像部 1から出力された複数のカメラ画像を入力とし、 これらを合成して、 仮想視点から見たときの合成画像を生成する。 この合成画像 は、 例えば液晶ディスプレイのような表示部 3によって表示される。 画像処理部 2によって、 本発明に係る画像処理装置が構成される。
ここでの説明では、 本監視システムは、 車両に搭載されるものとし、 駐車の際 のアシストなどを用途として用いられるものとする。
図 2はカメラ配置の例、 図 3は図 2のように配置された各カメラの撮像画像の 例である。 図 2に示すように、 ここでは 5台のカメラが、 車両のドアミラ一付近、 後方ビラ一付近および後部トランク上に、 それそれ配置されている。 画像処理部 2は、 図 3に示す 5枚のカメラ画像から、 仮想視点から見たときの合成画像を生 成する。
仮想視点は、 コンピュータグラフィヅクスの映像生成におけるカメラ配置の場 合と同様に、 3次元空間の任意の位置に、 任意の方向に向けて、 設定することが できる。 仮想視点を決定するパラメータは、 3次元空間での仮想視点の位置を表 す座標 (X座標, Y座標, Z座標) と、 その向きを表す 3つの角度すなわち方位 角 (水平回転) 、 仰角 (傾き) および Twi st (光軸周りの回転) と、 視野範囲を 決める焦点距離とからなる。 焦点距離は、 仮想視点と合成画像を生成する投影面 との距離であり、 小さいときは広角の画像になり、 大きいときは望遠の画像にな る。 実際のカメラなどでは、 投影面のフィルムのサイズ (3 5 m m ) に換算した ときの距離 (m m ) で表すことが多いが、 本明細書では、 合成画像のサイズを画 素で表しているので、 焦点距離も画素で考える。
この仮想視点の位置、 向きおよび焦点距離を状況に応じて選択することによつ て、 適切な合成画像を生成することが可能になる。
図 4は仮想視点と実力メラとの関係を概念的に示す図である。 図 4では、 仮想 視点は車両の上方に設定されている。 図 5は生成された合成画像の例であり、 図 4に示す仮想視点から見た、 自車およびその近辺を示す画像が生成されている。 本実施形態では、 画像処理部 2は、 複数のカメラ画像から合成画像を生成する ために、 マッピングテ一ブル 4を用いる。 ここで、 「マッピングテーブル」 とは、 合成画像の画素と、 各カメラ画像の画素デ一夕との対応関係が記述されたテープ ルのことをいう。 なお、 後述するように、 マッピングテーブルには、 合成画像の 画素とカメラ画像以外の画素データとの対応関係も記述可能である。
<マツビングテ一ブルの原理説明 >
以下、 マッピングテーブルを用いて、 複数のカメラ画像から合成画像を生成す る動作について、 説明する。
図 6はこの動作の概要を説明するための図である。 図 6 ( a ) 〜 (c ) は、 互 いに異なる位置に取り付けられた 3台のカメラ (図 2におけるカメラ 3 , カメラ 1およびカメラ 2にそれそれ対応する) の撮像画像である。 図 6 ( d ) は、 図 6 ( a ) 〜 ( c ) の各カメラ画像から合成画像を生成するために用いるマツビング テ一ブルである。 画像処理部 2は、 図 6 ( a ) 〜 (c ) の 3枚のカメラ画像から、 図 6 ( d ) のマツビングテ一ブルの情報を基にして、 図 6 ( e ) に示す 1枚の合 成画像を生成するものとする。
図 6 ( d ) に示すマッピングテーブルは、 図 6 ( e ) に示す合成画像の各画素 について、 それそれマツビングデータを有している。 各マッピングデ一夕は、 対 応する合成画像の画素が、 どのカメラ画像の画素によって生成されるか、 という 情報を記述する。
合成画像を生成する、 ということは、 合成画像の全ての画素の値を決定すると いうことである。 ここでは、 画像処理部 2は左上から順次、 ラス夕一順に合成画 像の画素の値を決定するものとし、 その途中で画素 P 1の値を決定する場合を例 にとつて、 その動作を説明する。
まず、 合成画像の画素 P 1 に対応するマツビングデータ M P 1 を参照する。 マ ヅビングデータ M P 1には、 対応するカメラ番号と、 そのカメラ画像の対応する 画素の座標とが記述されている。 いまマッピングデータ M P 1には、 カメラ番号 として 「 1」 、 X座標として 「 3 4 0」 、 Y座標として 「 1 2 1」 が記述されて いる。
画像処理部 2は、 マツビングデータ M P 1の記述内容に従って、 図 6 ( b ) に 示すカメラ 1の撮像画像の座標 ( 3 4 0 , 1 2 1 ) の画素データ C 1 を参照し、 画素データ C 1の値から、 合成画像の画素 P 1の値を決定する。 ここでは、 最も 簡単な決定方法として、 画素データ C 1の値をそのまま画素 P 1の値とする。 同 様の方法によって、 合成画像の各画素について値を決定することによって、 図 6 ( e ) に示すような合成画像が生成される。
例えば、 合成画像の画素 P 2に対応するマッピングデータ M P 2は、 図 6 ( c ) に示すカメラ 2の撮像画像の画素データ C 2を示しているので、 画素 P 2 の値として画素データ C 2の値が与えられる。 同様に、 合成画像の画素 P 3に対 応するマツビングデータ M P 3は、 図 6 ( a ) に示すカメラ 3の撮像画像の画素 デ一夕 C 3を示しているので、 画素 P 3の値として画素データ C 3の値が与えら れる。 図 6 ( d ) のマツビングテーブルにおいて、 領域 R 1はカメラ 1 に対応し、 領域 R 2はカメラ 2に対応し、 領域 R 3はカメラ 3に対応する。
各カメラに対応する 3つの領域 R 1〜R 3以外の領域 R 4は、 各カメラの撮影 領域以外であったり、 自車両によって隠されている死角であったりすることによ つて、 対応するカメラ画像が存在しない領域である。 例えば合成画像の画素 P 4 は、 そのような領域 R 4の画素である。 この場合、 画素 P 4に対応するマツピン グデータ M P 4のカメラ番号には、 対応するカメラ画像が存在しないことを示す 特定のカメラ番号 (ここでは 「ー 1」 とする) を記述しておく。 そして、 カメラ 番号 「一 1」 のとき、 対応する画素 P 4には、 撮影領域外や死角であることを示 す所定の画素データを設定する。 ここでは、 所定の画素データとして黒色を設定 する。
図 6の例では、 マッピングテ一ブルは、 車両上方の仮想視点から車両の周囲を 見下ろすような合成画像が生成可能なように構成されている。 このようなマツピ ングテーブルは、 後述するように、 いわゆる路面平面モデルを前提とした幾何変 換を用いて作成することが可能である。 あるいは、 合成画像を見ながら、 試行錯 誤しながら作成してもかまわない。
実際には、 マヅビングテーブルを用いることによって、 合成画像とカメラ画像 の画素データとの対応関係を、 用途に応じて、 自由に設定することができる。 例 えば、 カメラ画像の任意の領域を拡大または縮小してカメラ画像の一部に合成し たり、 複数のカメラ画像を並べて合成するなど、 任意の合成画像を生成すること ができる。
そして、 いかなる合成画像を生成するマッピングテーブルであっても、 画像処 理部 2は、 合成画像各画素について、 マッピングデ一夕の参照、 指定されたカメ ラ画像の画素データの参照、 合成画像の画素値の設定を行うステツプを実行する だけですむので、 その処理量は、 画像合成をその都度演算によって実行する場合 に比べて格段に小さくなる。 このため、 本方式は、 合成画像の種類にかかわらず 処理量が一定になり、 かつ、 高速処理が可能であるので、 リアルタイムに一定時 間で処理を終える必要のある監視や運転補助などの用途に対して、 特に適してい る。
(合成画像生成動作の第 1例)
図 7は本実施形態に係る監視システムの構成例を示す図である。 図 7において、 画像処理部 2は、 画像合成部 2 0 0、 表示パターン記憶部 2 1 0および表示パタ ーン設定部 2 2 0を備えている。 表示パターン記憶部 2 1 0は、 上述したような マッピングテーブルを複数個記憶するマッピングテーブル記憶部 2 1 1を有して いる。 表示パターン設定部 2 2 0は、 マヅビングテーブル記憶部 2 1 1に格納さ れたマツビングテーブルから、 生成する合成画像の表示パターンに応じて 1個の マツビングテーブル M P Tを選択し、 画像合成部 2 0 0のマツビングテーブル参 照部 2 0 2に設定する。
また、 表示パターン記憶部 2 1 0は、 様々なイラス ト画像を記憶するイラス ト 記憶部 2 1 2を有している。 表示パターン設定部 2 2 0は、 合成画像の生成に必 要となるイラス ト画像をイラス ト画像記憶部 2 1 2から読み出し、 画像合成部 2 0 0のイラス ト参照部 2 0 3に設定する。 ここでは、 自車両を示すイラス ト画像 が設定されるものとする。
画像合成部 2 0 0は、 マツビングテーブル参照部 2 0 2に設定されたマツビン グテ一ブル M P Tに従って、 撮像部 1から出力されたカメラ画像を用いて、 合成 画像を生成する。 タイ ミング生成部 2 0 5は、 合成画像の動画系列を生成するた めのタイ ミング信号を生成する。
各カメラ 1 0 1 には、 一対のフレームメモリ 1 0 2 a , 1 0 2 bが設けられて いる。 ここでは各カメラ 1 0 1は C C Dタイプであるものとする。 カメラが C M 0 S夕ィブの場合には、 カメラにフレームメモリの機能を持たせることも可能で あり、 この場合はフレームメモリを省く ことができる。
図 8は合成画像の 1 フレームを生成するときの画像合成部 2 0 0の動作を示す フローチャートである。
まず、 タイ ミング生成部 2 0 5から出力されたフレーム開始のタイ ミング信号 に応じて、 撮像部 1は、 各カメラ 1 0 1 が撮影した画像を書き込むフレームメモ リ 1 0 2 aと、 画像合成部 2 0 0から参照されるフレームメモリ 1 0 2 bとを切 り替える (ステップ S I 1 ) 。 ここで、 各カメラ 1 0 1に対してフレームメモリ を 2個設けて切り替えを行うようにしたのは、 後述するように、 画像合成部 2 0 0はカメラ画像の画素データを、 カメラ 1 0 1からの書き込みの順序とは関係無 く、 マッピングテーブル MP Tに応じて飛び飛びに参照するので、 書き込みと参 照とが互いに干渉しないようにするためである。
次に、 タイ ミング生成部 2 0 5は、 合成処理を行う画素をマツビングテーブル 参照部 2 0 2に指定するための夕ィ ミ ング信号を生成する (ステップ S 1 2 ) 。 マツビングテーブル参照部 2 0 2はマツビングテーブル MP丁から、 指定された 画素に対応するマツビングデータを読み出し、 画素合成部 2 0 1に出力する (ス テツプ S 1 3 ) 。
画素合成部 2 0 1は、 入力されたマッピングデータの内容に応じて、 フレーム メモリ 1 02に格納された各カメラ画像の画素デ一夕や、 ィラス ト参照部 2 03 に格納されたィラス ト画像の画素データなどを用いて、 指定された合成画像の画 素の値を生成し、 映像信号生成部 2 04に出力する (ステップ S 1 4) 。 このス テツブ S 1 4の処理は、 後に詳述する。
映像信号生成部 2 04は、 タイ ミング生成部 2 0 5から出力されたタイ ミング 信号に応じて、 入力された合成画像の画素値を映像信号に変換し、 表示部 3に出 力する (ステップ S 1 5) 。
画像合成部 2 00はフレームの全画素について、 ステップ S 1 2〜S 1 5の処 理を実行する (ステップ S 1 6 , S 1 7 ) 。 夕イ ミング生成部 2 0 5は、 フレー ムの最終画素の処理が終わると、 次のフレームの処理を開始する。
なお、 フィール ド単位でも、 同様の処理を実行することができる。
図 9はマッビングテーブルの構成の例を示す図である。 図 9に示すマッビング テーブルは、 4種類のマヅビングデータ MP 1 1 ~MP 1 4を有している。 各マ ッビングデ一夕の構成は基本的には図 6に示すマッビングデータと同様であるが、 カメラ番号および x, y座標に加えて、 その画素値の必要度が記述されている。 ここでは、 「必要度」 は 0から 1までの値によって表されており、 値が大きいほ ど、 その画素値の必要度は高いものとする。
マッピングデータ MP 1 1は、 合成画像の画素と、 1個のカメラ画像の画素デ —夕との対応関係を記述したものである。 この場合は、 必要度は 「 1」 となる。 また、 マッピングデ一夕 M P 1 2は、 合成画像の画素と、 複数のカメラ画像の画 素データとの対応関係を記述したものである。 この場合は、 合成画像の画素値は、 カメラ画像の画素データに対し、 その必要度に応じた重み付けを行った上で、 生 成する。
マッピングデータ M P 1 3は、 合成画像の画素に、 イラス ト画像の画素データ を貼り付けるために用いられるものである。 すなわち、 イラス ト参照部 2 0 3に 格納されたィラス ト画像が認識できるように、 ィラス ト参照部 2 0 3にカメラ番 号として、 いずれの実力メラにも対応しない番号 (ここでは 「 9 9」 ) を割り当 てる。
マッピングデータ M P 1 4は、 合成画像の画素が、 いわゆる死角領域に当たる ことを示すものである。 すなわち、 マッピングテーブルを生成する際に、 合成画 像の画素を生成するために参照するカメラ画像の画素の座標値を計算した結果、 その座標値の画素が、 例えば車両自体を撮している場合には、 その合成画像の画 素は、 車両領域と死角領域とを合わせた領域に当たる。 この領域から車両領域を 除いたものが、 死角領域になる。 このため、 例えばカメラ番号や X , y座標に実 在しない値を与えることによって、 死角領域であることを表す。 ここでは、 カメ ラ番号として 「一 1」 を与えるものとする。
図 1 0は画素合成ステップ S 1 4の詳細な処理の流れを示すフローチヤ一トで ある。
まず、 合成する画素の値を 「 0」 に初期化する (ステップ S 2 1 ) 。
次に、 合成する画素に対応するマッピングデータから、 カメラ番号、 x, y座 標および必要度を読み出す (ステップ S 2 2 ) 。
ステヅブ S 2 2において、 読み出したカメラ番号がィラス ト画像を示す識別番 号 「 9 9」 であるとき (すなわちマッピングデータ M P 1 3の場合) 、 ステップ S 2 4にすすみ、 ィラス ト参照部 2 0 3に格納されたィラス ト画像の、 指定され た x, y座標の画素データを読み出し、 保持する。 そして、 ステップ S 28にす すむ。 一方、 カメラ番号が 「9 9」 でないときは、 ステップ S 2 5にすすむ。 ステップ S 2 5において、 読み出したカメラ番号が死角領域を示す識別番号 「一 1」 であるとき (すなわちマツビングデータ MP 1 4の場合) 、 ステップ S 2 6にすすみ、 予め設定された死角領域を表す画素データを保持する。 そして、 ステップ S 28にすすむ。 一方、 カメラ番号が 「一 1」 でないときは、 ステップ S 2 7にすすむ。
ステヅプ S 2 7において、 カメラ番号が 「9 9」 「一 1」 以外の場合、 すなわ ちィラス ト画像を貼る領域でも死角領域でもないと判断される場合は、 このカメ ラ番号は実際のカメラを示す番号であるとして、 対応するカメラ番号のフレーム メモリ 1 0 2に格納されたカメラ画像から、 指定された x、 y座標の画素データ を読み出し、 保持する。
ステップ S 2 8において、 保持した画素データに、 その必要度に応じて重み付 けを行い、 合成画像の画素値に加算する。 マツビングデータに記述された全ての カメラ番号について、 ステップ S 2 2〜S 2 8の処理を繰り返す (ステップ S 2 9, S 3 0 ) 。 全てのカメラ番号について処理が終了すると、 画素合成部 2 0 1 は合成する画素の値を出力する (ステップ S 3 1 ) 。
例えば図 9に示すマツビングデータ MP 1 2の場合には、 合成画像の画素値は、 次の式によって求められる。
合成画像の画素値
= (カメラ 2の座標(10, 10) の画素値 x O . 3
+カメラ 3の座標(56,80) の画素値 X 0. 5 ) / ( 0. 3 + 0. 5) ここで、 必要度の和 ( 0. 3 + 0. 5 ) によって除するのは、 画素値を正規化す るためである。
以上のような動作によって、 複数のカメラ画像を混合した合成画像や、 ィラス ト画像を含む合成画像を、 容易に生成することができる。 また、 カメラ画像とィ ラス ト画像とを必要度に応じて重み付けすることによって、 実画像の上にィラス ト画像を半透明で表示する合成画像も生成することができる。 あるいは、 カメラ 画像以外の画素データ同士を必要度に応じて重み付けすることによって、 ィラス ト画像同士を半透明で表示するような合成画像も生成することができる。
また、 イラス ト画像としては、 自車のイラス トや画像以外にも、 例えば、 画像 のスケールや指標などのような画面上で固定の形状を持つものを与えることが可 能である。
なお、 ここでの説明では、 イラス ト画像を参照するためのカメラ番号 ( 「 9 9」 ) と、 死角領域であることを示すカメラ番号 ( 「一 1」 ) とを個別に設定す るものとしたが、 死角領域を表す画像をィラス ト参照部 2 0 3に格納しておけば、 イラス ト画像を参照する場合と死角領域を示す場合とで、 同じカメラ番号 ( 「 9 9 j ) を用いることが可能になる。 この場合には、 例えば、 車両を表すイラス ト 画像と死角領域を表す画像とを合わせて、 ィラス ト参照部 2 0 3に格納しておく ことも可能になる。
また、 表示パターン設定部 2 2 0は、 表示モードの指定に応じて表示パターン を変更する場合には、 新たな表示パターンに応じたマツビングテーブルを、 マツ ビングテーブル記憶部 2 1 1から読み出して、 マツビングテーブル参照部 2 0 2 に設定すればよい。 あるいは、 複数のマヅビングテーブルを合成し、 新たなマツ ビングテーブルを生成してもよい。
またここでは、 図 9に示すマッピングデ一夕 M P 1 3のように、 ィラス ト画像 を表示するためにイラス ト参照部 2 0 3の X, Y座標値を記述するものとしたが、 この代わりに、 ィラス ト画像の画素デ一夕自体をマツビングデータに記述するこ とも可能である。
図 1 1はこのような場合のマッピングデータの一例である。 図 1 1のマツピン グデータ M P 1 5は、 カメラ番号が 「 9 9」 のとき、 すなわちイラス ト画像を表 示させるとき、 X座標、 Y座標を記憶する領域に、 イラス ト画像の画素データ自 体をそのまま赤 (R ) 、 緑 (G ) 、 青 (B ) の値で記憶する。
例えば、 X座標、 Y座標をそれそれ 1 6ビッ トで表現するものとすると、 その 領域は 3 2 ビヅ 卜のサイズになる。 一方、 ィラス ト画像の画像データを R , G , B各色 8ビッ 卜で表現するものとすると全部で 2 4ビッ トになるので、 その上位 8ビヅ トに " 0 " を付加し 3 2 ビッ トのデータとして、 座標領域に記憶する。 こ の場合、 図 1 0のステップ S 2 4では、 イラス ト参照部 2 0 3を参照する代わり に、 マヅビングデータ M P 1 5に記述された R, G , B値を読み出し保持する。 この場合には、 マツビングテーブルとイラス ト画像とは一体のものとなり、 ィ ラス ト参照部 2 0 3は不要になる。 また、 マッピングデータから X , Y座標値を 読み出して対応するィラス ト画像の画素データを読み出すのではなく、 マヅピン グデータから直接 R, G , B値を読み出すので、 処理の手順が 1つ省けることに なる。
また、 自車両のイラス ト画像を表示するなどの場合には、 通常は必要度を 1 . 0にすることが多いが、 図 1 1の例のように、 イラス ト画像の必要度を 1 . 0よ りも小さい値にして他のカメラ画像と合成することによって、 合成画像の上に、 スケールや指標を半透明で表示することが可能になる。
<基本的な合成画像の例 >
マツビングテ一ブルは、 大きく、 単独マップと複合マップの 2つに分けること ができる。 「単独マヅ ブ」 とは、 所定の空間モデル (詳細は後述する) を用いて、 カメラ画像と仮想視点画像とを画素レベルで対応づけたものである。 「複合マツ ブ」 については後述する。
画像合成部 2 0 0にどのマヅビングテーブルが設定されるかによって、 画像処 理部 2の表示モードが決定される。 この表示モードは、 手動によって、 または自 動的に切り換えることができる。
代表的な単独マップと、 それを用いた合成画像例を、 以下に示す。 • 鉛直見下ろし (図 1 2〜図 1 4 )
空間モデルとしては、 路面平面モデルを用いる。 仮想視点の位置は、 自車の上 方であり、 視線の向きは真下である。 距離感が一目で分かることを特徴とし、 主 たる用途としては駐車 (直角、 縦列) 等が考えられる。 図 1 2は 8個のカメラ画 像を利用したもの、 図 1 3は 4個のカメラ画像を利用したもの、 図 1 4は 2個の カメラ画像を利用したものである。
• 斜め見下ろし (図 1 5 )
空間モデルとしては、 路面平面モデルを用いる。 仮想視点の位置は、 自車の上 方であり、 視線の向きは斜め後ろ向きである。 視線の角度を調整することによつ て、 視野を自由に変換することができる。 このモードでは、 自車後方が、 正しい 位置関係で見渡すように一望できる。 主たる用途としては、 通常走行時のリアビ ユ ーモニタとして、 あるいは、 駐車動作開始時のような低速後退時の確認などが 考えられる。 低速走行時には、 速度に応じて視野や向きを切り替えるようにして もよい。
• ノ ノラマ (図 1 6, 図 1 7 )
空間モデルとしては、 円筒モデルを用いる。 図 1 6は前方パノラマモードであ り、 仮想視点の位置は、 自車の先端部であり、 視線の向きは真正面である。 この モードでは、 走行方向前方の様子が分かるので、 ブライ ン ドコーナ一ビューモニ 夕としての利用が考えられる。 すなわち、 狭い路地から広い通りに出るとき、 こ のモードによって広い通りの様子を一目で認識することができる。
図 1 7は後方パノラマモードであり、 仮想視点の位置は、 自車の後端部であり、 視線の向きは真後ろである。 このモードでは、 自車後方部分がパノラマ 1 8 0度 画像として見渡すように一望できる。 主たる用途としては、 走行時 (特に高速走 行時) のリアビューモニタとしての利用が考えられる。
• 斜め見下ろし +パノラマ (図 1 8 )
空間モデルとしては、 路面平面モデルと円筒モデルとを用いる。 すなわち、 図 1 8に示すように、 自車後方の直近は、 路面平面モデルを用いた斜め見下ろしモ —ドで表示し、 自車後方遠方は、 円筒モデルを用いたパノラマモードで表示する。 したがって、 このモードは、 斜め見下ろしモードとパノラマモードの両方の用途 に対応している。 ぐ表示自動切替 >
本監視システムは、 これまで例示したマヅビングテーブルを、 様々な運転場面 に応じて適宜切り換えることによって、 より安全で快適な運転をサポ一卜するこ とが可能となる。 また、 一つの運転操作においても、 逐次変わりゆく 自車周囲状 況に応じてマツビングテーブルを切り換えることは、 運転者にとって必要不可欠 な機能となる。
すなわち、 合成画像の仮想視点の位置、 視線の向きおよび焦点距離の少なく と もいずれか 1つを、 車両の走行状態に応じて変更することによって、 運転者の利 便性を向上させることができる。
図 1 9は車両の走行状態に応じて、 合成画像の仮想視点の高さを変更した場合 の例を示す図である。 図 1 9 ( a ) 〜 ( f ) に示す各画像は、 下に行くにつれて 仮想視点の高さが徐々に高くなっており、 車両を含めた表示領域が次第に広くな つている。 すなわち、 仮想視点の高さを下げることによってズームァヅプが実現 され、 仮想視点の高さを上げることによってズームダウンが実現される。 なお、 仮想視点の焦点距離を変更した場合でも、 図 1 9 と同様に合成画像を変化させる ことができる。
仮想視点の高さを切り替える ト リガ一としては、 まず、 車両の走行速度が考え られる。 例えば、 車両の走行速度が上昇するにつれて、 広い領域が表示されるよ う仮想視点を高くする一方、 低下するにつれて、 狭い領域が表示されるよう仮想 視点を低くすればよい。 あるいは、 車両が、 自車と障害物との距離を測定する物 体検出センサを備えているときは、 その物体検出センサの出力信号を切替のト リ ガ一として用いてもよい。 例えば、 検出された障害物との距離が、 近くなるにつ れて、 狭い領域が表示されるよう仮想視点を低くする一方、 遠くなるにつれて、 広い領域が表示されるよう仮想視点を高くすればよい。 さらには、 切替スィッチ を設けておいて、 運転手または他の乗員がそのスィツチを介して拡大 ·縮小を指 定できるようにしてもよい。
図 2 0は車両の走行状態に応じて、 合成画像の仮想視点の視線の向きを変更し た場合の例を示す図である。 図 2 0 ( a ) 〜 (d ) に示す各画像は、 下に行くに つれて、 仮想視点の視線の向きが、 斜め後方から徐々に鉛直下方に変化している。 また、 視線の向きとともに、 合成画像を生成するためのモデルも変化している。 すなわち、 視線の向きが斜めに傾くほど、 疑似円筒モデルの合成画像の領域が大 きくなつており、 より遠方が見やすくなつている。
図 2 0では、 仮想視点の視線の向きの変更とともに、 変更後の仮想視点の視野 範囲外画像の取込が制御されている、 といえる。 すなわち、 疑似円筒モデルを用 いることによって、 仮想視点の視野範囲外の画像が合成画像に取り込まれている そして、 車両の走行状態に応じて、 仮想視点の視野範囲外画像の取込の有無、 そ のサイズ、 および、 その撮像範囲が制御されている。
仮想視点の視線の向きを切り替えるトリガ一としては、 仮想視点の高さを切り 替える場合と同様に、 車両の走行速度、 スィッチ入力などが想定される。 例えば、 車両の走行速度が低いときは、 視線の向きを真下にしておき、 走行速度が上昇す るにつれて、 視線の向きを傾けて、 より後方が表示されるようにすればよい。 図 2 1は車両の舵角に応じて、 合成画像の仮想視点の視線の向きを変更した例 を示す図である。 図 2 1の例では、 舵角に応じて、 仮想視点を光軸周りに回転さ せている。 (a ) はギアがバックでハンドルが真っ直ぐの場合の合成画像である < この場合は車両が後方に直進するので、 後方の領域が見やすくなるように、 合成 画像中の自車両が真っ直ぐになり、 自車両の左右の領域が均等に表示されるよう に、 仮想視点を設定する。 一方、 (b ) はギアがバヅクでハン ドルを左に切った 場合の合成画像である。 この場合は車両は左後方に進むので、 そのときに車が移 動する領域すなわち自車両の右側、 右後方および後方が見やすくなるように、 仮 想視点を光軸周りに回転させる。 これにより、 安全性が高まる。
図 2 2は物体検出センサの出力信号に応じた画像切替の例を示す図である。 同 図中、 (a ) は物体検出センサが自車両に近接した障害物を検出する前の画面で ある。 物体検出センサが自車両に近接した他の車両を検出したとき、 画面は図 2 2 ( b ) のように切り替わる。 すなわち、 検出した障害物との距離がより認識で きるように、 画像を拡大して表示する。
このように、 物体検出センサが障害物を検出したとき、 画像を、 障害物との距 離に応じて、 段階的または連続的に拡大/縮小/回転などして表示することによ つて、 障害物に対して、 乗員の注意を喚起することができる。 また、 障害物が存 在する位置に応じて、 仮想視点の位置を変更してもよい。
さらに、 図 2 3に示すように、 障害物が存在する領域を拡大して表示するとと もに、 その領域を枠で囲んで表示してもかまわない。 あるいは、 枠を点滅させた り、 枠内の色を反転させてもよい。 このようにすれば、 乗員の注意をさらに確実 に喚起することができる。 もちろん、 画像を拡大せずに単に枠で囲んで表示する だけであっても、 乗員の注意を喚起することはできることはいうまでもない。 ま た、 画面表示の変更とともに、 警告音によって、 障害物の存在を知らせるように してもかまわない。
図 2 4は物体検出センサの検出結果に応じた画像切替の他の例を示す図である。 図 2 4では、 車両後方に障害物を検知したとき、 仮想視点の視線の向きを、 真下 からやや後ろ向きに変更している。 これにより、 車両後方の障害物がより見やす くなつている。 また、 検出した障害物が合成画像の中心にくるように、 仮想視点 を平行移動させてもよい。
なお、 図 1 9〜図 2 4では、 仮想視点が車両の上方にある場合の合成画像を例 にとつて示したが、 仮想視点が他の位置にある場合であっても、 車両の走行状態 に応じて仮想視点の位置、 視線の向きおよび焦点距離のうちの少なく とも 1つを 変更することによって、 運転者の利便性を向上させることができる。 仮想視点の 位置の他の例としては、 リアトランクの位置や、 運転者の頭の位置などが考えら れる。
また、 図 2 0では、 仮想視点の視線の向きの変更とともに、 その視野範囲外画 像の取込を制御しているが、 仮想視点の位置や焦点距離の変更とともに、 その視 野範囲外画像の取込を制御してもよい。 また、 モデルを用いないで、 仮想視点の 視野範囲外画像を取り込んでもかまわない。 さらに、 仮想視点を変えないで、 仮 想視点の視野範囲外画像の取込の制御のみを、 車両の走行状態に応じて、 行って もかまわない。
(合成画像生成動作の第 2例)
表示画像の切替は、 用いるマツビングテーブルを適宜変更することによって、 容易に実現することができる。 ところがこの場合、 表示画像の切替を連続的に行 うためには、 多数のマツビングテーブルを準備しておくことが必要になる。 この ため、 装置に膨大な記憶容量を有する記憶部を設けることが必要になるので、 好 ましくない。
ここでは、 合成画像よりも大きい原マッピングテーブルを設けておき、 この原 マッビングテーブルから切り出したマツビングテーブルを用いて、 合成画像の生 成を行うものとする。 この場合には、 切り出すマツビングテーブルを適宜変更す ることによって、 表示画像の連続的な切替を容易に実現することができる。 図 2 5は本例に係る監視システムの構成を示す図である。 図 7に示す構成と異 なるのは、 マップ領域設定部 3 0 2が、 タイ ミ ング生成部 2 0 5から出力された 合成画像の画素の座標と、 表示パターン設定部 2 2 0 Aによって設定されたマツ ピングテ一ブルの領域指定情報とに基づいて、 対応するマッピングテ一ブルの要 素を生成し、 マッピングテーブル参照部 2 0 2に出力する点である。 マッピング テーブル参照部 2 0 2には、 表示パターン記憶部 2 1 0 Aが有する原マッビング テーブル記憶部 30 1に記憶された原マツビングテーブルが、 表示パターン設定 部 2 2 0 Aによって設定されている。
すなわち、 上述した第 1例では、 図 8に示すステップ S 1 3において、 夕イ ミ ング生成部 2 0 5によって設定された現在出力すべき合成画像の画素に対し、 こ の画素と同一位置にあるマツビングデータを読み出すものとしたが、 本例では、 原マツビングテーブル上で、 利用するマッピングテ一ブルの領域を設定した後に、 合成画像の画素に対応するマツビングデータの読み出しを行う。
本例におけるマツビングデータの読み出し方法について説明する。 図 2 6およ び図 2 7は本例における合成画像と原マツビングテ一ブルとの関係を模式的に表 したものである。 図 2 6の例では、 原マッピングテ一ブルから切り出す領域のサ ィズを合成画像と同一のサイズに固定し、 オフセッ ト値を変えることによって、 合成画像の平行移動を実現する。 図 2 7の例では、 原マツビングテーブルから切 り出す領域のサイズおよび要素の読み出しステップを変えることによって、 合成 画像の拡大 ·縮小を実現する。
まず、 合成画像の平行移動を行う場合について、 図 2 6を参照して説明する。 図 2 6 (a) に示す合成画像は幅 W_D I S P, 高さ H— D I S Pのサイズを 持ち、 図 2 6 (b) に示す原マツビングテ一ブルは幅 W— MA P、 高さ H— D I S Pのサイズを持つものとする。 ここでは、 原マツビングテーブルとして、 車の 上空の仮想視点から車の周囲の広い範囲を見下ろしたような画像を作るものを考 える。 これは、 前述した第 1例において、 焦点距離が一定であるとすると、 仮想 視点と投影面の距離が一定のまま、 投影面のサイズが (W— D I S P , H— D I SP) から (W— MAP, H— MAP) に拡大したと考えて、 原マッピングテ一 ブルを構成すればよい。 投影面の拡大によって、 原マッピングテ一ブルには、 よ り広範囲の領域に関する情報が含まれる。 図 2 6 (d) はこのようなマツビング テーブルの各要素を、 対応するカメラ画像およびィラス ト画像に置き換えた画像 である。
次に、 表示パターン設定部 2 2 0 Aは、 原マッピングテーブル上で、 合成画像 生成のためのマツビングテーブルとして用いる領域を、 原点 (0 , 0) からのォ フセッ ト (o f f— X , 0 f f _y) によって指定する。 点 ( 0 f f_x, o f f _y ) を開始点とした大きさ (W— D I S P, H— D I S P) の領域 MP丁が、 画像合成のために用いられるマヅビングテーブルとなる。 合成画像をラス夕一走 査して得られた画素の X、 Y座標にこのオフセッ ト (o f f— x, o f f— y) を加算した位置のマヅ ピングデ一夕が、 マッピングテーブル参照部 2 02から読 み出され、 画素合成部 2 0 1に入力される。 画素の合成処理は、 第 1例と同様に、 図 1 0のフローチャートに従って行われる。 図 2 6 ( c ) は、 図 2 6 ( b ) に示 すマツピングテーブル MP Tを用いて得られた合成画像である。
オフセッ トを加えた座標が原マツビングテーブルの範囲を超えた場合は、 画素 合成部 2 0 1に通知し、 予め設定した色 (例えば黒) などを画素の値とするなど 領域が判るような表示を行う。
本例によると、 仮想視点を車両上方から路面を垂直に見下ろすように配置し、 路面平面モデルを用いた場合に、 仮想視点を路面と平行に移動させたときの合成 画像を、 マッピングテーブルを增やすことなく、 生成することが可能になる。 す なわち、 上述した第 1例では、 平行移動した仮想視点のそれそれに対応するマツ ビングテーブルが必要であつたが、 本例では 1つの原マッビングテーブルのみで 済む。 例えばスムーズな視点移動を行うために 1画素ずつ仮想視点を移動するよ うな場合、 上述した第 1例では、 移動ステップの全部に対応する多数のマツピン グテ一ブルが必要になるが、 本例では、 広範囲の 1つの原マツビングテーブルに おいて、 マツビングテーブルを切り出す開始位置 (o f f— x, 0 f f _y) を 変化させるだけで実現可能である。 また本例では、 例えばダイアルなどを回して 仮想視点の位置を変更したり、 障害物検出センサの出力の大きさに比例して障害 物の方向へ仮想視点の位置を変更したりする場合に、 細かいステップで仮想視点 の位置が変更できるため、 状況に応じた合成画像を容易に生成できる。 本例では、 仮想視点を細かなステツブで平行移動するために多数のマッビング テーブルを用いる必要がないので、 マッビングテーブルを記憶するためのメモリ は 1個の原マッピングテーブルを記憶可能な容量があればよい。 また、 第 1例で は、 マツビングテ一ブルの切換や設定に時間がかかるのに対し、 本例ではオフセ ッ トの設定のみで済むので、 処理の高速化を図ることができる。
次に、 同様の方法を用いて合成画像の拡大 ·縮小を行う場合について、 図 2 7 を参照して説明する。
図 2 7において、 夕イ ミ ング生成部 2 0 5は (a) に示す合成画像の画素 P 1 の座標 (X , y) を指定したとする。 表示パターン設定部 2 2 0 Aは、 領域の開 始位置 (o f f— x, 0 f f _y) とともに、 要素の読み出しステップ (s t e P_x , s t e p_y) を指定する。 このとき、 画素 P 1に対応するマッピング データ MDの座標を (u, V ) とすると、 座標 (U , V ) は次の式によって求め られる。
u = s t e p― x * x + o f f― x
v = s t e p― * y + o f f― y
読み出しステップ ( s t e p_x , s t e p— y) の値を変えることによって、 合成画像を滑らかに拡大 ·縮小することが可能になる。 原マッピングテーブルか ら切り出されるマツビングテーブルの領域が、 読み出しステツプ ( s t e p— x , s t e p_y ) の変化に応じて MP T l, MP T 2 , MP Τ 3 , ΜΡ Τ 4と変 化したとき、 合成画像は (d) , (e) , (f ) , (g) のように変化する。 座標 (u, V ) が原マッピングテーブルの範囲を超えたときは、 前述した平行 移動の場合と同様に、 指定の色などを出力する。 また、 読み出しステップ (s t e p_x, s t e p— y) の値は整数以外の値を用いることもでき、 この場合は、 計算結果の (u, V ) の値を整数に変換する。
本例に係る拡大 ·縮小によると、 仮想視点を車両上方から路面を垂直に見下ろ すように配置し、 路面平面モデルを用いた場合、 仮想視点の高さまたは焦点距離 の変更によって視野範囲を拡大 · 縮小した場合と同様の、 合成画像を生成できる。 例えば、 運転者などからの指示やセンサ入力に応じて、 原画像の一部を拡大表 示する場合、 唐突に拡大画像を出力するのではなく、 本例に係る方法を用いて滑 らかに拡大して表示することによって、 拡大画像が原画像のどの領域を拡大した ものであるかが把握しやすくなる。
さらに、 読み出しステップの変更とともに、 オフセッ ト値を変えることによつ て、 合成画像の拡大 ·縮小とともに、 平行移動も実現することができる。
なお、 一般には、 マツビングテーブルの領域を矩形に限定する必要はない。 す なわち、 表示パターン設定部 2 2 0 Aが、 マヅビングテーブルの領域を、 四辺形 の 4頂点の座標で指定するようにしてもよい。
図 2 8において、 マッピングテーブルの領域を凸形の四辺形とし、 4点 n l, n 2 , η 3, η 4で指定する。 このとき、 合成画像の座標 (x、 y ) の画素 P 1 に対応するマヅビングデータ MDの座標 (u, V ) は、 次のように求めることが できる。
まず、 頂点 n 1 , n 2を (y/H— D I S P : 1— y/H— D I S P) に内分 する点 n aの座標を求める。 同様に、 頂点 n 3 , n 4を (y/H— D I S P : 1 — y/H— D I S P) に内分する点 n bを求める。 次に、 点 na, nbを (x/ W_D I S P : 1一 y/W_D I SP) に内分する点の座標を求めれば、 これが 対応するマッピングデータ MDの座標 (u, V ) となる。
このような指定をすれば、 平行移動、 拡大、 縮小、 回転を含む、 任意のマツビ ングテーブルの領域指定が可能となる。
なお、 本方式によると、 路面平面モデルを用いて、 仮想視点が上方から路面を 垂直に見下ろす場合については、 仮想視点の平行移動や、 視野範囲の拡大 ,縮小 または路面に平行な回転のような仮想視点の変化と正確に一致する合成画像を生 成することができる。 ただし、 モデルや仮想視点の向きが異なる場合には、 仮想 視点の変化と正確に一致する合成画像を生成することは、 必ずしもできない。 し かしながら、 このような場合でも、 仮想視点の変化に近似する合成画像を生成す ることは可能であるので、 本方式は極めて有効である。 ぐ複数種類の画像表示 >
複数種類の合成画像を、 併せて 1つの画面に表示したり、 合成画像とカメラ画 像とを同時に 1つの画面に表示することによって、 運転手の利便性を高めること ができる。 例えば、 自車の近傍と遠方とを同時に表示したり、 互いに異なる方向 の画像を同時に表示したり、 自車の全体と拡大した自車の一部とを同時に表示し たりすることによって、 運転手は、 画面表示を切り替えなくても、 車両の周囲の 状況が的確に理解することができる。
このような複数種類の画像表示は、 複合マップを用いることによって、 容易に 実現することができる。 「複合マップ」 とは、 単独マップの必要な部分を切り出 して適当な変形を行い、 貼り合わせたり、 単独マップにカメラ画像を貼り合わせ たマツビングテーブルのことをいう。 次に説明するような画像表示は、 複合マツ ブを用いて容易に実現可能であるが、 これ以外の画像表示についても、 単独マツ ブ同士や、 単独マップとカメラ画像とを組み合わせることによって、 様々な運転 場面に応じた複合マヅブを作ることは可能である。
ここでは、 車両上方に設定された仮想視点から見た, 自車およびその周辺を示 す近傍画像としての、 路面平面モデルを用いた見下ろし画像と、 この見下ろし画 像を示す自車の周辺領域よりも遠方の領域を示す遠方画像とを含む画像を、 表示 する例について、 説明する。 図 2 9はここでの説明の前提となるカメラ画像を示 す図である。
図 3 0は第 1の画像としての見下ろし画像の左右に、 第 2の画像としての斜め 後方を撮すカメラ画像を貼り付けた例である。 この例では、 第 2の画像の視点は、 第 1の画像の仮想視点と、 位置、 視線の向きおよび焦点距離が異なっている、 と いえる。 図 3 0の画像では、 見下ろし画像の右側には、 右斜め後方の風景を撮す カメラ 2の画像が左右反転されて配置されており、 見下ろし画像の左側には、 左 斜め後方の風景を撮すカメラ 6の画像が左右反転されて配置されている。 すなわ ち、 左右のドアミラー付近に設置されたカメラ 2, 6の画像が、 実際にドアミラ —を介して見えるように、 左右反転されて配置されている。 したがって、 運転手 は、 ドアミラ一を見るのと同じ感覚で、 直感的に車両周囲の状況を理解すること ができる。 もちろん、 左右反転せずに表示してもかまわない。
図 3 1は狭い範囲を示す第 1の画像としての見下ろし画像と、 広い範囲を示す 第 2の画像としての見下ろし画像とを並べて表示した例である。 この例では、 第 2の画像の仮想視点は、 第 1の画像の仮想視点と、 高さまたは焦点距離が異なつ ている、 といえる。 図 3 1の画像を見ると、 自車の近傍は詳細に、 また広い範囲 はサムネイル的に、 一度に見ることができる。
図 3 2は第 1の画像としての見下ろし画像の周囲に、 第 2の画像としての前後 左右の斜め見下ろし画像を貼り付けた例である。 この例では、 第 2の画像の仮想 視点は、 第 1の画像の仮想視点と視線の向きが異なっている。 図 3 3は第 1の画 像としての見下ろし画像の周囲に、 第 2の画像としての疑似円筒モデルを用いた 魚眼レンズで見たような画像を貼り付けた例である。 この例では、 第 2の画像は 第 1の画像とモデルが異なっている。 図 3 4は第 1の画像としての見下ろし画像 の周囲に、 第 2の画像としての前後左右のパノラマ画像を貼り付けた例である。 この例では、 第 2の画像は、 第 1の画像と、 仮想視点の位置およびモデルが異な つている。 図 3 2〜図 3 4の画像を見ると、 自車の近傍においては距離感を保つ ことができ、 かつ、 自車周囲遠方は見渡すように一望することができる。
なお、 見下ろし画像の前後左右全てに、 遠方画像を貼り付ける必要は必ずしも なく、 見せたい方向のみ、 例えば右側のみ、 後方のみに遠方画像を表示するよう にしてもかまわない。
なお、 図 3 5に示すように、 見下ろし画像の周囲の前後左右に斜め見下ろし画 像を貼り付ける場合、 表示領域の四隅に空白部を設けて、 斜め見下ろし画像は互 いに連続性がないことを強調するようにしてもかまわない。
さらに、 図 3 2〜図 3 5のような画像表示を行う際には、 周囲の遠方画像を、 フィルタ処理を施すことによって、 ぼやかせて表示してもかまわない。 これによ り、 運転者の注視領域を自車両の周辺に集中させることができる。 また、 周囲の 遠方画像の歪みを目立たないようにすることができる。
このような部分的なほ'かし処理は、 単独マッブを用いた画像表示の場合であつ ても有効である。 例えば、 図 5に示すような見下ろし画像の場合であっても、 自 車両およびその近傍にはぼかし処理を行わず、 他の駐車車両が映っているような 周辺領域にほかし処理を行うことによって、 同様の効果を得ることができる。 駐 車時などの場合には、 ぼかし処理を行わない領域は、 自車両から 1 0 m以内の領 域に設定すると適切である。 また、 自車両から距離が離れるにつれてぼかし強度 を増加させてもよい。
また、 図 3 1の画像は、 自車両と、 自車両の周囲を示す第 1の画像と、 この第 1の画像が示す領域の少なくとも一部を拡大した第 2の画像とを含む合成画像で あるともいえる。 もちろん、 第 1の画像が、 自車両の全体ではなく自車両の一部 を示していたり、 自車両の周囲の一部を示していたりしていても、 かまわない。 また、 表示画面をマルチウィンドウにし、 サブウィンドウに、 上述したような 合成画像や、 カメラ画像、 仮想視点の位置を示す画像、 文字情報などを表示する ようにしてもよい。 これにより、 自車両の周囲状況がさらに容易に把握しやすく なり、 運転手の利便性が向上する。
マルチ画面の表示方法としては、 いろいろなものが考えられる。 例えば、 図 3 6に示すように、 カメラ画像や合成画像とともに、 仮想視点の位置を示す画像を サブウィンドウに表示してもよい。 これにより、 仮想視点の位置を容易に把握す ることができる。
また例えば、 物体検出センサが障害物を検出したときに、 各サブウィンドウの カメラ画像または合成画像上にその障害物の位置を示す警告マークを表示させる ともに、 別のサブウィ ン ドウに、 文字によって、 その障害物の位置を表示させて もよい。
<死角領域および自車両領域の表示 >
(その 1 )
図 3 7はカメラ画像およびそのカメラ画像における自車両の映り込み領域を示 す領域データとしてのマスクデ一夕の例を示す図である。 図 3 7に示すように、 各カメラ画像において自車両が映り込んだ部分を認識し、 認識した車両の映り込 み領域を示すマスクデータを、 予め画像処理部 2に記憶させておく。 図 3 7に示 すマスクデータにおける黒色の部分が、 車両の映り込み領域である。 車両の映り 込み領域は、 カメラの仕様と向き、 および自車両の形状が定まれば、 予め一意に 決定することができる。
図 3 8 ( a ) は図 3 7のカメラ画像を用いて合成した鉛直見下ろし画像である。 図 3 8 ( a ) に示す合成画像では、 画像の中央部に白く 自車両が映り込んでおり、 多少見づら くなつている。
そこで、 各カメラ画像のマスクデ一夕を、 仮想視点から見た画像に変換し、 合 成画像において、 車両の映り込み領域を塗りつぶすことにする。 この結果、 図 3 8 ( b ) に示すような画像が得られ、 見やすさが改善される。
また、 図 3 8 ( a ) では、 画像の中央部に自車両が映り込んでいるため見づら くなつているとともに、 自車両が実際にどこにあるのかが分からないので、 運転 しづらい。 そこで、 自車両のイラス ト画像または実画像を、 自車両が実際に存在 する位置に、 スーパ一インポーズする。 例えば、 画像処理部 2は、 標準の仮想視 点から見たことを前提とする自車両のィラス ト画像または実画像を予め記憶して おき、 その画像を、 表示する合成画像の仮想視点から見た画像に変換し、 スーパ —インポ一ズすればよい。 この結果、 図 3 8 ( c ) に示すような画像が得られ、 周りの物体に対する自車両の大きさや相対的な位置関係が、 一目で分かるように なった。 自車両画像の変換は、 前述したマツビングテーブルを用いることによつ て、 容易に実現できる。
この場合、 標準の仮想視点としては、 例えば自車両の上方に設けた仮想視点や、 側面に位置する仮想視点や、 自車両の前方または後方などに設けた仮想視点を、 用いることができる。 また、 標準の仮想視点を複数個設けて、 複数の標準の仮想 視点に対してそれそれ画像を準備してもよい。 そして、 合成画像を生成するため の仮想視点の位置が決まると、 その仮想視点と各標準の仮想視点との位置関係か ら、 画像変換時に画像の歪みが最も小さ くなる標準の仮想視点を選択するように してもかまわない。
なお、 自車両のイラス トまたは実画像を貼り付ける代わりに、 C A D / C A M や C Gの分野で公知のサーフェスモデルゃソリ ヅ ドモデルを用いた自車両の 3次 元モデルを、 合成画像に貼り付けるようにすることも可能である。 この場合も、 標準の仮想視点から見た 3次元モデルを表す画像を予め準備しておき、 この画像 を、 表示する合成画像の仮想視点から見た画像に変換し、 スーパ一インポーズす ればよい。 この変換も、 前述したマツビンテーブルを用いることによって、 容易 に実現することができる。
さらに、 自車両が実際に存在する領域を示す画像として、 カメラ画像から生成 した合成画像そのものを利用するようにしてもよい。 また、 自車両の一部、 例え ばバンパー部分のみを合成画像で表示し、 これ以外の部分はィラス トまたは実画 像を貼り付けるようにしてもかまわない。
(その 2 )
仮想視点から見た合成画像には、 いずれのカメラの撮像範囲にも属さない領域 が含まれる場合ある。 また、 自車両が妨げになって、 各カメラからは撮像できな い領域も含まれる場合がある。 この問題を解決するために、 上述の (その 1 ) では、 車両の映り込み領域に所 定の画素データを与えて塗りつぶすことによって、 合成画像をより見やすく した。 ここで、 図 3 9に示すように、 自車両が映ったカメラ画像をそのまま仮想視点 画像に変換すると、 変換された自車両画像が合成画像に含まれることになり、 見 にく くなる (A 1 ) 。 この場合は、 自車両が映る領域を塗りつぶすことによって、 見やすさは改善される。
ところが、 仮想視点画像において、 自車両が本来存在しない部分に、 自車両の 一部が映ってしまう場合が起こり うる (A 2 ) 。 このような場合は、 仮想視点画 像において自車両の部分を塗りつぶすと、 本来見えるべき部分までが消えてしま うので、 好ましくない。 この問題は、 原カメラ画像を仮想視点画像に変換する際 に利用する空間モデルが、 カメラに映っている実世界と異なる (ほとんどは単純 化される) 場合に起こ り うるものである。 このため、 この問題を原理的に解決す るためには、 実世界の奥行き情報を実時間で計算することが必要となり、 非常に 高速な演算能力が装置に要求される。 したがって、 実施は困難である。
そこで、 次のような方法によって、 この問題を解決する。
すなわち、 合成画像の画素が車両の映り込み領域に含まれるか否かを、 原カメ ラ画像と対になるマスクデータを参照して判断し、 この画素の生成を、 車両の映 り込み領域に含まれる場合とそうでない場合とにおいて切り換える。 すなわち、 マスクデ一夕を仮想視点画像に変換するのではなく、 マスクデータを、 原カメラ 画像の形態のまま用いる。
図 4 0はマスクデータの一例を示す図である。 図 4 0に示すように、 各カメラ 画像に対して、 自車両の映り込み部分など仮想視点画像合成に用いない領域を示 すマスクデ一夕が設けられている。
この場合には、 例えば、 合成画像の生成のためにカメラ画像の画素データを参 照するとき、 このカメラ画像に対応するマスクデ一夕も参照し、 その画素が車両 の映り込み領域に含まれるときには、 画素の生成を行わないで、 死角領域である ことが識別可能な色で塗りつぶすなどの処理を行えばよい。
また前述のマッピングデータ M P 1 4のように、 合成画像の画素が死角領域に 含まれるか否かの情報を、 マッピングテーブル自体に持たせてもよい。 この場合 には、 仮想視点画像合成の際に、 フレーム毎にマスクデータを参照する必要が無 くなり、 処理の高速化が実現できる。 また、 マスクデータを蓄える記憶部を設け る必要がない、 という利点がある。
図 4 1は画像合成の結果の一例を示す図である。 図 4 1に示す合成画像では、 自車両が存在する車両領域と、 自車両の周囲の死角領域とが、 示されている。 車 両領域を示すことによって、 自車両と周囲の状況との位置関係や距離などが、 運 転者から把握しやすくなる。 また、 運転席からは直接見えにくい領域も合成画像 によって確認できるようになるが、 さらに死角領域を示すことによって、 いずれ のカメラからも撮影されない領域を運転者に認識させることができるので、 安全 性が向上する。
なお、 自車両が存在する車両領域の全てを示す必要は必ずしもなく、 車両領域 の一部を示す場合もあり得る。 例えば、 カメラの設置台数が限られており、 車両 およびその周囲の一部しか撮影されない場合には、 撮影された車両領域の一部と、 その周囲の死角領域のみが示される。 あるいは、 車両周囲の特定の一部を拡大表 示させるような場合には、 表示する車両領域の一部と、 その周囲の死角領域が示 される。
また、 死角領域の代わりに、 車両の乗員などの注意を喚起するための注意喚起 領域を示してもよい。 この注意喚起領域は、 いずれのカメラからも撮影されない 車両周囲の死角領域を含んだ領域であってもよいし、 死角領域そのものに相当す る領域であってもかまわない。 また、 注意喚起領域は、 車両の周囲の一部を示す ものであってもよい。
注意喚起領域は、 カメラの撮影範囲にかかわらず、 車両領域との位置関係のみ によって予め設定可能であるので、 簡易な処理で合成することが可能である。 ま た、 注意喚起領域が死角領域を含んでいるとき、 死角領域ではない、 カメラから 撮影された部分も注意喚起領域として隠されてしまう可能性があるが、 例えば、 注意喚起領域を半透明表示して、 死角領域と併せて表示するようにしてもよい。 図 4 2はマスクデータを用いて死角領域を求め、 イラス ト画像を貼り付ける場 合におけるマッピングデータの生成手順を示す図である。 図 4 2において、 < P T 1 >は 1個のカメラ画像から生成される合成画像の画素、 < P T 2 >は 2個の カメラ画像を参照するが、 カメラ画像の 1つが車両の映り込みのために除去され、 残りの 1個のカメラ画像から生成される合成画像の画素、 < Ρ Τ 3 >は 1個の力 メラ画像を参照するが、 そのカメラ画像が車両の映り込みのために除去される合 成画像の画素、 < Ρ Τ 4 >は 1個のカメラ画像を参照するが、 そのカメラ画像が 車両の映り込みのために除去され、 かつ、 車両のイラス ト画像が貼られる合成画 像の画素である。
まず、 ステップ 1において、 参照座標および必要度の計算を行う。 合成画像の 画素に対し、 全てのカメラ画像について参照座標を計算する。 この参照座標の計 算は、 後述する幾何演算によって行う。 このとき、 求めた参照座標がカメラ画像 の撮影範囲外 (すなわち死角) にあるときは、 座標値として (一 1, 一 1 ) を記 述する。 またここでは、 参照するカメラの台数を求め、 その逆数を必要度として 与えるものとする。 必要度の与え方は、 他の方法でもかまわないし、 人手による 入力で与えてもよい。 このステップ 1 において、 く Ρ Τ 1 >が参照するのはカメ ラ 6、 く Ρ Τ 2 >が参照するのはカメラ 4 , 5、 く Ρ Τ 3 >が参照するのはカメ ラ 6、 < Ρ Τ 4 >が参照するのはカメラ 2であることを得る。
次に、 ステップ 2において、 車両の映り込み領域を示すマスクデータを参照し て、 死角の処理を行う。 座標値が (一 1 , 一 1 ) 以外のカメラに対応するマスク データにおいて、 その座標値が示す点が、 車両の映り込み領域に属するか否かを 判断する。 車両の映り込み領域に属するときは、 その座標値を (— 1 , 一 1 ) に 変換する。 この変換によって、 参照するカメラの台数が減ったときは、 必要度の 値を再度計算する。
<P T 1 >については、 図 4 3 (d) に示すように、 カメラ 6のマスクデ一夕 において点 (4 5 0, 2 00 ) は車両の映り込み領域に属しないので、 座標値の 変換は行わない。 <P T 2 >については、 図 43 (b) に示すように、 カメラ 4 のマスクデ一夕において点 ( 1 5 0, 2 80 ) は車両の映り込み領域に属するの で、 カメラ 4の座標値を (一 1 , 一 1 ) に変換する。 一方、 図 43 ( c ) に示す ように、 カメラ 5のマスクデータにおいて点 (49 0, 2 8 0 ) は車両の映り込 み領域に属しないので、 カメラ 5の座標値は変換しない。 そして、 その必要度を 「 1」 に変換する。 <P T 3 >については、 図 43 ( d ) に示すように、 カメラ 6のマスクデータにおいて点 ( 1 1 0 , 2 5 0 ) は車両の映り込み領域に属する ので、 カメラ 6の座標値を (一 1 , — 1 ) に変換する。 く P T 4 >については、 カメラ 2のマスクデ一夕において点 ( 600 , 2 9 0 ) は車両の映り込み領域に 属するので、 カメラ 4の座標値を (一 1 , — 1 ) に変換する。
次に、 ステップ 3において、 画像合成に最低限必要なデータにするために、 冗 長なデータの整理を行う。 まず、 座標値が (一 1, 一 1 ) であるカメラ番号を全 て 「一 1」 に変更する。 そして、 全てのカメラ番号が 「一 1」 である場合は、 こ れらのデータを 1つに統合する (く Ρ Τ 3 >, <Ρ Τ 4 >) 。 また、 「一 1」 以 外のカメラ番号がある場合は、 カメラ番号が 「一 1」 であるデータを除去する (< Ρ Τ 1 > , < Ρ Τ 2 >) 。
そして、 ステップ 4において、 自車両のイラス ト画像の貼り付けを行う。 自車 両のィラス ト画像を貼り付ける合成画像の画素については、 マツビングデータの カメラ番号を 「9 9」 に変換し、 ィラス ト画像の参照座標を設定する。 ここでは、 <Ρ Τ 4 >がイラス ト画像を貼り付ける画素であるので、 カメラ番号を 「9 9」 に変換するとともに、 座標値をィラス ト画像の参照座標値 ( 3 6 0 , 44 ) に変 換する。 図 44 (a) はステヅブ 1終了時におけるマツビングデータを用いた場合の合 成画像の例、 図 44 (b) はステップ 3終了時におけるマッピングデータを用い た場合の合成画像の例、 図 44 ( c ) はステップ 4終了時におけるマッピングデ 一夕を用いた場合の合成画像の例である。
図 4 5はマスクデータを用いないで、 注意喚起領域を指定する場合におけるマ ッビングデータの生成手順を示す図である。 図 4 5において、 < 丁 5 >は 1個 のカメラ画像から生成される合成画像の画素、 <P T 6 >は注意喚起領域に指定 される合成画像の画素、 <P T 7 >は注意喚起領域に指定されるが、 車両のイラ ス ト画像が貼られる合成画像の画素である。
まず、 ステップ 1, において、 初期マヅビングテーブルの生成を行う。 これは、 図 42に示すステップ 1およびステップ 3の処理によって実行される。
次に、 ステヅブ 2 ' において、 注意喚起領域の指定を行う。 ステップ 1 ' で生 成した初期マッピングテーブルを用いて合成画像を作成し、 この合成画像におい て、 注意喚起領域を指定する。
次に、 ステップ 3, において、 注意喚起領域に該当するマッピングデータの書 き換えを行う。 ステップ 2 ' で指定された注意喚起領域に該当するマッピングデ 一夕を、 カメラ番号 「一 1」 、 座標 (一 1, 一 1 ) に変換する。 そして、 参照す るカメラの台数が減ったときは、 必要度の値を再度計算する。
そして、 ステップ 4 ' において、 自車両のイラス ト画像の貼り付けを行う。 こ こでは、 <P T 7 >がイラス ト画像を貼り付ける画素であるので、 カメラ番号を 「9 9」 に変換するとともに、 座標値をィラス ト画像の参照座標値 ( 3 60 , 4 4) に変換する。
図 4 6 (a) はステップ 1, 終了時におけるマッピングデ一夕を用いた場合の 合成画像の例、 図 46 (b) はステップ 3, 終了時におけるマッピングデータを 用いた場合の合成画像の例、 図 4 6 ( c ) はステップ 4 ' 終了時におけるマツビ ングデータを用いた場合の合成画像の例である。 このようにすれば、 自車両画像を合成画像に重ね合わせたり、 死角領域や注意 喚起領域を特定の色で塗りつぶしたりするような処理を、 容易に行うことができ る。 そして、 注意喚起領域を設定する場合は、 カメラに対するマスクデータを参 照しないで、 予め決まった注意喚起領域を合成することによって、 より簡易に合 成画像を生成できる。 一方、 死角領域を設定する場合は、 カメラに対するマスク デ一夕を参照することによって、 カメラに映っている車両周囲の状況を余すこと なく合成画像に反映させることが可能になる。 なお、 以上の説明では、 本発明に係る監視システムや画像処理装置は、 車両に 適用するものとしたが、 車両以外の移動体、 例えば飛行機や船舶などであっても、 同様に適用することができる。 また、 移動体以外の監視対象、 例えば店舗、 住居、 ショールームなどにカメラを設置してもよい。
また、 複数のカメラの設置位置や台数は、 ここで示したものに限られるもので はない。
また、 本発明に係る画像処理装置の機能は、 その全部または一部を、 専用のハ ―ドウェアを用いて実現してもかまわないし、 ソフ トウェアによって実現しても かまわない。 また、 本発明に係る画像処理装置の機能の全部または一部をコンビ ュ一夕に実行させるためのプログラムを格納した記録媒体や伝送媒体を、 利用す ることも可能である。
<幾何変換 >
合成画像のためのマッビングテーブルを作成するためには、 仮想視点から見た 合成画像の各画素に対応する各カメラ画像の画素の座標を決める必要がある。 このために、 まず、 仮想視点からの合成画像の各画素に対応するワールド座標 系 (Xw、 Yw、 Zw ) を求め、 そのワールド座標系の 3次元座標に対応するカメラ 画像の画素の座標を求める 2段階を考えると判りやすい。 最終的に必要な関係は、 仮想視点の合成画像の各画素と各カメラ画像の画素と の関係だけであり、 このワールド座標系を経由するマツビングテーブルに限定さ れるものではない。 ただし、 このワールド座標系を経由するマツビングテ一ブル は、 合成画像の実際の世界での座標系であるワールド座標系での意味付けが明確 になるため、 周囲の状況を実際の距離、 位置関係と対応付けやすい合成画像を生 成する点で重要である。
仮想視点の位置と向きを表すパラメータとして、 視点のワールド座標系での座 標を位置ベクトル Tv = ( Txv、 Tyv、 Tzv) 、 視線の向きを、 視平面座標系をヮ一 ルド座標系の向きへ一致させる回転を表す 3行 3列の回転行列 Rvで表すとすると、 合成画像の視点座標 (Vxe , Vye , Vze) の対応するワールド座標 (X Yw, Z ) は、 式 ( 1 ) で求められる。
Figure imgf000041_0002
ただし
Figure imgf000041_0001
図 4 7は、 視点座標系とワールド座標系の関係を説明する模式図である。
図 4 8に示すように、 仮想視点の向きを、 視線がワールド座標系 Y-Z平面に対し て水平回転の角度 (方位角) をひ v、 X-Z平面に対してなす傾きの角度 (仰角) を ? vとし、 カメラの光軸周りの回転 (Twi st) をァ Vとすると、 回転行列 Rvは、 cos v 0 - sin av 1 0 0 cosyv sin yv 0
R, 0 1 0 0 cos βν - sin βν - sin yv cosyv 0
sin t„ 0 cos ,, 0 sin βν cos y5v 0 0 1
( 2 ) となる。
一方、 仮想視点の視点座標系 (Vxe, Vye, Vze) の Vxe、 Vyeと、 投影面上の 2次 元座標 Uv、 Vvの関係は、 透視投影変換より焦点距離 fvを用いて以下の式 (3 ) で 表される。
vZe
fv
( 3 ) 焦点距離の単位としては、 投影面をフィルムや CCDとして、 その大きさに対応す る mmゃィンチであらわす場合や、 合成画像のサイズに対応して画素であらわす場 合などがあるが、 今回は投影面を投影中心を中心として幅 2、 高さ 2の正規化し たものとし、 それに対する焦点距離を考える。
よって、 投影面上の座標と合成画像の画素の関係は、 画像の右上から (Sv、 T V) の位置にある画素に対応する投影面上の座標 (Uv, Vv) は、 画像の横幅を Wv画 素、 縦幅を Hv画素とすれば、
Uv = 2 X Sv/Wv 一 1
Vv = 2 x Tv/Hv - 1 … ( 4 )
として求まる。
以上より、 合成画像の任意の画素 (Sv, Tv) に対応するワールド座標系の 3次 元座標 (Xw、 Yw、 Zw) は、 式 ( 1 ) 〜 (4) より、 カメラの位置 Txv, Tyv, Tzv, カメラの向きひ ν、 βν 7ν, 焦点距離 fvより次の式 ( 5 ) で求めることができ る。 ( 5 )
Figure imgf000043_0001
ただし、 式 ( 5 ) では、 合成画像の座標 (Sv、 Tv) に対応する奥行き Vzeが未定 である。 言い換えると、 合成画像に写る対象物までの各画素からの奥行き値を定 める必要がある。
仮想視点から見える対象物の 3次元形状を知ることができれば、 各画素の奥行き を得ることができるが、 一般には困難である。 そこで、 仮想視点から見える対象 物の形状に何らかのモデルを仮定することにより、 上記 Vzeを求め、 合成画像の座 標とワールド座標系の 3次元座標との関係を求めることを行う。
—路面平面モデル一
その一例として、 対象物を車が接している路面平面に限定した場合について説 明する。
すべての対象物がワールド座標系の平面 (路面) に存在すると仮定すると、 ヮ —ルド座標系の 3次元座標 (Xw,Yw,Zw) は、 以下の平面の方程式を満たす。
axw + byw + czw + d = 0 ( 6 ) よって、 式 ( 6 ) を式 ( 5 ) に代入して、 Vzeを求めると. aT^+bT^ + cT^ + d
V ze =-f J v- aQl +bQ2 + cQ3
2SV-WV 2TV-HV
ただし、 ½ = 11 7Τ h ' vl2 1 + Γν13 Jv
Wv Hv
_ 2SV-W.. 2TV-HV
½ = rv2l ~ + Γν22 ~ + rv2iJv
W„ H,
^ 2S -WV 2T -HV ( 7 ) β3 = rv3l ν ττΓ + 32 τ + rv23fv
W„
となる。
よって、 式 ( 7 ) を式 ( 5 ) に代入することにより、 仮想視点の合成画像の画 素の座標 (Sv, Tv) から、 対応するワールド座標系の平面の 3次元座標 (Xw, Yw, Zw) を求めることができる。
このワールド座標系での 3次元座標 (Xw, Yw, Zw) に対応する、 各カメラ画像 の各画像の座標は式 ( 1 ) と同様な関係式に、 各カメラの位置、 向きに対応する Tx、 Ty、 Tz、 ひ、 β、 ァのパラメ一夕を代入して計算することにより求めること ができる。
例えば、 カメラ 1の位置を Txl, Tyl, Tzl, 向きを αΐ, \, ァ 1とすれば、 合 成画像の画素 (Sv,Tv) に対応するカメラ 1のカメラ座標系 Xel, Yel, Zelが,以下 の式 ( 8 ) より計算できる。
Figure imgf000044_0001
ただし、 cosy j - sin γι 0 1 0 0 cosc^ 0 sin «j
1 smyl cosyj 0 0 cos βι sin βι 0 1 0
( 8 ) 0 0 1 0 - sin βι cos βι 一 sin x 0 cos t このカメラ座標系とカメラ画像の座標系 (Ul、 VI) との関係は、 カメラ 1の焦点 距離を として、 式 ( 3 ) より Ul = fl/Zel x Xel
VI = f l/Zel x Yel … ( 9 )
として計算できる。 対応するカメラ画像の画素は、 カメラ画像のサイズを縦 HI画 素、 横 W1画素として、 アスペク ト比 1 : 1、 カメラ中心が画像の中心と考えると、 次の式 ( 1 0 ) で計算できる。
SI = W1/ 2 X (Uv + 1 )
Tl = HI/ 2 x (Vv + 1 ) - ( 1 0 )
以上の手続きにより、 仮想視点画像の画素 (Sv, Tv) に対応するカメラ 1の画 像の画素 (Sl, Tl ) を求めることができた。 同様にカメラ 1以外の一般のカメラ nに対しても (Sv, Tv) に対応する画素座標 (Sn, Tn) が計算できる。 実際にパ ラメ一夕テーブルには、 その中から、 (Sn, Tn) が実際のカメラ画像の範囲内に 写っているか、 画素の拡大、 縮小率が大きくないかなどの種々の条件により、 そ の最適なものを 1つまたは複数選び、 カメラ番号 nとその座標 (Sn, Tn) を書き こむ。
—円筒モデル一
前記の路面平面モデルでは、 カメラ画像で水平線から上に写っている物体は路 面平面を無限遠に延ばしても路面平面上には載らないので、 仮想視点から見るこ とことはできない。
これらの物体を仮想視点からの合成画像に反映するために、 対象の 3次元形状 として図 4 9に示すような円筒モデルを考える。 このモデルは、 仮想視点の向き が路面に対して平行に近くなつた場合などに有効である。
いま簡単のために、 X軸、 Z軸に軸を持つ円筒モデルを考えると、 楕円円筒の 中心を(Xc,Zc )とし、 楕円のパラメ一タ(a, c )を用いて、 そのモデルを次の式 ( 1 1 ) としてあらわす。 なお、 X軸、 Z軸以外に軸を持つモデルへも、 X Z平面上 での回転を考えることにより、 容易に拡張できる。
Figure imgf000046_0001
式 ( 1 1 ) を用いて式 (5 ) から Vzeを消去することによって、 仮想視点の合成 画像の座標(Sv, Tv)に対応するワールド座標系の 3次元座標 (Xw, Yw, Zw) を求 めることができる。 この座標から、 前記路面平面モデルと同様に、 各カメラ画像 の対応する画素を計算することにより、 仮想視点画像の画素(Sv, Tv)と、 カメラ 画像の画素(Sn, Tn)の関係を求め、 マツビングテーブルを作成する。
また、 路面平面モデルと円筒モデルの組合せも可能である。 先に路面平面モデ ルによるワールド座標系の 3次元座標を求めて、 その 3次元座標が、 円筒モデル の外側、 もしくは平面との交点を持たずに解を生じない場合は、 次に円筒モデル による 3次元座標を求める。 これにより路面平面モデルと円筒モデルの複合による 合成が可能となる。
― 疑似円筒モデル 一
路面平面モデルの周辺の遠方の状況を把握しやすくするため、 周囲をお椀状の 疑似円筒モデルを導入する。 モデルの形状を図 50に示す。 仮想視点画像の周辺に なる程、 遠方の部分が圧縮されて合成され、 より広い範囲が表示可能となる。 こ の疑似円筒の形状を式 ( 1 2 ) で表す。
(Xw-Xcf (Yw-Ycf , (Zw-Zcf Λ 〜 ( 1 2 )
a2 b c2 お椀の中心が(Xc, Yc , Zc )、 X軸、 Y軸、 Ζ軸方向の (a, b , c) の長さを持つ c 前記円筒モデルと同様に、 式 ( 1 2 ) および式 ( 5 ) から、 仮想視点からの合成 画像の座標に対応するワールド座標系の 3次元座標 (Xw , Yw , Zw) を計算し、 合成 画像の各画素と、 各カメラ画像の画素の対応関係を求めることが可能となる。
なお、 円筒モデルと同様に、 路面平面モデルとの組合せによる複合モデルによ る合成も可能である。
—レンズ歪み補正の処理一
次に、 マヅビングテーブルにより レンズ収差を補正する方法について説明する。 実際のカメラ画像にレンズ収差による歪みがある場合、 この歪みを上記 Uv、 Vvか ら実際の画素 SI , T1を求めるときに、 その歪みの分を補正した画素座標を計算する ことにより、 合成画像からレンズ収差の影響を除くことが可能となる。 この歪み 補正は、 マツビングテ一ブルの合成画像 (Sv,Tv) とカメラ画像 (Sn,Tn) の関係 に取り込まれるため、 最初に歪み補正を行ったマッピングテーブルを作れば、 実 際の合成時には、 補正のための計算は不要となる。 従来のレンズ歪み補正に使わ れるレンズ中心からの距離の関数などのような歪みが定式化できない場合でも、 格子などのパターンを撮影し、 レンズ歪みにより各画素がどのように移動するか の情報さえあれば、 歪み補正が可能であるという特徴を持っている。

Claims

言青求の範 囲
1 . 車両の周囲を撮影する複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらの力 メラ画像から、 仮想視点から見た合成画像を生成する画像処理部を備え、 前記画像処理部は、
前記仮想視点の位置、 視線の向き、 および焦点距離のうちの少なくともいずれ か 1つを、 前記車両の走行状態に応じて、 変更する
ことを特徴とする画像処理装置。
2 . 請求項 1記載の画像処理装置において、
前記画像処理部は、
前記仮想視点の位置、 視線の向き、 および焦点距離のうちの少なくともいずれ か 1つを、 前記車両の走行速度に応じて、 変更する
ことを特徴とする画像処理装置。
3 . 請求項 1記載の画像処理装置において、
前記画像処理部は、
仮想視点の位置、 視線の向き、 および焦点距離のうちの少なくともいずれか 1 つの変更とともに、 変更後の仮想視点の視野範囲外画像の取込の制御を行う ことを特徴とする画像処理装置。
4 . 請求項 3記載の画像処理装置において、
前記画像処理部は、
変'更後の仮想視点の視野範囲外画像の取込の制御を、 画像合成のためのモデル を変更することによって、 行う
ことを特徴とする画像処理装置。
5 . 請求項 1記載の画像処理装置において、
前記画像処理部は、
前記仮想視点の位置、 視線の向き、 および焦点距離のうちの少なくともいずれ か 1つを、 前記車両の舵角に応じて、 変更する
ことを特徴とする画像処理装置。
6 . 請求項 1記載の画像処理装置において、
前記車両は、 障害物を検出する物体検出センサを備えており、
前記画像処理部は、
前記仮想視点の位置、 視線の向き、 および焦点距離のうちの少なくともいずれ か 1つを、 前記物体検出センサによる検出結果に応じて、 変更する
ことを特徴とする画像処理装置。
7 . 請求項 1記載の画像処理装置において、
前記画像処理部は、
原マッピングテ一ブルを有し、 この原マツビングテーブルから切り出したマッ ビングテーブルを用いて、 合成画像の生成を行うものであり、 かつ、
前記原マッビングテ一ブルから切り出すマッビングテ一ブルを変更することに よって、 仮想視点の位置、 視線の向き、 および焦点距離のうちの少なくともいず れか 1つの変更を、 行う
ことを特徴とする画像処理装置。
8 . 車両の周囲を撮影する複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらの力 メラ画像から、 仮想視点から見た合成画像を生成する画像処理部を備え、 前記画像処理部は、
前記車両の走行状態に応じて、 前記仮想視点の視野範囲外画像の取込の制御を 行う
ことを特徴とする画像処理装置。
9 . 車両の周囲を撮影する複数のカメラと、
前記複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらのカメラ画像から、 仮想視点 から見た合成画像を生成する画像処理部と、
前記合成画像を表示する表示部とを備え、
前記画像処理部は、
前記仮想視点の位置、 視線の向き、 および焦点距離のうちの少なく ともいずれ か 1つを、 前記車両の走行状態に応じて、 変更する
ことを特徴とする監視システム。
1 0 . 車両の周囲を撮影する複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらの力 メラ画像から、 合成画像を生成する画像処理部を備え、
前記画像処理部は、
仮想視点から見た第 1の画像と、 前記第 1の画像の仮想視点と位置、 視線の向 き、 および焦点距離のうちの少なく ともいずれか 1つが異なる視点から見た、 ま たは、 前記第 1の画像とモデルが異なる、 第 2の画像とを含む画像を、 前記合成 画像として生成する
ことを特徴とする画像処理装置。
1 1 . 請求項 1 0記載の画像処理装置において、
前記第 2の画像は、 前記カメラ画像の少なく とも 1つである
ことを特徴とする画像処理装置。
1 2 . 請求項 1 0記載の画像処理装置において、 前記第 1の画像は、 自車およびその周辺を示す近傍画像であり、 前記第 2の画像は、 前記近傍画像が示す自車の周辺領域よりも遠方の領域を示 す遠方画像である
ことを特徴とする画像処理装置。
1 3 . 請求項 1 2記載の画像処理装置において、
前記画像処理部は、
前記合成画像において、 前記近傍画像の周囲に、 前記遠方画像を配置する ことを特徴とする画像処理装置。
1 4 . 請求項 1 3記載の画像処理装置において、
前記遠方画像は、 前記近傍画像と連続性を有する画像である
ことを特徴とする画像処理装置。
1 5 . 請求項 1 0記載の画像処理装置において、
前記第 1の画像は、 自車両の少なくとも一部と、 自車両の周囲の少なくとも一 部とを示す画像であり、
前記第 2の画像は、 前記第 1の画像が示す領域の少なくとも一部を拡大した画 像である
ことを特徴とする画像処理装置。
1 6 . 車両の周囲を撮影する複数のカメラと、
前記複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらのカメラ画像から、 合成画像 を生成する画像処理部と、
前記合成画像を表示する表示部とを備え、
前記画像処理部は、 仮想視点から見た第 1の画像と、 前記第 1の画像の仮想視点と位置、 視線の向 き、 および焦点距離のうちの少なくともいずれか 1つが異なる視点から見た、 ま たは、 前記第 1の画像とモデルが異なる、 第 2の画像とを含む画像を、 前記合成 画像として生成する
ことを特徴とする監視システム。
1 7 . 車両の周囲を撮影する複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらの力 メラ画像から、 合成画像を生成する画像処理部を備え、
前記画像処理部は、
前記合成画像において、 自車両が存在する車両領域の少なくとも一部と、 自車 両の周囲の少なくとも一部を示し、 注意を喚起するための注意喚起領域とを、 表 示する
ことを特徴とする画像処理装置。
1 8 . 請求項 1 7記載の画像処理装置において、
前記合成画像は、 前記車両の上方に設定された仮想視点から見た画像である ことを特徴とする画像処理装置。
1 9 . 請求項 1 7記載の画像処理装置において、
前記画像処理部は、
前記車両領域に、 自車両のィラスト画像または実画像を表示する
ことを特徴とする画像処理装置。
2 0 . 請求項 1 7記載の画像処理装置において、
前記注意喚起領域は、 いずれのカメラからも撮影されない車両周囲の死角領域 の少なくとも一部を、 含む ことを特徴とする画像処理装置。
2 1 . 請求項 1 7記載の画像処理装置において、
前記注意喚起領域は、 いずれのカメラからも撮影されない車両周囲の死角領域 に相当する領域である
ことを特徴とする画像処理装置。
2 2 . 請求項 2 0または 2 1記載の画像処理装置において、
前記画像処理部は、
各カメラ画像における自車両の映り込み領域を示す領域データを用いて、 前記 死角領域および車両領域を合わせた領域の範囲を決定する
ことを特徴とする画像処理装置。
2 3 . 車両の周囲を撮影する複数のカメラと、
前記複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらのカメラ画像から、 合成画像 を生成する画像処理部と、
前記合成画像を表示する表示部とを備え、
前記画像処理部は、
前記合成画像において、 自車両が存在する車両領域の少なく とも一部と、 自車 両の周囲の少なく とも一部を示し、 注意を喚起するための注意喚起領域とを、 表 示する
ことを特徴とする監視システム。
2 4 . 車両の周囲を撮影する複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらの力 メラ画像から、 合成画像を生成する画像処理部を備え、
前記画像処理部は、 合成画像の画素と、 カメラ画像の画素との対応関係を記述する第 1のマツビン グデ一夕と、 合成画像の画素と、 カメラ画像以外の画素データとが対応すること を示す識別子を記述する第 2のマツビングデ一夕とを有するマツビングテーブル を用いて、 前記合成画像を生成する
ことを特徴とする画像処理装置。
2 5 . 請求項 2 4記載の画像処理装置において、
前記カメラ画像以外の画素データは、 前記車両または、 前記車両の周囲の少な く とも一部にある死角領域を示すものである
ことを特徴とする画像処理装置。
2 6 . 請求項 2 4記載の画像処理装置において、
前記画像処理部は、 カメラ画像以外の所定の画像を記憶しており、
前記第 2のマツビングデータは、
合成画像の画素に対し、 当該画素に対応する, 記憶された前記所定の画像にお ける座標値を記述するものである
ことを特徴とする画像処理装置。
2 7 . 請求項 2 4記載の画像処理装置において、
前記第 2のマッビングデータは、
合成画像の画素に対応する画素データを記述するものである
ことを特徴とする画像処理装置。
2 8 . 車両の周囲を撮影する複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらの力 メラ画像から、 合成画像を生成する画像処理部を備え、
前記画像処理部は、 合成画像の画素と、 カメラ画像の画素データおよびカメラ画像以外の画素デ一 夕のうちの一方または両方からなる, 複数の画素データとの対応関係を記述し、 かつ、 各画素データに対してそれそれ、 必要度を記述したマッピングデータを用 い、
各画素デ一夕に対して必要度に応じた重み付けを行い、 前記合成画像の画素の 画素データを生成する
ことを特徴とする画像処理装置。
2 9 . 車両の周囲を撮影する複数のカメラの撮像画像を入力とし、 これらの力 メラ画像から、 合成画像を生成する画像処理部を備え、
前記画像処理部は、
原マツビングテーブルを有し、
この原マッビングテーブルから、 合成画像の画素とカメラ画像の画素との対応 関係を記述するマツビングテーブルを切り出し、 切り出したマツビングテーブル を用いて、 合成画像を生成する
ことを特徴とする画像処理装置。
PCT/JP2000/002474 1999-04-16 2000-04-17 Dispositif de traitement d'images et systeme de surveillance WO2000064175A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002369648A CA2369648A1 (en) 1999-04-16 2000-04-17 Image processing device and monitoring system
JP2000613188A JP3300334B2 (ja) 1999-04-16 2000-04-17 画像処理装置および監視システム
EP00915550A EP1179958B1 (en) 1999-04-16 2000-04-17 Image processing device and monitoring system
KR1020017013196A KR20010112433A (ko) 1999-04-16 2000-04-17 화상처리장치 및 감시시스템
US09/807,654 US7161616B1 (en) 1999-04-16 2000-04-17 Image processing device and monitoring system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10994699 1999-04-16
JP11/109946 1999-04-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000064175A1 true WO2000064175A1 (fr) 2000-10-26

Family

ID=14523136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/002474 WO2000064175A1 (fr) 1999-04-16 2000-04-17 Dispositif de traitement d'images et systeme de surveillance

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7161616B1 (ja)
EP (3) EP2410741A1 (ja)
KR (1) KR20010112433A (ja)
CN (1) CN100438623C (ja)
CA (1) CA2369648A1 (ja)
WO (1) WO2000064175A1 (ja)

Cited By (125)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002029350A (ja) * 2000-07-12 2002-01-29 Nissan Motor Co Ltd 駐車支援装置
JP2002330428A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載カメラの画像表示制御方法及びその装置
JP2002334322A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Sharp Corp 透視投影画像生成システム、透視投影画像生成方法、透視投影画像生成プログラムおよび透視投影画像生成プログラムを記憶した記憶媒体
JP2002369187A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Clarion Co Ltd パノラマ画像表示方法及びパノラマ画像表示装置
JP2003061084A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 運転支援表示装置
JP2003087781A (ja) * 2001-06-29 2003-03-20 Honda Motor Co Ltd 車両周辺環境表示装置
JP2003102002A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Clarion Co Ltd 車両周囲監視方法、車両周囲監視装置および信号処理装置
JP2003102000A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Clarion Co Ltd 車両後方監視方法、車両後方監視装置及び信号処理装置
JP2003132349A (ja) * 2001-10-24 2003-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 描画装置
JP2003134507A (ja) * 2001-10-24 2003-05-09 Nissan Motor Co Ltd 車両後方監視装置
JP2003149711A (ja) * 2001-11-08 2003-05-21 Clarion Co Ltd 車両用モニタ装置
JP2003189293A (ja) * 2001-09-07 2003-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両周囲状況表示装置および映像提示システム
JP2003196645A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Equos Research Co Ltd 車両の画像処理装置
JP2003209835A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Clarion Co Ltd 車両周囲監視装置
JP2003219413A (ja) * 2002-01-24 2003-07-31 Clarion Co Ltd 車両後方モニタシステムおよびモニタ装置
JP2003219411A (ja) * 2002-01-17 2003-07-31 Clarion Co Ltd 車両周囲監視方法および車両周囲監視装置
JP2003256874A (ja) * 2002-03-04 2003-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像合成変換装置
JP2003264825A (ja) * 2002-03-06 2003-09-19 Nissan Motor Co Ltd 車載カメラ映像合成表示装置
JP2003348574A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Nissan Motor Co Ltd 車両用映像表示装置
JP2004007299A (ja) * 2002-06-03 2004-01-08 Nissan Motor Co Ltd 車両用映像表示装置
EP1383332A1 (en) * 2001-04-24 2004-01-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for displaying pickup image of camera installed in vehicle
JP2004032464A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Clarion Co Ltd 車両周囲画像表示方法、その車両周囲画像表示方法に用いられる信号処理装置、及びその信号処理装置を搭載した車両周囲監視装置
WO2004014080A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-12 Sony Corporation 画像処理装置および方法、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2004056683A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像変換システム、画像処理装置及び画像変換方法
JP2004064150A (ja) * 2002-07-24 2004-02-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像変換システム及び画像処理装置
JP2004147210A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 運転支援装置
JP2004336613A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Denso Corp 車両周辺表示装置、および車両周辺表示プログラム
JP2004350303A (ja) * 2004-06-11 2004-12-09 Equos Research Co Ltd 車両の画像処理装置
JP2005057536A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Nissan Motor Co Ltd 映像提示装置
JP2005167638A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Sharp Corp 移動体周囲監視装置、移動体および画像変換方法
JP2005236493A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Nissan Motor Co Ltd 運転支援装置
JP2005242606A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Olympus Corp 画像生成装置、画像生成プログラム、及び画像生成方法
JP2005258792A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Olympus Corp 画像生成装置、画像生成方法、および画像生成プログラム
WO2005088970A1 (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Olympus Corporation 画像生成装置、画像生成方法、および画像生成プログラム
JP2005268847A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Olympus Corp 画像生成装置、画像生成方法、および画像生成プログラム
JP2005269010A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Olympus Corp 画像生成装置、画像生成プログラム、及び画像生成方法
JP2006014201A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Movingeye Inc 画像合成装置
JP2006050263A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Olympus Corp 画像生成方法および装置
WO2006018951A1 (ja) * 2004-08-18 2006-02-23 Olympus Corporation 画像生成方法および画像生成装置
JP2006060424A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Olympus Corp 画像生成方法および装置
JP2006121551A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 画像表示プログラム
JP2006131166A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Alpine Electronics Inc 運転支援装置
US7058207B2 (en) 2001-02-09 2006-06-06 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Picture synthesizing apparatus
WO2006087993A1 (ja) * 2005-02-15 2006-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 周辺監視装置および周辺監視方法
JP2006253872A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Toshiba Corp 車両周辺画像表示装置および車両周辺画像表示方法
JP2006287792A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Nissan Motor Co Ltd 俯瞰映像表示装置
US7145519B2 (en) 2002-04-18 2006-12-05 Nissan Motor Co., Ltd. Image display apparatus, method, and program for automotive vehicle
US7176959B2 (en) 2001-09-07 2007-02-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vehicle surroundings display device and image providing system
JP2007088577A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Denso Corp 車両周辺画像処理システム
JP2007110177A (ja) * 2005-10-10 2007-04-26 Denso Corp 画像処理装置及びプログラム
JP2007158426A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Alpine Electronics Inc 車両周辺画像表示装置
JP2007180622A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Alpine Electronics Inc 車両周囲監視装置
JP2007235842A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Denso Corp 車載画像表示システム
JP2007274377A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Denso Corp 周辺監視装置、プログラム
JP2007302238A (ja) * 2007-05-29 2007-11-22 Equos Research Co Ltd 車両の画像処理装置
WO2008020516A1 (fr) 2006-08-18 2008-02-21 Panasonic Corporation dispositif de traitement d'image embarqué et son procédé de génération d'informations de conversion de point de vue
JP2008056080A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Alpine Electronics Inc 車両周辺画像表示装置及び表示方法
JPWO2005107261A1 (ja) * 2004-04-27 2008-03-21 松下電器産業株式会社 車両周囲表示装置
JP2008085446A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Clarion Co Ltd 画像生成装置および画像生成方法
JP2008141643A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Clarion Co Ltd 画像生成装置
JP2008148114A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Clarion Co Ltd 運転支援装置
JP2008148112A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Clarion Co Ltd 運転支援装置
JP2008278526A (ja) * 2008-06-16 2008-11-13 Panasonic Corp 運転支援画像生成装置
JP2008294616A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Sanyo Electric Co Ltd 運転支援システム及び車両
JP2009071350A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Toyota Motor Corp 複合画像生成装置、及びプログラム
US20090102921A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-23 Haruo Ito Vehicle-mounted image capturing apparatus
US20090102922A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-23 Haruo Ito On-vehicle image pickup apparatus
JP2009093485A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Nippon Soken Inc 画像生成装置及び画像生成プログラム
JP2009152966A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Alpine Electronics Inc 画像表示システム及びカメラ出力制御方法
JP2009171129A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Nissan Motor Co Ltd 車両用駐車支援装置および画像表示方法
JP2009171537A (ja) * 2007-12-17 2009-07-30 Fujitsu Ltd 車両用画像処理装置、車両用画像処理プログラム、車両用画像処理方法
JP2009194938A (ja) * 2009-06-01 2009-08-27 Equos Research Co Ltd 車両画像処理装置
WO2009141846A1 (ja) 2008-05-19 2009-11-26 パナソニック株式会社 車両周囲監視装置および車両周囲監視方法
JP2010016571A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Honda Motor Co Ltd 運転支援装置
US7697029B2 (en) 2006-07-26 2010-04-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Image display apparatus and method
US20100134593A1 (en) * 2008-11-28 2010-06-03 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Bird's-eye image generating apparatus
JP2010128951A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Fujitsu Ltd 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム
JP2010231276A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 Fujitsu Ltd 画像処理方法及び画像処理装置
JP2010239596A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu Ltd 映像処理装置
JP2011004201A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Konica Minolta Opto Inc 周辺表示装置
JP2011015353A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Toshiba Alpine Automotive Technology Corp 車両用画像表示装置
WO2011016368A1 (ja) * 2009-08-03 2011-02-10 アイシン精機株式会社 車両周辺画像生成装置
JP2011166351A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Fujitsu Ltd 映像合成装置、及び映像合成プログラム
US8009977B2 (en) 2009-05-14 2011-08-30 Fujitsu Ten Limited On-vehicle lighting apparatus
US8094970B2 (en) 2006-08-30 2012-01-10 Toyota Mapmaster Incorporated Road image creation system
CN102381252A (zh) * 2010-09-02 2012-03-21 张士达 车用全方位视角监控系统及使用该系统的汽车
JP2012075157A (ja) * 2011-11-18 2012-04-12 Aisin Seiki Co Ltd 車両用監視装置
JP2012514558A (ja) * 2009-01-06 2012-06-28 イメージネクスト シーオー エルティディ 周辺映像生成方法および装置
JP2012169883A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Panasonic Corp 運転支援装置および車両
JP2013026801A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Aisin Seiki Co Ltd 車両周辺監視システム
WO2013031161A1 (ja) 2011-08-26 2013-03-07 パナソニック株式会社 運転支援装置
JP2013078151A (ja) * 2013-01-18 2013-04-25 Denso Corp 車両用表示装置
DE112010005737T5 (de) 2010-07-14 2013-06-06 Mitsubishi Electric Corporation Bildsynthesevorrichtung
WO2013088613A1 (ja) 2011-12-15 2013-06-20 パナソニック株式会社 運転支援装置
JP2013126167A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Aisin Seiki Co Ltd 車両周辺監視装置
JP2013156981A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Harman Becker Automotive Systems Gmbh 車両の環境を表示するための視認システムおよび方法
JP2014002861A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明制御システム
US8648881B2 (en) 2008-12-01 2014-02-11 Fujitsu Ten Limited Method and apparatus for image processing for in-vehicle cameras
US8717196B2 (en) 2009-02-03 2014-05-06 Denso Corporation Display apparatus for vehicle
JP2014099150A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Avisonic Technology Corp タッチパネルを用いて車両画像表示の制御を行う方法およびその車両画像システム
US8929605B2 (en) 2012-11-02 2015-01-06 Avisonic Technology Corporation Image processing method and image processing apparatus for generating vehicular image
JP2015507386A (ja) * 2011-11-30 2015-03-05 イメージネクスト シーオー エルティディ 3d車両周辺映像生成方法および装置
JP2015065659A (ja) * 2009-05-29 2015-04-09 富士通テン株式会社 画像処理装置、電子装置、および、画像処理方法
JP2015167374A (ja) * 2015-04-16 2015-09-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 画像変換システム
JP2016201585A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 株式会社ソシオネクスト 画像処理装置および画像処理装置の制御方法
WO2017061230A1 (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 日産自動車株式会社 表示支援装置及び表示支援方法
WO2017086057A1 (ja) * 2015-11-17 2017-05-26 株式会社Jvcケンウッド 車両用表示装置および車両用表示方法
JP2017098932A (ja) * 2015-11-17 2017-06-01 株式会社Jvcケンウッド 車両用表示装置および車両用表示方法
JP2017114237A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 株式会社Jvcケンウッド 俯瞰映像生成装置、俯瞰映像生成システム、俯瞰映像生成方法およびプログラム
JP2017143340A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 株式会社デンソー 情報処理装置及びプログラム
JP2018113622A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 株式会社デンソーテン 画像処理装置、画像処理システム、及び、画像処理方法
JP2018142883A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 株式会社Jvcケンウッド 俯瞰映像生成装置、俯瞰映像生成システム、俯瞰映像生成方法およびプログラム
JPWO2017212720A1 (ja) * 2016-06-08 2018-11-01 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 画像生成装置および画像生成方法
JPWO2017212686A1 (ja) * 2016-06-08 2018-11-01 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 画像生成装置および画像生成方法
US10339811B2 (en) 2009-05-29 2019-07-02 Fujitsu Ten Limited Image processing apparatus, electronic apparatus, and image processing method
JP2019204393A (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 アルパイン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP2020043401A (ja) * 2018-09-06 2020-03-19 アイシン精機株式会社 車両周辺表示装置
JP2020155893A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 ヤマハ発動機株式会社 船舶用の表示装置、船舶および船舶用の画像表示方法
JP2020182217A (ja) * 2020-06-23 2020-11-05 株式会社Jvcケンウッド 俯瞰映像生成装置、俯瞰映像生成方法およびプログラム
JP2020537427A (ja) * 2017-10-11 2020-12-17 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 車両の周辺を描写する方法
JP2021118435A (ja) * 2020-01-24 2021-08-10 株式会社デンソーテン 画像処理装置及び画像処理方法
WO2021240873A1 (ja) * 2020-05-28 2021-12-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示制御装置、車両及び表示制御方法
WO2021240872A1 (ja) * 2020-05-28 2021-12-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示制御装置、車両及び表示制御方法
JP2022181281A (ja) * 2021-05-26 2022-12-08 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
WO2023100415A1 (ja) * 2021-11-30 2023-06-08 株式会社光庭インフォ 情報処理装置、移動体、情報処理方法及びプログラム

Families Citing this family (332)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1038734B1 (en) 1998-10-08 2019-05-15 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Driving assisting device and recording medium
US6734896B2 (en) * 2000-04-28 2004-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image processor and monitoring system
JP3297040B1 (ja) * 2001-04-24 2002-07-02 松下電器産業株式会社 車載カメラの画像合成表示方法及びその装置
JP4156214B2 (ja) * 2001-06-13 2008-09-24 株式会社デンソー 車両周辺画像処理装置及び記録媒体
JP4512293B2 (ja) 2001-06-18 2010-07-28 パナソニック株式会社 監視システムおよび監視方法
JP3855814B2 (ja) * 2002-03-22 2006-12-13 日産自動車株式会社 車両用画像処理装置
US20080292211A1 (en) * 2002-04-02 2008-11-27 Frantz Robert H Vehicle exterior examination and search system
EP1497160B2 (de) * 2002-04-19 2010-07-21 IEE INTERNATIONAL ELECTRONICS &amp; ENGINEERING S.A. Sicherheitsvorrichtung für ein fahrzeug
JP3871614B2 (ja) * 2002-06-12 2007-01-24 松下電器産業株式会社 運転支援装置
DE10238936A1 (de) * 2002-08-24 2004-03-04 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung wenigstens einer Systemkomponente eines informationstechnischen Systems
JP4286556B2 (ja) * 2003-02-24 2009-07-01 株式会社東芝 画像表示装置
US7619626B2 (en) * 2003-03-01 2009-11-17 The Boeing Company Mapping images from one or more sources into an image for display
US7148861B2 (en) * 2003-03-01 2006-12-12 The Boeing Company Systems and methods for providing enhanced vision imaging with decreased latency
US20100002070A1 (en) 2004-04-30 2010-01-07 Grandeye Ltd. Method and System of Simultaneously Displaying Multiple Views for Video Surveillance
US7450165B2 (en) * 2003-05-02 2008-11-11 Grandeye, Ltd. Multiple-view processing in wide-angle video camera
JP4095491B2 (ja) * 2003-05-19 2008-06-04 本田技研工業株式会社 距離測定装置、距離測定方法、及び距離測定プログラム
JP4247066B2 (ja) * 2003-08-01 2009-04-02 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両周辺視認装置
US20050031169A1 (en) * 2003-08-09 2005-02-10 Alan Shulman Birds eye view virtual imaging for real time composited wide field of view
US10140514B1 (en) * 2004-01-30 2018-11-27 Ip Holdings, Inc. Capturing and sharing images with mobile device users including for a limited duration of time
US11455799B2 (en) 2004-01-30 2022-09-27 Airspace Reality Image networks for mobile communication
US7679497B1 (en) * 2004-04-15 2010-03-16 Kenneth Eugene Arant Recovering legal evidence of unfavorable events or conditions during vehicle operations
KR100763234B1 (ko) * 2004-06-11 2007-10-04 삼성전자주식회사 주행 상태를 감지하는 시스템 및 방법
EP1641268A4 (en) * 2004-06-15 2006-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd MONITOR AND DEVICE FOR MONITORING THE VEHICLE ENVIRONMENT
JP2006035980A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 乗り心地向上装置
JP2006050246A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両周辺視認装置
US7629995B2 (en) * 2004-08-06 2009-12-08 Sony Corporation System and method for correlating camera views
JP2006072830A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Aisin Aw Co Ltd 運転支援システム及び運転支援モジュール
JP2006112962A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Aisin Aw Co Ltd 運転支援方法及び運転支援装置
JP4639753B2 (ja) 2004-10-25 2011-02-23 日産自動車株式会社 運転支援装置
US7619658B2 (en) * 2004-11-15 2009-11-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for producing seamless composite images without requiring overlap of source images
EP1696669B1 (en) 2005-02-24 2013-07-03 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle surrounding monitoring device
US7782374B2 (en) * 2005-03-03 2010-08-24 Nissan Motor Co., Ltd. Processor and processing method for generating a panoramic image for a vehicle
EP1705063A1 (en) 2005-03-23 2006-09-27 IEE INTERNATIONAL ELECTRONICS &amp; ENGINEERING S.A. Vehicle blind spot monitoring system
JP2006287826A (ja) * 2005-04-05 2006-10-19 Nissan Motor Co Ltd 車両用画像生成装置および方法
JP4956915B2 (ja) * 2005-05-20 2012-06-20 日産自動車株式会社 映像表示装置及び映像表示方法
JP2006341641A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Nissan Motor Co Ltd 映像表示装置及び映像表示方法
WO2007015446A1 (ja) * 2005-08-02 2007-02-08 Nissan Motor Co., Ltd. 車両周囲監視装置及び車両周囲監視方法
JP4809019B2 (ja) * 2005-08-31 2011-11-02 クラリオン株式会社 車両用障害物検出装置
JP2007124609A (ja) * 2005-09-28 2007-05-17 Nissan Motor Co Ltd 車両周囲映像提供装置
US7499586B2 (en) * 2005-10-04 2009-03-03 Microsoft Corporation Photographing big things
JP4810953B2 (ja) * 2005-10-07 2011-11-09 日産自動車株式会社 車両用死角映像表示装置
FR2891934B1 (fr) * 2005-10-12 2008-01-18 Valeo Electronique Sys Liaison Dispositif de traitement de donnees video pour un vehicule automobile
JP4707109B2 (ja) * 2006-03-02 2011-06-22 アルパイン株式会社 複数カメラ撮影画像処理方法及び装置
JP4104631B2 (ja) * 2006-03-27 2008-06-18 三洋電機株式会社 運転支援装置
JP4656005B2 (ja) * 2006-06-02 2011-03-23 日産自動車株式会社 画像処理システム及び画像処理方法
JP4863791B2 (ja) * 2006-07-05 2012-01-25 アルパイン株式会社 車両周辺画像生成装置および画像切替方法
US20090128630A1 (en) * 2006-07-06 2009-05-21 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle image display system and image display method
JP4254887B2 (ja) * 2006-07-06 2009-04-15 日産自動車株式会社 車両用画像表示システム
DE102006031895B4 (de) * 2006-07-07 2014-03-27 Continental Automotive Gmbh Anzeigesystem zur Visualisierung von Fahrzeugabständen
JP5117003B2 (ja) * 2006-07-11 2013-01-09 本田技研工業株式会社 運転支援装置
US7712052B2 (en) 2006-07-31 2010-05-04 Microsoft Corporation Applications of three-dimensional environments constructed from images
US20080027985A1 (en) * 2006-07-31 2008-01-31 Microsoft Corporation Generating spatial multimedia indices for multimedia corpuses
DE102006052779A1 (de) * 2006-11-09 2008-05-15 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Erzeugung eines Gesamtbilds der Umgebung eines Kraftfahrzeugs
US8425058B2 (en) * 2006-11-14 2013-04-23 Alpine Electronics, Inc. Optical unit, image pickup device using the optical unit, and on-vehicle image display device using the image pickup device
US8498497B2 (en) * 2006-11-17 2013-07-30 Microsoft Corporation Swarm imaging
US9442607B2 (en) * 2006-12-04 2016-09-13 Smart Technologies Inc. Interactive input system and method
JP4859652B2 (ja) * 2006-12-15 2012-01-25 アルパイン株式会社 画像表示装置
JP4893945B2 (ja) * 2007-02-06 2012-03-07 株式会社デンソー 車両周辺監視装置
JP4969269B2 (ja) * 2007-02-21 2012-07-04 アルパイン株式会社 画像処理装置
GB2447672B (en) 2007-03-21 2011-12-14 Ford Global Tech Llc Vehicle manoeuvring aids
JP5003946B2 (ja) * 2007-05-30 2012-08-22 アイシン精機株式会社 駐車支援装置
JP2009017020A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Nissan Motor Co Ltd 画像処理装置及び表示画像生成方法
KR100882011B1 (ko) * 2007-07-29 2009-02-04 주식회사 나노포토닉스 회전 대칭형의 광각 렌즈를 이용하여 전방위 영상을 얻는 방법 및 장치
JP4458138B2 (ja) * 2007-09-18 2010-04-28 株式会社デンソー 車両周辺監視装置
US8218007B2 (en) * 2007-09-23 2012-07-10 Volkswagen Ag Camera system for a vehicle and method for controlling a camera system
JP5347257B2 (ja) * 2007-09-26 2013-11-20 日産自動車株式会社 車両用周辺監視装置および映像表示方法
JP5194679B2 (ja) * 2007-09-26 2013-05-08 日産自動車株式会社 車両用周辺監視装置および映像表示方法
JP5088074B2 (ja) 2007-10-01 2012-12-05 日産自動車株式会社 駐車支援装置及び方法
JP5380941B2 (ja) 2007-10-01 2014-01-08 日産自動車株式会社 駐車支援装置及び方法
JP4412380B2 (ja) * 2007-10-02 2010-02-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 運転支援装置、運転支援方法及びコンピュータプログラム
JP5120880B2 (ja) * 2007-10-15 2013-01-16 アルパイン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
DE102007049821A1 (de) 2007-10-16 2009-04-23 Daimler Ag Verfahren zum Kalibrieren einer Anordnung mit mindestens einer omnidirektionalen Kamera und einer optischen Anzeigeeinheit
JP5053043B2 (ja) 2007-11-09 2012-10-17 アルパイン株式会社 車両周辺画像生成装置および車両周辺画像の歪み補正方法
JP5057936B2 (ja) * 2007-11-09 2012-10-24 アルパイン株式会社 鳥瞰画像生成装置および方法
US8694195B2 (en) * 2007-12-04 2014-04-08 Volkswagen Ag Motor vehicle having a wheel-view camera and method for controlling a wheel-view camera system
KR100882689B1 (ko) * 2007-12-06 2009-02-06 현대자동차주식회사 차량의 측후방 모니터링 시스템 및 그 제어방법
JP5072576B2 (ja) * 2007-12-20 2012-11-14 アルパイン株式会社 画像表示方法および画像表示装置
JP4900232B2 (ja) * 2007-12-26 2012-03-21 日産自動車株式会社 車両用駐車支援装置および映像表示方法
US8923648B2 (en) * 2008-01-21 2014-12-30 Denso International America, Inc. Weighted average image blending based on relative pixel position
JP4874280B2 (ja) * 2008-03-19 2012-02-15 三洋電機株式会社 画像処理装置及び方法、運転支援システム、車両
JP5222597B2 (ja) * 2008-03-19 2013-06-26 三洋電機株式会社 画像処理装置及び方法、運転支援システム、車両
CN101925930A (zh) * 2008-03-27 2010-12-22 松下电器产业株式会社 死角显示装置
DE102008060684B4 (de) * 2008-03-28 2019-05-23 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Einparken eines Kraftfahrzeugs
JP5397373B2 (ja) * 2008-05-29 2014-01-22 富士通株式会社 車両用画像処理装置、車両用画像処理方法
US8155802B1 (en) * 2008-07-11 2012-04-10 Lockheed Martin Corporation Optical flow navigation system
JP4661917B2 (ja) * 2008-07-25 2011-03-30 日産自動車株式会社 駐車支援装置および駐車支援方法
DE102008034594B4 (de) 2008-07-25 2021-06-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren sowie Informationssystem zur Information eines Insassen eines Fahrzeuges
DE102008064951B3 (de) 2008-07-25 2022-11-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Information eines Insassen eines Fahrzeuges
DE102008034606A1 (de) * 2008-07-25 2010-01-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Darstellung der Umgebung eines Fahrzeugs auf einer mobilen Einheit
KR101394740B1 (ko) * 2008-08-14 2014-05-15 현대자동차일본기술연구소 자동차용 표시장치 및 그 제어 방법
DE102008046214A1 (de) * 2008-09-08 2009-04-30 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung einer Umgebung eines Fahrzeuges
JP5112998B2 (ja) * 2008-09-16 2013-01-09 本田技研工業株式会社 車両周囲監視装置
JP5420216B2 (ja) * 2008-09-16 2014-02-19 本田技研工業株式会社 車両周囲監視装置
EP2179892A1 (de) 2008-10-24 2010-04-28 Magna Electronics Europe GmbH & Co. KG Verfahren zum automatischen Kalibrieren einer virtuellen Kamera
JP4876118B2 (ja) * 2008-12-08 2012-02-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 立体物出現検知装置
DE102008054641A1 (de) 2008-12-15 2010-06-17 Robert Bosch Gmbh Steuereinrichtung und Verfahren zur Erzeugung einer Anzeigendarstellung
EP2401176B1 (en) 2009-02-27 2019-05-08 Magna Electronics Alert system for vehicle
JP5068779B2 (ja) * 2009-02-27 2012-11-07 現代自動車株式会社 車両周囲俯瞰画像表示装置及び方法
JP5165631B2 (ja) 2009-04-14 2013-03-21 現代自動車株式会社 車両周囲画像表示システム
US8376595B2 (en) 2009-05-15 2013-02-19 Magna Electronics, Inc. Automatic headlamp control
JP5271154B2 (ja) * 2009-05-29 2013-08-21 富士通テン株式会社 画像生成装置及び画像表示システム
US8732592B2 (en) * 2009-06-08 2014-05-20 Battelle Energy Alliance, Llc Methods and systems relating to an augmented virtuality environment
WO2011001642A1 (ja) * 2009-06-29 2011-01-06 パナソニック株式会社 車載用映像表示装置
JP5031801B2 (ja) * 2009-07-28 2012-09-26 日立オートモティブシステムズ株式会社 車載用画像表示装置
CN101990045B (zh) * 2009-07-29 2014-02-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 数字图像检测系统及方法
JP5436086B2 (ja) * 2009-08-03 2014-03-05 アルパイン株式会社 車両周辺画像表示装置および車両周辺画像表示方法
US8988525B2 (en) * 2009-08-27 2015-03-24 Robert Bosch Gmbh System and method for providing guidance information to a driver of a vehicle
US8310523B2 (en) * 2009-08-27 2012-11-13 Sony Corporation Plug-in to enable CAD software not having greater than 180 degree capability to present image from camera of more than 180 degrees
JP2011091527A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Panasonic Corp 映像変換装置及び撮像装置
DE102009054214B4 (de) * 2009-11-21 2013-03-14 Diehl Bgt Defence Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen einer Darstellung einer Umgebung
JP2011135253A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Fujitsu Ten Ltd 画像処理装置、画像処理システム、および、画像処理方法
TWI417639B (zh) * 2009-12-30 2013-12-01 Ind Tech Res Inst 全周鳥瞰影像無縫接合方法與系統
TWI392366B (zh) * 2009-12-31 2013-04-01 Ind Tech Res Inst 全周鳥瞰影像距離介面產生方法與系統
US8456518B2 (en) * 2010-03-31 2013-06-04 James Cameron & Vincent Pace Stereoscopic camera with automatic obstruction removal
JP5090496B2 (ja) * 2010-04-12 2012-12-05 住友重機械工業株式会社 画像生成装置及び操作支援システム
DE102010015079A1 (de) * 2010-04-15 2011-10-20 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Anzeigen eines Bildes auf einer Anzeigeeinrichtung in einem Fahrzeug. Fahrerassistenzsystem und Fahrzeug
JP5645450B2 (ja) * 2010-04-16 2014-12-24 キヤノン株式会社 画像処理装置および方法
US8594972B2 (en) * 2010-06-11 2013-11-26 The Johns Hopkins University System and method for tomographic retrieval of parameter profile from traveling path
DE102010033003A1 (de) 2010-07-31 2011-03-17 Daimler Ag Orientierungshilfe für Kraftfahrzeuge
DE102010034127A1 (de) * 2010-08-12 2012-02-16 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Anzeigen von Bildern auf einer Anzeigeeinrichtung in einem Kraftfahrzeug, Fahrerassistenzsystem und Kraftfahrzeug
DE102010034139A1 (de) * 2010-08-12 2012-02-16 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Unterstützung eines Parkvorgangs eines Kraftfahrzeugs, Fahrerassistenzsystem und Kraftfahrzeug
DE102010040803A1 (de) * 2010-09-15 2012-03-15 Continental Teves Ag & Co. Ohg Visuelles Fahrerinformations- und Warnsystem für einen Fahrer eines Kraftfahrzeugs
JP5251947B2 (ja) * 2010-09-17 2013-07-31 日産自動車株式会社 車両用画像表示装置
JP5454934B2 (ja) 2010-09-21 2014-03-26 アイシン精機株式会社 運転支援装置
DE102010047162A1 (de) * 2010-09-30 2012-04-05 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von freien Parkplätzen
WO2012061567A1 (en) 2010-11-04 2012-05-10 Magna Electronics Inc. Vehicular camera system with reduced number of pins and conduits
DE102010051205A1 (de) 2010-11-12 2012-05-16 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Anzeigen von Bildern auf einer Anzeigeeinrichtung, Kamerasystem und Kraftfahrzeug mit einem Kamerasystem
DE112011103834T8 (de) 2010-11-19 2013-09-12 Magna Electronics, Inc. Spurhalteassistent und Spurzentrierung
JP5516992B2 (ja) 2010-11-30 2014-06-11 アイシン精機株式会社 駐車位置調整装置
US8983717B2 (en) 2010-12-21 2015-03-17 Ford Global Technologies, Llc Vehicle camera system operable in off-road mode and method
US9264672B2 (en) 2010-12-22 2016-02-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Vision display system for vehicle
EP2481636A1 (en) * 2011-01-28 2012-08-01 Nxp B.V. Parking assistance system and method
DE102011010860A1 (de) 2011-02-10 2012-08-16 Connaught Electronics Ltd. Verfahren und Fahrerassistenzsystem zum Anzeigen von Bildern in einem Kraftfahrzeug sowie Kraftfahrzeug
JP5699679B2 (ja) * 2011-02-24 2015-04-15 富士通セミコンダクター株式会社 画像処理装置、画像処理システム、及び画像処理方法
US9233641B2 (en) 2011-02-25 2016-01-12 Magna Electronics Inc. Vehicular camera with aligned housing members and electrical connection between aligned housing members
EP2687408B1 (en) * 2011-03-18 2017-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle periphery monitoring device
TW201239807A (en) * 2011-03-24 2012-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Image capture device and method for monitoring specified scene using the image capture device
CN102694968B (zh) * 2011-03-25 2016-03-30 中山市云创知识产权服务有限公司 摄像装置及其环景监控方法
US9194943B2 (en) 2011-04-12 2015-11-24 Magna Electronics Inc. Step filter for estimating distance in a time-of-flight ranging system
EP2511137B1 (en) * 2011-04-14 2019-03-27 Harman Becker Automotive Systems GmbH Vehicle Surround View System
US9555832B2 (en) 2011-04-19 2017-01-31 Ford Global Technologies, Llc Display system utilizing vehicle and trailer dynamics
US9683848B2 (en) 2011-04-19 2017-06-20 Ford Global Technologies, Llc System for determining hitch angle
US9926008B2 (en) 2011-04-19 2018-03-27 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist system with waypoint selection
US9374562B2 (en) 2011-04-19 2016-06-21 Ford Global Technologies, Llc System and method for calculating a horizontal camera to target distance
US9723274B2 (en) 2011-04-19 2017-08-01 Ford Global Technologies, Llc System and method for adjusting an image capture setting
US9500497B2 (en) 2011-04-19 2016-11-22 Ford Global Technologies, Llc System and method of inputting an intended backing path
US9969428B2 (en) 2011-04-19 2018-05-15 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist system with waypoint selection
US9506774B2 (en) * 2011-04-19 2016-11-29 Ford Global Technologies, Llc Method of inputting a path for a vehicle and trailer
US9854209B2 (en) 2011-04-19 2017-12-26 Ford Global Technologies, Llc Display system utilizing vehicle and trailer dynamics
US20160129883A1 (en) * 2011-04-22 2016-05-12 Angel A. Penilla Contact detect feature of a vehicle and notifications to enable live views of vehicle
WO2012145819A1 (en) 2011-04-25 2012-11-01 Magna International Inc. Image processing method for detecting objects using relative motion
JP2012244196A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Sony Corp 画像処理装置及び方法
JP5858650B2 (ja) * 2011-06-08 2016-02-10 富士通テン株式会社 画像生成装置、画像表示システム、及び、画像生成方法
JP5798392B2 (ja) * 2011-06-27 2015-10-21 クラリオン株式会社 駐車支援装置
EP2554434B1 (en) * 2011-08-05 2014-05-21 Harman Becker Automotive Systems GmbH Vehicle surround view system
TWI478833B (zh) * 2011-08-31 2015-04-01 Autoequips Tech Co Ltd 調校車用影像裝置之方法及其系統
DE102011082475A1 (de) * 2011-09-12 2013-03-14 Robert Bosch Gmbh Fahrerassistenzsystem zur Unterstützung eines Fahrers in kollisionsrelevanten Situationen
US20140218535A1 (en) 2011-09-21 2014-08-07 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system using image data transmission and power supply via a coaxial cable
US9681062B2 (en) 2011-09-26 2017-06-13 Magna Electronics Inc. Vehicle camera image quality improvement in poor visibility conditions by contrast amplification
US9264673B2 (en) 2011-11-20 2016-02-16 Magna Electronics, Inc. Vehicle vision system with enhanced functionality
US10071687B2 (en) 2011-11-28 2018-09-11 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle
KR101239740B1 (ko) * 2011-12-08 2013-03-18 아진산업(주) 폴리곤 매핑 및 다중 룩업 테이블을 이용한 차량 어라운드 뷰 영상 생성장치
WO2013086249A2 (en) 2011-12-09 2013-06-13 Magna Electronics, Inc. Vehicle vision system with customized display
DE102012200731A1 (de) * 2012-01-19 2013-07-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Visualisieren der Umgebung eines Fahrzeugs
US20150022664A1 (en) * 2012-01-20 2015-01-22 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with positionable virtual viewpoint
WO2013126715A2 (en) * 2012-02-22 2013-08-29 Magna Electronics, Inc. Vehicle camera system with image manipulation
DE102012203092A1 (de) * 2012-02-29 2013-08-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Bildverarbeitung von Bilddaten zumindest eines Bildes
US8694224B2 (en) 2012-03-01 2014-04-08 Magna Electronics Inc. Vehicle yaw rate correction
US9565342B2 (en) 2012-03-06 2017-02-07 Magna Electronics Inc. Vehicle camera with tolerance compensating connector
US10609335B2 (en) 2012-03-23 2020-03-31 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with accelerated object confirmation
EP2831621B1 (en) * 2012-03-26 2016-07-13 Robert Bosch GmbH Multi-surface model-based tracking
US8768583B2 (en) 2012-03-29 2014-07-01 Harnischfeger Technologies, Inc. Collision detection and mitigation systems and methods for a shovel
WO2013158592A2 (en) 2012-04-16 2013-10-24 Magna Electronics, Inc. Vehicle vision system with reduced image color data processing by use of dithering
US10089537B2 (en) 2012-05-18 2018-10-02 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with front and rear camera integration
KR101376211B1 (ko) * 2012-06-01 2014-03-21 현대모비스 주식회사 용이한 뷰 모드 변경을 위한 어라운드 뷰 모니터 시스템용 영상 합성 장치 및 영상 합성 방법
DE102012014466A1 (de) * 2012-07-21 2014-01-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Darstellung einer Szene für ein Fahrzeug
KR101376210B1 (ko) 2012-08-06 2014-03-21 현대모비스 주식회사 어라운드 뷰 모니터 시스템 및 모니터링 방법
US9340227B2 (en) 2012-08-14 2016-05-17 Magna Electronics Inc. Vehicle lane keep assist system
JP5911775B2 (ja) * 2012-08-21 2016-04-27 富士通テン株式会社 画像生成装置、画像表示システム及び画像生成方法
DE102013217430A1 (de) 2012-09-04 2014-03-06 Magna Electronics, Inc. Fahrerassistenzsystem für ein Kraftfahrzeug
JP5643272B2 (ja) * 2012-09-21 2014-12-17 株式会社小松製作所 作業車両用周辺監視システム及び作業車両
JP6079131B2 (ja) * 2012-10-25 2017-02-15 富士通株式会社 画像処理装置、方法、及びプログラム
KR101896715B1 (ko) * 2012-10-31 2018-09-07 현대자동차주식회사 주변차량 위치 추적 장치 및 방법
KR101417383B1 (ko) * 2012-10-31 2014-07-08 현대자동차주식회사 룸미러 영상 제어 장치 및 방법
KR101417399B1 (ko) * 2012-11-09 2014-07-08 현대자동차주식회사 차량의 주차 위치 표시 장치 및 방법
TWI517992B (zh) * 2012-11-13 2016-01-21 義晶科技股份有限公司 車用影像系統及其影像之顯示控制方法
US9090234B2 (en) 2012-11-19 2015-07-28 Magna Electronics Inc. Braking control system for vehicle
US9307640B2 (en) 2012-11-19 2016-04-05 Magna Electronics Inc. PCB pad for imager of vehicle vision system
US9743002B2 (en) 2012-11-19 2017-08-22 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with enhanced display functions
US10025994B2 (en) 2012-12-04 2018-07-17 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system utilizing corner detection
US9481301B2 (en) 2012-12-05 2016-11-01 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system utilizing camera synchronization
KR101406232B1 (ko) * 2012-12-20 2014-06-12 현대오트론 주식회사 도어 열림 경보 장치 및 방법
JP6143469B2 (ja) * 2013-01-17 2017-06-07 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US9511799B2 (en) 2013-02-04 2016-12-06 Ford Global Technologies, Llc Object avoidance for a trailer backup assist system
US9592851B2 (en) 2013-02-04 2017-03-14 Ford Global Technologies, Llc Control modes for a trailer backup assist system
US20140218529A1 (en) 2013-02-04 2014-08-07 Magna Electronics Inc. Vehicle data recording system
US9092986B2 (en) 2013-02-04 2015-07-28 Magna Electronics Inc. Vehicular vision system
WO2014129026A1 (ja) * 2013-02-21 2014-08-28 本田技研工業株式会社 運転支援装置、および画像処理プログラム
US10057544B2 (en) 2013-03-04 2018-08-21 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system camera with integrated physical layer components
US10027930B2 (en) 2013-03-29 2018-07-17 Magna Electronics Inc. Spectral filtering for vehicular driver assistance systems
EP2983139A4 (en) * 2013-04-04 2016-12-28 Sony Corp IMAGE PROCESSING DEVICE, IMAGE PROCESSING METHOD, AND PROGRAM
US9327693B2 (en) 2013-04-10 2016-05-03 Magna Electronics Inc. Rear collision avoidance system for vehicle
US10232797B2 (en) 2013-04-29 2019-03-19 Magna Electronics Inc. Rear vision system for vehicle with dual purpose signal lines
US10029621B2 (en) 2013-05-16 2018-07-24 Ford Global Technologies, Llc Rear view camera system using rear view mirror location
US9834143B2 (en) * 2013-05-23 2017-12-05 GM Global Technology Operations LLC Enhanced perspective view generation in a front curb viewing system
US10567705B2 (en) 2013-06-10 2020-02-18 Magna Electronics Inc. Coaxial cable with bidirectional data transmission
DE102013010010B4 (de) * 2013-06-14 2022-02-10 Audi Ag Verfahren zum Betrieb eines Fahrerassistenzsystems zum Rangieren und/oder Parken
US9260095B2 (en) 2013-06-19 2016-02-16 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with collision mitigation
US20140375476A1 (en) 2013-06-24 2014-12-25 Magna Electronics Inc. Vehicle alert system
US10326969B2 (en) 2013-08-12 2019-06-18 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with reduction of temporal noise in images
US9619716B2 (en) 2013-08-12 2017-04-11 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with image classification
KR20150019192A (ko) * 2013-08-13 2015-02-25 현대모비스 주식회사 Avm 시스템을 위한 영상 합성 장치 및 그 방법
KR102045088B1 (ko) * 2013-08-13 2019-11-14 현대모비스 주식회사 영상 표시 방법 및 이를 위한 위한 장치
KR101491324B1 (ko) * 2013-10-08 2015-02-06 현대자동차주식회사 차량용 영상 획득 장치
US9881220B2 (en) 2013-10-25 2018-01-30 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system utilizing communication system
US9499139B2 (en) 2013-12-05 2016-11-22 Magna Electronics Inc. Vehicle monitoring system
CN104691415B (zh) * 2013-12-07 2017-02-01 惠州市德赛西威汽车电子股份有限公司 全景泊车辅助装置
US9988047B2 (en) 2013-12-12 2018-06-05 Magna Electronics Inc. Vehicle control system with traffic driving control
US10210597B2 (en) * 2013-12-19 2019-02-19 Intel Corporation Bowl-shaped imaging system
DE102015202846B4 (de) 2014-02-19 2020-06-25 Magna Electronics, Inc. Fahrzeugsichtsystem mit Anzeige
US9688199B2 (en) 2014-03-04 2017-06-27 Magna Electronics Inc. Vehicle alert system utilizing communication system
JP6741582B2 (ja) * 2014-03-19 2020-08-19 コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングConti Temic microelectronic GmbH 車両の事故データメモリーへのカメラの画像データを保存するための方法
US9623878B2 (en) 2014-04-02 2017-04-18 Magna Electronics Inc. Personalized driver assistance system for vehicle
US9487235B2 (en) 2014-04-10 2016-11-08 Magna Electronics Inc. Vehicle control system with adaptive wheel angle correction
DE102014107235A1 (de) * 2014-05-22 2015-11-26 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Darstellung einer Fahrzeugumgebung auf einer Anzeigevorrichtung; eine Anzeigevorrichtung; ein System aus einer Mehrzahl an Bilderfassungseinheiten und einer Anzeigevorrichtung; ein Computerprogramm
US9971947B2 (en) 2014-07-31 2018-05-15 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with camera power control
US9729636B2 (en) 2014-08-01 2017-08-08 Magna Electronics Inc. Smart road system for vehicles
US9925980B2 (en) 2014-09-17 2018-03-27 Magna Electronics Inc. Vehicle collision avoidance system with enhanced pedestrian avoidance
US10442355B2 (en) 2014-09-17 2019-10-15 Intel Corporation Object visualization in bowl-shaped imaging systems
US10356337B2 (en) 2014-10-07 2019-07-16 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with gray level transition sensitive pixels
CN104442569B (zh) * 2014-11-14 2016-11-02 东风汽车有限公司 一种汽车监控影像生成方法及系统
US9930296B2 (en) * 2014-11-18 2018-03-27 Denso Corporation Image switching device for vehicle
US9522677B2 (en) 2014-12-05 2016-12-20 Ford Global Technologies, Llc Mitigation of input device failure and mode management
US9533683B2 (en) 2014-12-05 2017-01-03 Ford Global Technologies, Llc Sensor failure mitigation system and mode management
DE102014225883A1 (de) * 2014-12-15 2016-06-16 Robert Bosch Gmbh Kamerasystem und Verfahren zum Visualisieren mindestens eines Fahrzeugumfeldbereiches einesFahrzeugumfeldes eines Fahrzeuges
US9740945B2 (en) 2015-01-14 2017-08-22 Magna Electronics Inc. Driver assistance system for vehicle
US10032369B2 (en) 2015-01-15 2018-07-24 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with traffic monitoring and alert
US9607242B2 (en) 2015-01-16 2017-03-28 Ford Global Technologies, Llc Target monitoring system with lens cleaning device
JP6548900B2 (ja) * 2015-01-20 2019-07-24 株式会社デンソーテン 画像生成装置、画像生成方法及びプログラム
US9764744B2 (en) 2015-02-25 2017-09-19 Magna Electronics Inc. Vehicle yaw rate estimation system
US10286855B2 (en) 2015-03-23 2019-05-14 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with video compression
US10298818B2 (en) 2015-03-23 2019-05-21 Magna Electronics Inc. Vehicle camera with enhanced imager and PCB assembly
DE102015206477A1 (de) * 2015-04-10 2016-10-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Darstellung einer Fahrzeugumgebung eines Fahrzeuges
US10819943B2 (en) 2015-05-07 2020-10-27 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with incident recording function
KR102375411B1 (ko) * 2015-05-11 2022-03-18 삼성전자주식회사 차량 주변 영상 제공 방법 및 장치
CN104859542B (zh) * 2015-05-26 2017-06-27 寅家电子科技(上海)有限公司 车载监控系统及车载监控处理方法
JP6582557B2 (ja) * 2015-05-28 2019-10-02 株式会社ソシオネクスト 描画装置、描画方法および描画プログラム
US9866752B2 (en) * 2015-06-02 2018-01-09 Qualcomm Incorporated Systems and methods for producing a combined view from fisheye cameras
US10486599B2 (en) 2015-07-17 2019-11-26 Magna Mirrors Of America, Inc. Rearview vision system for vehicle
EP3337166B1 (en) 2015-08-10 2020-01-01 JVC Kenwood Corporation Vehicular display apparatus and vehicular display method
KR101860610B1 (ko) * 2015-08-20 2018-07-02 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치 및 이를 포함하는 차량
US9896130B2 (en) 2015-09-11 2018-02-20 Ford Global Technologies, Llc Guidance system for a vehicle reversing a trailer along an intended backing path
JP6555056B2 (ja) 2015-09-30 2019-08-07 アイシン精機株式会社 周辺監視装置
EP3367366B1 (en) * 2015-10-22 2021-05-05 Nissan Motor Co., Ltd. Display control method and display control device
US10875403B2 (en) 2015-10-27 2020-12-29 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with enhanced night vision
US20170124881A1 (en) * 2015-10-28 2017-05-04 Velvac Incorporated Blind zone warning for semi-trailer
US9836060B2 (en) 2015-10-28 2017-12-05 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist system with target management
US9902322B2 (en) 2015-10-30 2018-02-27 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Filling in surround view areas blocked by mirrors or other vehicle parts
US20170132476A1 (en) * 2015-11-08 2017-05-11 Otobrite Electronics Inc. Vehicle Imaging System
JP6091586B1 (ja) * 2015-11-12 2017-03-08 三菱電機株式会社 車両用画像処理装置および車両用画像処理システム
US10144419B2 (en) 2015-11-23 2018-12-04 Magna Electronics Inc. Vehicle dynamic control system for emergency handling
JP6623729B2 (ja) * 2015-12-04 2019-12-25 株式会社ソシオネクスト 測距システム、移動体及び部品
US11027654B2 (en) 2015-12-04 2021-06-08 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with compressed video transfer via DSRC link
US10523865B2 (en) * 2016-01-06 2019-12-31 Texas Instruments Incorporated Three dimensional rendering for surround view using predetermined viewpoint lookup tables
US10132971B2 (en) 2016-03-04 2018-11-20 Magna Electronics Inc. Vehicle camera with multiple spectral filters
US10055651B2 (en) 2016-03-08 2018-08-21 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with enhanced lane tracking
JP6477562B2 (ja) 2016-03-18 2019-03-06 株式会社デンソー 情報処理装置
TWI608448B (zh) * 2016-03-25 2017-12-11 晶睿通訊股份有限公司 計數流道設定方法、具有計數流道設定功能的影像監控系統、及其相關的電腦可讀取媒體
JP6313355B2 (ja) 2016-03-31 2018-04-18 株式会社Subaru 車両周囲監視装置
JP6360850B2 (ja) * 2016-04-25 2018-07-18 本田技研工業株式会社 画像表示装置
EP3452340B1 (en) * 2016-05-05 2020-09-30 Harman International Industries, Incorporated Systems and methods for driver assistance
US10112646B2 (en) 2016-05-05 2018-10-30 Ford Global Technologies, Llc Turn recovery human machine interface for trailer backup assist
JP6723820B2 (ja) * 2016-05-18 2020-07-15 株式会社デンソーテン 画像生成装置、画像表示システムおよび画像表示方法
JP6551316B2 (ja) * 2016-06-10 2019-07-31 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像読取装置および画像形成装置
KR102519592B1 (ko) * 2016-09-02 2023-04-10 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
US10380439B2 (en) 2016-09-06 2019-08-13 Magna Electronics Inc. Vehicle sensing system for detecting turn signal indicators
DE102016217488A1 (de) * 2016-09-14 2018-03-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Bereitstellen einer Rückspiegelansicht einer Fahrzeugumgebung eines Fahrzeugs
EP3462733B1 (en) 2016-09-20 2021-03-10 JVC Kenwood Corporation Overhead view video image generation device, overhead view video image generation system, overhead view video image generation method, and program
KR20180037414A (ko) 2016-10-04 2018-04-12 엘지전자 주식회사 자동주차 보조장치 및 이를 포함하는 차량
EP3315907A1 (de) * 2016-10-27 2018-05-02 Leica Geosystems AG Verfahren zur visuellen darstellung von scandaten
EP3584120B1 (en) * 2017-02-17 2021-04-14 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Work machine surroundings monitoring system
WO2018159019A1 (ja) 2017-02-28 2018-09-07 株式会社Jvcケンウッド 俯瞰映像生成装置、俯瞰映像生成システム、俯瞰映像生成方法およびプログラム
DE102017003399A1 (de) * 2017-04-07 2018-10-11 Man Truck & Bus Ag Technik zur Ausgabe von Fahrzeugmeldungen
EP3392801A1 (en) * 2017-04-21 2018-10-24 Harman International Industries, Incorporated Systems and methods for driver assistance
CN107176101A (zh) * 2017-05-24 2017-09-19 维森软件技术(上海)有限公司 同步显示方法
DE102017117094A1 (de) 2017-07-28 2019-01-31 Connaught Electronics Ltd. Individualisierbare Darstellung einer Umgebung eines Kraftfahrzeugs durch eine Fahrerassistenzvorrichtung
JP7039879B2 (ja) * 2017-08-03 2022-03-23 株式会社アイシン 表示制御装置
JP7056034B2 (ja) * 2017-08-14 2022-04-19 株式会社アイシン 周辺監視装置
JP2019034692A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 株式会社東海理化電機製作所 車両用視認装置
JPWO2019049709A1 (ja) * 2017-09-07 2020-12-03 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、および画像表示システム
JP7091624B2 (ja) 2017-09-15 2022-06-28 株式会社アイシン 画像処理装置
JP7013751B2 (ja) * 2017-09-15 2022-02-01 株式会社アイシン 画像処理装置
US10933798B2 (en) 2017-09-22 2021-03-02 Magna Electronics Inc. Vehicle lighting control system with fog detection
US10583779B2 (en) * 2017-10-02 2020-03-10 Magna Electronics Inc. Parking assist system using backup camera
US10744941B2 (en) 2017-10-12 2020-08-18 Magna Electronics Inc. Vehicle vision system with bird's eye view display
US10580299B2 (en) * 2017-10-13 2020-03-03 Waymo Llc Lane change notification
EP3480779A1 (en) * 2017-11-01 2019-05-08 Volvo Car Corporation Method and system for handling images
US10682966B2 (en) 2017-11-16 2020-06-16 Magna Electronics Inc. Vehicle light/display control system using camera
JP7106846B2 (ja) 2017-11-24 2022-07-27 株式会社アイシン 周辺監視装置
JP2019103067A (ja) * 2017-12-06 2019-06-24 キヤノン株式会社 情報処理装置、記憶装置、画像処理装置、画像処理システム、制御方法、及びプログラム
JP6939494B2 (ja) * 2017-12-11 2021-09-22 トヨタ自動車株式会社 画像表示装置
JP7023696B2 (ja) * 2017-12-12 2022-02-22 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP6835004B2 (ja) * 2018-02-09 2021-02-24 株式会社デンソー 画像生成装置
US11417107B2 (en) 2018-02-19 2022-08-16 Magna Electronics Inc. Stationary vision system at vehicle roadway
DE102018204569A1 (de) * 2018-03-26 2019-09-26 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Überwachung und Steuerung eines fernbedienten Park- oder Manövriervorgangs eines Fahrzeugs
CN110406472A (zh) * 2018-04-27 2019-11-05 华创车电技术中心股份有限公司 停车辅助系统及停车辅助方法
DE102018210812A1 (de) 2018-06-30 2020-01-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zu einer sensor- und speicherbasierten Darstellung einer Umgebung, Anzeigevorrichtung und Fahrzeug mit der Anzeigevorrichtung
EP3620332B1 (en) * 2018-09-05 2021-03-10 Volvo Car Corporation Driver assistance system and method for vehicle flank safety
US11683911B2 (en) 2018-10-26 2023-06-20 Magna Electronics Inc. Vehicular sensing device with cooling feature
US10922881B2 (en) * 2018-11-02 2021-02-16 Star Global Expert Solutions Joint Stock Company Three dimensional/360 degree (3D/360°) real-time full information smart management integrated mapping system (SMIMS) and process of generating the same
JP7283059B2 (ja) 2018-11-28 2023-05-30 株式会社アイシン 周辺監視装置
CN109606266A (zh) * 2018-12-26 2019-04-12 苏州智华汽车电子有限公司 一种流媒体影像视角随后视镜转动而变化的方法
JP7222254B2 (ja) 2019-01-25 2023-02-15 株式会社アイシン 周辺表示制御装置
JP7314514B2 (ja) 2019-01-25 2023-07-26 株式会社アイシン 表示制御装置
US11609304B2 (en) 2019-02-07 2023-03-21 Magna Electronics Inc. Vehicular front camera testing system
US11535158B2 (en) 2019-03-28 2022-12-27 Magna Electronics Inc. Vehicular camera with automatic lens defogging feature
US11135883B2 (en) 2019-05-13 2021-10-05 Magna Electronics Inc. Vehicular sensing system with ultrasonic sensor at trailer hitch
JP2021043815A (ja) * 2019-09-12 2021-03-18 アイシン精機株式会社 画像処理装置
US11034298B2 (en) * 2019-11-18 2021-06-15 Continental Automotive Systems, Inc. Vehicle surround view system for identifying unobservable regions while reversing a trailer
JP7458769B2 (ja) * 2019-12-18 2024-04-01 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
CN115152204A (zh) * 2020-03-31 2022-10-04 本田技研工业株式会社 图像处理装置、车辆、图像处理方法以及程序
CN111559371B (zh) * 2020-05-15 2021-12-07 广州智鹏车联网科技有限公司 三维泊车的显示方法、车辆和存储介质
US11750905B2 (en) 2020-08-14 2023-09-05 Magna Electronics Inc. Vehicular camera with inductive lens heater
US11801795B2 (en) 2020-09-18 2023-10-31 Magna Electronics Inc. Vehicular camera with lens heater with connectors
US11749105B2 (en) 2020-10-01 2023-09-05 Magna Electronics Inc. Vehicular communication system with turn signal identification
US11721113B2 (en) 2020-10-09 2023-08-08 Magna Electronics Inc. Vehicular driving assist system with lane detection using rear camera
WO2022084054A1 (de) * 2020-10-21 2022-04-28 Zf Friedrichshafen Ag Darstellung von hindernissen in einem übersichtsbild in abhängigkeit eines lenkwinkels
US11968639B2 (en) 2020-11-11 2024-04-23 Magna Electronics Inc. Vehicular control system with synchronized communication between control units
JP2022089282A (ja) * 2020-12-04 2022-06-16 株式会社アイシン 周辺監視装置
US11496671B2 (en) * 2021-02-19 2022-11-08 Western Digital Technologies, Inc. Surveillance video streams with embedded object data
JP2022172709A (ja) * 2021-05-06 2022-11-17 トヨタ自動車株式会社 車載ドライブレコーダシステム
CN113104030A (zh) * 2021-05-19 2021-07-13 广州小鹏汽车科技有限公司 一种基于自动驾驶的交互方法和装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110334A (ja) * 1981-12-23 1983-06-30 Hino Motors Ltd 路面視界表示装置
JPH01123587A (ja) * 1987-11-09 1989-05-16 Mitsubishi Motors Corp 車輌の安全監視装置
JPH05238311A (ja) * 1992-02-27 1993-09-17 Mitsubishi Motors Corp 車両用画像表示装置
WO1996038319A2 (en) 1995-05-22 1996-12-05 Donnelly Corporation Rearview vision system for vehicle including panoramic view
JPH09114979A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カメラシステム
JPH09180088A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Nissan Motor Co Ltd 車両用周囲モニタ装置
JPH09305796A (ja) * 1996-05-16 1997-11-28 Canon Inc 画像情報処理装置
JPH1178692A (ja) 1997-09-03 1999-03-23 Nissan Motor Co Ltd 車両用映像提示装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3750166A (en) * 1971-06-11 1973-07-31 J Dearth Pilot data system
JPH0399952A (ja) * 1989-09-12 1991-04-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用周囲状況モニタ
US6498620B2 (en) * 1993-02-26 2002-12-24 Donnelly Corporation Vision system for a vehicle including an image capture device and a display system having a long focal length
JP2883265B2 (ja) * 1993-09-24 1999-04-19 キヤノン株式会社 画像処理装置
JP2501010B2 (ja) * 1993-10-25 1996-05-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 移動ロボットの誘導装置
JPH07311857A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Fujitsu Ltd 画像合成表示装置およびシミュレーションシステム
JP3475507B2 (ja) 1994-08-08 2003-12-08 日産自動車株式会社 車両用周囲モニタ装置
US5555019A (en) * 1995-03-09 1996-09-10 Dole; Kevin Miniature vehicle video production system
JPH11509064A (ja) * 1995-07-10 1999-08-03 サーノフ コーポレイション 画像を表現し組み合わせる方法とシステム
US6075905A (en) * 1996-07-17 2000-06-13 Sarnoff Corporation Method and apparatus for mosaic image construction
US6317127B1 (en) * 1996-10-16 2001-11-13 Hughes Electronics Corporation Multi-user real-time augmented reality system and method
JPH10210506A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Sony Corp 3次元画像情報入力装置および3次元画像情報入出力装置
JPH10257482A (ja) * 1997-03-13 1998-09-25 Nissan Motor Co Ltd 車両周辺状況表示装置
JP3834967B2 (ja) 1997-11-25 2006-10-18 日産自動車株式会社 死角範囲表示装置
JPH11168754A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Mr System Kenkyusho:Kk 画像の記録方法、画像データベースシステム、画像記録装置及びコンピュータプログラムの記憶媒体
US6269175B1 (en) * 1998-08-28 2001-07-31 Sarnoff Corporation Method and apparatus for enhancing regions of aligned images using flow estimation
JP2003524927A (ja) * 1998-09-17 2003-08-19 イッサム リサーチ ディベロップメント カンパニー オブ ザ ヘブリュー ユニバーシティ オブ エルサレム パノラマ画像および動画を生成し表示するためのシステムおよび方法
US6271847B1 (en) * 1998-09-25 2001-08-07 Microsoft Corporation Inverse texture mapping using weighted pyramid blending and view-dependent weight maps
US6396535B1 (en) * 1999-02-16 2002-05-28 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Situation awareness system
JP3632563B2 (ja) * 1999-10-19 2005-03-23 株式会社豊田自動織機 映像位置関係補正装置、該映像位置関係補正装置を備えた操舵支援装置、及び映像位置関係補正方法
US6573912B1 (en) * 2000-11-07 2003-06-03 Zaxel Systems, Inc. Internet system for virtual telepresence
US6424273B1 (en) * 2001-03-30 2002-07-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. System to aid a driver to determine whether to change lanes

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110334A (ja) * 1981-12-23 1983-06-30 Hino Motors Ltd 路面視界表示装置
JPH01123587A (ja) * 1987-11-09 1989-05-16 Mitsubishi Motors Corp 車輌の安全監視装置
JP2696516B2 (ja) 1987-11-09 1998-01-14 三菱自動車工業株式会社 車輌の安全監視装置
JPH05238311A (ja) * 1992-02-27 1993-09-17 Mitsubishi Motors Corp 車両用画像表示装置
WO1996038319A2 (en) 1995-05-22 1996-12-05 Donnelly Corporation Rearview vision system for vehicle including panoramic view
JPH09114979A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カメラシステム
JPH09180088A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Nissan Motor Co Ltd 車両用周囲モニタ装置
JPH09305796A (ja) * 1996-05-16 1997-11-28 Canon Inc 画像情報処理装置
JPH1178692A (ja) 1997-09-03 1999-03-23 Nissan Motor Co Ltd 車両用映像提示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1179958A4

Cited By (172)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002029350A (ja) * 2000-07-12 2002-01-29 Nissan Motor Co Ltd 駐車支援装置
CN1295656C (zh) * 2001-02-09 2007-01-17 松下电器产业株式会社 图像合成装置
US7058207B2 (en) 2001-02-09 2006-06-06 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Picture synthesizing apparatus
EP1383332A1 (en) * 2001-04-24 2004-01-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for displaying pickup image of camera installed in vehicle
EP1383332A4 (en) * 2001-04-24 2006-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd METHOD AND DEVICE FOR DISPLAYING A RECORD IMAGE OF A CAMERA INSTALLED IN A VEHICLE
JP2002330428A (ja) * 2001-05-07 2002-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載カメラの画像表示制御方法及びその装置
US6947611B2 (en) 2001-05-10 2005-09-20 Sharp Kabushiki Kaisha System, method and program for perspective projection image creation, and recording medium storing the same program
JP2002334322A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Sharp Corp 透視投影画像生成システム、透視投影画像生成方法、透視投影画像生成プログラムおよび透視投影画像生成プログラムを記憶した記憶媒体
EP1261199A2 (en) * 2001-05-10 2002-11-27 Sharp Kabushiki Kaisha System and method for perspective projection image creation
EP1261199A3 (en) * 2001-05-10 2004-03-31 Sharp Kabushiki Kaisha System and method for perspective projection image creation
JP2002369187A (ja) * 2001-06-11 2002-12-20 Clarion Co Ltd パノラマ画像表示方法及びパノラマ画像表示装置
JP2003087781A (ja) * 2001-06-29 2003-03-20 Honda Motor Co Ltd 車両周辺環境表示装置
EP1288618A2 (en) * 2001-08-09 2003-03-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Driving assistance display apparatus
JP2003061084A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 運転支援表示装置
US6801127B2 (en) 2001-08-09 2004-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Driving assistance display apparatus
EP1288618A3 (en) * 2001-08-09 2003-12-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Driving assistance display apparatus
US7176959B2 (en) 2001-09-07 2007-02-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Vehicle surroundings display device and image providing system
JP2003189293A (ja) * 2001-09-07 2003-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両周囲状況表示装置および映像提示システム
JP2003102000A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Clarion Co Ltd 車両後方監視方法、車両後方監視装置及び信号処理装置
JP2003102002A (ja) * 2001-09-26 2003-04-04 Clarion Co Ltd 車両周囲監視方法、車両周囲監視装置および信号処理装置
JP2003132349A (ja) * 2001-10-24 2003-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 描画装置
JP2003134507A (ja) * 2001-10-24 2003-05-09 Nissan Motor Co Ltd 車両後方監視装置
JP2003149711A (ja) * 2001-11-08 2003-05-21 Clarion Co Ltd 車両用モニタ装置
JP2003196645A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Equos Research Co Ltd 車両の画像処理装置
JP2003209835A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Clarion Co Ltd 車両周囲監視装置
JP2003219411A (ja) * 2002-01-17 2003-07-31 Clarion Co Ltd 車両周囲監視方法および車両周囲監視装置
JP2003219413A (ja) * 2002-01-24 2003-07-31 Clarion Co Ltd 車両後方モニタシステムおよびモニタ装置
US7538798B2 (en) 2002-03-04 2009-05-26 Panasonic Corporation Image combination/conversion apparatus
JP2003256874A (ja) * 2002-03-04 2003-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像合成変換装置
JP2003264825A (ja) * 2002-03-06 2003-09-19 Nissan Motor Co Ltd 車載カメラ映像合成表示装置
US7145519B2 (en) 2002-04-18 2006-12-05 Nissan Motor Co., Ltd. Image display apparatus, method, and program for automotive vehicle
JP2003348574A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Nissan Motor Co Ltd 車両用映像表示装置
JP2004007299A (ja) * 2002-06-03 2004-01-08 Nissan Motor Co Ltd 車両用映像表示装置
JP2004032464A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Clarion Co Ltd 車両周囲画像表示方法、その車両周囲画像表示方法に用いられる信号処理装置、及びその信号処理装置を搭載した車両周囲監視装置
JP2004056683A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像変換システム、画像処理装置及び画像変換方法
JP2004064150A (ja) * 2002-07-24 2004-02-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像変換システム及び画像処理装置
WO2004014080A1 (ja) * 2002-07-31 2004-02-12 Sony Corporation 画像処理装置および方法、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2004147210A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 運転支援装置
JP2004336613A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Denso Corp 車両周辺表示装置、および車両周辺表示プログラム
JP2005057536A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Nissan Motor Co Ltd 映像提示装置
JP2005167638A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Sharp Corp 移動体周囲監視装置、移動体および画像変換方法
JP2005236493A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Nissan Motor Co Ltd 運転支援装置
WO2005084027A1 (ja) * 2004-02-26 2005-09-09 Olympus Corporation 画像生成装置、画像生成プログラム、及び画像生成方法
JP2005242606A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Olympus Corp 画像生成装置、画像生成プログラム、及び画像生成方法
JP2005258792A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Olympus Corp 画像生成装置、画像生成方法、および画像生成プログラム
WO2005088970A1 (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Olympus Corporation 画像生成装置、画像生成方法、および画像生成プログラム
JP2005268847A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Olympus Corp 画像生成装置、画像生成方法、および画像生成プログラム
JP2005269010A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Olympus Corp 画像生成装置、画像生成プログラム、及び画像生成方法
JPWO2005107261A1 (ja) * 2004-04-27 2008-03-21 松下電器産業株式会社 車両周囲表示装置
JP2004350303A (ja) * 2004-06-11 2004-12-09 Equos Research Co Ltd 車両の画像処理装置
JP4552525B2 (ja) * 2004-06-11 2010-09-29 株式会社エクォス・リサーチ 車両の画像処理装置
JP2006014201A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Movingeye Inc 画像合成装置
JP2006050263A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Olympus Corp 画像生成方法および装置
JP4608268B2 (ja) * 2004-08-18 2011-01-12 オリンパス株式会社 画像生成方法および装置
JP2006060424A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Olympus Corp 画像生成方法および装置
WO2006018951A1 (ja) * 2004-08-18 2006-02-23 Olympus Corporation 画像生成方法および画像生成装置
JP2006121551A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 画像表示プログラム
JP2006131166A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Alpine Electronics Inc 運転支援装置
JP4573242B2 (ja) * 2004-11-09 2010-11-04 アルパイン株式会社 運転支援装置
JPWO2006087993A1 (ja) * 2005-02-15 2008-07-03 松下電器産業株式会社 周辺監視装置および周辺監視方法
WO2006087993A1 (ja) * 2005-02-15 2006-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 周辺監視装置および周辺監視方法
US8139114B2 (en) 2005-02-15 2012-03-20 Panasonic Corporation Surroundings monitoring apparatus and surroundings monitoring method for reducing distortion caused by camera position displacement
JP2006253872A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Toshiba Corp 車両周辺画像表示装置および車両周辺画像表示方法
JP2006287792A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Nissan Motor Co Ltd 俯瞰映像表示装置
JP4654736B2 (ja) * 2005-04-04 2011-03-23 日産自動車株式会社 俯瞰映像表示装置
JP2007088577A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Denso Corp 車両周辺画像処理システム
JP2007110177A (ja) * 2005-10-10 2007-04-26 Denso Corp 画像処理装置及びプログラム
JP2007158426A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Alpine Electronics Inc 車両周辺画像表示装置
JP4579145B2 (ja) * 2005-11-30 2010-11-10 アルパイン株式会社 車両周辺画像表示装置
JP4600999B2 (ja) * 2005-12-26 2010-12-22 アルパイン株式会社 車両周囲監視装置
JP2007180622A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Alpine Electronics Inc 車両周囲監視装置
JP2007235842A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Denso Corp 車載画像表示システム
JP2007274377A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Denso Corp 周辺監視装置、プログラム
US7697029B2 (en) 2006-07-26 2010-04-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Image display apparatus and method
WO2008020516A1 (fr) 2006-08-18 2008-02-21 Panasonic Corporation dispositif de traitement d'image embarqué et son procédé de génération d'informations de conversion de point de vue
US8094970B2 (en) 2006-08-30 2012-01-10 Toyota Mapmaster Incorporated Road image creation system
JP2008056080A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Alpine Electronics Inc 車両周辺画像表示装置及び表示方法
US8553081B2 (en) 2006-08-31 2013-10-08 Alpine Electronics, Inc. Apparatus and method for displaying an image of vehicle surroundings
US8259173B2 (en) 2006-09-26 2012-09-04 Clarion Co., Ltd. Image generating apparatus and image generating method
JP2008085446A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Clarion Co Ltd 画像生成装置および画像生成方法
JP2008141643A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Clarion Co Ltd 画像生成装置
JP2008148112A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Clarion Co Ltd 運転支援装置
JP2008148114A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Clarion Co Ltd 運転支援装置
JP2008294616A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Sanyo Electric Co Ltd 運転支援システム及び車両
JP2007302238A (ja) * 2007-05-29 2007-11-22 Equos Research Co Ltd 車両の画像処理装置
US8094170B2 (en) 2007-09-10 2012-01-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Composite image-generating device and computer-readable medium storing program for causing computer to function as composite image-generating device
JP2009071350A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Toyota Motor Corp 複合画像生成装置、及びプログラム
JP2009093485A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Nippon Soken Inc 画像生成装置及び画像生成プログラム
US8477191B2 (en) 2007-10-23 2013-07-02 Alpine Electronics, Inc. On-vehicle image pickup apparatus
US8130270B2 (en) * 2007-10-23 2012-03-06 Alpine Electronics, Inc. Vehicle-mounted image capturing apparatus
JP2009105660A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Alpine Electronics Inc 車載用撮像装置
US20090102922A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-23 Haruo Ito On-vehicle image pickup apparatus
US20090102921A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-23 Haruo Ito Vehicle-mounted image capturing apparatus
JP2009171537A (ja) * 2007-12-17 2009-07-30 Fujitsu Ltd 車両用画像処理装置、車両用画像処理プログラム、車両用画像処理方法
JP2009152966A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Alpine Electronics Inc 画像表示システム及びカメラ出力制御方法
JP2009171129A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Nissan Motor Co Ltd 車両用駐車支援装置および画像表示方法
WO2009141846A1 (ja) 2008-05-19 2009-11-26 パナソニック株式会社 車両周囲監視装置および車両周囲監視方法
JP2008278526A (ja) * 2008-06-16 2008-11-13 Panasonic Corp 運転支援画像生成装置
JP2010016571A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Honda Motor Co Ltd 運転支援装置
US8319618B2 (en) 2008-11-28 2012-11-27 Fujitsu Limited Image processing apparatus, image processing method, and recording medium
JP2010128951A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Fujitsu Ltd 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム
US20100134593A1 (en) * 2008-11-28 2010-06-03 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Bird's-eye image generating apparatus
US8648881B2 (en) 2008-12-01 2014-02-11 Fujitsu Ten Limited Method and apparatus for image processing for in-vehicle cameras
JP2012514558A (ja) * 2009-01-06 2012-06-28 イメージネクスト シーオー エルティディ 周辺映像生成方法および装置
US8717196B2 (en) 2009-02-03 2014-05-06 Denso Corporation Display apparatus for vehicle
US8576285B2 (en) 2009-03-25 2013-11-05 Fujitsu Limited In-vehicle image processing method and image processing apparatus
JP2010231276A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 Fujitsu Ltd 画像処理方法及び画像処理装置
JP2010239596A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu Ltd 映像処理装置
US8009977B2 (en) 2009-05-14 2011-08-30 Fujitsu Ten Limited On-vehicle lighting apparatus
JP2015065659A (ja) * 2009-05-29 2015-04-09 富士通テン株式会社 画像処理装置、電子装置、および、画像処理方法
JP2016184926A (ja) * 2009-05-29 2016-10-20 富士通テン株式会社 画像処理装置
US10339811B2 (en) 2009-05-29 2019-07-02 Fujitsu Ten Limited Image processing apparatus, electronic apparatus, and image processing method
JP2009194938A (ja) * 2009-06-01 2009-08-27 Equos Research Co Ltd 車両画像処理装置
JP2011004201A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Konica Minolta Opto Inc 周辺表示装置
JP2011015353A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Toshiba Alpine Automotive Technology Corp 車両用画像表示装置
JP2011055480A (ja) * 2009-08-03 2011-03-17 Aisin Seiki Co Ltd 車両周辺画像生成装置
US9156402B2 (en) 2009-08-03 2015-10-13 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Wide view vehicle periphery image generation apparatus
WO2011016368A1 (ja) * 2009-08-03 2011-02-10 アイシン精機株式会社 車両周辺画像生成装置
JP2011166351A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Fujitsu Ltd 映像合成装置、及び映像合成プログラム
DE112010005737T5 (de) 2010-07-14 2013-06-06 Mitsubishi Electric Corporation Bildsynthesevorrichtung
US8896699B2 (en) 2010-07-14 2014-11-25 Mitsubishi Electric Corporation Image synthesis device
CN102381252A (zh) * 2010-09-02 2012-03-21 张士达 车用全方位视角监控系统及使用该系统的汽车
JP2012169883A (ja) * 2011-02-15 2012-09-06 Panasonic Corp 運転支援装置および車両
JP2013026801A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Aisin Seiki Co Ltd 車両周辺監視システム
US11657618B2 (en) 2011-08-26 2023-05-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display apparatus
US10235575B2 (en) 2011-08-26 2019-03-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Driving assistance apparatus
US10970562B2 (en) 2011-08-26 2021-04-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display apparatus
WO2013031161A1 (ja) 2011-08-26 2013-03-07 パナソニック株式会社 運転支援装置
JP2012075157A (ja) * 2011-11-18 2012-04-12 Aisin Seiki Co Ltd 車両用監視装置
US9508189B2 (en) 2011-11-30 2016-11-29 Kss-Imagenext Co., Ltd. Method and apparatus for creating 3D image of vehicle surroundings
JP2015507386A (ja) * 2011-11-30 2015-03-05 イメージネクスト シーオー エルティディ 3d車両周辺映像生成方法および装置
WO2013088613A1 (ja) 2011-12-15 2013-06-20 パナソニック株式会社 運転支援装置
JP2013126167A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Aisin Seiki Co Ltd 車両周辺監視装置
JPWO2013088613A1 (ja) * 2011-12-15 2015-04-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 運転支援装置
JP2013156981A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Harman Becker Automotive Systems Gmbh 車両の環境を表示するための視認システムおよび方法
JP2014002861A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明制御システム
US8929605B2 (en) 2012-11-02 2015-01-06 Avisonic Technology Corporation Image processing method and image processing apparatus for generating vehicular image
JP2014099150A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Avisonic Technology Corp タッチパネルを用いて車両画像表示の制御を行う方法およびその車両画像システム
JP2013078151A (ja) * 2013-01-18 2013-04-25 Denso Corp 車両用表示装置
JP2016201585A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 株式会社ソシオネクスト 画像処理装置および画像処理装置の制御方法
JP2015167374A (ja) * 2015-04-16 2015-09-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 画像変換システム
WO2017061230A1 (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 日産自動車株式会社 表示支援装置及び表示支援方法
RU2678436C1 (ru) * 2015-10-08 2019-01-29 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Устройство помощи при отображении и способ помощи при отображении
US10311618B2 (en) 2015-10-08 2019-06-04 Nissan Motor Co., Ltd. Virtual viewpoint position control device and virtual viewpoint position control method
JPWO2017061230A1 (ja) * 2015-10-08 2018-09-13 日産自動車株式会社 表示支援装置及び表示支援方法
WO2017086057A1 (ja) * 2015-11-17 2017-05-26 株式会社Jvcケンウッド 車両用表示装置および車両用表示方法
JP2017098932A (ja) * 2015-11-17 2017-06-01 株式会社Jvcケンウッド 車両用表示装置および車両用表示方法
JP2017114237A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 株式会社Jvcケンウッド 俯瞰映像生成装置、俯瞰映像生成システム、俯瞰映像生成方法およびプログラム
JP2017143340A (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 株式会社デンソー 情報処理装置及びプログラム
JPWO2017212686A1 (ja) * 2016-06-08 2018-11-01 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 画像生成装置および画像生成方法
JPWO2017212720A1 (ja) * 2016-06-08 2018-11-01 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 画像生成装置および画像生成方法
US10721456B2 (en) 2016-06-08 2020-07-21 Sony Interactive Entertainment Inc. Image generation apparatus and image generation method
US10719991B2 (en) 2016-06-08 2020-07-21 Sony Interactive Entertainment Inc. Apparatus and method for creating stereoscopic images using a displacement vector map
JP2018113622A (ja) * 2017-01-12 2018-07-19 株式会社デンソーテン 画像処理装置、画像処理システム、及び、画像処理方法
JP2018142883A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 株式会社Jvcケンウッド 俯瞰映像生成装置、俯瞰映像生成システム、俯瞰映像生成方法およびプログラム
JP7190487B2 (ja) 2017-10-11 2022-12-15 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 車両の周辺を描写する方法
JP2020537427A (ja) * 2017-10-11 2020-12-17 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 車両の周辺を描写する方法
JP7021001B2 (ja) 2018-05-25 2022-02-16 アルパイン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP2019204393A (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 アルパイン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP2020043401A (ja) * 2018-09-06 2020-03-19 アイシン精機株式会社 車両周辺表示装置
JP7151293B2 (ja) 2018-09-06 2022-10-12 株式会社アイシン 車両周辺表示装置
JP7232089B2 (ja) 2019-03-19 2023-03-02 ヤマハ発動機株式会社 船舶用の表示装置、船舶および船舶用の画像表示方法
JP2020155893A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 ヤマハ発動機株式会社 船舶用の表示装置、船舶および船舶用の画像表示方法
JP2021118435A (ja) * 2020-01-24 2021-08-10 株式会社デンソーテン 画像処理装置及び画像処理方法
WO2021240872A1 (ja) * 2020-05-28 2021-12-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示制御装置、車両及び表示制御方法
WO2021240873A1 (ja) * 2020-05-28 2021-12-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示制御装置、車両及び表示制御方法
JP7398637B2 (ja) 2020-05-28 2023-12-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示制御装置、車両及び表示制御方法
JP7429865B2 (ja) 2020-05-28 2024-02-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示制御装置、車両及び表示制御方法
JP2020182217A (ja) * 2020-06-23 2020-11-05 株式会社Jvcケンウッド 俯瞰映像生成装置、俯瞰映像生成方法およびプログラム
JP2022181281A (ja) * 2021-05-26 2022-12-08 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
JP7375792B2 (ja) 2021-05-26 2023-11-08 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
WO2023100415A1 (ja) * 2021-11-30 2023-06-08 株式会社光庭インフォ 情報処理装置、移動体、情報処理方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CA2369648A1 (en) 2000-10-26
EP1179958A4 (en) 2009-07-15
KR20010112433A (ko) 2001-12-20
EP2410741A1 (en) 2012-01-25
EP1179958A1 (en) 2002-02-13
US7161616B1 (en) 2007-01-09
EP1179958B1 (en) 2012-08-08
CN1344470A (zh) 2002-04-10
CN100438623C (zh) 2008-11-26
EP2410742A1 (en) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3300334B2 (ja) 画像処理装置および監視システム
WO2000064175A1 (fr) Dispositif de traitement d&#39;images et systeme de surveillance
US9706175B2 (en) Image processing device, image processing system, and image processing method
CN103770706B (zh) 动态后视镜显示特征
JP5302227B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、および、画像処理方法
JP3300341B2 (ja) 監視システムおよびカメラ調整方法
JP3871614B2 (ja) 運転支援装置
JP3652678B2 (ja) 車両周囲監視装置およびその調整方法
JP4642723B2 (ja) 画像生成装置および画像生成方法
US10647256B2 (en) Method for providing a rear mirror view of a surroundings of a vehicle
JP5159070B2 (ja) 車両周辺画像表示装置及び表示方法
JP4248570B2 (ja) 画像処理装置並びに視界支援装置及び方法
US20150042799A1 (en) Object highlighting and sensing in vehicle image display systems
KR20020033816A (ko) 감시시스템
EP1383332A1 (en) Method and apparatus for displaying pickup image of camera installed in vehicle
JP2003281505A (ja) 車両用画像処理装置
JP2005311868A (ja) 車両周辺視認装置
JP2007109166A (ja) 運転支援システム
US20120249796A1 (en) Image processing device, image processing system, and image processing method
JP5658507B2 (ja) 画像表示システム、画像生成装置、及び、画像表示方法
JP2008083786A (ja) 画像生成装置および画像生成方法
JP3753681B2 (ja) 監視システム
JP2012023658A (ja) 車両用画像表示装置
JPH10155109A (ja) 撮像方法及び装置並びに記憶媒体
JP5271186B2 (ja) 車両用画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00805339.1

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2000 613188

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09807654

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2369648

Country of ref document: CA

Ref document number: 2369648

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017013196

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000915550

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017013196

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000915550

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1020017013196

Country of ref document: KR