WO1999038292A1 - Systeme de communication point a multipoint - Google Patents

Systeme de communication point a multipoint Download PDF

Info

Publication number
WO1999038292A1
WO1999038292A1 PCT/JP1999/000272 JP9900272W WO9938292A1 WO 1999038292 A1 WO1999038292 A1 WO 1999038292A1 JP 9900272 W JP9900272 W JP 9900272W WO 9938292 A1 WO9938292 A1 WO 9938292A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
transmission
amount
signal
slave device
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/000272
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshinori Yuki
Masatoshi Nakao
Hiroyuki Ibe
Yoshio Hatate
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Toshiba filed Critical Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority to JP53818099A priority Critical patent/JP4056018B2/ja
Priority to US09/381,580 priority patent/US6778557B1/en
Publication of WO1999038292A1 publication Critical patent/WO1999038292A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling
    • H04L12/4035Bus networks with centralised control, e.g. polling in which slots of a TDMA packet structure are assigned based on a contention resolution carried out at a master unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1863Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast comprising mechanisms for improved reliability, e.g. status reports
    • H04L12/1877Measures taken prior to transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/413Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection (CSMA-CD)
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/39Credit based
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • H04J3/1694Allocation of channels in TDM/TDMA networks, e.g. distributed multiplexers

Definitions

  • the present invention relates to a point / multipoint communication system in which communication is performed between a single main device and a plurality of slave devices via a transmission path.
  • the present invention relates to a point / multipoint communication system capable of performing good communication even when transmitting in bursts.
  • a master device and a plurality of slave devices are, for example, coaxial communication, optical fiber communication, and wireless communication. It is configured to communicate by sharing a transmission path such as communication.
  • an access method for allocating the use of the transmission path to each slave device is important.
  • Various methods are known.
  • the CSMA / CD (Carrier Sense Multiple Access with Collision D etection) method is a method in which "carrier detection + multi-access + collision detection" is the basic principle of operation, and D AMA (Demand Assign Multiple Access) The method is that "transmission start request / end notification + transmission line allocation / release” is the basic principle of operation.
  • the conventional access method has the following problems with respect to burst traffic of several megabytes, which is expected to increase further in the future. For example, when transmitting an information signal generated in a burst of several megabytes by the CS MAZC D method, the information signal is divided into buckets of about 64 to 150 K bytes and transmitted repeatedly. Therefore, when burst traffic increases, retransmissions frequently occur due to packet collisions, and the throughput drops sharply.
  • the conventional access method in the point-multipoint communication system has the problem that if the burst traffic of several megabytes increases, the throughput decreases and the delay requirement for information transmission cannot be satisfied. was there. Disclosure of the invention
  • an object of the present invention is to provide a point / multipoint communication system capable of satisfactorily communicating even when an information signal of several megabytes is transmitted in a burst.
  • the operation "declares the amount of information necessary for signal transmission + instructs signal transmission at a specific maximum value or less based on the declared information amount" Basic principle.
  • a slave transmitting a signal declares the amount of information required for signal transmission according to an instruction from a main device. Then, based on the declared information amount, the main device instructed by each slave device instructs each slave device to transmit a signal with a specific maximum value of k bits or less. According to such a configuration, since the slave device transmits a signal in accordance with an instruction from the master device, even when a signal of several megabytes is transmitted in a burst manner, signal collision does not occur on the transmission path and CS The throughput does not decrease unlike MA / CD.
  • the signal transmission instruction is performed dynamically and efficiently based on the information amount declared from the slave device, a high throughput can be obtained even in the case of burst traffic and congestion where the number of slave devices increases. Is obtained.
  • k bits is: m (m is an integer) the total number of slaves, the percentage of the slaves operating (0 ⁇ ⁇ 1.0), and the information transmission capacity by r bits. / S, and the permissible delay time of information transmission defined by the system is td seconds,
  • the slave device can exclusively use the uplink transmission path while transmitting a signal of up to k bits, and thus can continuously transmit a large-scale signal.
  • the maximum value is determined based on the above equation and the slave device is instructed to transmit a signal, even if all the slave devices transmit a k-bit signal, the time required for the transmission is td Seconds, the information transmission delay permissible time td seconds can be guaranteed for all slave devices.
  • all slaves can always transmit signals within the allowable delay time td seconds, so that access fairness can be guaranteed.
  • an instruction to declare the amount of information to the slave device can be dynamically executed by the main device according to a change in the load factor of the transmission line, the declared information amount, or the like.
  • the main device can recognize the change in the information amount at a higher speed by shortening the interval for instructing the declaration of the information amount.
  • the master device can more flexibly instruct the signal transmission in response to the change in the information amount of the slave device, so that the waiting time until the slave device transmits the signal is reduced, and the slave device temporarily transmits the signal. It is also possible to reduce the amount of buffer memory required for storing the data in the memory. Conversely, if the load on the transmission path is high, increasing the interval at which the amount of information is instructed to declare will increase the bandwidth available for signal transmission on the transmission path. Can be further improved.
  • the slave device by dynamically instructing the slave device to declare the amount of information, the waiting time until the slave device transmits a signal is reduced, and the slave device temporarily stores the signal.
  • the required amount of buffer memory can be reduced and throughput can be improved.
  • the same effect can be obtained by instructing to declare the information amount of the slave device and pre-reading the information amount of each slave device. it can.
  • the slave device that wants to transmit the information signal temporarily stores the information signal in the information signal storage means, and reports the storage amount of the stored information signal to the main device.
  • the master device that has received a report from each slave device calculates the amount of information (transmission permission information amount) that permits each slave device to transmit data at a specific maximum value or less based on the declared storage amount. The calculated information amount is notified to each slave device.
  • the slave device which has received the notification from the main device, transmits an information signal accumulated with the information amount equal to or less than the notified information amount to the main device.
  • the slave device since the slave device transmits an information signal in accordance with the information amount notified from the master device, even when an information signal of several megabytes is transmitted in a burst, the signal collision on the transmission path is performed. Does not occur at all, and throughput does not decrease as in CSMA / CD.
  • the amount of information permitted to transmit the information signal is dynamically and efficiently calculated based on the declaration from the slave device so that the information transmission capacity can be used 100% effectively. High throughput can be obtained even during congestion where the number of slaves increases.
  • the signal transmission from the master device to each slave device is sequentially performed. To instruct.
  • the master device when the amount of information declared by the slave device is small and communication traffic is low, the master device always instructs the slave device to transmit a signal. This makes it possible to reduce the waiting time required for a slave device to transmit a signal and the amount of buffer memory required to temporarily store a signal, thereby improving communication efficiency.
  • the signal transmission instruction according to the present invention is executed independently of each other, so that the information transmission delay request and access fairness are given to all the slaves in the same manner as in the above-described invention. Can be guaranteed.
  • the basic principle of operation is to declare the amount of information required for transmission for each service class in accordance with the instruction of the main device, and to allow the main device to permit transmission for each service class. I do.
  • a slave device that wants to transmit an information signal reports the amount of information necessary for transmitting the information signal to the main device for each service class according to the instruction of the main device.
  • the master device that has received the report from each slave device instructs each slave device to transmit for each service class based on the declared information amount for each service class.
  • the main unit instructs transmission in order from the service class with the highest priority.
  • a slave device instructed by the main device to transmit a certain service class transmits information of the corresponding service class to the main device.
  • the amount of information is declared for each service class, and information transmission is instructed in the order of the service class with the highest priority, so the service class with the lower priority is several Mbytes or more. Even if a burst transmission is performed, the transmission of information is instructed independently for a high-priority service class, so that strict delay requirements can be satisfied for a high-priority service class. .
  • the slave device determines a plurality of service classes based on the difference in the permissible delay time of information transmission, classifies signals to be transmitted to the master device for each service class, and stores the signals in the buffer memory. Prior to the transmission of the signal stored in the buffer memory, the slave device sends the information necessary for transmitting the signal of the entire service class in accordance with the instruction from the master device. Report the quantity to the main unit.
  • the master device that has received the report from each slave device instructs each slave device to transmit a signal at a specific maximum value k bits or less based on the declared information amount.
  • the slave device sequentially transmits signals according to the instruction from the master device, starting from signals classified into service classes having a short permissible information transmission delay time and high priority.
  • the master unit dynamically instructs signal transmission based on the information amount declared by the slave unit, and the slave unit transmits the signal in accordance with the instruction from the master unit. Even if it increases, high throughput can be maintained without signal collision on the transmission line. Because there is a limit on the time each slave can transmit a signal continuously, the traffic of one slave does not affect the other slaves.
  • each slave unit sequentially transmits signals classified into the service class with a short allowable delay time and high priority. Therefore, real-time services such as telephone and video transmission, and non-synthesis such as file transfer. It is possible to efficiently provide simultaneous communication of multiple service classes with different information transmission delay time and traffic characteristics, such as real-time services.
  • the time slot for transmitting the data signal from the slave device is dynamically and efficiently calculated by the main device based on the declaration from the slave device so that the information transmission capacity can be used effectively. Therefore, high throughput can be obtained even in congestion where burst traffic and the number of slaves increase.
  • the maximum number of time slots for which a line can be secured at one time is specified, even if there is a difference in the amount of data stored in the slave device over time, the product of the maximum number of time slots and the slave device. Within the determined period, any slave can transmit data. In other words, the maximum data transfer delay time can be specified, and access fairness can be guaranteed.
  • guarantee-type services such as telephone voice can be transmitted at the same time.
  • the main device generates a fixed-length cell by dividing the input packet addressed to the terminal and adding a header.
  • Each header contains The address of the slave device used in the point / multipoint communication system searched based on the address of the terminal included in the bucket is included.
  • the slave device performs an operation of extracting data only when the address included in the header matches the address of its own device, so that the transmission capacity of each slave device in the downstream direction is changed by the main device. It can be easily done only by using Also, since the address of the longitudinal value used for each header is an address that is valid only in the point-multipoint communication system, the bit length is short and the transmission capacity can be used effectively.
  • the system of addresses used in the point / multipoint communication system is hierarchized, and the slave devices use subnets and set addresses so that the entire point / multipoint communication system becomes one network.
  • the address part for identifying the subnet can be used as it is as the address of the slave device, so that the main device can be configured with a simpler configuration.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram showing an embodiment of a point / multipoint communication system according to the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of a slave device shown in FIG.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration of a main device shown in FIG.
  • FIG. 4 is a frame configuration diagram showing upstream and downstream transmission frames in the optical transmission line shown in FIG.
  • FIG. 5 is a diagram showing the correspondence between the PLOAM cell grant shown in FIG. 4 and the uplink transmission frame slot.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a process in which the main apparatus shown in FIG. 1 instructs a PLOAM cell to report an information amount.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a process in which the master device shown in FIG. 1 instructs the slave device to declare the amount of information.
  • Fig. 8 shows the case where the slave unit shown in Fig. 1 receives an instruction to report the amount of information from the main unit. A chart showing the processing in the case.
  • FIG. 9 is a flowchart showing another example of the process in which the master device shown in FIG. 1 instructs the slave device to report the amount of information.
  • FIG. 10 is a flowchart showing another example of the processing when the slave device shown in FIG. 1 receives an instruction to report the amount of information from the main device.
  • FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a storage unit in the main device shown in FIG.
  • FIG. 12 is a diagram showing band allocation in the point / multipoint communication system shown in FIG. 1;
  • FIG. 13 is a flowchart showing a process of calculating the permitted amount Gi in the main device shown in FIG.
  • FIG. 14 is a flowchart showing an initialization process of an instruction amount g i for instructing a device to transmit a signal when a PLOAM cell is transmitted in the main device shown in FIG.
  • FIG. 15 is a flowchart showing a process of calculating an instruction amount g i for instructing a device to transmit a signal to a PLO AM cell in the main device shown in FIG. 1 at the time of transmission.
  • FIG. 16 is a flowchart showing a process of instructing a PLO AM cell to transmit a signal in the main apparatus shown in FIG.
  • FIG. 17 shows burst signals from the slave device and the terminal according to the load factor of the transmission line in the access method according to the first embodiment of the present invention and the conventional access method using TDMA and CSMA / CD.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a result of comparing maximum transmission waiting times until signals are transmitted from slave devices and terminals when the signal is generated.
  • FIG. 7 is a diagram showing a result of comparing the time required for the main device and the terminal to receive 90 Mbits of signals when the load factor of the transmission line is 50% in the access method according to the first embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a result of comparing maximum transmission waiting times until signals are transmitted from slave devices and terminals when the signal is generated.
  • FIG. 7 is a diagram showing a result of comparing the time required for the main device and the terminal to receive 90 Mbits of signals when the load factor of the transmission line is 50% in the access method according to the first embodiment.
  • FIG. 19 shows a sequence for setting a transmission instruction to a grant of a PLO AM cell and a process of instructing an unused grant of a PL0 AM cell to declare an information amount according to the second embodiment of the present invention.
  • 5 is a flowchart showing the process.
  • FIG. 20 is a diagram showing a result of comparison between an access method according to the second embodiment of the present invention and a conventional access method using TDMA and CSMA / CD.
  • FIG. 21 is a diagram showing a result of comparing the amounts of signals accumulated in buffer memories of a slave device and a terminal according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a flowchart illustrating a method according to a third embodiment of the present invention for setting a signal transmission instruction to a slave device using a grant of a PLOAM cell.
  • FIG. 23 is a diagram illustrating a case where a slave device transmits a burst signal according to the load factor of a transmission line in TDMA in which an access method and a slot are fixedly assigned according to the third embodiment of the present invention. The figure which shows the result of having compared the maximum transmission waiting time until a signal is transmitted.
  • FIG. 24 is a simulation result of an average transmission waiting time when a signal transmission is not instructed by using an unused grant and an unused grant according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 25 is a diagram showing an example in which one slot of an uplink transmission frame is divided into eight mini-slots according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 is a diagram showing the correspondence between the ID number of the slave device and the mini-slot number #s according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a diagram showing a result of comparing an access method according to the fourth embodiment of the present invention with a conventional access method using TDMA and CSMA / CD.
  • FIG. 28 is a diagram showing a result of comparing the amounts of signals accumulated in buffer memories of a slave device and a terminal according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is a diagram showing bandwidth allocation according to the fifth embodiment in the point ′ multipoint communication system of the present invention.
  • FIG. 30 is a diagram for explaining frame periods of TDM and TDMA, which are bucket multiplexing systems employed in the sixth embodiment of the point-to-multipoint communication system of the present invention.
  • FIG. 31 is a sequence diagram showing a control procedure of an access method in a point / multipoint communication system according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 32 is a diagram for explaining a frame cycle of TDM and TDMA, which are bucket multiplexing schemes employed in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 33 is a diagram showing a relationship between a packet type and a bucket type number employed in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 34 is a diagram showing a relationship between a slave device name and a slave device number employed in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 35 is a diagram showing an example of an information packet employed in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 36 is a diagram showing an example of a control bucket employed in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 37 shows a storage amount table storing the storage amount declared from the slave device, an information amount table storing the information amount permitted to be transmitted to the slave device, and a frame cycle in the sixth embodiment of the present invention.
  • the figure which shows an example of the notification table in which the information amount notified to a slave apparatus every time is stored.
  • FIG. 38 shows the accumulated amount of the information signal accumulated in the buffer memory of the slave device and the state of updating the accumulated amount table after the main device receives the control bucket in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 39 is a flowchart illustrating a process of calculating the amount of information permitted to be transmitted to the slave device by the master device when all slave devices are operating according to the sixth embodiment of the present invention. .
  • FIG. 40 is a flowchart showing a process of initializing the amount of information notified from the master device to the slave devices according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 41 is a flowchart showing a process of calculating an information amount notified from a main device to a slave device according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 42 is a diagram showing an example of a control bucket transmitted from a main device to a slave device according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 43 is a diagram showing a specific example of information stored in the information amount declaration area of the control packet shown in FIG.
  • FIG. 44 is a flowchart showing a process of obtaining a time slot number at which a slave device starts transmitting an information packet in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 45 is a sequence diagram showing a state in which information signals stored in a slave device are transmitted to a main device in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 46 is a diagram showing an example of the configuration of the buffer memory of the slave device in the case where the bandwidth allocation described in FIG. 29 is performed in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 47 is a diagram showing another example of the configuration of the buffer memory of the slave device in the case where the bandwidth allocation described in FIG. 29 is performed in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 48 shows an example of a control bucket used when the storage amount is reported from the slave device to the main device when the bandwidth allocation described in FIG. 29 is taken in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 49 shows an example of a storage amount table, an information amount table, and a notification table when the bandwidth allocation described in FIG. 29 is performed in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 50 is a view for explaining an example of a frame period in a case where the band allocation described with reference to FIG. 29 is taken in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 51 is a diagram showing an example of a control bucket transmitted from the master device to the slave device in the case where the bandwidth allocation described in FIG. 29 is performed in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 52 is a diagram showing an example of a frame format in the case where the amount of information notified from the master device to the slave device is multicast according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 53 is a diagram illustrating an example of a control bucket transmitted from the main device to the slave device in the case of the configuration described in FIG. 52.
  • FIG. 54 is a diagram for explaining another example of the frame format in the case where the amount of information notified from the master device to the slave device is multicast according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 55 is a view for explaining still another example of the frame format in the case where the amount of information notified from the master device to the slave device is multicast in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 56 shows a seventh embodiment of the present invention in which a speech class is accommodated as a service class that periodically requires fixed-length data transmission, and variable-length information is irregularly transmitted.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a slave device that accommodates a data signal as a service class for transmitting a data signal.
  • FIG. 19 is a frame configuration diagram showing an uplink transmission frame of the point / multipoint communication system according to the seventh embodiment.
  • FIG. 58 is a diagram showing a configuration of a storage unit in the main device shown in FIG. 3 according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 59 is a flowchart showing an overall relationship of processing related to a transmission instruction in the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 60 is a flowchart showing a process of measuring a cycle for issuing a transmission instruction for an audio signal according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 61 is a flowchart showing a process for calculating the permitted amount Gdi according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 62 is a flowchart showing a process of generating a transmission instruction, that is, a grant, according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 63 is a flowchart showing processing for generating an audio signal transmission instruction according to the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 64 is a flowchart showing a process for generating a data transmission instruction in the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 65 shows a service class that accommodates video signals generated by a variable-rate code compression system as a service class that requires variable-length data transmission at a specific period T, and transmits data irregularly.
  • FIG. 28 is a block diagram showing a slave device of an eighth embodiment of the point's multipoint communication system of the present invention that accommodates a data signal as one vis class.
  • FIG. 66 is a frame configuration diagram showing an uplink transmission frame of the point / multipoint communication system according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 67 is a flowchart showing an overall relationship of processing related to a transmission instruction in the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 68 is a block diagram showing a slave device according to a tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 69 is a configuration diagram showing a configuration of a storage unit according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 70 is a flowchart showing an overall relationship of processing related to a transmission instruction in the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 71 is a flowchart showing the period measurement process for the service class 1 shown in FIG. 70.
  • FIG. 72 is a flowchart showing the entire transmission instruction shown in FIG.
  • FIG. 73 is a flowchart showing a transmission instruction for the data signal of service class s0 shown in FIG.
  • FIG. 74 is a flowchart showing a transmission instruction for the data signal of service class s1 shown in FIG.
  • FIG. 75 is a frame configuration diagram showing a frame configuration in the point / multipoint communication system according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 76 is a block diagram showing a detailed configuration of a slave device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 77 is a view for explaining the operation of the eleventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 78 is a frame configuration diagram showing a transmission frame employed in the thirteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 79 is a block diagram showing a configuration of a slave device employed in the thirteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 80 is a block diagram showing a configuration of a main device employed in the thirteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 81 is a frame configuration diagram showing a transmission frame used in the fourteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 82 is a block diagram showing a configuration of a slave device employed in the fourteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 83 is a block diagram showing a configuration of a main device employed in the fourteenth embodiment of the present invention. Lock diagram.
  • FIG. 84 is a block diagram showing a configuration of a slave device employed in the fifteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 85 is a block diagram showing a configuration of a main device employed in the fifteenth embodiment of the invention of the present invention.
  • FIG. 86 is a diagram showing division and assembly of a bucket when an input packet is an IP bucket in the fifteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 87 is a diagram showing the configuration of the header in the fifteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 88 is a diagram showing an example of IP address assignment in the fifteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram showing an embodiment of a point / multipoint communication system according to the present invention.
  • this point-multipoint communication system includes an optical transmission line 3 between m slave units 10-1, 10-2,. "10-m and one main unit 20.
  • the optical transmission line 30 connected to the main unit 20 is an optical power coupler 40 and has m branch paths 30-1 and 30-2. ... Branched to 30-m and connected to slaves 1 0-1, 1, 0-2, '... 10-m.
  • the distance between m slave devices 10-1, 10-2, '10 -m and one main device 20 is m.
  • An optical access network was constructed by connecting the three branches 30-1, 30-2,. "30-m, the optical power 40, and the optical transmission line 30.
  • the multi-point communication system can be widely applied to a communication system composed of a master device and a plurality of slave devices, such as allocating the bandwidth of a transmission path to a slave device under the control of the master device. It does not depend on whether a part of the transmission path is wired or wireless. Instead, the present invention can be applied to a wireless access network having a configuration in which a plurality of wireless terminals are connected to a main unit via a wireless transmission path.
  • the access method of the present invention can be easily applied by simply combining or distributing signals between the wireless terminal and the main device.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the detailed configuration of the slave devices 10-1, 10-2, and 10'-m shown in FIG.
  • a slave device 10 is connected to an input unit 11 connected to an input port, an output unit 12 connected to an output port, a transmission unit 13 connected to a transmission port, and connected to a reception port.
  • Buffer unit 15 that temporarily stores information signals from input unit 11 and buffer unit 15 that counts the amount of information necessary to transmit the signals stored in buffer memory 15 In accordance with the instruction from the main unit 20, the amount of information counted in the counter 16 is reported to the main unit 20, and the signal temporarily stored in the buffer memory 15 is transmitted to the main unit 20.
  • the control unit 17 includes a control unit 17 that performs control such as performing a control.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration of main device 20 shown in FIG.
  • the main unit 20 is connected to an input unit 21 connected to an input port, an output unit 22 connected to an output port, a transmission unit 23 connected to a transmission port, and a reception port.
  • Buffer 24 which temporarily stores the signal from the input unit 21 and the amount of storage notified from each slave 10 and transmission of signals to each slave 10
  • Storage unit 26 for storing the amount of permission to perform, etc.
  • control unit 27 for instructing each slave device 10 to declare the amount of information necessary for signal transmission, and instructing signal transmission. It comprises.
  • FIG. 4 shows upstream and downstream transmission frames in the optical transmission line shown in FIG.
  • one downstream frame is composed of 56 slots (56 cells), and one upstream frame is composed of 53 slots (53 cells).
  • Downlink to device 10 is TDM (Time Division Multiplex)
  • Uplinks from the device 10 to the main device 20 are transmitted and received by the TDMA (Time Division Multiple Access) multiplexing method, with 53 bytes downstream and 56 bytes upstream.
  • TDMA Time Division Multiple Access
  • the upstream cell includes a 3-byte overhead
  • the downstream transmission frame includes two PL0AM cells (PLOAM1) in one frame at a ratio of one cell to 28 cells. , P LOAM 2).
  • FIG. 5 shows the correspondence between the grant of the PLOAM cell and the slot of the uplink transmission frame.
  • the first PL 0 AM cell PL 0 AM 1 of the downstream transmission frame has 27 grants requesting an upstream cell from the slave device 10, and the second PL 0 AM cell PL OAM 2 has There are 26 grants, including a total of 53 grants.
  • the master device 20 writes the identifier such as the ID number of the slave device 10 in the grant of the PL0 AM cell PL0 AMI or PL0 AM cell PL OAM2, so that the Indicate which slave 10 can transmit the cell.
  • the slave device 10 can transmit the cell to the slot of the uplink transmission frame corresponding to the grant. Cell collision on the optical transmission path can be avoided.
  • the ID numbers of the slave devices 10-1 to 10-m are managed by the main device 20, and the ID numbers are notified to all the slave devices 10-1 to 10-m that are added to the system at an early stage. With this ID number, the master unit 20 can use any of the slave units 10-1 to 10-m Is determined, and each of the slave devices 10-1 through 10-m identifies whether the received cell is addressed to itself.
  • signals such as audio, video and data are transmitted from the terminal or another network to the input port of the slave device 10 shown in FIG. 2 and the input port of the master device 20 shown in FIG. These signals are sent to the buffer memories 15 and 25 via the input sections 11 and 21 and are temporarily stored in the buffer memories 15 and 25.
  • the signals stored in the buffer memories 15 and 25 are converted into cells or packets at the stage where they are stored in the buffer memories 15 and 25, for example, as in an ATM cell-to-ethernet bucket. May be.
  • one slot of the downlink transmission frame and one slot of the uplink transmission frame excluding the overhead are each 53 bytes. Therefore, the consistency is good if the input signal is an ATM cell.
  • mapping For example, if the input signal is an Ethernet packet, matching is improved by mapping to AAL Type 5 of ATM.
  • the amount of information required for transmitting the signal temporarily stored in the sofa memory 15 is determined by the number of cells or slots required for transmitting the signal. It is counted as an integer in units of numbers.
  • the counting method includes a method of counting clocks according to the input of a signal to the buffer memory 15 and the output of a signal from the buffer memory 15; A method of counting from a difference in address may be considered.
  • the absolute value of the signal stored in the buffer memory 15 may be used as the information amount, or the difference value from the previous declaration may be used as the information amount.
  • this information amount may be counted by an integer value in units of bits or bytes, but if it is counted by the number of cells or slots required for signal transmission, the main unit 2 Since the value declared to 0 becomes smaller, efficiency is improved.
  • counting may be performed assuming that one cell or one slot is required for transmission, or counting may not be performed until 53 bytes are reached.
  • the main unit 20 is configured to use the PL0 AM cell to instruct the slave unit 10 to report the amount of information necessary for signal transmission.
  • the first embodiment will be described.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a method in which the main device instructs the PL 0 AM cell to report the amount of information.
  • P is the interval between grants instructing the declaration of the amount of information
  • N ⁇ # n N ⁇ # n (step 102). If N ⁇ # n (YES in step 102), an information amount declaration instruction is set in the ground #n (step 103), and the information amount is determined. Update the slave device that indicates the declaration (step 105). Then, #n is set to # n + P (step 105), and the process returns to step 102.
  • step 106 If it is determined in step 102 that N> #n (N 0 in step 102), #n is set to # n-N (step 106), and this process ends.
  • #n is set to # n-N (step 106), and this process ends.
  • the main unit 20 first checks whether or not to instruct signal transmission (step 201). If it is determined that signal transmission is to be performed, then (YES in step 201), the ID number of the vertical device is set in the ground #n (step 202), and this processing ends.
  • step 201 determines whether the signal transmission is not instructed (NO in step 201). If it is determined that the signal transmission is not instructed (NO in step 203), this process is terminated. If it is determined that the filing of the information amount is instructed (YES in step 203), the device in accordance with the ground #n is The logical sum of the ID and the specific value is set (step 204), and this processing ends.
  • the specific value may be, for example, Ox80 or the like as a value not used as the ID number of the slave device.
  • the slave 10 calculates the logical product of the value written in the grant and the specific value. Identify whether a particular bit is flagged and determine whether to declare the amount of information or send a signal.
  • step 211 it is checked whether the logical product of the value of the ground #n and the negation of the specific value matches the ID number of the slave device (step 211), and if it is determined that they match. (YES in step 211).
  • step 212 it is checked whether the logical product of the value of the ground #n and the specific value matches the specific value (step 212).
  • step 212 if it is determined that they match (YES in step 212), it is determined that it is an instruction to report the amount of information, and the amount of information is declared (step 213), and this process ends. If it is determined in step 211 that they do not match (N ⁇ in step 211) or if it is determined in step 212 that they do not match (NO in step 212), it is determined to be a signal transmission instruction and A signal is transmitted (step 214), and this process ends.
  • the grant is filled with the ID number of Slave 10 and the information is stored in an additional area of PLOAM cell PL0AM1 or PL0AM cell PLOAM2. It is conceivable to write the number #n of the grant that instructed the declaration of the amount. That is, in FIG. 9, main device 20 first checks whether or not to instruct signal transmission (step 221). If it is determined that signal transmission is to be performed (YES in step 221), The ID number of the vertical device is set to ground #n (step 222), and this process ends.
  • step 221 determines whether or not the transmission of the signal is not instructed (NO in step 221)
  • step 223 it is checked whether or not to declare the information amount (step 223). If it is determined that the filing is not to be instructed (NO in step 223), the process is terminated. If it is determined that the filing is to be instructed (YEs in step 223), the additional area of the ground is set. Then, #n is set as the ground number (step 224), and this process ends.
  • the slave device 10 When the ID number of the slave device 10 written in the grant matches the ID number of the slave device 10, the slave device 10 reads the value of the above-described additional area, and is instructed to transmit this value and the value. Compare with the grant number to determine whether to declare the amount of information or send a signal.
  • step 231 it is checked whether or not the value of the ground #n matches the ID number of the slave device (step 231). If it is determined that the value matches (YES in step 231), then Check whether the value of the additional area of the ground matches #n (step 232).
  • step 232 If it is determined that they match (YES in step 232), it is determined to be an instruction to report the amount of information, the amount of information is declared (step 233), and this process ends. If it is determined in step 231 that they do not match (N 0 in step 231), or if it is determined in step 232 that they do not match (NO in step 232), it is determined to be a signal transmission instruction and A signal is transmitted (step 234), and this process ends.
  • the slave device 10 determines the cell identifier indicating the declaration of the information amount. And a cell in which at least the information amount counted in the count and the ID number of the slave device are written.
  • the created cell is transmitted to the main unit 20 via the transmission unit 13 in the slot of the uplink transmission frame corresponding to the grant instructed to report.
  • the cell from each slave 10 received via the receiving port is written into the cell after the header is removed in the receiving unit 24. It is identified based on the cell identifier.
  • the identified cell is a cell reporting the amount of information, it is sent to the storage unit 26, and if it is a cell transmitting a signal, it is sent to the output unit 22.
  • FIG. 11 shows the configuration of the storage unit 26 in the main device 20 shown in FIG.
  • the storage unit 26 of the main unit 10 stores the information amount declared from the slave unit 10.
  • An information amount table 300 (see FIG. 11 (a)), and a signal is sent to the slave unit 10.
  • permission amount tables 400 (see FIG. 11 (b)) in which the permission amounts for permitting the transmission of data are stored.
  • the information amount in the information amount table 300 R i
  • the initial value of the permission amount G i in the permission amount table 400 is 0, and the information amount table 300 and the permission amount table 4 0 0
  • the slave device number i ID number i
  • the values of the information amount R i and the permission amount G i individually assigned to each slave device 10 are written.
  • the storage unit 26 which has received the cell reporting the information amount from the receiving unit 24, reads the ID number of the slave device 10 written in the cell and the declared information amount Ri, and reads these. Based on the value, the ID number of the slave device 10 in the information amount table 300 matches The amount of information Ri to be updated is updated.
  • the control unit 27 of the main device 20 calculates the permission amount Gi for permitting signal transmission to each slave device 10 based on the information amount table 300 of the storage unit 26 with a specific maximum value k bits or less.
  • the specific maximum value k is, as shown in the bandwidth allocation in FIG. 12, the total number of the slaves 10 and the ratio of the operation of the slaves 10 (0 ⁇ 1.0).
  • the transmission capacity is r bit seconds and the permissible delay time of information transmission defined by the system is td seconds,
  • the rate at which the slave 10 is operating is the rate at which the slave 10 is operating.
  • the information transmission capacity r in equation (1) is the capacity that can actually transmit a signal in the uplink transmission frame. For example, in the transmission frame shown in Fig. 4, the information amount is declared at a rate of once / frame. In this case, r ⁇ 144.4 ⁇ bits / second.
  • the permissible delay time t for information transmission is set based on the services handled by the system. For example, for voice services that do not tolerate delay, a value of about 0.001 to 0.1 seconds is considered appropriate. Conversely, for data-based services that allow a certain amount of delay, a value of about 0.1 to 1 second is considered appropriate, considering the time that humans do not care until signal transmission is completed.
  • the number of active slaves 10 in equation (2) is counted by the master 20 shown in FIG.
  • the arrival of cells from the slave device 10 is monitored, and the slave device 10 that transmits cells in response to an instruction from the main device 20 is counted as operating.
  • a method of polling from the main device 20 to the slave device 10 and counting the slave device 10 that responds to the polling as being in operation may be considered.
  • 13 to 15 show the process of calculating the permitted amount Gi in the main device (FIG. 13), the PL Initialization processing of the indicated quantity gi that instructs the transmission of the signal to the device when transmitting the OAM cell (FIG. 14), and calculation processing of the indication quantity gi that instructs the transmission of the signal to the dependent apparatus when transmitting the PLOAM cell (FIG. 15) ) Is shown in a flowchart.
  • the calculation of the permitted amount Gi is not performed based on the information amount table 300 of the storage unit 26, but is performed every time the control unit 27 directly receives the cell for reporting the information amount from the reception unit 24 and receives the report of the information amount. May be determined sequentially.
  • i and j are the ID numbers of the slave devices 10
  • m is the total number of the slave devices 10
  • Ns is the signal transmission in the PL0 AM cell PL0 AM1 or PL0 AM cell PL0 AM2.
  • R i is the information amount of slave device i
  • G i is the permitted amount of slave device i
  • gi is the indicated amount of slave device i
  • f 1 ag 1 is the information of all slave devices 10.
  • F 1 ag2 is a flag indicating whether the calculation of gi is completed or not.
  • i1 and f1ag1 are initialized to TRUE (step 501), and it is checked whether Gi is 0 (step 502).
  • step 506 it is set to Ri-Ri-Gi (step 506), and the process proceeds to step 507.
  • G i is not 0 (NO in step 502)
  • the grant of the PLOAM cell PLOAM 1 or PLOAM cell PLOAM 2 is insufficient, and the master device 20 issues a request to the slave device i. Since it is not instructed to transmit a signal corresponding to the permitted amount Gi, the process proceeds to step 507 without updating Gi.
  • step 507 it is checked whether R i of any of the slaves 10 is 0 (step 507). If R i is 0 (YES in step 507), the flow advances to step 509, but R i is not 0 In this case (NO in step 507), FALSE is set to flag (step 508), and the flow proceeds to step 509.
  • step 511 of FIG. 14 it is checked whether f 1 ag 2 is TRUE.
  • flag2 TRUE
  • set i 1 (step 512)
  • set gi 0 (step 513)
  • step 515 it is checked whether i> m (step 515). If it is determined that i> m is not satisfied (NO in step 515), the process returns to step 513, but if it is determined that i> m is satisfied. (YES at step 515), and proceeds to step 516 of FIG.
  • step 511 If f 1 ag2 is not TRUE in step 511, that is, if FALSE (NO in step 511), since the indicated amount gi of the slave device i is repeatedly calculated, the initialization processing of gi should be performed. Instead, proceed to step 516 in FIG.
  • step 523 it is checked whether i and j are equal. If i and j are not equal (NO in step 523), the process returns to step 519. If it is determined that they are equal (YES in step 523), the signal Since the calculation of the instruction amount gj for instructing the transmission of the data has been completed, it is next checked whether f1ag1 is FALSE (step 524), and when it is determined that 1 & 1 is eight LSEs (YE in step 524). S), the process proceeds to step 501 of FIG. 13, and the calculation of the permitted amount Gi and the designated amount gi is repeated from the flowchart of FIG.
  • fl ag l is FALSE in step 524, that is, TRUE (NO in step 524), it means that all the grants have been used or the signal transmission has been instructed to all the information R soil. 1 Set ag2 to TRUE (step 527) and end this process.
  • FIG. 16 is a flowchart showing a method in which main device 20 instructs a PL0 AM cell to transmit a signal.
  • the main unit 20 creates a PLOAM cell PLOAM1 or a PL0AM cell PL0AM2 according to the flowchart shown in FIG. 16 based on gi obtained by the calculation processing in FIGS. It is transmitted to the slave device 10 via the unit 23.
  • i> m is not satisfied (N 0 in step 608), the process returns to step 602, but if it is determined that i> m is satisfied (YES in step 608), this processing ends.
  • slave device 10 transmits a signal in accordance with an instruction from main device 20.
  • the cell is received by the receiving unit 14 via the receiving port.
  • the receiving unit 14 determines whether the received cell is addressed to the slave device 10 based on the destination written in the cell.
  • the type of the cell is identified based on the cell identifier written in the cell. If the identified cell is a signal cell, it is sent to the output unit 12, and if it is a PLOAM cell, it is sent to the control unit 17.
  • the control unit 17 When receiving the P LOAM cell from the receiving unit 14, the control unit 17 According to the flowchart of 0, it is determined whether the transmission of the signal is instructed or the declaration of the amount of information is instructed.
  • the signal temporarily stored in the buffer memory 15 is taken out, a cell for transmitting the signal is created, and the created cell is transmitted via the transmission unit 13. Send.
  • signal transmission is performed with the allowable amount G i calculated by the main unit 20 or less.
  • the slave device 10 instructed to use the uplink transmission line exclusively can transmit signals continuously.
  • FIG. 17 shows burst signals from the slave device and the terminal according to the load factor of the transmission line in the access method according to the first embodiment of the present invention and the conventional access method using TDMA and CSMA / CD. This is the result of comparing the maximum transmission waiting time until a signal is transmitted from the slave device and the terminal when the signal is generated.
  • the configuration of the simulation is as follows.
  • 32 slave devices 10 and one main device 20 are connected via an optical transmission line 30 to achieve a transmission capacity.
  • a point-to-point communication system was constructed in which the distance between the master unit 20 and each slave unit 10 was 20 km, and the propagation delay time was 100 seconds. The case is assumed.
  • CSMA / CD 32 terminals are connected to one hub based on 100 OBases, the transmission capacity is 100 Mbit / s, and the distance between the terminal and the hub is A point / multipoint communication system with 200 m and a propagation delay time of 1 second is assumed.
  • the interval between grants instructing to declare the information amount is set to 53, and the slave device declares the information amount at a rate of once / uplink transmission frame.
  • the transmission capacity of the optical transmission line is divided by the total number of slaves, and a fixed rate of 4.86 Mbit / s is assigned to each slave.
  • the horizontal axis is the load factor of the transmission path
  • the vertical axis is the maximum transmission waiting time until signals generated in the slave device and the terminal are transmitted.
  • the conventional TDMA or CSMA The maximum transmission latency does not increase like the / CD access method, and is stable at a relatively low value, indicating that the burst traffic capacity is excellent.
  • the maximum transmission waiting time of the access method of the present invention is about 1/3 compared to the TDMA-based access method and about 1/9 compared to the CSMA / CD-based access method.
  • FIG. 18 shows that the load factor of the transmission line is 50% in the access method according to the first embodiment of the present invention and the conventional access method using TDMA and CSMA / CD, and the main unit and the terminal This is the result of comparing the time required to receive a signal for bits.
  • the horizontal axis is time
  • the vertical axis is the number of bits received at each time.
  • the access method according to the first embodiment of the present invention has a scale of several Mbytes. Although signal reception is completed in a short time even when burst traffic occurs, it can be seen that it takes a long time to complete signal reception in the conventional access method.
  • the time required to complete signal reception is 1/12 of the access method of this invention compared to the access method by TDMA and 1/20 compared to the access method by C SMA / CD. . T / JP99 / 00272
  • the efficiency of use of the transmission line is low with respect to a signal generated in a costly manner. It can be seen that the device cannot use the time slot of the other slave device and it takes time to transmit the signal.
  • the master device dynamically allocates a band to the slave device. It can be seen that the transmission efficiency is very good, and even if the load factor of the transmission line is about 50%, the time required for signal transmission is short.
  • the access method according to the first embodiment of the present invention can guarantee the fairness of the access of each slave device, can satisfy the permissible delay time of information transmission, and is extremely excellent in accommodating bursty traffic. You can see that it is.
  • the grant interval P at which the main unit 20 instructs the slave unit 10 to declare the information amount is set as the grant interval of the P LOAM cell P LOAM 1 or the PL 0 AM cell PL 0 AM 2. It is configured to be dynamically updated according to the usage state of the device, thereby improving the communication efficiency.
  • the main unit 20 becomes capable of A change in the amount of information can be recognized in more detail. Accordingly, the master device 20 can instruct the signal transmission more flexibly in response to the change in the information amount of the slave device 10, so that the waiting time until the slave device 10 transmits the signal is reduced, and the slave device 10 The amount of buffer memory required to temporarily store signals can also be reduced.
  • the slave device 10 by dynamically instructing the slave device 10 to report the amount of information, the waiting time until the slave device 10 transmits a signal is reduced, and the slave device 10 temporarily stores the signal. Therefore, the amount of buffer memory required for this purpose can be reduced, and the throughput can be improved.
  • FIG. 19 is a flowchart showing a sequence of setting a transmission instruction in a grant of a PLOAM cell and a method of instructing an unused grant of a PLOAM cell to declare an information amount.
  • the instruction to report the amount of information to each slave device 10 is independent of the processing based on the grant interval P instructing the declaration of the information amount and the processing when there is an unused grant. Therefore, it is possible to guarantee the fairness of the declaration instruction for each slave device 10 and to efficiently perform the declaration.
  • an instruction to report the amount of information is set in the grant of the P LOAM cell P LOAM 1 or P LOAM cell P LOAM 2 by the processing of the flowcharts shown in FIGS. 6 to 10 (step 611).
  • an instruction to transmit a signal of PLOAM cell 1 or PLOAM cell 2 is set by the processing of the flowcharts of FIGS. 10 to 16 (step 612). Then, it is checked whether there is an unused grant in PLOAM cell 1 or PLOAM cell 2 (step 613).
  • PLOAM cell PLOAM1 If there is an unused grant in the PLOAM cell PL0AM2 (YES in step 613), the PC 272 sets an instruction to report the information amount to the slave device i in this unused grant (step 614), and The slave device i instructing the declaration is updated (step 615), and the process returns to step 703. However, if the total number of slave devices is m in the process of step 705, l ⁇ i ⁇ m.
  • step 703 when it is determined in step 703 that there is no unused grant in the PLOAM cell PLOAM1 or PLOAM cell PLOAM2 (NO in step 613), this processing ends.
  • FIG. 20 shows an access scheme according to the second embodiment of the present invention and a conventional TDMA and CSMA / CD-based access scheme by the same simulation configuration shown for the first embodiment of the present invention. Are the results of comparing.
  • a report of an information amount is instructed by using an unused grant, and the maximum transmission wait time according to the load factor of the transmission line is instructed as in the case of the first embodiment. Compare time.
  • the vertical axis is enlarged to show the difference when the load factor is low.
  • the access method using TDMA or CSMA / CD does not increase. It can be seen that the maximum transmission wait time does not increase and is stable at a relatively low value, and that it is excellent in accommodating burst traffic.
  • Figure 21 shows a similar simulation, with buffer memos for slaves and terminals. This is the result of comparing the amount of signal stored in the memory on 99/00272, and the vertical axis is the maximum signal storage amount in the buffer memory.
  • the access method according to the second embodiment of the present invention even when the load factor of the transmission line increases and burst traffic increases, the access method using TDMA or CS MAZC D Thus, it can be seen that the maximum signal accumulation amount is stable at a relatively low value without increasing, the burst traffic is excellently accommodated, and the buffer memory required for the slave device can be reduced.
  • the maximum signal storage amount of the access method of the present invention is about 1/2 compared to the access method based on TDMA, and about 1/3 compared to the access method based on CSMA / CD.
  • a signal is transmitted with respect to the information amount declared from all the slave devices. After the instruction, if the transmission capacity has a margin, the transmission of the signal from the main unit to each slave unit is sequentially instructed.
  • the master device when the amount of information declared by the slave device is small and communication traffic is low, the master device can always instruct the slave device to transmit a signal.
  • the waiting time required for a device to transmit a signal and the amount of buffer memory required to temporarily store a signal can be reduced, and communication efficiency can be further improved.
  • one downstream frame is composed of 56 slots
  • one upstream frame is composed of 53 slots.
  • TDM Time Division Multiplex
  • TDMA Time Division Multiple Access
  • the downlink transmission frame includes two PL0AM cells in one frame at a rate of one cell in 28 cells, and the first PL0AM cell PLOAM1.
  • the second PLOAM cell PLOAM2 has 26 grants, for a total of 53 grants.
  • the grant of P LOAM cell P LOAM 1 corresponds to cell 1 to cell 27 of the upstream transmission frame
  • the grant of PLOAM cell PLOAM 2 corresponds to cell 28 to cell 53 of the upstream transmission frame.
  • the main unit 20 writes the identifiers such as the ID numbers of the slave units 10-1 to 10-m in the grant of the PL0 AM cell shown in FIG. Slave devices 10-1 to 10-m can instruct whether cells can be transmitted.
  • the ID numbers of the slave units 10—1 to 10—in are managed by the master unit 20, and all slave units 10—1 to 10—m that are added to the system are notified of the ID numbers at an early stage.
  • the main unit 20 identifies which cell is from which slave unit 10-1 to 10-m, and each of the slave units 10-1 to 10-m identifies whether the received cell is addressed to itself. Is done.
  • the slave device 10-1 to 10-m places the cell in the slot of the uplink transmission frame corresponding to the grant. In this way, it is possible to avoid cell collision on the optical transmission line.
  • the slave devices 10-1 to 10-m declare the amount of information necessary for cell transmission according to an instruction from the main device 20 prior to cell transmission.
  • the master device 20 that has received a report of the information amount from the slave devices 10-1 to 10-m receives the information amount from the slave device 10 0-1 to 10-m at a certain maximum value or less based on the declared information amount.
  • the amount of permission to allow cell transmission is calculated for m, and based on the amount of permission, cell transmission is performed using the PL0 AM cell grant shown in FIG. Instruct m.
  • the details of the method of calculating the permitted amount and the method of instructing transmission using the PLOAM cell in main device 10 are the same as in the first or second embodiment.
  • the main unit 20 transmits the cell to each of the slave units 10-1 to 10-ra. By instructing the communication sequentially, it becomes possible to perform bursty communication better.
  • FIG. 22 is a flowchart of the above-described third embodiment for setting a signal transmission instruction to the slave devices 10-1 to 10-m using the grant of the P LOAM cell.
  • the sequential cell transmission is instructed by assigning the identifier such as the ID number of the slave device 10-1 to 10-m to the unused grant of the PL0 AM cell after the instruction of the cell transmission based on the permitted amount. It can be easily implemented by assigning in order.
  • the sequential cell transmission instruction can be performed more efficiently by executing the instruction only for the operating slave device.
  • step 622 After instructing transmission of all information amounts, it is checked whether there is an unused grant in the P0LAM cell (step 622).
  • the signal transmission is sequentially performed to each of the slave devices 10-1 to 10-m using the unused grant. To instruct. This transmission instruction is written in an unused grant of the PLOAM cell (step 623). If there is no unused grant in the POL AM cell (step 623), the process ends.
  • the sequential cell transmission instruction can be performed more efficiently by executing the instruction only for the operating slave device.
  • the method of instructing signal transmission at a specific maximum value or less and the method of instructing cell transmission sequentially to a grant of a PLOM cell are independent of each other.
  • signals can be continuously transmitted using the transmission line exclusively used by the slave devices 10-1 to 10-m below a specific maximum value.
  • the amount of information declared from the slaves 10-1 to 10-m is small, and PL OA If there is a vacancy in the grant of the M cell, the signal transmission to each slave device 10-1 to 10-m is sequentially assigned, so that the burst-generated cells can be transferred more quickly. And reduce the amount of waiting time required for slave devices 10-1 to 10-m to transmit signals and the amount of buffer memory required to temporarily store signals, thereby improving communication efficiency. Can be improved.
  • FIG. 23 shows an access method according to the second embodiment and a TDMA in which slots are fixedly assigned.
  • the interval between grants indicating the reporting of the information amount is set to 53, and the slave device reports the information amount at a rate of once / uplink transmission frame.
  • Zero is the permissible delay time for information transmission defined by the system.
  • the maximum allowed amount of signal transmission to the slave device is set.
  • TDMA Time Division Multiple Access
  • the transmission capacity of the optical transmission line is divided by the total number of slave devices, and 4.86 Mbit / s is fixedly assigned to each slave device.
  • the horizontal axis represents the load factor of the transmission line
  • the vertical axis represents the maximum transmission waiting time until signals generated in the slave devices 10-1 to 10-1 m and terminals are transmitted.
  • the access method according to the third embodiment uses a communication method in which the main unit 20 dynamically allocates a band to the slave units 10-1 to 10-32. Even if the traffic of the traffic increases, it should be stable at a relatively low value without increasing the maximum transmission wait time unlike TDMA, and be excellent in accommodating burst traffic. I understand.
  • the maximum transmission waiting time of the access method of the present invention is about 1/7 of TDMA.
  • FIG. 24 shows a comparison between the access method according to the third embodiment described above and the average transmission waiting time when no signal transmission is instructed using an unused grant, by simulation. This is the result, and the configuration of the simulation is the same as in the above case.
  • an unused grant is used to sequentially instruct signal transmission to each of the slave devices 10-1 to 10-m. As a result, it can be seen that the average transmission waiting time is shortened.
  • the waiting time required for the slave devices 10-1 to 10-II1 to transmit signals and the amount of memory required for temporarily storing signals are reduced, thereby improving communication efficiency. It can be seen that it is very good at accommodating bursty traffic.
  • cells from one slave device 10-1 to 10-m are transmitted in one slot.
  • the slot is divided into a plurality of slots. By constructing a mini-slot, it is possible to transmit cells from a plurality of slave devices 10-1 to 10-m in one slot.
  • FIG. 25 shows an example in which one slot of the uplink transmission frame shown in FIG. 4 is divided into eight minislots.
  • one mini-slot is composed of 7 bytes, and this mini-slot is configured to transmit a 3-byte over head and a mini-cell consisting of a 4-byte data stream. I have. Therefore, normally, 56-byte cells transmitted from one slave device 10-1 to 10-m are transmitted in one slot, but when this mini-slot is configured, a maximum of eight A 7-byte minicell transmitted from each slave unit 10-1 to 10-m can be transmitted in one slot.
  • the size of the mini-slot and mini-cell can be arbitrarily set in the system. For example, if one mini-slot is 14 bytes, a maximum of four slave devices 10-1 to 10- This means that 14 bytes of minicell transmitted from 10-m can be transmitted in one slot.
  • the master device 20 instructs the slave devices 10-1 to 10-m to report the amount of information, and the slave devices 10-1 to 10-m respond to the master device 20.
  • the method of reporting the amount of information will be described.
  • the slaves 10-1 to 10-m that transmit minicells according to the instruction from the main unit 20 are divided into a plurality of groups to identify the slaves 10-1 to 10-m. It is necessary to assign a group ID number to each of the slave devices 10-1 to 10-m in advance.
  • the group ID number can be obtained from equation (3) based on the ID numbers of the slaves 10-1 to 10-m and the total number S of mini-slots included in one slot.
  • Group ID number Slave device ID number ⁇ S + 1... (3)
  • the ID numbers of the slaves 10 are non-overlapping values satisfying 1 ⁇ 10 number of the slaves ⁇ 111. —Assigned to m
  • each slave 10-1 to 10-1m is assigned any value that satisfies 1 ⁇ group ID number 4, based on equation (3). .
  • the master unit 20 sends information to the slave units 10-1 to 10-m using the mini slot.
  • T / JP99 / 00272 When instructing to declare the amount, instead of instructing the specific slave units 10-1 to 10-m to declare the amount of information in the flowcharts of FIGS. What is necessary is just to change to instruct a specific group to report the amount of information.
  • the slave devices 10-1 to 10-m are processing portions for determining an instruction from the main device 20 in the flowcharts of FIGS. 7 to 10, and are determined based on the ID numbers of the slave devices 10-1 to 10-m. Instead, the determination may be made so as to make a determination based on the group numbers of the slave devices 10-1 to 10_m.
  • Slave device 10—1 to 10—m is the slave device 10— :! If it is determined that the declaration of the amount of information has been instructed using the mini-slot for ⁇ 10-m, the cell identifier indicating the declaration of the amount of information, the amount of information counted in the count, and the A mini-cell in which at least an ID number is written is created, and the created mini-cell is transmitted to the main unit 20 via a transmission unit by a mini-slot of an uplink transmission frame.
  • minislot number #s used by the slaves 10-1 to 10-m is the ID number of the slaves 10-1 to 10-m, the ID number of the group, and the minislot included in one slot. It is obtained from equation (4) based on the total number S.
  • FIG. 26 shows the ID numbers of slave devices 10-1 to 10-m in the fourth embodiment. This shows the correspondence with the mini-slot number #s obtained from equation (4).
  • the interval at which the main unit 20 instructs the slave units 10-1 to 10-m to declare the amount of information using the minislot is the same as described in the first or second embodiment. It is possible to apply the above method, and it is possible to improve communication efficiency by dynamically updating according to the use state of the grant of the P LOAM cell.
  • the main device 20 instructs the slave devices 10-1 to 10-m to transmit signals. Also, when the slave devices 10-1 to 10-m transmit signals to the master device 20, mini-slots can be used.
  • FIG. 27 shows a comparison between the access method according to the fourth embodiment of the present invention and the access method using the conventional TDMA and CSMA / CD according to the same simulation configuration shown in the first embodiment. The result.
  • minislots are used for reporting the amount of information, and as in the first embodiment, the load factor of the transmission path is reduced. The corresponding maximum transmission waiting times were compared.
  • FIG. 27 the vertical axis is enlarged to show the difference when the load factor is low.
  • the access method according to the fourth embodiment of the present invention is similar to the access method using TDM A or CSMA / CD even when the load factor of the transmission line increases and burst traffic increases. It can be seen that the maximum transmission latency is stable at a relatively low value without increasing, and that it is excellent at accommodating burst traffic.
  • the maximum transmission waiting time of the access method according to the fourth embodiment of the present invention is about 1/10 as compared with the TDMA access method, and almost equal to the CSMA / CD access method.
  • the maximum transmission wait time of the access method according to the fourth embodiment of the present invention is about 1/5 of that of the TDMA access method, and is lower than that of the CSMA / CD access method. It is about 1Z14, and it can be seen that using this mini-slot improves communication efficiency.
  • FIG. 28 shows a result of comparing the amounts of signals stored in the buffer memories of the slave devices 10-1 to 10-m and the terminal by the same simulation, and the vertical axis represents the maximum signal storage amount of the buffer memory. / JP In Figure 28, the vertical axis is enlarged to show the difference when the load factor is low.
  • the access method according to the fourth embodiment of the present invention is similar to the access method using TDM A or CSMA / CD even when the load factor of the transmission line increases and burst traffic increases. It can be seen that the signal storage capacity is stable at a relatively low value without increasing the maximum signal storage capacity, is excellent in accommodating burst traffic, and can reduce the amount of buffer memory required for the slaves 10-1 to 10-m.
  • the maximum signal storage amount of the access method according to the fourth embodiment of the present invention is about 1/2 as compared with the access method using TDMA, and about 1/4 as compared with the access method using CSMAZCD. It can be seen that the use of mini-slots improves communication efficiency and reduces the amount of buffer memory required for slave devices.
  • the specific maximum value k of the amount of permission to permit transmission of the information signal to the slave devices 10-1 to 10-m is determined by charging, contracting, urgency, and priority for the slave device 10.
  • the configuration is such that individual values are determined for each of the slave units 10-1 to 10-m depending on differences in degrees and the like.
  • the permitted amount Gi is obtained by replacing the k with ki in the flowchart shown in FIG.
  • the instruction amount g i for instructing the transmission of the signal to the device i according to the transmission time of the P LOAM cell is shown in FIG.
  • the cell multiplexing method is TDM and TDMA.
  • the access method according to the present invention may be, for example, FDM (Frequency Division Multiplex), FDMA (Frequency Division Multiple Multiple). Access),
  • CDMA Code Division Multiple Access
  • the slave devices 10_1 to 10-m report the amount of information necessary for signal transmission to the main device 20, and the main device 20 Since signal transmission is instructed based on the amount of information declared from 0-1 to 10-m, no signal collision occurs on the transmission line even when transmitting a signal of several Mbytes in bursts.
  • the throughput does not decrease unlike CSMA / CD.
  • the permitted amount of signal transmission is dynamically and efficiently calculated based on the declarations from the slaves 10-1 to 10-m so that the information transmission capacity can be used 100% effectively. High throughput can be obtained even during congestion, such as when traffic and the number of slave devices 10_1 to 10-m increase.
  • the maximum value k bits of the permitted amount is defined as m (m is an integer), where m is the total number of the slaves 10-1 to 10-m, and the rate at which the slaves 10-1 to 10-m are operating is (0 ⁇ ⁇ 1.0), the information transmission capacity is r bits / second, and the permissible delay time of information transmission defined by the system is td seconds.
  • the slaves 10-1 to 10-m can exclusively use the upward transmission path while transmitting a signal of up to k bits, so that large signals can be continuously transmitted. It is possible to send.
  • the permission amount is determined based on the above equation, even if all the slaves 10-1 to 10-1 m transmit a k-bit signal, the time required for the transmission is td seconds.
  • the information transmission delay allowable time td can be guaranteed for all the slaves 10-1 to 10-m.
  • All the slave units 10-1 to 10-m can transmit a signal without fail within the permissible delay time td seconds, so that the fairness of access and the permissible delay time of information transmission can be guaranteed.
  • the maximum transmission waiting time until the slave device 10-1 to 10-m transmits a signal is higher than that of TDM A or CSMA / CD, even if the load factor of the transmission line increases and burst traffic increases. It is stable at a low value without increasing, and even at a low load factor, it is superior to TDMA and gives almost the same results as CSMA / CD.
  • the maximum signal storage amount in the buffer memory of the slave devices 10-1 to 10-m is the same as in the conventional method even when the load factor of the transmission line increases and the burst traffic increases. It is stable at a low value without increasing, and even when the load factor is low, it is superior to TDMA and has almost the same results as CSMA / CD. Buffer memory required for 10m can be reduced.
  • FIG. 30 is a diagram for explaining frame periods of TDM and TDMA, which are packet multiplexing schemes employed in the point 'multipoint communication system according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the system configuration is the same as the configuration shown in FIG.
  • the configuration of the slave devices 10-1 to 10-m and the main device 20 is the same as that shown in FIGS. 2 and 3.
  • the frame cycle of TDM and TDM which are packet multiplexing systems, is 1 ms, and an information area, a control area, and a delay control area are provided in one frame.
  • Slave device 1 0 1 to; L 0—m total number of 32, transmission capacity of 155.52 M (bit / sec), fixed length packet size of 60 (byte), delay control area
  • L 0 m total number of 32, transmission capacity of 155.52 M (bit / sec), fixed length packet size of 60 (byte), delay control area
  • 1 1 1 (s) be the time slot in the example shown in Fig. 30.
  • the information area and the control area consist of time slots of 256 and 32 buckets, respectively. Indicates a number.
  • the information area is used for transmission and reception of information packets between the main device 20 and the slave devices 10-1 to 10_m.
  • the control area is used for transmission and reception of control buckets between the main unit 20 and the slave units 10-1 to 10-m, and all 32 slave units 10-1 to 10-m are used every frame period.
  • a time slot for transmitting and receiving a control packet is secured in the control unit.
  • the delay control area is used to adjust the packet transmission time when the transmission distance between the master device 20 and each slave device 10-1 to 10-m varies, and the transmission distance is The size is assumed to be 10 (km).
  • the delay control region need not be particularly provided.
  • the frame cycle of TDM and TDM, the area configuration in the frame, and the position and size of each area may be arbitrarily set by the system.
  • a multi-frame configuration in which a delay control area is not provided for each frame but is inserted into a frame at a specific time period to ensure a wider information area size can be considered.
  • the frame format may be configured differently in the uplink and downlink directions.
  • FIG. 31 is a sequence diagram showing a control procedure of an access method in the point / multipoint communication system according to the sixth embodiment.
  • slave devices 10-1 to 10-m that transmit information signals to the main device 20 temporarily store the information signals to be transmitted in the buffer memory 15; The amount of stored information signals is reported to the main unit 20 via the transmitting unit 13 (FIG. 31 (1-D).
  • the main device 20 that has received the declaration from the slave devices 10-1 to 10-m sends the information amount Ni to which transmission is permitted to each of the slave devices 10-1 to 10-m.
  • a specific maximum value k (bit) (Fig. 31 (1-2)).
  • the specific maximum value k is, as in the bandwidth allocation shown in Fig. 5, the total number m of the slaves, the ratio of the operating slaves (0 ⁇ 1.0), and the information transmission.
  • the capacity is r (bit / sec) and the permissible delay time of information transmission defined by the system is td (sec)
  • the ratio of the operation of the slaves 10-1 to 10-m is obtained from the equation (2).
  • the ratio of the operation of all the slaves 10-1 to 10-m is 1 .
  • the master After calculating the amount of information N i, the master calculates the amount of information ni to be notified to the slave device at each frame period from the amount of information Ni, and notifies the information amount ni to the slave devices 10-1 to 10-m. (Fig. 31 (1-3)).
  • the reason for obtaining the information amount ni separately from the information amount Ni is that if the calculated information amount Ni exceeds the information transmission capacity that can be transmitted in one frame, the slave device 10-1 to 10-m This is for completely notifying the information amount Ni in consecutive frames.
  • the slave devices 10_1 to 10-m which have received the notification of the information amount ni from the main device 20, transmit the information signals temporarily stored below the information amount ni to the main device 20 (see FIG. 31 (1- Four)) .
  • the information amount ni is a parameter necessary for the convenience of implementation, and the master device 20 notifies the slave device 10-1 to: L0-m of the information amount Ni, and the slave device 10-1 to 10_m side Then, it may be determined whether an information signal of the information amount N i or less can be transmitted within one frame, and the transmission of the information signal may be controlled as necessary.
  • the slave devices 10-1 to 10-m that have been notified of the information amount can exclusively use the uplink transmission path and continuously transmit the information signal.
  • the total number of the slave devices 10-1 to 10-m is 32, and the transmission capacity of the optical transmission line 30 is from the master device 20 to the slave devices 10-1 to 1-1. It is 155.52 M (bit / sec) in both the down direction to 0-m and the up direction from the slave device 10-1 to 10-m to the master device 20.
  • the transmission capacity in the downlink direction may be set to 62.208 M (bit / sec), and the transmission capacity may be asymmetric in the uplink and downlink directions. Further, the total number and the transmission capacity of the slave devices 10-1 to 10-m may be arbitrarily set in the system.
  • the down direction is TDM (Time Division Multiplex) and the up direction is TDMA (Time Division Multiplex) via the optical transmission line 30. It is assumed that 60 (byte) fixed-length packets are transmitted and received by the multiplexing method of Multiple Access.
  • this bucket includes at least a header area, a packet identification area, a slave device identification area, a reserved area reserved for function expansion, and a communication area.
  • a guard for preventing bucket collision on the optical transmission line 30 a preamble for receiving a burst signal, and a delimiter for distinguishing between the header of the bucket and other parts are written. It is.
  • a bucket type number is written in order to identify the type of the bucket between the main device 20 and the slave devices 10-1 to 10-m.
  • an individual value for each bucket type is predetermined in the system.
  • a slave device number individually assigned to each of the slave devices 10-l to 10-m is written in the slave device identification area.
  • the slave device number is managed by the master device 20, and the slave device numbers from the master device 20 are notified to all the slave devices 10-1 to 10-m that participate in the system at an early stage.
  • the master unit 20 can determine which slave unit 1 0—1 to 10—m Whether the packet is a packet or not is identified, and each of the slave devices 10-1 to 10-m identifies whether the received packet is addressed to itself.
  • the reserved area is used for transmitting and receiving secret keys to prevent eavesdropping and packet timestamps (transmission time and number of transmissions) between master device 20 and slave devices 10-1 to 10-m. Used.
  • information signals are transmitted and received between the main unit 20 and the slave units 10-1 to 10-m, the amount of storage is reported and the amount of information is notified, configuration management, fault management, charging It is used for 0 AM (Operation Administration & Maintenance) such as management, traffic management and security management.
  • 0 AM Operaation Administration & Maintenance
  • the size and format of the packet may be arbitrarily set according to the characteristics of the service handled by the system, and the bucket type number and the slave unit number may be arbitrarily set according to the system configuration.
  • the reserved area and the communication area of the bucket may be appropriately used according to the contents of the implementation.
  • the frame cycle of TDM and TDMA which are packet multiplexing systems, is set to 1 ms as shown in FIG. 30, and an information area, a control area, and a delay control area are provided in one frame.
  • Slave device 1 0— 1 to: Total number of L 0—m is 32, transmission capacity is 155.52 M (bit / sec), fixed length bucket size is 60 (byte), delay control Assuming that the area is 1 1 1 ( ⁇ s), in the example shown in Fig. 30, the information area and the control area consist of time slots for 256 and 32 packets, respectively. Indicates the slot number.
  • the information area is used for transmitting and receiving information packets between the main device 20 and the slave devices 10-1 to 10-m.
  • the control area is used for transmitting and receiving control buckets between the main unit 20 and the slave units 10-1 to 10-m, and all 32 slave units 10-1 to 10-m are used every frame period.
  • the time slot for transmitting and receiving the control bucket is secured.
  • the delay control area is limited to the transmission distance between the master unit 20 and each slave unit 10-1 to 10-m. It is used to adjust the packet transmission time when there is fluctuation, and the size is assumed assuming that the transmission distance is 10 (km). Here, when the transmission distance is short and there is no variation in the transmission delay of the bucket, the delay control region need not be particularly provided.
  • the frame period of TDM and TDMA, the area configuration in the frame, and the position and size of each area may be arbitrarily set by the system.
  • a multi-frame configuration in which a delay control area is not provided for each frame but is inserted into a frame at a specific time period to ensure a wider information area size can be considered.
  • the frame format may be configured differently in the uplink and downlink directions.
  • This information signal is sent to the buffer memories 15 and 25 via the input units 11 and 21 respectively, and is temporarily stored in the buffer memories 15 and 25.
  • a FIFO First In First Out
  • this information signal may be converted into a cell or a bucket at the stage of being stored in the buffer memories 15 and 25, such as an ATM cell or an Ethernet packet.
  • the size of the communication area of the information packet is set to 53 (byte), it is assumed that the input information signal is an ATM cell. Is good. Also, when the information signal is an Ethernet packet, matching is improved by mapping to AAL Type 5 of ATM.
  • the accumulated amount of the information signal temporarily accumulated in the buffer memory 15 is counted at any time in the count 16. It is assumed that this accumulated amount is counted as an integer in units of the number of buckets required for transmitting the information signal. For example, in the information packet shown in FIG. 35, the information signal is transmitted in the communication area (53 bytes) of the packet format shown in FIG. Therefore, the accumulated amount is 5 3 The information signal of (byte) is converted into one packet and counted.
  • the counting method a method of counting at any time according to the input of the information signal to the buffer memory 15 and the output of the information signal from the buffer memory 15 is used. A method of obtaining the difference from the address and the end address can be considered.
  • the stored information signal is less than 53 (byte), it may be counted as one bucket required for transmission, or may not be counted until it reaches 53 (byte). Note that the storage amount may be counted by an integer value in units of bits or bytes.
  • counting the amount of stored information signals by the number of buckets necessary for transmission is efficient because the value to be reported to the main device 20 is reduced.
  • the storage amount of the information signal counted in the storage amount counter 16 is read by the control unit 17.
  • the control unit 17 creates a control bucket in order to report the accumulated amount to the main device.
  • control area of the control packet has the communication area of the packet format shown in Fig. 32 as the storage amount report area for reporting the storage amount.
  • the accumulated amount read from the accumulated amount counter 16 is written in this accumulated amount declaration area.
  • a packet type number Olh indicating that the bucket declares the accumulated amount is written.
  • a slave device identification area a slave device number assigned in advance from the main device 20 to each of the slave devices 10-1 to 10-m is written.
  • the accumulated amount may be declared as the difference from the previous declaration.
  • this control packet is sent to the transmission unit 13.
  • the header area may be written by the transmission unit 13 instead of writing necessary information by the control unit 17.
  • the storage amount report area may be used for purposes other than declaring the storage amount, if necessary, and instead of using the communication area shown in Fig. 32 to report the storage amount, a reserved area is used. You may.
  • the control bucket sent from the control unit 17 to the transmission unit 13 is transmitted to the main unit 20 by a time slot of a control area provided in the frame.
  • This time slot is assigned to each of the slave units 10-1 to 10-m so that the control buckets of the slave units 10-1 to 10-m do not collide on the optical transmission line 30. It is assumed that it has been hit.
  • the cycle for reporting the storage amount may be set arbitrarily in the system according to the total number of slave devices 10-1 to 10-m, the type of service class, and the like. Part of the frame format as in the example shown is determined.
  • the packets received from each of the slave units 10-1 to 10-m via the reception port are converted into a packet after the header is removed in the receiving unit 24. It is identified based on the written bucket type number.
  • the identified packet is an information packet, it is sent to the output unit 22, and if it is a control packet for reporting the storage amount, it is sent to the storage unit 26.
  • the storage unit 26 stores a storage amount table (FIG. 37 (a)) in which the storage amounts declared from the slave devices 10-1 to 10-m are stored.
  • Information amount table (Fig. 37 (b)) that stores the amount of information permitted to be transmitted to device 10-1 to 10-m, and notifies device 10-1 to 10-m according to each frame period
  • a notification table (Fig. 37 (c)) is provided to store the amount of information to be stored.
  • the initial value of the storage amount R i and the information amount Ni of each table is 0, and the value individually assigned to each of the slave devices 10-1 to 10-m is written in the slave number i. Have been.
  • the storage unit 26 that has received the control bucket for reporting the storage amount from the receiving unit 24 reads the slave device number and the storage amount written from the slave device identification area and the storage amount declaration region of the control bucket. Based on the read storage amount, the storage amount whose slave unit number matches in the storage amount tape holder is updated.
  • the master device 20 receives the control packet, Is updated as shown in FIGS. 37 to 38.
  • the unit of the storage amount shown in FIGS. 37 and 38 is a packet.
  • the control unit 27 calculates the amount of information permitted to be transmitted to each of the slave devices 10-1 to 10-m based on the storage amount table in the storage unit 26. This information amount is calculated so as to be equal to or less than the specific maximum value k determined by equation (1).
  • the permissible delay time td for information transmission is set based on the service class handled by the system. For example, for a voice-based service class that does not allow delay, a value of about 0.001 to 0.1 (sec) is considered appropriate. Conversely, for a data-based service class that allows a certain amount of delay, a value of about 0.1 to 1 (sec) is appropriate considering the time that humans do not care until transmission of an information signal is completed. Conceivable.
  • the maximum amount of information that each slave device is allowed to transmit k is 42400 (bit), which is 100 buckets when converted to the number of information buckets shown in Fig. 34.
  • FIG. 39 shows the amount of information permitted to be transmitted by the main unit 20 to the slave units 10-1 to 10-m when all slave units 10-1 to 10-m are operating. Calculation processing, FIG. 40 shows initialization processing of the information amount notified to the slave devices 10-1 to 10-m, and FIG. 41 shows a flowchart of the calculation process of the information amount notified to the slave devices. Is
  • control unit 27 reports from the receiving unit 24 a control bucket for declaring the storage amount without calculating based on the storage amount table of the memory unit 26. You may make it obtain
  • i and j are slave device numbers
  • m is the total number of slave devices 10-1 to 10-m
  • p is a packet capable of transmitting an information signal in one frame (time slot).
  • the number and q are the amounts of information being calculated to be notified to the slaves 10-1 to 10-m for each frame period
  • Ri is the storage amount of the slave having the slave number i stored in the storage amount table.
  • I is the amount of information that allows transmission to the slave with the slave number i stored in the information amount table
  • ni is the notification to the slave with the slave number i for each frame cycle stored in the notification table
  • F 1 ag 1 indicates whether the accumulated amount R i of all the slaves 10-1 to 10-m is 0, and f 1 ag 2 indicates the slave 10 1 every frame period. -1-10 This flag indicates whether the calculation of the information amount ni to be notified to 0-m is completed.
  • the information amount ni to be notified to the devices 10-1 to 10-m in each frame period is obtained by the flowchart shown in FIG. 41 after being initialized by the flowchart shown in FIG. However, in the case of fl ag2 ⁇ 0, it is a process in which the information amount ni to be notified to the slave device is repeatedly calculated, that is, the process of the flowchart shown in FIG. 41 is executed twice or more. Do not initialize ni.
  • the initial value of the number P of packets that can transmit an information packet in the information area of one frame corresponds to the number of time slots in the information area.
  • the initial value P is 256 based on the frame format shown in FIG.
  • the control unit 28 reads the information amount n i to be notified to the device according to each frame period obtained by the above procedure.
  • the information amount ni may be sent to the control unit 27 together with the slave unit number i and the information amount ni when the calculation of the information amount ni is completed.
  • the control unit 27 transmits information to the devices 10-1 to 10-m according to the frame period.
  • JP 9/07 Reads the quantity ni from the notification table of the storage unit 26, and creates a control bucket for reporting this information ni to each of the slaves 10-1 to 10-m.
  • the communication area of the packet format shown in FIG. 32 is an information amount notification area for reporting the information amount.
  • the number #i of the time slot for starting the transmission of the information packet and the information amount ni are written in this information amount notification area.
  • the position #i of the time slot at which the slave devices 10-1 to 10-m start transmitting the information bucket is determined by the flowchart shown in FIG.
  • a bucket type number 02h indicating that this is a bucket for notifying the amount of information is written.
  • a slave device identification number of a slave device that notifies the information amount ni is written.
  • this control packet is sent to the transmission unit 23.
  • the header area may be written by the transmission unit 23 instead of writing necessary information by the control unit.
  • the information amount notification area may be used for a purpose other than notifying the information amount as needed, and a reserved area is used instead of notifying the information amount in the communication area shown in FIG. You may do so.
  • the control bucket sent from the control unit 27 to the transmission unit 23 is transmitted to the slave devices 10-1 to 10-m by the time slot of the control area provided in the frame.
  • the transmission timing and the time slot number are controlled by the control unit 28.
  • the packet from the master device 20 is received by the receiving unit 14 via the receiving port.
  • the receiving unit 14 identifies whether the packet is addressed to the slave 10 based on the slave number written in the received bucket. In the case of a bucket addressed to the slave device 10, the type of the packet is identified based on the bucket type number written in the bucket.
  • the identified packet is an information packet, it is sent to the output unit 12. If the identified packet is a control packet that notifies the amount of information, it is sent to the control unit 17.
  • the control unit 17 receives the control bucket for notifying the information amount as shown in FIG. 18 from the reception unit 14, the number of the time slot from which the transmission of the information bucket is started from the information amount notification area of the control bucket And the amount of information ni allowed to be transmitted.
  • the control unit 17 instructs the transfer memory 15 to output the stored information signal to the transmission unit with the information amount ni or less when ni ⁇ 0. For example, if ni is 100, it is instructed to output an information signal of 530 (byte) or less to the transmission unit 13.
  • an information packet as shown in FIG. 35 is created in order to transmit the information signal sent from the buffer memory 15 to the main device 20.
  • the communication area of the packet format shown in FIG. 32 is an information signal area for transmitting an information signal.
  • FIG. 45 is a sequence diagram showing how the stored information signal as shown in FIG. 38 is transmitted to the main unit 20 by the above processing.
  • the specific maximum value k of the amount of information that is allowed to transmit information signals to the slaves 10-1 to 10-m is determined by charging, contracting, urgency, and the like for the slaves 10-1 to 10-m. Due to differences in priority etc., individual values can be set for each slave device 10-1 to 10-m.
  • Total number of devices 1 0—1 to 10—m M (m is an integer), the ratio of the slaves 10-1 to 10-m operating (0 ⁇ 1.0), and the point 'multipoint communication capacity r ( bit / sec), and when the permissible delay time of information transmission defined by the system is td (sec), it is determined individually for each slave device so as to satisfy the relationship of equation (5).
  • indicates addition from 1 to m for i. Note that the percentage of the operation of the slave device is similarly obtained by equation (2).
  • the information amount Ni can be obtained and set by setting k on k instead of k, and the information to be notified to the devices 10-1 to 10-m in each frame period
  • the quantity ni can be obtained in the same manner according to the flowchart shown in FIG.
  • the input information signals are distinguished by voice, video, data, etc., analog voice signals, ATM cells, Ethernet buckets, etc.
  • voice video, data, etc.
  • analog voice signals analog voice signals
  • ATM cells e.g., Ethernet buckets
  • Ethernet buckets e.g., Ethernet buckets
  • the configuration of the sofa memory 15 may be divided into a plurality of physical memories as shown in FIG. 46, or divided into a plurality of logical queues as shown in FIG. 47. It may be.
  • the input information signals are distributed to each service class in the previous stage of the sofa memory 15. As shown in FIGS. 46 and 47, the information signals accumulated in the buffer memory 15 for different service classes are counted according to the accumulation count for each service class.
  • the storage amount of each service class is written in the storage amount declaration area of the control packet as shown in FIG.
  • sc indicates the total number of service classes. I forgot.
  • the storage unit 26 of the main device 20 shown in FIG. There are provided an accumulation amount table (FIG. 49 (a)), an information amount table (FIG. 49 (b)), and a notification table (FIG. 49 (c)) for notifying the information amount for each frame period.
  • the storage amount, Nis, is the information amount for each service class that permits each slave device to transmit, and nis is the information amount for each service class that notifies the slave device for each frame period.
  • the main unit 20 which has received the control bucket for declaring the storage amount for each service class as shown in Fig. 48, obtains the slave unit number and the service class from the slave device identification area and the storage amount declaration area of the control packet. Read the accumulated amount for each. Based on the read accumulation amount load, the accumulation amount Ris for each service class whose slave unit number matches in the accumulation amount table is updated.
  • the maximum value can be determined for each slave device 10-1 to 10-m and for each service class.
  • the total number of possible service classes is sc (sc is an integer)
  • the rate at which the service class of the slave device is operating is s (0 ⁇ as ⁇ 1.0)
  • the Where rs (bit / sec) is the information transmission capacity and tds (sec) is the permissible delay time of information transmission for each service class defined by the system.
  • indicates addition from 1 to as xm for i.
  • C represents a control region
  • DM represents a delay control region.
  • the rate at which the service class of the slave device is operating is
  • a method can be considered in which, at the stage when the slaves 10-1 to 10-m are registered in the system, the number of slaves handled by the service class s is counted as active. In addition, it monitors the arrival of control packets from the slave devices 10-1 to 10-in, counts the number of slave devices whose declared service class s is not 0 for a certain period of time, and counts the slave devices as operating. A method of counting by checking whether the service class s is operating by polling from 20 to the slave devices 10-1 to 10-m can be considered.
  • the amount of information Nis permitted to transmit to each of the slave devices 10-1 to 10-m in service class units is represented by ki s instead of k in the flowchart shown in FIG. It can be obtained by executing sc times.
  • the information amount nis to be notified to the devices 10-1 to 10-m according to the frame period can be obtained by executing the flowchart shown in FIG. 41 sc times for each different service class. It is assumed that the number of transmittable information buckets for each service class in the information area of one frame is set as an initial value of p.
  • the information amount nis for each service class obtained by the control unit 27 is read by the transmission unit 23, written into a control bucket as shown in FIG. 51, and then notified to the slave device.
  • the slave device 10 that has received the control packet for notifying the information amount nis in different service class units reads the information amount nis written in the control packet.
  • the control unit 17 stores this information in the buffer memory of the service class s or the queue of the service class s in the buffer memory as shown in FIG. 46 or FIG. It instructs to output the information signal stored in the buffer memory 15 with the amount nis or less to the transmission unit 13.
  • ni 1 For example, if ni 1 is 100, it instructs the buffer memory or queue of service class 1 to output an information signal of 530 (byte) or less to the transmission unit 13 and ni If 2 is 50, it instructs the buffer memory or queue of service class 2 to output an information signal of 2650 (byte) or less.
  • an information bucket as shown in FIG. 35 is created and provided in the frame in order to transmit the information signal for each service class transmitted from buffer memory 15 to main apparatus 20.
  • the information is transmitted to the main unit 20 by the time slot of the information area.
  • the transmission timing and the time slot number are specified by the control unit 17.
  • the frame format in this case may be such that the control area is provided for only one bucket and the information area is expanded to 286 buckets, as shown in FIG.
  • the slave units 10-1 to 10-m report the storage amount to the master unit 20 using this frame format, the slave units 10-1 to 10-m are individually determined.
  • the control bucket is controlled so as to transmit a control bucket as a response to the polling from the main unit 20 at the set periodic cycle.
  • the control area is one packet. Since there is only the information, the control packet for notifying the information amount ni may be multicast-transmitted as a control packet addressed to all the slaves, instead of individually transmitting the control bucket to a specific slave.
  • the control packet in this case is as shown in FIG. 53, and the information amount ni of all the slave devices is written in the information amount notification area.
  • a value (for example, 00h) indicating that the control packet is addressed to all stations is written in the slave device identification area.
  • C indicates a control area
  • DM indicates a delay control area.
  • control packet After the necessary information is written in each area of the control packet by the control unit 27, the control packet is sent to the transmission unit 23 and transmitted to the slave devices 10-1 to 10-m. Is performed.
  • the control unit 17 of the slave device 10 shown in FIG. 2 receives the control packet as shown in FIG. 53 from the receiving unit 14, all the slave devices 10 from the information amount notification area of the control packet are received. — Reads the information ni for 1 to 10—m. When the information amount for the slave devices 10-1 to 10-m is n i ⁇ 0, the number of the time slot from which the transmission of the information packet is started is obtained from the flowchart shown in FIG. After that, the buffer memory 15 is instructed to output the stored information signal to the transmission unit 13 with the notified information amount n i or less.
  • the slave device that permits transmission to a specific time slot is specified. You may specify it.
  • the main unit 20 writes the slave unit numbers of the slave units 10-1 to 10-m to be notified of the information amount permitted to be transmitted in the information amount notification area of the control bucket. If the amount of information to be notified corresponds to a plurality of time slots, the same slave device number is continuously written.
  • the slave devices 10-1 to 10-m When receiving a control packet for notifying the amount of information in the frame format shown in FIG. 54 or 55, the slave devices 10-1 to 10-m receive a specific information from the information amount notification area. Read the slave device number that is allowed to transmit to the time slot. Reading If the obtained slave device number matches the number assigned to each of the slave devices 10-1 to 10-m, an information signal for one packet (here, 53 (byte) )) To the transmitting unit 13.
  • the packet multiplexing method is TDM and TDM A.
  • the access method of the sixth embodiment is, for example, FDM (Frequency Division Multiplex), FDMA (Frequency Division Multiple Access). ), CDMA (Code Division Multiple Access) etc. can be easily implemented.
  • the slave devices 10-1 to 10-m transmit information signals in accordance with the information amount notified from the main device 20, the information signals of several Mbytes can be burst. Even when data is transmitted in a redundant manner, no signal collision occurs on the transmission line, and the throughput does not decrease unlike CSMA / CD.
  • the amount of information permitted to transmit the information signal is dynamically and efficiently calculated based on the declarations from the slave devices 10-1 to 10-m so that the information transmission capacity can be used 100% effectively.
  • a high throughput can be obtained even when the traffic is congested, such as when the burst traffic or the number of slave devices 10-1 to 10-m increases.
  • the maximum value k (bit) of the information amount is m (m is an integer), the total number of the slaves 10-1 to 10-m, and the ratio of the operating slaves 10-1 to 10-m is ⁇ ( 0 ⁇ H ⁇ 1.0), assuming that the information transmission capacity is r (bit / sec) and the information transmission delay allowable time defined by the system is td (sec),
  • the slave devices 10-1 to 10-m can exclusively use the uplink transmission path while transmitting the information signal of a maximum of k (bit), and continuously transmit a large-scale information signal. It is possible.
  • the system configuration is the same as the configuration shown in FIG.
  • the entire system configuration includes m slaves 10-1, 10-2, and 110-m and one slave It is constructed by connecting to the main unit 20 via an optical transmission line 30.
  • the optical transmission line 30 connected to the main unit 20 is an optical power bra 40 and has m branches.
  • the roads are branched into roads 30-1 and 30-2, -30-m, and connected to slave units 10-1 and 10-2, respectively.
  • An optical access network was constructed by connecting via the branch lines 30-1 and 30-2, ⁇ '30 -m, the optical power line 40 and the optical transmission line 30.
  • the main apparatus 20 and a plurality of sub-apparatuses 10-1 to 10- are configured so that the band of the transmission path is allocated to the sub-apparatus 10-1 to 10-m under the control of the main apparatus 20.
  • m and does not depend on whether a part of the transmission path is wired or wireless.
  • the slave units 10-1 to 10-m instead, the present invention can be applied to a wireless access network having a configuration in which a plurality of wireless terminals are connected to the main device 20 via a wireless transmission path.
  • the access method of the seventh embodiment can be easily implemented by simply combining or distributing signals between the wireless terminal and the main unit. It becomes possible to apply.
  • the slave devices 10-1 to 10-m temporarily store signals for each service, and report the amount of storage according to the instruction of the main device 20.
  • the main device 20 calculates a transmission permission amount equal to or less than a certain value, and instructs the slave devices 10-1 to 10-111 to perform signal transmission based on the permission amount.
  • the main unit 20 instructs transmission from the service with the higher priority, and in the remaining band, instructs transmission to other services.
  • the slave devices 10-1 to 10-m that have received the instruction from the main device 20 transmit the signal stored according to the instruction to the main device 20 for each service.
  • the amount of information required for transmission for each service class is declared according to the instruction of the main unit 20, and the main unit 20 Allowing transmission by class is the basic principle of operation.
  • the slave devices 10-1 to 10-m that want to transmit the information signal declare the amount of information necessary for transmitting the information signal to the main device 20 for each service class according to the instruction of the main device 20.
  • the master device 20 that has received the declaration from each slave device 10—1 to 10—in, based on the declared information amount of each service class, has the slave device 10—1 to 10— Instruct m to transmit for each service class.
  • the main unit 20 instructs the transmission in order from the service class with the highest priority.
  • the slave devices 10-1 to 10-m instructed to transmit a certain service class from the main device 20 transmit the corresponding service class information to the main device 20.
  • the slave units 10-1 to 10-m transmit information according to the instruction from the main unit 20, even when transmitting an information signal of several Mbytes in bursts, However, no signal collision occurs on the transmission path, and the throughput does not decrease unlike CSMA / CD.
  • the amount of information permitted to transmit the information signal is dynamically and efficiently based on the declaration from the slave devices 10-1 to 10-m so that the information transmission capacity can be used 100% effectively. Therefore, a high throughput can be obtained even in a congested state where the number of burst traffic ⁇ slave devices 10-1 to 10-m increases. Since the amount of information is declared for each service class and information transmission is instructed in order from the service class with the highest priority, even if the service class with a low priority performs burst transmission of several Mbytes or more, the priority is maintained. Since the transmission of information is instructed independently for service classes with high priority, strict delay requirements can be satisfied for service classes with high priority.
  • the information amount instructed to be transmitted within a certain time is limited with respect to the information amount reported from each of the slave devices 10-1 to 10-m. Even if a specific slave device 1 0—1 to 10—m reports a large amount of information of several Mbytes or more, it is instructed to transmit information only with a certain limit value. — By transmitting information of 1 to 10-m, it is possible to reduce the influence on the transmission of other slave devices 10-1 to 10-m.
  • the maximum value k (bit) of information transmission given within a certain period of time is as follows:
  • the total number of slave devices 10-1 to 10-m is m (m is an integer), and the information transmission amount is r (bit / sec).
  • td the permissible time of information transmission specified in
  • the rate at which the slaves are operating is defined as HI (0 ⁇ « ⁇ 1.0) and k ⁇ (r X td ) / (axm)
  • the maximum value k of information transmission given within a certain period of time is determined so as to satisfy the relationship. Accordingly, the slave devices 10-1 to 10-m can exclusively use the uplink transmission path while transmitting the information signal of at most k (bit), so that the large-scale information signal can be continuously transmitted. It is possible to send. Also, when the information amount is determined based on the above equation, even if all the slaves 10-1 to 10-m have transmitted k (Mt) information, the time required for the transmission is td (sec), the information transmission delay allowable time td can be guaranteed for all the slave devices 10-1 to 10-m.
  • all the slave devices 10-1 to 10-m can always transmit information signals within the allowable delay time td, so that access fairness can be guaranteed.
  • a seventh embodiment of the point / multipoint communication system according to the present invention will be described. Will be described in detail.
  • the buffer memory 15 of the slave device 10 shown in FIG. 2 temporarily stores the information signal from the input port for each service class.
  • the number of information signals stored in the receiver memory 15 for each service class is counted for each service class.
  • the control unit 17 performs control such as notifying the main unit 20 of the amount of accumulation of the information signal counted by the counter 16 for each service class, and in accordance with an instruction from the main unit 20, the buffer memory 1.
  • the information signal stored in 5 is output to the transmission unit 13 for each service class.
  • the storage unit 26 of the main unit 20 shown in FIG. 3 stores the storage amount for each service class notified from each of the slave units 10— :! to 10—m, and the control unit 27 Allows each slave device 10-1 to 10-m to transmit based on the storage amount of each slave device 10-1 to 10-m stored in the storage unit 26 for each service class. Calculate the amount of information for each service class, and instruct transmission to each of the slave devices 101 to 110-m according to the calculated amount of information for each service class, and instruct to declare information for each service. . As shown in FIG. 4, the upstream and downstream transmission frames on the transmission line shown in FIG. 1 reduce the transmission capacity of the optical transmission line from the main unit 20 to the slave units 10-1 to 10-m.
  • the slave device 10 _ 1 to 10 -m is 155.52 Mbit / sec in the upstream direction from the master device 20 to the master device 20.
  • the transmission frame and cell format are the same as those in ITU-TSG15. 9 8 3:
  • One downstream frame is composed of 56 slots, and one upstream frame is composed of 53 slots. Based on these transmission frames, the downstream from the master device 20 to the slave devices 10-1 to 10-111 is performed. D0] (Time Division Multiplex), the uplink from the slave device 10—1 to 10—m to the master device 20 is based on the TDMA (Time Division Multiple Access) multiplexing method. Each 6-byte cell is transmitted and received. Note that the upstream cell includes a 3-byte overhead, and the downstream transmission frame includes two PLOAM cells in one frame at a ratio of one cell to 28 cells.
  • First PL 0 AM cell PL 0 AM 1 has a slave 10 0-1 to 10-m There are 27 grants requesting the cell, and the second PLO AM cell PLO AM 2 has 26 grants, for a total of 53 grants.
  • the master device 20 writes an identifier such as an ID number of the slave device 10-1 to 10-m in the grant of the PL0 AM cell shown in FIG. It can indicate which slave device 10-1 to 10-m can transmit cells.
  • the slave devices 10-1 to 10-m When the identifiers of the slave devices 10-1 to 10-m are written in the PLO AM cell, the slave devices 10-1 to 10-m are assigned to the slots of the upstream transmission frame corresponding to the grant. Cells can be transmitted, and this method can avoid collision of cells on an optical transmission line.
  • the ID numbers of slave devices 10-1 to 10-m that use the downlink slot for the uplink slot corresponding to each downlink slot There is a method of instructing uplink transmission for each service class by adding an identifier that specifies the service class.
  • FIG. 56 shows the seventh embodiment in which a voice signal is accommodated as a service class that requires fixed-length data transmission periodically, and a data signal is accommodated as a service class that transmits variable-length information irregularly.
  • FIG. 3 is a diagram showing a configuration of slave devices 10-1 to 10-m to be accommodated.
  • this slave device 10 is connected to an input unit 11 a, llb connected to a voice signal input port and a data signal input port, an output unit 12 connected to an output port, and a transmission port.
  • Transmitter 13 and receiver 14 connected to the receiver port, temporarily store information signals from each input port separately as audio and data signals PT / JP image 7 Buffer memory 15, Count 16 to control the amount of data signal stored in buffer memory 15, Information amount of audio signal and data stored in counter 16
  • the slave devices 10-1 to 10-m that transmit the data signal to the main device 20 temporarily store the data signal to be transmitted in the buffer memory 15, and store the stored data signal in the buffer memory 15.
  • the storage amount of the evening signal is reported to the main unit 20 via the transmission unit 13 according to the instruction of the main unit 20.
  • the ID numbers and service class identifiers of the slave units 10-1 to 10-m are managed by the master unit 20, and all the slave units 10-1 to 10-m that are added to the system have an ID number and a service class at an early stage. The identifier has been notified. Based on the ID number and the identifier, the master device 20 identifies which service class from which slave device 10-1 to 10-m is the information signal, and each slave device 10-1 to 10-m identifies the information signal. It is identified whether the received information signal is addressed to itself.
  • the signal stored in the buffer memory 15 may be converted into a cell or a packet at the stage of being stored in the buffer memory, such as an ATM cell or an Ethernet bucket.
  • one slot of the downlink transmission frame and one slot of the uplink transmission frame excluding the overhead are each 53 bytes. Therefore, the consistency is good if the input signal is an ATM cell.
  • mapping For example, if the input signal is an Ethernet packet, matching is improved by mapping to AAL Type 1 of ATM for voice signals and AAL Type 5 for data signals.
  • the counter 16 of the slave device 10 shown in FIG. 2 and FIG. The amount of information necessary for transmitting the signal temporarily stored in the memory is counted as an integer in units of the number of cells or slots required for transmitting the signal.
  • the counting method includes a method of counting the clock according to the input of a signal to the sofa memory 15 and the output of a signal from the buffer memory, and the start address and the end address of the signal stored in the buffer memory 15 at FIF 0.
  • a method of counting from the difference may be considered.
  • the absolute value of the signal stored in the buffer memory 15 may be used as the information amount, or the difference value from the previous declaration may be used as the information amount.
  • the information amount may be counted by an integer value in units of bits or bytes, but if it is counted by the number of cells or slots required for signal transmission, the value reported to the main unit 20 becomes smaller. So efficient.
  • counting may be performed assuming that one cell or one slot is required for transmission, or counting may not be performed until 53 bytes are reached.
  • the method in which the main unit 20 instructs the slave units 10-1 to 10-m to declare the amount of information necessary for signal transmission using the PL0 AM cell is described in the first embodiment.
  • the form is the same as the method described with reference to FIGS.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a method in which the main unit 20 instructs the PLOAM cell to declare the amount of information.
  • N represents the total number of grants in the PLOAM cell
  • N 27 in case of 1
  • N 26 in case of PLO AM cell 2
  • P is the interval between grants instructing to declare the amount of information
  • #n is the number of the grant
  • each is an integer value of P1
  • #N P.
  • the specific value may be 0x80 or the like as a value not used as the ID number of the slave devices 10-1 to 10-m.
  • Slave 1 0—1 to 1 0—m are identified as the value written to the grant when the logical product of the value written to the grant and the negation of the specific value matches the ID number of the slave. From the logical product with the value of, it is possible to identify whether a specific bit is flagged and determine whether to declare the amount of information or transmit a signal.
  • the grant is filled with the ID number of the slave device 10-1 to 10-m, and the amount of information is declared in the additional area of the PLO AM cell. It is conceivable to write the number #n of the grant that instructed.
  • the slave 10-1 to 10-1m written in the grant matches the ID number of the slave, the slave 10-1 to 10 to m It is sufficient to read the value of the area and compare this value with the number of the grant instructed to transmit, and determine whether to declare the information amount or transmit a signal.
  • the slaves 10-1 to 10-m determine that the declaration of the information amount has been instructed to the slaves 10-1 to 10- ⁇ 1 according to the flowcharts of FIGS. Create a cell in which at least the cell identifier indicating the declaration of the information amount, the information amount of the voice signal, the accumulation amount of the data signal counted in the counter 16 and the ID number of the slave device are written.
  • the service class requiring periodic fixed-length data transmission is not limited to voice signals, but can include general circuit-switched services such as ordinary telephones and ISDN.
  • general circuit-switched services such as ordinary telephones and ISDN.
  • For a telephone create a cell with 64 kbit / s as the amount of audio signal information
  • for the ISDN basic rate service create a cell with 144 kbit / s as the amount of audio signal information.
  • the created cell is transmitted to the main unit 20 via the transmission unit 13 in the slot of the uplink transmission frame corresponding to the grant instructed to report.
  • Declaration of the number of items issued shall be either the absolute value counted in the county 16 and / or the difference from the previous declaration.
  • FIG. 10 is a diagram showing an uplink transmission frame of the point / multipoint communication system according to the embodiment.
  • this transmission frame includes a fixed-length frame, and one frame is further divided into fixed-length slots.
  • the transmission instruction for the overnight signal in FIG. 57 will be described below.
  • the information signal received from each of the slave units 10 through l-m through the reception port is transmitted to the cell after the header is removed in the receiving unit 24. Is identified based on the cell identifier written in the. If the identified cell is a cell reporting the amount of information, it is sent to the storage unit 26, and if it is a cell transmitting a signal, it is sent to the output unit 22.
  • FIG. 58 shows the configuration of the storage unit 26 in the main device 20 shown in FIG. 3 in the seventh embodiment.
  • the storage unit 26 stores, in the information amount table 1 (FIG. 58 (a)), an information amount for the audio signal declared from the slave devices 10-1 to 10-m. ) And an information amount table 2 (FIG. 58 (b)) in which the storage amount for the data signal is stored, and a permission amount in which the transmission amount for the audio signal of the slave device 10—1 to 10—m is stored.
  • Permission table 1 (Fig. 58 (c)) and permission table 2 (Fig. 58 (d)) in which the permission to permit transmission for the data signal of the slave device 10-1 to 10-m is stored. ) Are provided for each.
  • the initial values of the information amounts R vi and di and the permitted amounts G vi and G di of each table are 0, and the slaves 1 0—:! ID number i of ⁇ 10-m, each slave device 10- :! Up to 10—m The value individually assigned to is written.
  • the storage unit 26 receiving the cell for which the information amount is reported from the receiving unit 24 reads the ID numbers of the slaves 10-1 to 10-m written in the cell and the declared storage amount for each service class. Based on these read values, the information amount Rv i for the audio signal whose ID number of the slave device 10—1 to 10—m matches in the information amount table and the storage amount Rd i for the data signal are updated. I do.
  • the control unit 27 of the main device 20 specifies the permitted amount Gdi for permitting signal transmission for the data signal of each slave device 10-1 to 10-m based on the information amount table of the storage unit 26. Is calculated with the maximum value of k bits or less.
  • the specific maximum value k is m
  • the total number of the slaves 10-1 to 10-m is m
  • the ratio of the slaves 10-1 to: L0-m is multiplied by (0 ⁇ 1 .0)
  • the minimum value of the transmission capacity for the data signal is rdm i ⁇ bits / sec
  • the allowable delay time for information transmission defined by the system is td seconds
  • the ratio of the operation of the slaves is obtained from equation (2). When all the slaves 10-1 to 10-m are operating, the ratio is 1.0.
  • the band used at the time of contract is fixed. Therefore, assuming that the contract band (bits / second) of the audio signal accommodated in each of the slave units 10-1 to 10-m is rvc i, the total sum of the contract bands of the audio signal rvc (bits / second) Is
  • the bandwidth used by the audio signal is sufficiently smaller than the transmission capacity of the entire transmission line (for example, 1/10 or less), the allowable delay time td for the overnight signal is several ms or more, and the delay time for the data signal is If the allowable value is not strictly defined, the transmission capacity r of the entire transmission line can be used by setting it to rdmin. Absent.
  • the allowable delay time t d for the data signal is set on the basis of services handled by the system. For data services that allow delays, such as normal Internet access, this value is about 0.1 to 1 second, considering the time that humans do not care until signal transmission is completed. Is considered appropriate.
  • the number of active slave units in equation (2) is counted by the main unit 20.
  • a method may be considered in which the slaves 10-1 to 10-m responding to the transmission instruction from the main unit 20 to the slaves 10-1 to 10-m are counted as operating.
  • FIG. 59 is a flowchart showing the overall relationship of the processing relating to the transmission instruction.
  • FIG. 60 is a flowchart showing a process for measuring a period at which a transmission instruction for an audio signal is issued
  • FIG. 61 is a flowchart showing a process for calculating a permission amount Gdi
  • FIG. 62 is a flowchart showing a process for generating a transmission instruction, that is, a grant.
  • 63 is a flowchart showing a process for generating a voice signal transmission instruction
  • FIG. 64 is a flowchart showing a process for generating a data signal transmission instruction.
  • the processing related to the transmission instruction is, in addition to the generation of the uplink P LOAM instruction (step 631) shown in the flowchart of FIG. 6, the generation of the transmission instruction (step 634), and the period measurement time (step 632). In this case, the four tasks of the transmission permission amount calculation (step 633) are performed simultaneously.
  • FIG. 60 shows the operation of the period measurement timer.
  • the specific period required for transmitting the audio signal is measured at the count, and when the count is counted up to the specific period, f1ag1 is set to TRUE and the counter is reset.
  • FIG. 61 shows a process of calculating the permitted amount Gdi.
  • Gdi is calculated within a range not exceeding the value of k from the accumulated amount Rdi.
  • FIG. 62 shows a process of generating a transmission instruction.
  • FIG. 63 shows a voice transmission instruction process.
  • f1ag1 FALSE after the voice transmission instruction of all the slave devices is completed. With this process, it is possible to perform a process in which the data signal transmission instruction is not issued until the voice transmission instruction of all the slave devices is completed.
  • FIG. 64 shows the overnight signal transmission instruction process.
  • Gdi the given permission amount
  • the cell is received by the reception unit 14 via the reception port.
  • the receiving unit 14 identifies whether the received cell is addressed to the slave device 10-1 to 10-m based on the destination written in the cell.
  • the type of the cell is identified based on the cell identifier written in the cell. If the identified cell is a signal cell, it is sent to the output unit 12, and if it is a PLOAM cell, it is sent to the control unit 17.
  • control unit 17 determines whether a signal transmission instruction or an information amount declaration instruction has been issued according to the flowcharts of FIGS.
  • one frame is composed of 12 slots.
  • Slave device 1 ⁇ The voice signal port 3 is operating, and the data signal ports of the slaves 1 to 4 are operating.
  • the specific maximum value k for the amount of permission Gdi to allow transmission for the data signal is 7 slots.
  • the time advances from left to right.
  • the transmission permission amount for the data signal is calculated.
  • the time required for calculation and assignment processing is ignored here.
  • the slot assignment starts for the data signal of the slave 1, and the slot of the data signal of the slave 1 is assigned on the left of FIG. 57.
  • f1ag1 indicating that the period of transmitting the audio signal has started is set by the timer processing shown in FIG.
  • flagl is detected and the transmission instruction for the audio signal is issued.
  • the timer is assigned: Each time f 1 ag 1 is set, a slot is allocated for transmission, for the data signal, Gd i (Gd i ⁇ k), and the slot for the audio signal Is assigned to transmission continuously except for.
  • the slave device instructed to transmit the signal transmits the upstream transmission path to the remaining area after the audio signal transmission with the permission amount G di calculated by the main device 20 or less. It can be used exclusively to transmit the signal continuously.
  • FIG. 65 shows a service that accommodates video signals generated by a variable-rate code compression method as a service class that requires variable-length data transmission at a specific period T, and transmits data at irregular intervals.
  • FIG. 28 is a diagram illustrating a slave device 10 according to an eighth embodiment of a point / multipoint communication system that accommodates a data signal as a class.
  • variable-rate code compression a code format in which the number of codes per unit time increases when the original video signal is a video that changes rapidly, and conversely, the code per unit time is kept low when the video signal changes slowly. It is.
  • a video signal generated by a variable-rate code compression method is simply referred to as a video signal.
  • this slave device 10 has input units 11 b and 11 c connected to a video signal input port and a data signal input port, an output unit 12 connected to an output port, and a transmission port.
  • Transmitter 13 to be connected
  • Receiver 14 to be connected to the receiving port, and temporarily store information signals from each input port separately as video and data signals.
  • the counter 16 counts the amount of video signal and data signal stored in the memory, and the amount of video signal and the amount of data signal counted by the counter 16 are transferred to the main unit 20.
  • a control unit 17 that performs control such as notification, and outputs the video signal and the data signal stored in the buffer memory 15 to the transmission unit 13 for each service class in accordance with an instruction from the main device 20. Be composed.
  • a video signal or a data signal is sent to the main unit 20.
  • the slave device 10 that transmits the signal temporarily stores the video signal and the data signal to be transmitted in the buffer memory 15, and indicates the accumulated amount of the stored video signal and data signal to the main device 20.
  • the storage amount of the video signal is also changed based on the instruction from the main device 20 in the same manner as the storage amount of the data signal. Report to 0.
  • the declaration method is realized by the flowcharts shown in FIGS. 6 to 10 in the same manner as in the seventh embodiment.
  • FIG. 66 is a diagram showing an uplink transmission frame of the point / multipoint communication system according to the eighth embodiment.
  • the eighth embodiment is different from the seventh embodiment in that the video signal slots periodically allocated have a variable length.
  • the video signal of the slave device 2 uses two slots, and in the next frame, the video signal of the slave device 3 uses two slots. This is different from the seventh embodiment.
  • the main device 20 is configured as shown in FIG. 3, similarly to the seventh embodiment. Further, the storage unit 26 of the main device 20 is configured as shown in FIG. 58 similarly to the seventh embodiment.
  • the storage unit 26 stores an information amount table 1 (FIG. 58 (a)) in which the storage amounts for the video signals declared from the slave devices 10-1 to 10-m are stored, and the storage amounts for the data signals.
  • the information amount table 2 (Fig. 58 (b)) in which the product amount is stored, and the permission amount table 1 (Fig. 58 (c)) in which the permission amount for permitting the slave device to transmit the video signal is stored.
  • Each of the permission amount tables 2 (FIG. 58 (d)) for storing the permission amount for permitting the transmission of the data signal of the slave device is provided.
  • the initial values of the information amounts R vi and R di and the permitted amounts G vi and G di of each table are 0, and the slave device 1 0— :! Values assigned individually to 0—1 to 10—m are written.
  • the storage unit 26, which has received the cell reporting the information amount from the receiving unit 24, reads the ID numbers of the slaves 10-1 to 10-m written in the cell and the declared storage amount for each service class. Based on the read value of the data, the storage amount Rv i for the video signal whose ID number of the slave device 10-1 to 10-m matches in the information amount table and the storage amount Rd i for the overnight signal are updated. .
  • the control unit of the main unit 20 determines, based on the information amount table of the storage unit 26, the permission amount Gdi for permitting signal transmission for each of the slave units 10— :! Calculated below the specified maximum value k bits.
  • the specific maximum value k is defined as m, the total number of the slaves 10_1 to 10—m, and the ratio of the operation of the slaves 10 0 to 1 to 10—m (0 ⁇ 1.0).
  • the minimum value of the transmission capacity for the data signal is rdm i ⁇ bits / sec and the permissible delay time of information transmission defined by the system is td seconds, which satisfies the equation (8). Is determined as follows.
  • the permissible delay time t d for a service class that requires variable-length data transmission at period T can be set equal to period T. That is,
  • the ratio of the operation of the slaves 10-1 to 10-m can be obtained from equation (2). When all the slaves are operating, the ratio is 1.0.
  • the maximum bandwidth used at the time of contract is often fixed.
  • the maximum bandwidth (bits / second) of the video signal accommodated in each of the slave units 10-1 to 10-m is rvc i
  • the maximum video signal The total bandwidth rvc (bits / second) is as shown in equation (9).
  • the minimum value r dm in of the transmission capacity for a data signal can be defined by equation (10).
  • the video signals from the slave units 10-1 to 10-m are generally uncorrelated, and the sum of the video signal transmission capacities is generally smaller than the above rVc due to the statistical multiplexing effect.
  • rvc e the sum of the video signal transmission capacities
  • the bandwidth used by the video signal is sufficiently smaller than the transmission capacity of the entire transmission path (for example, 1/10 or less), the allowable delay time td for the data signal is several ms or more, and the delay time for the If the allowable value is not strictly defined, the transmission capacity r of the entire transmission line may be used as rdmin.
  • the number of active slave units in equation (2) is counted by the main unit 20.
  • a method may be considered in which the slave devices 10-1 to 10-m responding to the transmission instruction from the main device 20 to the slave devices 10-1 to 10-m are counted as operating. .
  • the transmission instruction in the eighth embodiment is exactly the same as that in the eighth embodiment, and can be realized in the same manner by the processing shown in FIGS. 59 to 64.
  • the ninth embodiment is characterized in that the same allowance calculation as that of FIG. 61 is performed on a video signal.
  • the control unit 27 of the main device 20 determines the permission amount Gvi for permitting signal transmission even for the video signals of the slave devices 10-1 to 10-m based on the information amount table of the storage unit 26. Calculated below the specified maximum value kv bits.
  • the specific maximum value kv is m for the total number of slave devices, V (0 ⁇ 1.0) for the ratio of the operation of the video signal input port of the slave device, and V for the transmission capacity for the video signal.
  • the maximum value is rvmax bits / second, and the information transmission delay W 9/3 When the time is t V seconds,
  • the permissible delay time t V for the video signal can be set equal to the period T. That is,
  • (number of active slaves) ⁇ m-(1 5)
  • V 1.0 when the video signal ports of all slave devices are operating.
  • r vmax is determined by the system according to the number of subscribers performing video signal transmission.
  • the control unit 27 of the main device 20 determines the value of each slave device 10—1 to 10—m based on the information amount table of the storage unit 26.
  • the permitted amount Gdi for permitting signal transmission for the data signal is calculated at a specific maximum value k bits or less.
  • the specific maximum value k is the total number of the slaves 10-1 to 10-m, and the ratio of the slaves 10-1 to 10-m operating (0 ⁇ ⁇ . 0).
  • the minimum value of the transmission capacity for the data signal is rdm i ⁇ bits / sec and the permissible delay time of information transmission defined by the system is td seconds, which satisfies the equation (8). Is determined as follows. Note that the ratio of the operation of the slaves 10-1 to 10-m is obtained from the equation (2). If all the slaves 10-1 to 10-m are operating, the ratio is 1 .
  • the allowable delay time td for the data signal is set based on services handled by the system. Data that allows delays such as normal Internet access For overnight services, a value of about 0.1 to 1 second is considered appropriate considering the time that humans do not care until the signal transmission is completed.
  • the allowable delay time for video signals is about 30 ms.
  • FIG. 67 is a flowchart showing the overall relationship of the processing related to the transmission instruction in the ninth embodiment.
  • the difference between the ninth embodiment and the seventh embodiment is that the ninth embodiment also has a process of calculating a transmission permission amount for a video signal.
  • the data storage amount R di is set to R vi
  • the permission amount G di is set to G This is a process in which a specific maximum value k is replaced with kv in vi.
  • an audio signal is used as a service class that requires fixed-length data transmission periodically
  • a video signal is used as a service class that requires periodic variable-length data transmission.
  • the audio signal can also be accommodated as a service class that requires variable-length data transmission periodically by performing variable-rate audio encoding.
  • the video signal can be accommodated as a service class that requires fixed-length data transmission periodically by performing fixed-rate image encoding.
  • service classes that require periodic fixed-length data transmission are accommodated in the point-and-multipoint communication systems of the eighth and ninth embodiments that require periodic variable-length data transmission. May be.
  • a service class s1 having an allowable delay time for transmission over time t1 and a service class s2 having an allowable delay time t1 longer than t1 for transmission over time are given. To accommodate.
  • TCP a protocol group usually called TCP
  • the slave device 10 of the tenth embodiment has an input unit 11 connected to a service class s0 input port, a service class s1 input port, and a service class s2 input port. 1, 1 1 1 2, 1 1-3, output section 12 connected to output port, transmission section 13 connected to transmission port, reception section 14 connected to reception port, from each input port
  • the buffer memory 15 temporarily stores the information signal of each service class for each service class, and the counter 16 that counts the amount of information signal of each service class stored in the buffer memory 15 and the counter 16 respectively. Control information such as notifying the amount of information signals stored for each service class to the main unit 20, and the information signals of each service class stored in the buffer memory 15 in accordance with instructions from the main unit 20.
  • service class It constituted by having a control unit 1 7 to output to the transmission unit 1 3.
  • input ports are not necessarily required for each service class.
  • the service class s1 is the above-mentioned UDP and the service class s2 is the above-mentioned TCP
  • the service class is identified by using the protocol number attached to the input packet. It can be configured.
  • each of the slave devices 10-1 to 10-m stores the accumulated amount for each service class counted by the counter 16 in accordance with the instruction of the main device 20 and the transmission unit 1 respectively.
  • the main unit 20 is notified via 3.
  • the main unit 20 which has received the notification of the storage amount for each service class from each of the slave units 10-1 to 10-m, receives the notification by the receiving unit 24 shown in FIG.
  • the storage amount is stored in the storage unit 26.
  • FIG. 69 shows the configuration of the storage unit 26 according to the tenth embodiment.
  • the storage unit 26 stores information amount tables 1 to 3 in which the storage amounts for the overnight signals declared from the slave devices 10-1 to 10-m are stored for each service class (FIG. 69 (a) (C)) and permission amount tables 1 to 3 in which the permission amounts for permitting the transmission of the data signal of the slave devices 10-1 to 10-m for each service class are stored (FIG. 69 (d) ⁇ (F)) are provided for each.
  • the initial values of the information amounts R0 i, R 1 i, R2 i and the permissible amounts GO i, G 1 i, G2 i of each table are 0, and the ID numbers i of the slaves 10—1 to 10—m include: The individually assigned value is written for each slave device 10—1 to 10—m.
  • the storage unit 26 which has received the cell declaring the storage amount from the reception unit 24, reads the ID numbers of the slaves 10-1 to 10-m written in the cell and the storage amount declared for each service class. Based on the read value of the data, the storage amounts R0 i to R2 i for the data signals of the respective service classes whose ID numbers of the slaves 10-1 to 10-m match in the information amount table are updated. .
  • the control unit 27 of the main device 20 permits transmission of the data signal of each service class of each of the slave devices 10_1 to 10-m for each service class based on the information amount table of the storage unit 26. Allowable amounts GO i to G2 i are calculated with specific maximum values k0 to k2 bits or less, respectively.
  • the specific maximum value k 0 is m, the total number of slave devices 10-1 to: I 0-m, and the ratio at which the video signal input ports of the slave devices 10-1 to 10-m are operating. (0h 0 ⁇ 1.0), the maximum value of the transmission capacity for the data signal of service class s 0 is r 0 When max bits / sec and the permissible delay time of information transmission defined by the system is t0 seconds,
  • the allowable delay time t 0 for the service class s 0 can be set to be equal to the cycle T. That is,
  • HI 0 (number of slaves with service class s 0 in operation) ⁇ m... Calculated from (19). 1. It is 0.
  • r 0 max is determined by the system according to the number of subscribers performing data signal transmission of service class s 0.
  • the control unit 27 of the main device 20 determines each slave device 10-1 based on the information amount table of the storage unit 26. Calculate the permissible amounts G1i and G2i for permitting signal transmission for data signals of other service classes of ⁇ 10_m with specific maximum values k1 and k2 bits or less.
  • the time is t 1 second,
  • the allowable delay time for s0 is about lms.
  • the allowable delay time for service class s1 is about 3 Oms considering the frame transmission interval of normal TV signals.
  • service class 2 accommodates data-based services that allow delays such as normal Internet access, and the allowable delay time tl is the time that humans do not mind before completing signal transmission. Considering this, a value of about 0.1 to 1 second is considered appropriate.
  • the delay allowable value t1 for data transmission is smaller than that of the service class s2. . Therefore, the transmission capacity is secured first for the service class s1, and the transmission capacity is allocated to the service class s2 with the remaining transmission capacity. Then, the maximum transmittable information amounts k1 and k2 for s1 and s2 are
  • FIG. 70 is a flowchart showing the overall relationship of the processing relating to the transmission instruction in the tenth embodiment.
  • the difference between the tenth embodiment and the seventh embodiment is that T / JP99 / 00272
  • FIG. 71 is a flowchart showing the period measurement process for the service class 1 shown in FIG. 70.
  • the period measurement timer process for service class s0 is the same as the process in the flowchart shown in FIG.
  • FIG. 72 is a flowchart showing the entire process of the transmission instruction shown in FIG.
  • the transmission instruction for the service class s0 has the highest priority, and when the transmission instruction for the service class s0 ends, the transmission instruction is issued to the service classes sl and s2.
  • the service class s1 has a higher priority, and a transmission instruction is given to the service class of s1 at regular intervals prior to s2.
  • FIG. 73 is a diagram showing a transmission instruction process for the service class s0 shown in FIG.
  • Gvi is replaced with GOi
  • the identifier of the service class s0 may be added instead of the identifier for the audio signal.
  • FIG. 74 is a flowchart showing a transmission instruction process for the data signal of service class s1 shown in FIG.
  • the transmission instruction for the data signal of service class s1 is the same as the transmission instruction for the audio signal shown in FIG. 63, except that 0: 1 is replaced by 0 1 soil, and f 1 ag 1 is replaced by f 1 ag 2, Instead of the identifier, the identifier of the service class s1 may be added.
  • the transmission instruction for the service class s2 may be obtained by replacing 0; 1 with 6 2i in the transmission instruction for the data signal shown in FIG.
  • FIG. 75 is a diagram showing a frame configuration in the point-multipoint communication system according to the tenth embodiment.
  • the slave 1 is The figure shows a case where slave classes s0 and s1 are used, and slave device 2 and slave device 3 use service classes s0 and s2.
  • a band is always assigned to the service class s0 at a period T.
  • the service class s1 is assigned after the transmission assignment for the service class s0.
  • the transmission instruction of the service class s1 is issued not exactly after the period T1 but after the transmission of the service class s0.
  • a transmission instruction is continuously given by G2i (G2i ⁇ k) to the remaining band after the transmission instruction for the service classes s0 and s1 is completed.
  • the allowed amount is first calculated for the service class s0 that requires periodic data transmission, and the allowed amount of another service class is calculated for the remaining band. Assigned.
  • the service class s0 does not necessarily need to be a service class that requires periodic data transmission.
  • a service class with a high priority or a service class with a short allowable time for delay is set as the service class s 0 in the fourth embodiment, and a delay allowable time for the service class is set as a cycle T, and a priority transmission instruction is realized.
  • the maximum value k of the information amount that can be continuously transmitted is set to all the slave devices 10 ⁇ It is the same between 1 and 10—m. In practice, it is also possible to charge each slave device 10-1 to 10-m, and to take different values of k according to the priority.
  • the slave devices 10-1 to 10-m transmit information signals according to the information amount notified from the main device 20. Even when transmitting an information signal of several megabytes in bursts, no signal collision occurs on the transmission line, and the throughput does not decrease unlike CSMA / CD.
  • the information amount permitted to transmit the information signal is dynamically and efficiently based on the declaration from the slave devices 10-1 to 10-m so that the information transmission capacity can be used 100% effectively. Therefore, a high throughput can be obtained even in congestion where the number of burst traffic slave devices increases.
  • the service class with the lower priority performs burst transmission of several Mbytes or more.
  • the transmission of information is instructed independently for the high-priority service class, the strict delay requirement can be satisfied for the high-priority service class.
  • the information amount instructed to be transmitted within a certain fixed time is limited with respect to the information amount reported from each of the slave devices 10-1 to 10-m. Even if a specific slave device 1 0—1 to 10 1 m reports a large amount of information of several Mbytes or more, it is instructed to transmit information only with a certain limit value. It is possible to reduce the influence on the transmission of the other slave devices 10-1 to 10-m by transmitting the information of 1 to 10-m.
  • the maximum value k (bit) of information transmission given within a certain time is defined as m (m is an integer) the total number of slave devices 10_1 to 10-m, and r (bit / sec) as the information transmission amount.
  • td (sec) the permissible time for information transmission defined by the system.
  • the rate at which the slaves are operating is defined as hi (0 ⁇ 1.0), and k ⁇ (r X td ) / (axm)
  • the maximum value k of information transmission given within a certain period of time is determined so as to satisfy the relationship. Therefore, the slave units 10-1 to 10-m can exclusively use the uplink transmission line while transmitting the information signal of a maximum of k (bit), so that the large-scale information signal can be continuously transmitted. It is possible to send.
  • the amount of information is determined based on the above equation, even if all the slaves 10-1 to 10-m transmit k (bit) information, the time required for the transmission is td (sec). Therefore, the permissible delay time td for information transmission can be guaranteed for all the slave devices 10-1 to 10_m.
  • the point / multipoint communication system can perform communication of a plurality of service classes having different allowable delay times for information transmission while satisfying the communication quality requirement of each service class. This enables communication to be performed with high transmission efficiency.
  • FIG. 76 is a block diagram showing a detailed configuration of a slave device of the point / multipoint communication system according to the first embodiment.
  • the overall configuration of the point / multipoint communication system according to the eleventh embodiment can be configured in the same manner as the configuration shown in FIG.
  • the slave device 10 has an input unit 11 connected to a plurality of input ports, an output unit 12 connected to an output port, a transmission unit 13 connected to a transmission port, and a connection to a reception port.
  • the control unit performs control such as declaring the amount of information counted in the counter 16 according to an instruction from the main unit 20 and transmitting a signal temporarily stored in the buffer memory 15. It is configured with 17.
  • signals of different service classes are stored using multiple logical queues, but signals are stored using multiple physical buffer memories. Is also good.
  • the service class may be determined based on the allowable delay time of the signal transmitted from the slave device 10-1 to 10-m to the main device 20.
  • the allowable delay time is relatively determined.
  • a short signal is defined as a high priority service class, and a signal with a relatively long delay time is defined as a low priority service class.
  • the service class may be determined based on the importance of a signal to be transmitted to the main device 20 or the traffic characteristics of the signal.
  • the signal composed of low-frequency components which is the main part of the image
  • the signal composed of high-frequency components which is a detailed part, may be used as a low-priority service class.
  • the transmission frame shown in FIG. 4 is adopted as the upstream and downstream transmission frames in the optical transmission path. That is, one downstream frame consists of 56 slots, and one upstream frame consists of 53 slots. Based on these transmission frames, the downstream from the master to the slave is TDM (Time Division Multiplex), and the slave is In the multiplexing method of TDMA (Time Division Multiple Access) from upstream to the main unit, 53 bytes downstream and 56 bytes upstream cells are transmitted and received.
  • TDM Time Division Multiplex
  • TDMA Time Division Multiple Access
  • the upstream cell includes 3 bytes of overhead
  • the downstream transmission frame includes 2 PL ⁇ AM cells in 1 frame at a ratio of 1 cell to 28 cells.
  • the first PL 0 AM cell 1 has 27 grants requesting an upstream cell from the slave device, and the second PL 0 AM cell 2 has 26 grants, for a total of 53 grants. I have.
  • the frame shown in Fig. 25 is adopted as the correspondence between the grant of the P LOAM cell and the slot of the uplink transmission frame.
  • the first PL 0 AM cell 1 of the downlink transmission frame has 27 grants requesting an uplink cell from the slave device, and the second PLOAM cell 2 has 26 grants, for a total of 53 grants. include.
  • the main unit 20 writes an identifier for requesting an uplink cell of a specific slave unit into the grant of the PL0 AM cell PL0AM1 or PL0AM cell PLOAM2, thereby determining which slot in the uplink transmission frame. To indicate which slave can transmit the cell.
  • Cells can be transmitted in slots of upstream transmission frames corresponding to grants, and this method can cause cells to collide on the optical transmission line.
  • the signal can be transmitted to the main unit.
  • cells from one slave device 10-1 to 10-m are transmitted in one slot.
  • this mini-slot is used for reporting to the main unit 20 the amount of information necessary for transmitting signals stored in the buffer memories of the slave units 10-1 to 10-m.
  • the main unit 20 writes an identifier for requesting the information amount of a specific slave unit 10_1 to 10-m into a grant of the PLOAM cell P LOAM 1 or the P LOAM cell PLOA M 2, thereby determining which mini in the uplink transmission frame.
  • the slot indicates which slaves 10-1 to 10-m can transmit minicells.
  • Slave devices 10-1 to 10-m have an identifier requesting the information amount of the slave devices 10-1 to 10_m written in PLO AM cell PL0 AM1 or PLOA M cell PL OAM2.
  • the mini-cell can be transmitted to the mini-slot of the upstream transmission frame corresponding to the grant. In this way, the mini-cell can be prevented from colliding on the optical transmission line 30, and the service class stored in the buffer memory can be transmitted. The amount of information necessary for transmitting the entire signal can be reported to the main unit 20.
  • the ID numbers for identifying the slave devices 10-1 to 10-m are managed by the master device 20, and the ID numbers are assigned to all the slave devices 10-1 to 10-m that participate in the system at an early stage. Notified. With this ID number, the master unit 20 identifies which slave unit 10-1 to 10_m is the cell from, and each slave unit 10-1 to 10-m identifies whether the received cell is addressed to itself. Is done.
  • signals such as audio, video and data are input from a terminal or another network to the plurality of input ports of the slave device 10 shown in FIG. 76, and these signals are buffered through the input unit 11.
  • the data is sent to the memory 15 and is temporarily stored in a logical queue for each service class provided in the buffer memory 15.
  • Each input port may uniquely define the input signal, such as telephone, video, Ethernet, or ATM.
  • the signal stored in the buffer memory 15 may be converted into a cell or a packet at the stage of being stored in the buffer memory 15 like an ATM cell or an Ethernet packet, for example.
  • the input unit 11 may divide the packet into fixed-length cells in units of 53 bytes and accumulate them in a queue of the buffer memory 15.
  • information for reproducing the packet on the main unit 20 may be included in a part of the 53 bytes.
  • the amount of information necessary for transmitting the signal of the entire service class temporarily stored in the buffer memory 15 is the number of cells required for transmitting the signal.
  • the number is counted as an integer using the number of slots as a unit. For example, in the uplink transmission frame shown in FIG. 4, since a signal is transmitted in 53 bytes excluding the overhead, the information amount is counted in units of 53 bytes.
  • the counting method includes counting the clock according to the input of a signal to the buffer memory 15 and the output of the signal from the buffer memory 15; the start address and the end of the signal stored in the FIFO in the buffer memory 15 A method of counting from a difference in address may be considered.
  • the absolute value of the signal stored in the buffer memory 15 may be used as the information amount, or the difference value from the previous declaration may be used as the information amount.
  • the amount of information may be counted by an integer value in units of bits or bytes, but if it is counted by the number of cells or slots required for signal transmission, the value declared to the main unit 20 is small. Efficiency. If the number of stored signals is less than 53 bytes, counting may be performed assuming that one cell or one slot is required for transmission, or counting may not be performed until 53 bytes are reached.
  • the master unit 20 uses the PL0 AM cell to set up the slave units 10-1 to 10-m. Then, a method of instructing to declare the amount of information necessary for signal transmission and instructing to transmit a signal based on the information amount declared from the slave devices 10-1 to 10-m will be described. First, the master unit 20 assigns a specific slave unit 10-1 to 10-m to the grant of the P LOAM cell based on a cycle instructing the slave units 10-1 to 10-m to report the information amount. Write the identifier requesting the declaration of the amount of information to
  • the amount of permission to transmit a signal to each slave 10-1 to 10-m is set to a specific maximum value k bits or less.
  • the specific maximum value k is m, the total number of the slaves 10-1 to 10-m, the ratio of the operation of the slaves (0 ⁇ 1.0), and the information transmission capacity as r bits. / S, and when the permissible delay time of information transmission defined by the system is td seconds, it is determined so as to satisfy the relationship of equation (1).
  • the information transmission capacity r in equation (1) is the capacity that can actually transmit a signal in an uplink transmission frame, and the information transmission delay allowable time td is set based on services handled by the system.
  • the details of the method of calculating the permitted amount and writing the identifier to the grant of the PL0 AM cell are as described in the first embodiment.
  • the slave devices 10-1 to 10-m declare to the master device 20 the amount of information required to transmit the signals of the entire service class, and transmit the signals stored in the sofa memory 15 The method will be described.
  • the cell is received by the receiving unit 14 via the receiving port.
  • the receiving unit 14 identifies whether the received cell is addressed to the slave device 10 based on the destination written in the cell.
  • the type of the cell is identified based on the cell identifier written in the cell. If the identified cell is a PL0 AM cell, it is sent to the control unit 17; otherwise, it is sent to the output unit 12.
  • the control unit 17 receives the PL0 AM cell from the reception unit 14, the control unit 17 issues a signal transmission instruction or an information amount declaration based on the identifier written in the PLO AM cell grant. Judge whether it is.
  • the information amount counted in the counter 16 and the slave device 10-1 to 1 are determined.
  • a minicell in which at least an ID number of 0-m is written is created, and the minicell is transmitted via the transmission unit 13 by the minislot of the uplink transmission frame corresponding to the grant instructed to declare.
  • the amount of information either one of the absolute value counted in the county 16 and the difference from the previous declaration, or one of them, is declared.
  • the signals are sequentially extracted from the queue of the buffer memory having the highest priority of the service class.
  • the transmission unit 13 generates a cell for transmitting the cell and transmits the generated cell via the transmission unit 13 by a slot of the uplink transmission frame corresponding to the grant instructed to declare.
  • each service class may be weighted so that the signals stored in the queue of each service class are transmitted at an appropriate ratio.
  • a specific slave device 10-1 to 10-m exclusively uses an upstream transmission line, and transmits signals from the main device 20 in order from a signal having a higher service class priority. Signals can be continuously transmitted with the specified permission amount or less.
  • the interval at which the main apparatus 20 instructs the slave apparatuses 10-1 to 10-m to declare the information amount is changed.
  • PLO AM cell PL ⁇ AM 1 or PL 0 AM cell PL 0 A It is configured to use the unused grant of M2 to declare the amount of information or to send a signal, thereby improving the efficiency of communication.
  • the control unit 17 of the slave device 10 is used. Controls the interval at which the user instructs to report the amount of information. This allows the main device 20 to recognize the change in the information amount of the slave devices 10-1 to 10-m at higher speed.
  • the master device 20 can more flexibly instruct the signal transmission in response to the change in the information amount of the slave devices 10-1 to 10-m, and the slave device 10-1 to 10-m The waiting time until a signal is transmitted can be reduced.
  • the interval for instructing the declaration of the information amount is controlled to be long.
  • the transmission band available for signal transmission on the transmission path is expanded, so that the throughput can be further improved.
  • a signal transmission is sequentially instructed to each of the slave devices 10-1 to 10-m using an unused grant of the PLOAM cell.
  • the signal transmission can always be instructed from main device 40, so that the waiting time required for slave devices 10-1 to 10-m to transmit the signal can be reduced.
  • the slave devices 10-1 to 10-m transmit the information amount necessary for transmitting the signal of the entire service class to the main device 20. Since the main unit 20 instructs signal transmission based on the amount of information declared from each of the slave units 10-1 to 10-m, no signal collision occurs on the transmission path, and Even when the amount of hits increases, the throughput does not decrease. For example, slave devices 10-1 to 10-m are relatively large while transmitting video. Even when a file is transmitted, the file can be transferred efficiently without deteriorating the image quality. In addition, the interval for instructing the slave devices 10-1 to 10-m to declare the information amount is dynamically updated, and the information amount and the signal transmission are instructed using the unused grant. As a result, communication efficiency can be further improved.
  • the permitted amount of signal transmission is dynamically and efficiently calculated based on the declarations from the slave devices 10-1 to 10-in so that the information transmission capacity can be used 100% effectively. Therefore, high throughput can be obtained even in congestion where burst traffic and the number of slaves increase.
  • the maximum allowed amount k bits is m (m is an integer) the total number of slaves, the percentage of slaves running (0 ⁇ hi ⁇ 1. 0), and the information transmission capacity is r bits Z seconds Where the permissible delay time for information transmission defined by the system is td seconds,
  • the slave devices 10-1 to 10-m exclusively use the uplink transmission line while transmitting a signal of a maximum of k bits, and sequentially transmit signals having the highest service class priority.
  • signals can be continuously transmitted with the allowable amount or less specified by main device 20.
  • the permission amount is determined based on the above equation, even if all the slaves 10-1 to 10-m transmit a k-bit signal, the time required for the transmission is td seconds.
  • the allowable delay time td for information transmission can be guaranteed for all the slave devices 10-1 to 10-m. All the slave units 10-1 to 10-m can always transmit signals within the allowable delay time td seconds, so that fairness of access and allowable delay time of information transmission can be guaranteed.
  • FIG. 78 is a diagram showing a transmission frame employed in the thirteenth embodiment of the present invention
  • FIG. 79 is a diagram showing a configuration of a slave device
  • FIG. 80 is a diagram showing a configuration of a master device.
  • the transmission frame employed in the thirteenth embodiment includes a downlink signal from the main unit 20 to the slaves 10-1 to 10-m, and a slave 10-1.
  • a time division bidirectional transmission system (TDD) for transmitting an uplink signal from ⁇ ⁇ 10-m to the main unit 20 in a time-divided manner. That is, a transmission frame is separated into a control channel and a data channel, and the first half of the transmission frame is a control channel.
  • TDD time division bidirectional transmission system
  • the first half of the control channel is assigned to the control channel in the downlink direction (the direction from the master device 20 to the slave device 10-1 to 10-m, hereinafter referred to as the downlink direction), and the latter half is assigned to the uplink direction (the slave The direction from the device 10-1 to 10-m to the main device 20 (hereinafter referred to as the uplink direction) is a control channel.
  • Time slot numbers from # 1 to #n shall be assigned to the data channel.
  • the time slot is determined by the main unit 20 adaptively in the up direction and the down direction.
  • the amount of information bytes that constitute one time slot is determined depending on the system. For example, when transferring ATM (Asynchronous Transfer Mode), a time slot that contains 53 bytes of information is desirable. If the number of bytes is other than that, there is no problem as long as the length is fixed.
  • ATM Asynchronous Transfer Mode
  • the uplink control channel shown in FIG. 78 contains the amount of data stored in the data buffer memory of the slave devices 10-1 to 10-m.
  • the number of time slots of this uplink control channel is not limited to the number of slave devices 10_1 to 10-m. If the number of slave devices 10-1 to 10-m is larger than the number of time slots, It may be configured by a transmission frame.
  • a transmission frame is shown as one embodiment, but the transmission frame is not limited to the embodiment shown here.
  • the downlink transmission frame is composed of a downlink control channel and a downlink data channel
  • the uplink transmission frame is composed of an uplink control channel and an uplink data channel.
  • the downstream signal is a continuous frame, that is, TDM
  • the upstream signal is a TDM of a burst signal.
  • the essence here is that the time slot of the uplink control channel is fixed in advance, and the main unit 20 determines the amount of control information from the slave units 10-1 to 10_m, that is, the amount of stored information. This is a mechanism that makes it possible to determine whether the slave device is rising from 10-1 to 10-m.
  • a data signal from the terminal device connected to the slave device 10 is stored in the buffer memory 702 via the input / output interface unit 701.
  • the information stored in the memory 702 is read out according to the memory read signal output from the TDMA transmission frame generator 703.
  • the read information data is inserted by the TDMA transmission frame generation unit 703 into the designated time slot according to the time slot number of the data channel designated by the main unit 20 according to the time slot number. .
  • the transmitting section 204 performs signal conversion for transmitting the signal from the TDMA transmission frame generating section 703 to the transmission path.
  • the information amount accumulated in the buffer memory 702 is measured by the information amount measuring unit 705.
  • the difference between the write address and the read address for the buffer memory 702 is determined, and the absolute value of the amount of stored information data is measured. Further, the difference from the absolute value one frame cycle before may be obtained. Further, both the absolute value and the difference value may be obtained.
  • the accumulated information amount measured here is inserted into a predetermined time slot in the uplink control channel of the transmission frame in the TD MAA transmission frame generation unit 703.
  • the downlink signal from the main unit 20 is first received by the receiving unit 706, and thereafter, the control channel and the demultiplexing channel are separated by the TDMA transmission frame separating unit 707. .
  • the TDMA transmission frame separation unit 707 first extracts only the control channel with the identifier indicating the downlink data from the identifier indicating whether the data in the downlink control channel is uplink or downlink, and fills the address signal as a control signal. Evening output to 708.
  • the address filter section 708 extracts the time slot of only the slave device address corresponding to its own address from the data channel based on the control signal.
  • the data signal extracted in the address fill section 708 is output to the terminal device via the output interface section 709.
  • the TDMA transmission frame separation unit 707 if the own address is included in the identifier indicating the upward data in the downlink control channel, the corresponding time slot number is set as the transmission permission signal and the TDMA transmission The frame is transmitted to the frame generator 703.
  • the TDMA transmission frame generator 703 When the time slot number arrives, the TDMA transmission frame generator 703 outputs a memory read signal to the sofa memory 702 and reads out the information from the sofa memory 702. Then, it is converted into a transmission frame and output to the transmission unit 704.
  • the main unit 20 is connected to the backbone network device.
  • the data signal output from the backbone network device is transmitted to the input interface unit 811, and then transmitted to the destination address confirmation unit.
  • the correspondence between the destination address of the evening signal and the physical slave device address is established by 802.
  • a map is provided for associating the destination address of the IP frame with the slave device address, and the slave device address is derived according to this map.
  • the destination address confirmation unit 802 outputs a control signal having a slave device address according to the map, and outputs a data signal to the TDMA transmission frame generation unit 803.
  • the TDMA transmission frame generation unit 803 writes the transmission frame to the downlink control channel according to the signal from the time slot assignment calculation unit 804.
  • the downlink data signal is inserted into the time slot of the corresponding data channel and output to the transmitting section 805.
  • the transmission signal to the slave device 10 is output via the transmission unit 805.
  • the uplink signal from the slave device 10 is input to the TDMA transmission frame separation unit 807 via the reception unit 806.
  • the TDMA transmission frame separation unit 807 detects the amount of information stored in the buffer memory of each slave device 10 from the uplink control channel.
  • the slave devices # 1 to #m transmitting the information signal to the main device 20 declare the accumulated amount Ri of the stored information signal to the main device 20.
  • the master device 20 receiving the declaration from the slave device 10 determines the amount of information N i that is permitted to be transmitted to each slave device 10 based on the specific maximum value K ( It is calculated below.
  • the specific maximum value K is determined so as to satisfy the relationship of the aforementioned equation (1).
  • the main device 10 calculates the information amount ni that can be allocated to one frame period from the information amount Ni. Based on this information amount n i, the time slot of the upstream data is continuously allocated, and the slave device address of the downstream control channel corresponding to the allocated time slot number is written.
  • the reason for obtaining 11: 1 separately from 1 ⁇ ; 1 is that if the calculated information amount Ni exceeds the information transmission capacity that can be transmitted in one frame, the slave device i This is to output the information amount Ni from the slave device 10 at the head of the next data channel across the control channel.
  • the transmission permission to the slave 10 that is, the operation of allocating the uplink time slot is performed by the time slot allocation calculator 804. Done.
  • the assignment of the upstream and downstream time slots of the transmission channel in the transmission frame is also performed by the time slot allocation calculating section 804.
  • priority is given to downlink data from the backbone network, and if there is no downlink information in the destination address confirmation unit 802, In such a case, a method of allocating to the uplink time slot can be considered.
  • the information data is included in the portion to which the main unit 20 has assigned the time slot. Accordingly, the corresponding slave device address can be recognized by the signal from the time slot allocating portion 804 in the user information reconstructing portion 808 and reconstructed into information data in units of slave devices. For example, since an IP frame is transmitted after being divided into a plurality of time slots, it is reconstructed into one IP frame here. This information data is input to the backbone network device via the output interface 809.
  • the upstream signal from the slave device 10 is transmitted to the main device 20 in a continuous time slot, and the transfer delay time Tt of the upstream data is referred to as Then, from the relation of Ri ⁇ k,
  • the data transfer delay time is limited by the specific time td. That is, even when the uplink traffic load from the terminal device connected to the slave device 10 is 100%, the transfer is performed within the delay time td. This not only satisfies QOS but also satisfies fairness among slaves.
  • the data channel is connected to the uplink information signal and the downlink.
  • the position of the time slot of the information signal is set by control of the main unit.
  • a guard time is required between the uplink information signal time slot and the downlink information signal time slot.
  • the time slots of the uplink information signal and the downlink information signal may be separated in advance, and a guard time may be set between them.
  • delay time compensation is performed on the absolute value of the propagation delay time between the main device 20 and the slave device 10.
  • the downlink data channel follows the downlink control channel, and the signal is continuously transmitted to the slave device.
  • the slave device transmits an uplink burst data channel following the uplink control channel.
  • the fourteenth embodiment adds a circuit-switched guarantee type service in addition to the best-effort service provided in the thirteenth embodiment.
  • FIG. 81 is a diagram showing a transmission frame adopted in the fourteenth embodiment.
  • FIG. 81 portions roughly divided into a downlink control channel, an uplink control channel, and a data channel are the same as those in the thirteenth embodiment. However, a downlink control channel used for the guarantee type service is added to the downlink control channel, and a control channel for the guarantee type service is also added to the uplink control channel.
  • the downlink control channel used in this guarantee type service uses a data channel T / JP 9/002 Used for line control to secure. That is, using this channel, a line request signal from the slave device 10 and an ACK / NACK signal from the main device 20 corresponding thereto, a line disconnection request and an AC KACK signal corresponding thereto are exchanged.
  • the actual data channel of the guarantee service is performed in the time slot control part of the downlink control channel.
  • a data channel divided by n time slots is specified, including uplink and downlink information. This part is the same as the thirteenth embodiment.
  • FIG. 82 shows the configuration of a slave device 10 employed in the fourteenth embodiment.
  • the part related to the best F-type service is the same as in the thirteenth embodiment.
  • the guarantee service input data from the terminal device is terminated at the input interface section 711.
  • the input interface unit 711 notifies the line control unit 712 of the line setting request in accordance with the line setting request from the terminal device.
  • the line controller 712 detects the line setting request and returns a signal indicating that the request is being made to the terminal device via the output interface 711 of the gear run type service. Further, the input interface section 711 outputs a line setting request to the line control section 712, and the line control section 712 sends the line setting request to the TDMA transmission frame generating section 703. Do it.
  • the TDMA transmission frame generation unit 703 writes a line setting request in the corresponding own station ID number time slot of the uplink control channel guarantee type service of the transmission frame and transmits the request to the main unit.
  • the TDMA transmission frame separation unit 707 drops the ACK / NACK signal from the main unit 20 in the own station ID number time slot of the guarantee type service of the downlink control channel, and transmits it to the line control unit 7. Output to 1 and 2.
  • the channel control unit 712 When ACK returns, the channel control unit 712 outputs a channel setting request signal. When NACK returns, the line controller 712 outputs a busy signal to the output interface 7119.
  • the main unit 20 After the ACK is returned and the channel setting request signal is output to the main unit 20, the main unit 20 Then, along with the line setting confirmation notification, the local station ID is written in the uplink signal flag of the guarantee type service and the corresponding time slot number in the time slot control section of the downlink control channel.
  • the slave device 10 information is transmitted from the input interface 71 1 of the guarantee service according to the flag and the ID.
  • the difference between the service type and the uplink or downlink is identified by the time slot control of the downlink control channel. This identification is performed by the address filter / service separation unit 708. In the case of a guarantee type service, it is allocated to the output interface 7 19 of the guarantee type service.
  • the line disconnection procedure is performed using the control channel, as in the above line setting. Further, there is a line setting procedure from the main unit 20. This is a line setup procedure based on signaling from the backbone network. A line setting signal flows from the main unit 20 to the own station ID time slot in the guarantee type service area of the downlink control channel. Upon receiving this signal, the line controller 712 outputs a connection request to the terminal device via the output interface 1-19. The terminal device receiving this signal usually returns a response signal, but this response signal returns to the line controller 7 12 via the input interface 7 11.
  • the line control section 712 outputs the ACK signal as an ACK signal in the corresponding time slot of the own station ID in the guarantee type service area of the uplink control channel. If there is no response from the terminal device, the line control section 7 12 outputs a NACK signal.
  • a flag indicating the guarantee type service and a flag indicating the up / down of the signal data are indicated by the time slot control area of the down control channel.
  • the downlink signal is assigned by the main unit 20 in ascending order of the vacant time slot number.
  • the uplink signal is assigned to the next time slot number.
  • the slave device 10 outputs uplink information data to the master device according to the time slot number assigned to the uplink. Line disconnection procedure is controlled This is performed using a channel.
  • FIG. 83 shows a configuration of a main device employed in the fourteenth embodiment.
  • the best-effort service has already been described in the thirteenth embodiment, so the guarantee service will be described.
  • the equipment connected to the backbone network is mainly an exchange.
  • Data from the exchange is input to the input interface 811 of the guarantee type service.
  • the signaling information which is the connection destination information, is separated by the input interface section 811 and input to the line control section 8122.
  • the line control unit 812 uses the time slot of the corresponding slave device ID in the guarantee type service area of the downlink control channel to transmit a line setting signal to the slave device 10 using the TDMA transmission frame generation unit 80 Output via 3.
  • ACK / NACK is returned from the corresponding slave device 10 to the corresponding slave device ID in the guarantee type service area of the uplink control channel by a time slot.
  • the line control section 812 returns the busy signal to the exchange via the output interface 819.
  • the flag for identifying the guarantee type service type and the slave device ID are assigned together with the line setting completion signal, in ascending order of the unused time slot numbers in the time slot control area of the downlink control channel. And the downstream signal flag are written and output to the TDMA transmission frame generator 803. At the same time, information data is written in the time slot number area of the data channel described above, and output to the slave device 10.
  • the channel control unit 812 allocates the upstream data channel to the next time slot of the downstream information data channel.
  • the assigned slave device 10 sends out the information according to the uplink transmission permission signal in the time slot control area of the control channel.
  • This information data is separated by the user information reconstructing unit 808 according to the signal from the time slot allocation calculating unit 804, and is separated via the output interface unit 819. Output to the exchange. In this case, multiplexing is performed in accordance with a preset multiple format of the exchange interface.
  • the above sequence is a line setting procedure for one slave device 10 from the backbone side. This procedure is set for multiple slaves at the same time. This setting is not a problem because different time slots are allocated for the control channel.
  • the line control unit 812 the smaller number of the time slot number of the data channel is assigned in ascending order of the line setting time.
  • the line control section 812 searches for and assigns a young time slot number.
  • the time slot allocation calculation unit 804 incorporates the time slot into the area of the best F-auto service.
  • the line control unit 812 treats the time slot number used for the best effort type service in the same way as the idle line.
  • a line setting request is inserted into the guarantee type service area of the uplink control channel.
  • the main unit 20 inputs this request to the line control unit 812 via the TDMA transmission frame separation unit 807.
  • the line control unit 812 checks whether all the time slots of the data channel are not used for guarantee type service, and sends ACK or NACK using the guarantee type area of the downlink control channel. Return to Slave 10.
  • a channel setting request signal is sent from the slave device 10.
  • the main unit 20 issues a connection request to the backbone-side exchange via the line controller 812 and the output interface 819.
  • the line control unit 8112 sends a line setting confirmation notification signal using the guarantee type service area of the downlink control channel.
  • the corresponding slave device ID number, uplink / downlink identification flag, and guarantee writes a flag indicating that the service is a service type.
  • time slot numbers are used in ascending order of available time slot numbers.
  • the next time slot number is specified as the time slot number for uplink data.
  • the downlink information is written to the TDMA transmission frame generation section 803 and output to the slave device 10.
  • the best-effort service is treated the same as an empty time slot.
  • the line disconnection procedure is also performed using uplink and downlink control channels.
  • the time slot of the overnight channel has both uplink and downlink.
  • a guard time corresponding to the round-trip delay time corresponding to the magnitude of the variation is required at least. Therefore, the time slots of the uplink information signal and the downlink information signal may be separated in advance, and a guard time may be set between them. In this case, delay time compensation is performed on the absolute value of the propagation delay time between the main device 20 and the slave device 10.
  • different transmission lines that is, wired lines, different lines, and different frequency bands can be used in the case of wireless such as optical wavelength division multiplexing.
  • a downlink data channel is inserted following the downlink control channel, and a signal is continuously transmitted to the slave device.
  • the slave device transmits an uplink burst data channel following the uplink control channel.
  • the main device 20 permits the slave device 10 to transmit an information signal according to the information amount declared from the slave device 10, so that the information transmission determined by the system is performed.
  • the capacity can be used effectively and the fairness of the uplink signal between the slave devices 10 can be ensured.
  • the worst transfer delay with respect to the average uplink data transfer time from the slave unit to the master unit. Delay time can be guaranteed.
  • communication of the best F-type service can be realized while guarantee type service such as circuit switching is realized by the demand-assigned TDMA.
  • the service can have the effects of the thirteenth embodiment.
  • the point-multipoint communication system is capable of transmitting a variable-length bucket flexibly and efficiently.
  • the main unit 20 divides an input packet addressed to a terminal and adds a header to generate a fixed-length cell.
  • Each header contains the addresses of the slave devices 10-1 to 10-in used in the point / multipoint communication system searched based on the address of the terminal included in the input bucket.
  • Each of the slaves 10 1-1 to 10-m performs an operation of extracting data only when the address included in the header matches the address of the slave itself. It is possible to easily change the transmission capacity for —10-m only with the main unit.
  • the addresses of the slave devices 10-1 to 10-m used for each header are addresses that are valid only in the point-to-multipoint communication system, the bit length is short and the transmission capacity must be used effectively. Becomes possible.
  • the address system used in the point multi-point communication system is layered on all layers, and the slaves 10-1 through 10_m use subnets, and the point multi-point communication system as a whole becomes a single network. This makes it possible to use the address portion of the terminal address for identifying the subnet as the address of the slave devices 10-1 to 10-m as it is, which is simpler.
  • the main device can be configured with a simple configuration. Note that the point / multipoint communication system of the fifteenth embodiment can adopt the same configuration as the system configuration shown in FIG.
  • FIG. 84 shows the configuration of a slave device 10 (10-1 to 10-m) employed in the point-to-multipoint communication system of the fifteenth embodiment.
  • the slave device 10 includes an input unit 11 connected to an input port, an output unit 12 connected to an output port, a transmission unit 13 connected to a transmission port, and a reception port.
  • Receiving section 14 connected to the memory, a buffer memory 15-2 for temporarily storing information signals from the receiving section 14, and a reception control section for reconstructing the information signals stored in the buffer memory 15-2 into a packet 1 8-2, buffer memory 15-5 to temporarily store information signals from input ports input by input unit 11-1, transmission buffer according to allocation of upstream transmission slot from main unit 20
  • the transmission control unit 18-1 is configured to perform control such as dividing a bucket stored in the memory.
  • FIG. 85 is a block diagram showing a detailed configuration of main device 20 employed in the fifteenth embodiment.
  • the main unit 20 includes an input unit 21 connected to an input port, an output unit 22 connected to an output port, a transmission unit 23 connected to a transmission port, and a reception port.
  • Reconstruction of the information signals stored in the buffer memory 25-2 and the sofa memory 25-2 temporarily storing the information signal from the receiving unit 24 and the receiving unit 24 connected to the Reception control unit 28—2, buffer memory 25—1 that temporarily stores the information signal from the input port input at input unit 21-1, destination address of the packet from the input port input at input unit 21
  • Address detecting unit 29 for searching the address of the slave device 10 as the destination from the packet, dividing the packet stored in the buffer memory 25-1 into the address of the slave device 10 detected by the address detecting unit 29.
  • Transmission control unit 28-1 that performs control such as adding It is made.
  • the upstream and downstream transmission frames in the transmission path of the fifteenth embodiment are configured as shown in FIG.
  • the transmission rate, cell length, and frame format conform to the G.983 draft recommendation in ITU-TSG15.
  • cells to be transmitted are ATM cells.
  • it is a cell obtained by dividing an input packet by a method described later.
  • the transmission capacity of the optical transmission line is decreased from the main unit 20 to the slave units 10-1 to 10-m, and from the slave units 10-1 to 10-m to the main unit 20. It is 155.52 Mbit / s in both the upstream and downstream directions.
  • One downstream frame consists of 56 slots, and one upstream frame consists of 53 slots. Based on these transmission frames, the downstream from the main unit 20 to the slave units 10-1 to 10-m is performed.
  • TDM Time Division Multiplex
  • uplink from slave device 10-1 to 10-m to master device 20 is based on TDMA (Time Division Multiple Access) multiplexing method. Each cell is transmitted and received.
  • the upstream cell includes an overhead for burst transmission of 3 bytes
  • the downstream transmission frame contains 2 PL0 AM cells per frame at a ratio of 1 cell to 28 cells. Is assumed to be included.
  • the first PL 0 AM cell PL 0 AM 1 has 27 grants to allow uplink cells to be transmitted from the slaves 10-1 to 10-m
  • the second PLO AM cell PLO AM 2 has a grant. There are 26, including a total of 53 grants.
  • the correspondence between the PLOAM cell grant and the slot of the uplink transmission frame is as shown in FIG.
  • the main unit 20 writes an identifier such as the ID number of the slave unit 10-1 to 10-m into the grant of the PL0 AM cell shown in FIG. 5 to determine which slot in the upstream transmission frame. In addition, it is possible to indicate which slave device 10-1 to 10-m can transmit a cell.
  • the slave device 10-1 to 10-m When the identifier of the slave device 10-1 to 10-m is written in the PLO AM cell, the slave device 10-1 to 10-m is used for the slot of the upstream transmission frame corresponding to the grant. Cells can be transmitted to the optical transmission line, and this method can avoid collision of cells on the optical transmission line.
  • the following method may be used as the method of uplink transmission.
  • a slave device that uses the downstream slot for the upstream slot corresponding to each downstream slot.
  • Figure 86 shows the division and assembly of a packet when the input bucket is an IP bucket.
  • PAD and Length are added to the input packet to generate a divided data unit CS—PDU. Since there is a surplus when the bucket is divided into fixed-length cells, PAD is added so that the division data unit is an integral multiple of the cell data length.
  • Length is added to the data area expanded by the PAD to indicate the data length actually used and to separate the data on the receiving side.
  • the divided data unit is divided into fixed-length cells, and a header is added.
  • a case is shown in which both the header and the data contained in the cell have a fixed length.
  • the header may be variable in length, and the length of the data contained in each cell may be adjusted according to the length of the header to maintain a fixed length for the entire cell.
  • Figure 87 shows the header configuration.
  • a header is shown in the case where the number of slave devices 10 1 1 to 10 ⁇ m connected to the master device 20 is 64.
  • the header length is generally longer.
  • the header is a passive optical network for burst transmission, which is required only for the upstream header. Can be divided. This is because, in the case of a downlink cell, the cell can be continuously transmitted from the main unit, so that a guard time, a preamble, and a delimiter described later are not required.
  • PON—OH is a guard time to prevent cell-to-cell collision, a preamble to extract a clock signal, and a preamble to prevent clock collision.
  • T / JP99 / 00272 Consists of a delimiter for separating and byte-synchronizing the reamble and subsequent cells.
  • the PDU-OH which is the header of the payload, is composed of one byte including the addresses of the slave devices 10-1 to 10-m, the information identifier of the cell contents, and the identifier of the continuous state of the cells.
  • the number of addresses of the slaves 10-1 to 10-m must be at least equal to the number of slaves 10-1 to 10-m, and 6 bits are allocated here.
  • the cell content identifier indicates whether the data contained in the cell is significant data or invalid data. Invalid data is sent when the master device 20 sends a command to the slave device 10-1 to 10-m, and there is no data to send to the buffer memory 15-1.
  • Send to The identifier of the continuous state of the cell is an identifier indicating that the divided cell is the final packet of the original packet or that the received bucket can be accommodated in a single cell without being divided.
  • Regeneration of the bucket is performed in the reverse order of the bucket division and assembly procedure described above. That is, the cells addressed to the own device are temporarily stored in the buffer memory 15-2 or 25-2. In the case of the main device 20, the cells are stored in the buffer memory 25-2 for each of the slave devices 10-1 to 10-m that transmitted the cell. If the received cell can be detected as the last packet of the original packet or a single cell based on the continuous state identifier, it means that all the original packets have been received. Reconfigure. At this time, the information length of the original packet can be determined from the length added to the end of the final cell, the PAD added at the end is deleted, and the packet is output from the output unit 12 or 22 as a packet. Output.
  • the information length of the original packet can be determined from the length added to the end of the final cell, the PAD added at the end is deleted, and the packet is output from the output unit 12 or 22 as a packet. Output.
  • the configuration of the header is the same for uplink and downlink.
  • the addresses of the slaves 10-1 to 10-m are not always necessary. For example, when there are a plurality of main units 20 due to a redundant configuration or the like, the address of the main unit 20 is written in this area of the upstream header to identify the main unit 20.
  • the address of the slave device 10-1 to 10-m added to the header is valid only in the point-to-multipoint communication system, and therefore may have a short bit length.
  • the correspondence between the destination address and the addresses of the slaves 10-1—10-m is determined in advance by the slaves 10—
  • the address of the terminal connected to 1 to 10—m is stored as a table for each slave device 10—1 to 10—m, and the table is searched each time a packet is input. It is possible to assign 1 to 10—m addresses to headers.
  • a 32-bit IP address can usually be divided into a network address and a host address, and Class A, Class B, and Class C are mainly used depending on the length of each area. Recently, a method of specifying the length of a network address without relying on the conventional classification has been used.
  • FIG. 88 shows an example of IP address assignment in the fifteenth embodiment.
  • the network address of the entire point / multipoint communication system of the fifteenth embodiment is set to, for example, 152.1.0.0/18>.
  • the numbers separated by ".” are the 32-bit addresses that are normally expressed in binary numbers, divided into 8 bits, and then expressed in 10-digit numbers.
  • / 18 indicates that the 18 bits of the MSB of the IP address are handled as a network address.
  • the network address connected to each slave device 10-1 to 10-m is designated as 152.1.10 / 24>.
  • / 24 indicates that the upper 24 bits of the IP address are handled as a network address.
  • the number of slave devices 10-1 to 10-m is 32, and the number of sub-networks connected to each of the slave devices 10-1 to 10-m is one. If multiple sub-networks are required for each slave device 10-1 to 10-m, the IP addresses assigned to each slave device 10-1 to 10-m should be subnetted in smaller sections. Good.
  • the networks 50 _ 1 to 50 -m connected to each of the slave devices 10-1 to 10-m are connected to a plurality of sub-devices connected to one master device 20.
  • 6 bits from the 18th bit to the 23rd bit of the network address are addresses for distinguishing the sub-networks 50-1 to 50-m.
  • Subnetworks 50—1 to 50—m are assigned to each L0—m, so addresses that distinguish these subnetworks 50 — 1 to 50—m are provided. It can be used as an address of 10-10-1m.
  • the address detection unit of the main unit 20 determines the lower bits of the network address of the IP packet transmitted to the slave units 10-1 through 10-m.
  • the slave device can be used as it is, as it is, with addresses 10-1 to 10-m. For this reason, a search table for searching the slave device address from the IP address becomes unnecessary, and the main device 20 can be configured with a simple configuration.
  • the present invention relates to a point / multipoint communication system for connecting a main device and a plurality of slave devices via a transmission line, and performing a point / multipoint communication between the main device and the plurality of slave devices.
  • a slave transmitting a signal temporarily stores the signal and counts the information amount of the stored signal.
  • the master device instructs each slave device to declare the amount of information.
  • the slave device receiving the instruction from the main device reports the amount of information to the main device according to the instruction.
  • the master device that has received the report from each slave device calculates the permitted amount of transmission to each slave device at a specific maximum value or less based on the declared information amount, and calculates the calculated permitted amount.
  • the transmission of a signal is instructed to each slave device based on.
  • the slave device receiving the instruction from the master device transmits the signal accumulated according to the instruction to the slave device.
  • the master dynamically updates the interval at which the slave is instructed to declare the amount of information. This makes it possible to construct a point / multipoint communication system that enables good communication even when information signals of several megabytes are transmitted in bursts.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

明 細 書
ポイント 'マルチポィント通信システム 技術分野
この発明は、 1台の主装置と複数台の従装置との間で伝送路を介して通信を行 なうポイント ·マルチポイント型の通信システムに関し、 詳しくは、 数 Mバイト 規模の情報信号をバースト的に送信する場合でも、 良好に通信を行なうことがで きるようにしたボイント ·マルチボイント通信システムに関する。 背景技術
一般に、 L AN、 C A T V網、 衛星通信網、 光加入者アクセス網のようなボイ ント ·マルチポイント型の通信システムでは、 主装置と複数の従装置が、 例えば、 同軸通信、 光ファイバ通信、 無線通信等の伝送路を共有して通信を行なうように 構成されている。
ここで、 この共有される伝送路を介して、 主装置と各従装置間が円滑な通信を するためには、 伝送路の使用を各従装置へ割り当てるアクセス方式が重要であり、 このアクセス方式としては各種方式が知られている。
例えば、 C S MA/ C D (Carrier Sense Multiple Access with Collision D etection) 方式は "キャリア検知 +マルチアクセス +衝突検出" が動作の基本原 理になっている方式であり、 D AMA (Demand Assign Multiple Access) 方式 は "送信の開始要求/終了通知 +伝送路の割当/開放" が動作の基本原理になつ ている方式である。
ところで、 上記のようなポイント 'マルチポイント型の通信システムにおいて、 パーソナルコンピュータの普及、 インターネット利用者の増加、 通信と放送を融 合した各種マルチメディアサービスの進展により、 数 Mバイ ト規模の情報信号が バースト的に発生するバーストトラヒックが急増している。
しかしながら、 従来のアクセス方式は、 今後さらに増加が予想される数 Mバイ ト規模のバーストトラヒックに関して次のような問題点がある。 例えば、 C S MAZC D方式によって数 Mバイ ト規模のバースト的に発生した 情報信号を送信する場合、 情報信号は 6 4〜1 5 0 0 Kバイ ト程度のバケツトに 区切られ繰り返し送信される。 そのため、 バーストトラヒックが増加すると、 Λ ケヅトの衝突による再送信が頻発するため、 スループッ卜が急激に低下してしま
Ό。
1 5台程度のバケツ卜が衝突するような条件下の確率計算では、 スループット が 4 0 %程度であることが知られており、 さらに、 衝突によるデ一夕の送信時間 は通常の 1 . 5〜2 . 5倍も必要となり、 このために遅延時間が延び、 一定しな くなる。
一方、 T D MA方式によってバースト的に発生した情報信号を送信する場合は、 送信する情報信号の規模が数 Mバイ 卜になると、 送信を完了する迄に時間がかか り、 さらに、 バーストトラヒックが増加すると、 送信待ちの従装置がタイムス口 ットを使用できず情報伝送の遅延許容時間が満たされなくなる場合がある。 上 述のように、 ポイント ·マルチポイント型の通信システムにおける従来のァクセ ス方式では、 数 Mバイ ト規模のバーストトラヒックが増加すると、 スループヅト が低下したり、 情報伝送の遅延要求が満たされないという問題があった。 発明の開示
そこで、 この発明は、 数 Mバイ ト規模の情報信号をバースト的に送信する場合 でも、 良好に通信を行なうことができるようにしたポイント ·マルチポイント通 信システムを提供することを目的とする。
この発明のボイント ·マルチボイント通信システムにおけるアクセス方式では、 "信号の送信に必要な情報量の申告 +申告された情報量に基づいて、 特定の最大 値以下で信号の送信を指示" を動作の基本原理とする。
まず、 信号を送信しょうとする従装置は、 主装置からの指示に従って信号の送 信に必要な情報量を申告する。 そして、 各従装置からの申告を受けた主装置は、 その申告された情報量に基づいて、 特定の最大値 kビット以下で各従装置に対し て信号の送信を指示する。 このような構成によると、 従装置は主装置からの指示に従って信号を送信する ので、 数 Mバイ ト規模の信号をバースト的に送信する場合でも、 伝送路上で信号 の衝突が発生せず、 C S MA/ C Dのようにスループットが低下しない。
また、 信号の送信指示は、 従装置から申告された情報量に基づいて、 動的かつ 効率的に行われるので、 バーストトラヒックや従装置の数が増加したような混雑 時でも高いスル一プッ卜が得られる。
上記の特定の最大値 kビッ卜は、 従装置の総数を m (mは整数) 、 従装置が稼 動している割合をひ ( 0 < α≤ 1 . 0 ) 、 情報伝送容量を rビット/秒とし、 シ ステムで定められる情報伝送の遅延許容時間を t d秒としたときに、
k ≤ ( r x t d ) ÷ ( a x m)
の関係を満たすように決定する。
従って、 従装置は最大で kビットの信号を送信する間、 上りの伝送路を独占的 に使用できるので、 大規模な信号を連続的に送信することが可能である。
また、 上式に基づいて最大値を決定し、 従装置に対して信号の送信を指示する 場合は、 全ての従装置が kビットの信号を送信した場合でも、 その送信に必要な 時間は t d秒なので、 全ての従装置に対して情報伝送の遅延許容時間 t d秒を保 証することができる。
また、 全ての従装置は、 この遅延許容時間 t d秒以内で、 必ず信号を送信でき るのでアクセスの公平性も保証することができる。
さらに、 従装置に対する情報量の申告指示は、 伝送路の負荷率や申告された情 報量等の変化に応じて、 主装置で動的に実施することができる。
例えば、 伝送路の負荷が低い場合は、 情報量の申告を指示する間隔を短くする ことにより、 情報量の変化を主装置がより高速に認識することができる。
従って、 主装置は従装置の情報量の変化に対して、 より柔軟に信号の送信を指 示できるので、 従装置が信号を送信するまでの待ち時間を短縮し、 従装置が信号 を一時的に蓄積するために必要なバッファメモリ量も削減することができる。 逆に、 伝送路の負荷が高い場合は、 情報量の申告を指示する間隔を長くするこ とにより、 伝送路上で信号の送信に利用可能な帯域が広がるので、 スループット をより向上させることができる。
このように、 従装置に対する情報量の申告の指示も動的に行うことで、 従装置 が信号を送信するまでの待ち時間時間を短縮し、 従装置が信号を一時的に蓄積す るために必要なバッファメモリ量を削減し、 スループットを向上させることがで ぎる。
さらに、 従装置に対して信号の送信の指示がない場合に、 従装置の情報量を申 告するように指示し、 各従装置の情報量を先読みすることにより、 同様の効果を 得ることができる。
また、 この発明においては、 情報信号を送信しょうとする従装置は、 その情報 信号を倩報信号蓄積手段に一時的に蓄積し、 この蓄積された情報信号の蓄積量を 主装置へ申告する。 各従装置からの申告を受けた主装置は、 その申告された蓄積 量に基づいて特定の最大値以下で各従装置に送信を許可する情報量 (送信許可情 報量) を算出し、 この算出された情報量を各従装置へ通知する。
そして、 主装置から通知を受けた従装置は、 その通知された情報量以下で蓄積 された情報信号を主装置へ送信する。
このような構成によると、 従装置は主装置から通知された情報量に従って情報 信号を送信するので、 数 Mバイ ト規模の情報信号をバースト的に送信する場合で も、 伝送路上で信号の衝突が全く起こらず、 C S MA/ C Dのようにスル一プッ 卜が低下しない。
ここで、 情報信号の送信を許可する情報量は、 従装置からの申告に基づいて、 情報伝送容量を 1 0 0 %有効利用できるように動的かつ効率的に算出されるので、 バーストトラヒックや従装置の数が増加したような混雑時でも高いスループット が得られる。
また、 この発明においては、 全ての従装置から申告された情報量に対して信号 の送信を指示した後に、 伝送容量に余裕がある場合は、 主装置から各従装置へ信 号の送信を逐次的に指示する。
このような構成によると、 従装置から申告された情報量が少なく通信のトラヒ ックが低い場合に、 主装置から従装置に対して信号の送信を常に指示することが 可能になるため、 従装置が信号を送信するまでに必要な待ち時間と、 信号を一時 的に蓄積するために必要なバッファメモリ量を削減し、 通信の効率をより向上さ せることができる。
ここで、 この発明による信号の送信の指示は、 各々の処理が独立して実行され るため、 全ての従装置に対しては上述した発明と同様に情報伝送の遅延要求とァ クセスの公平性を保証することができる。
また、 この発明のポイント ·マルチポイント通信システムにおいては、 主装置 の指示に従って、 サービスクラス別に送信に要する情報量を申告し、 主装置がサ ―ビスクラス別に送信を許可することを動作の基本原理とする。
情報信号を送信しょうとする従装置は、 主装置の指示に従ってその情報信号の 送信に必要な情報量をサービスクラス別に主装置へ申告する。 各従装置からの申 告を受けた主装置は、 その申告されたサービスクラス毎の情報量に基づいて、 各 従装置にサービスクラス毎に送信を指示する。 その際に、 主装置は優先度の高い サービスクラスから順に送信を指示する。
主装置からあるサービスクラスに対する送信を指示された従装置は、 対応する サービスクラスの情報を主装置へ送信する。
このような構成によると、 サービスクラス別に情報量を申告して、 優先度の高 いサービスクラスから順に情報の送信を指示しているので、 優先度の低いサ一ビ スクラスが数 Mバイ ト以上のバースト送信を行っても、 優先度の高いサービスク ラスに対しては独立して情報の送信を指示するので、 優先度の高いサービスクラ スに対しては厳しい遅延要求を満足させることができる。
また、 この発明のボイント ·マルチボイント通信システムにおいては、 "サー ビスクラス全体の信号の送信に必要な情報量を申告 +申告された情報量に基づい て特定の最大値以下で信号の送信を指示"を動作の基本原理とする。
まず、 従装置は、 情報伝送の遅延許容時間の違いに基づいて複数のサ一ビスク ラスを定め、 主装置へ送信する信号を各サービスクラスごとに分類し、 バヅファ メモリで蓄積する。 このバッファメモリに蓄積された信号の送信に先立ち、 従装 置は主装置からの指示に従って、 サ一ビスクラス全体の信号の送信に必要な情報 量を主装置へ申告する。
各従装置からの申告を受けた主装置は、 その申告された情報量に基づいて、 特 定の最大値 kビツト以下で各従装置に対して信号の送信を指示する。
また、 従装置は、 主装置からの指示に従って、 情報伝送の遅延許容時間が短く、 優先度が高いサービスクラスに分類された信号から順次送信を行う。
このような構成によると、 主装置は従装置から申告された情報量に基づいて動 的に信号の送信を指示し、 従装置は主装置からの指示に従って信号を送信するの で、 トラヒック量が増加した場合でも、 伝送路上で信号の衝突が起こらず高いス ループットを保つことができる。 各従装置が連続して信号を送信できる時間には 制限があるため、 ある従装置のトラヒックが他の従装置へ影響を与えることもな い。 各従装置は主装置からの指示に従って、 遅延許容時間が短く優先度が高いサ 一ビスクラスに分類された信号から順次送信するため、 電話や映像伝送のような リアルタイムサービス、 ファイル転送のような非リアルタイムサービスなど、 情 報伝送の遅延許容時間やトラフィック特性が異なる複数のサービスクラスの通信 を同時に効率良く提供することができる。
また、 この発明においては、 従装置からデータ信号を送信するタイムスロット は、 従装置からの申告に基づいて、 主装置にて、 情報伝送容量を有効利用できる ように動的かつ効率的に算出されるので、 バーストトラヒックや従装置の数が増 加したような混雑時でも高いスループッ トが得られる。
さらに、 一度に回線を確保できる最大のタイムスロッ卜の数を規定しているた め、 従装置におけるデ一夕の蓄積量に違いがあっても、 最大のタイムスロットの 数と従装置の積で決まる周期以内で、 どの従装置もデータ送信が可能になる。 すなわち、 最大デ一夕転送遅延時間が規定できることになり、 アクセスの公平性 も保証することができる。
さらに、 電話の音声などのギャランティ型サービスも同時に伝送することが可 能となる。
また、 この発明において、 主装置では、 入力された端末宛のパケットを分割し、 ヘッダを付加することにより固定長のセルを生成する。 各ヘッダには、 入力され たバケツトに含まれる端末のァドレスを元に検索したボイント ·マルチボイント 通信システム内で使用する従装置のアドレスが含まれる。 従装置は、 上記のへッ ダに含まれたァドレスのが自装置のァドレスと一致するときにのみデータを取り 出す動作を行うため、 下り方向において各従装置に対する伝送容量の変更は主装 置のみで簡単に行うことが可能となる。 また、 各ヘッダに使用する縦走値のアド レスはポィント ·マルチボイント通信システム内でのみ有効となるアドレスであ るため、 ビット長が短く、 伝送容量を有効利用することが可能となる。
さらに、 ポイント ·マルチポイント通信システムで使用するアドレスの体系を 階層化し、 従装置はサブネットを使用し、 ポイント ·マルチポイント通信システ ム全体で一つのネットワークとするようにアドレスを設定する。 これにより、 端 末のアドレスのうち、 サブネットを識別するためのアドレス部分を、 従装置のァ ドレスとしてそのまま使用することができるため、 より簡便な構成で主装置を構 成することが可能となる。 図面の簡単な説明
図 1は、 この発明に係わるボイント ·マルチボイント通信システムの一実施の 形態を示すシステム構成図。
図 2は、 図 1に示した従装置の詳細構成を示すプロック図。
図 3は、 図 1に示した主装置の詳細構成を示すブロック図。
図 4は、 図 1に示した光伝送路における上りおよび下りの伝送フレームを示し たフレーム構成図。
図 5は、 図 4に示した P L 0 AMセルのグラン卜と上り伝送フレームのスロッ 卜との対応を示した図。
図 6は、 図 1に示した主装置が P L 0 AMセルに情報量の申告を指示する処理 を示したフローチャート。
図 7は、 図 1に示した主装置が従装置に対して情報量の申告を指示する処理を 示すフロ一チヤ一卜。
図 8は、 図 1に示した従装置が主装置からから情報量の申告の指示を受けた場 合の処理を示すフ Π—チャート。
図 9は、 図 1に示した主装置が従装置に対して情報量の申告を指示する処理の 他の例を示すフローチャート。
図 1 0は、 図 1に示した従装置が主装置からから情報量の申告の指示を受けた 場合の処理の他の例を示すフローチャート。
図 1 1は、 図 3に示した主装置における記憶部の構成について示した図。
図 1 2は、 図 1に示したボイント ·マルチボイント通信システムにおける帯域 割当てを示す図。
図 1 3は、 図 1に示した主装置における許可量 G iの算出処理を示すフローチ ャ一ト。
図 1 4は、 図 1に示した主装置における P L 0 AMセルの送信時に従装置へ信 号の送信を指示する指示量 g iの初期化処理を示すフローチヤ一ト。
図 1 5は、 図 1に示した主装置における P L 0 AMセルの送信時に従装置へ信 号の送信を指示する指示量 g iの算出処理を示すフローチャート。
図 1 6は、 図 1に示した主装置における P L O AMセルに信号の送信を指示す る処理を示すフローチャート。
図 1 7は、 この発明の第 1の実施の形態によるアクセス方式と従来の T D MA および C S MA/ C Dによるアクセス方式とにおいて、 伝送路の負荷率に応じて 従装置および端末からバースト的な信号を発生させた場合に、 従装置および端末 から信号が送信されるまでの最大送信待ち時間を比較した結果を示す図。 よるアクセス方式とにおいて、 伝送路の負荷率を 5 0 %とし主装置および端末が 9 0 Mビット分の信号を受信するまでにかかる時間を比較した結果を示す図。 図 1 9は、 この発明の第 2の実施の形態による P L O AMセルのグラン卜に送 信の指示を設定する順序と P L 0 AMセルの未使用のグラン卜に情報量の申告を 指示する処理を示すフローチャート。
図 2 0は、 この発明の第 2の実施の形態によるアクセス方式と従来の T D MA、 および C S MA/ C Dによるアクセス方式とを比較した結果を示す図。 図 2 1は、 この発明の第 2の実施の形態による従装置および端末のバッファメ モリに蓄積された信号の量を比較した結果を示す図。
図 2 2は、 P L O AMセルのグラントを用いて、 従装置へ信号の送信の指示を 設定するこの発明の第 3の実施の形態の方法を示したフローチヤ一ト。
図 2 3は、 この発明の第 3の実施の形態によるアクセス方式とスロヅトを固定 的に割り当てる T D M Aにおいて、 伝送路の負荷率に応じて従装置からバースト 的な信号を送信する場合に従装置から信号が送信されるまでの最大送信待ち時間 を比較した結果を示す図。
図 2 4は、 この発明の第 3の実施の形態によるアクセス方式と未使用のグラン トを用いて信号の送信の指示をしなかった場合の平均送信待ち時間をシミュレ一 シヨンによって比較した結果を示す図。
図 2 5は、 この発明の第 3の実施の形態による上り伝送フレームの 1スロット を 8個のミニスロッ卜に分割した例を示す図。
図 2 6は、 この発明の第 4の実施の形態による従装置の I D番号とミニスロッ トの番号 # sとの対応を示す図。
図 2 7は、 この発明の第 4の実施の形態によるアクセス方式と従来の T D MA および C S MA/ C Dによるアクセス方式とを比較した結果を示す図。
図 2 8は、 この発明の第 4の実施の形態による従装置および端末のバッファメ モリに蓄積された信号の量を比較した結果を示す図。
図 2 9は、 この発明のポイント 'マルチポイント通信システムにおけるの第 5 の実施の形態による帯域割当てを示す図。
図 3 0は、 この発明のポイント 'マルチポイント通信システムの第 6の実施の 形態で採用されるバケツ卜の多重方式である T D Mおよび T D M Aのフレーム周 期を説明する図。
図 3 1は、 この発明の第 6の実施の形態によるボイント ·マルチボイント通信 システムにおけるアクセス方式の制御手順を示すシーケンス図。
図 3 2は、 この発明の第 6の実施の形態で採用されるバケツ卜の多重方式であ る T D Mおよび T D MAのフレーム周期を説明する図。 図 3 3は、 この発明の第 6の実施の形態で採用されるパケット種別とバケツト 種別番号の関係を示す図。
図 3 4は、 この発明の第 6の実施の形態で採用される従装置名と従装置番号の 関係を示す図。
図 3 5は、 この発明の第 6の実施の形態で採用される情報パケットの一例を示 す図。
図 3 6は、 この発明の第 6の実施の形態で採用される制御バケツ卜の一例を示 す図。
図 3 7は、 この発明の第 6の実施の形態における従装置から申告された蓄積量 が記憶される蓄積量テーブルおよび従装置へ送信を許可する情報量が記憶される 情報量テーブルおよびフレーム周期毎に従装置へ通知する情報量が記憶される通 知テーブルの一例を示す図。
図 3 8は、 この発明の第 6の実施の形態における従装置のバッファメモリに蓄 積された情報信号の蓄積量と主装置が制御バケツトを受信した後の蓄積量テープ ルの更新の様子を説明する図。
図 3 9は、 この発明の第 6の実施の形態において、 全ての従装置が稼動してい る場合における主装置による従装置へ送信を許可する情報量の算出処理を示すフ 口一チヤ一卜。
図 4 0は、 この発明の第 6の実施の形態において、 主装置から従装置へ通知す る情報量の初期化処理を示すフローチャート。
図 4 1は、 この発明の第 6の実施の形態において、 主装置から従装置へ通知す る情報量の算出処理を示すフローチャート。
図 4 2は、 この発明の第 6の実施の形態において、 主装置から従装置に送信さ れる制御バケツトの一例を示す図。
図 4 3は、 図 4 2に示した制御パケッ卜の情報量申告領域に格納される情報の 具体例を示す図。
図 4 4は、 この発明の第 6の実施の形態において、 従装置が情報パケットの送 信を開始するタイムスロットの番号を求める処理を示すフローチャート。 図 4 5は、 この発明の第 6の実施の形態において、 従装置に蓄積された情報信 号が主装置へ送信される様子を示すシーケンス図。
図 4 6は、 この発明の第 6の実施の形態において、 図 2 9で説明する帯域割当 てをとる場合の従装置のバッファメモリの構成の一例を示す図。
図 4 7は、 この発明の第 6の実施の形態において、 図 2 9で説明する帯域割当 てをとる場合の従装置のバッファメモリの構成の他の例を示す図。
図 4 8は、 この発明の第 6の実施の形態において、 図 2 9で説明する帯域割当 てをとる場合の従装置から主装置に蓄積量を申告する際に使用する制御バケツト の一例を示す図。
図 4 9は、 この発明の第 6の実施の形態において、 図 2 9で説明する帯域割当 てをとる帯域割当てをとる場合の蓄積量テーブル、 情報量テーブル、 通知テ一ブ ルの一例を示す図。
図 5 0は、 この発明の第 6の実施の形態において、 図 2 9で説明する帯域割当 てをとる場合のフレーム周期の一例を説明する図。
図 5 1は、 この発明の第 6の実施の形態において、 図 2 9で説明する帯域割当 てをとる場合の主装置から従装置へ送信される制御バケツトの一例を示す図。 図 5 2は、 この発明の第 6の実施の形態において、 主装置から従装置へ通知す る情報量をマルチキャス卜する場合のフレームフォーマツ卜の一例を示す図。 図 5 3は、 図 5 2で説明した構成をとる場合の主装置から従装置へ送信される 制御バケツ卜の一例を示す図。
図 5 4は、 この発明の第 6の実施の形態において、 主装置から従装置へ通知す る情報量をマルチキャス卜する場合のフレームフォーマツトの他の例を説明する 図。
図 5 5は、 この発明の第 6の実施の形態において、 主装置から従装置へ通知す る情報量をマルチキャス卜する場合のフレームフォーマツトのさらに他の例を説 明する図。
図 5 6は、 この発明の第 7の実施の形態において、 周期的に固定長のデータ送 信を必要とするサービスクラスとして音声信号を収容し、 不定期に可変長の情報 を送信するサービスクラスとしてデータ信号を収容する従装置の構成を示すプロ ック図。
図 5 7は周期的に固定長のデ一夕送信を必要とするサービスクラスに音声信号 を収容し、 不定期に可変長の情報を送信するサービスクラスにデータ信号を収容 する場合におけるこの発明の第 7の実施の形態のボイント ·マルチボイント通信 システムの上り伝送フレームを示したフレーム構成図。
図 5 8は、 この発明の第 7の実施の形態における図 3に示した主装置における、 記憶部の構成について示した図。
図 5 9は、 この発明の第 7の実施の形態における送信指示に係わる処理の全体 関係を示すフローチャート。
図 6 0は、 この発明の第 7の実施の形態における音声信号に対する送信指示を 出す周期を計測する処理を示すフローチャート。
図 6 1は、 この発明の第 7の実施の形態における許可量 G d iを算出する処理 を示すフローチャート。
図 6 2は、 この発明の第 7の実施の形態における送信指示すなわちグラントを 生成する処理を示すフローチャート。
図 6 3は、 この発明の第 7の実施の形態における音声信号送信指示を生成する 処理を示すフローチャート。
図 6 4は、 この発明の第 7の実施の形態におけるデ一夕信号送信指示を生成す る処理を示すフローチャート。
図 6 5は、 特定の周期 Tで可変長のデ一夕送信を必要とするサービスクラスと して可変レートの符号圧縮方式で生成された映像信号を収容し、 不定期にデータ を送信するサ一ビスクラスとしてデータ信号を収容するこの発明のボイント 'マ ルチボイント通信システムの第 8の実施の形態の従装置を示したブロック図。 図 6 6は、 この発明の第 8の実施の形態におけるボイント ·マルチボイント通 信システムの上り伝送フレームを示したフレーム構成図。
図 6 7は、 この発明の第 9の実施の形態における送信指示に係わる処理の全体 関係を示すフローチャート。 図 6 8は、 この発明の第 1 0の実施の形態の従装置を示すブロック図。
図 6 9は、 この発明の第 1 0の実施の形態における記憶部の構成を示した構成 図。
図 7 0は、 この発明の第 1 0の実施の形態における送信指示に係わる処理の全 体関係を示すフローチャート。
図 7 1は、 図 7 0に示したサービスクラス 1に対する周期計測夕イマ処理を示 したフローチャート。
図 7 2は、 図 7 0に示した送信指示全体を示したフローチャート。
図 7 3は、 図 7 2に示したサービスクラス s 0のデータ信号に対する送信指示 を示したフローチャート。
図 7 4は、 図 7 2に示したサービスクラス s 1のデータ信号に対する送信指示 を示したフローチャート。
図 7 5は、 この発明の第 1 0の実施の形態におけるボイント ·マルチボイント 通信システムでのフレーム構成を示すフレーム構成図。
図 7 6は、 この発明の第 1 1の実施の形態における従装置の詳細構成を示すブ ロック図。
第 7 7図は、 この発明の第 1 1の実施の形態の動作を説明する図。
図 7 8は、 この発明の第 1 3の実施の形態で採用される伝送フレームを示すフ レーム構成図。
図 7 9は、 この発明の第 1 3の実施の形態で採用される従装置の構成を示すブ ロック図。
図 8 0は、 この発明の第 1 3の実施の形態で採用される主装置の構成を示すブ ロック図。
図 8 1は、 この発明の第 1 4の実施の形態で採用される伝送伝送フレームを示 すフレーム構成図。
図 8 2は、 この発明の第 1 4の実施の形態で採用される従装置の構成を示すブ ロック図。
図 8 3は、 この発明の第 1 4の実施の形態で採用される主装置の構成を示すブ ロック図。
図 8 4は、 .の発明の第 1 5の実施の形態で採用される従装置の構成を示すブ ロック図。
図 8 5は、 :の発明の第 1 5の実施の形態で採用される主装置の構成を示すブ ロック図。
図 8 6は、 の発明の第 1 5の実施の形態において、 入力されたパケヅトが I Pバケツ卜であった場合のバケツトの分割、 組立を示す図。
図 8 7は、 この発明の第 1 5の実施の形態におけるヘッダの構成を示す図。 図 8 8は、 この発明の第 1 5の実施の形態における I Pアドレス割り当ての一 例を示す図。 発明を実施するための最良の形態
以下、 この発明に係わるボイント ·マルチボイント通信システムの実施の形態 について詳細に説明する。
図 1は、 この発明に係わるボイント ·マルチボイント通信システムの一実施の 形態を示すシステム構成図である。
図 1において、 このポイント ·マルチポイント通信システムは、 m台の従装置 1 0— 1、 1 0— 2、 ." 1 0— mと 1台の主装置 2 0との間を光伝送路 3 0を介 して接続して構築されるもので、 主装置 2 0に接続される光伝送路 3 0は光力プ ラ 4 0で m本の分岐路 3 0— 1, 3 0— 2、 … 3 0— mに分岐されて、 それそれ 従装置 1 0— 1、 1 0— 2、 '·· 1 0— mに接続される。
なお、 図 1に示すポイント 'マルチポイント通信システムにおいては、 m台の 従装置 1 0— 1、 1 0— 2、 '·· 1 0— mと 1台の主装置 2 0との間を m本の分岐 路 3 0— 1 , 3 0 - 2 , ." 3 0— m、 光力ブラ 4 0、 光伝送路 3 0を介して接続 して光アクセス網を構築したが、 この発明のボイント ·マルチボイント通信シス テムは、 主装置の制御により伝送路の帯域を従装置へ割り当てるような、 主装置 と複数の従装置から構成される通信システムに対して広範に適用できるものであ り、 伝送路の一部が有線か無線かに依存するものではなく、 例えば、 従装置の代 わりに、 複数の無線端末を無線伝送路を介して主装置に接続した構成をもつ無線 アクセス網にも適用できるものである。
ここで、 無線伝送路を用いる場合は、 無線端末および主装置にて信号を単純に 合成または分配することにより、 本発明のアクセス方式を容易に適用することが 可能になる。
図 2は、 図 1に示した従装置 1 0— 1、 1 0— 2、 ·'· 1 0— mの詳細構成を従 装置 1 0としてブロック図で示したものである。
図 2において、 この従装置 1 0は、 入力ポートに接続される入力部 1 1、 出力 ポートに接続される出力部 1 2、 送信ポートに接続される送信部 1 3、 受信ポ一 卜に接続される受信部 1 4、 入力部 1 1からの情報信号を一時的に蓄積するバッ ファメモリ 1 5、 ノ ッファメモリ 1 5に蓄積された信号の送信に必要な情報量を カウン卜するカウン夕 1 6、 主装置 2 0からの指示に従ってカウン夕 1 6で計数 された情報量を主装置 2 0へ申告したり、 バッファメモリ 1 5に一時的に蓄積さ れている信号を主装置 2 0へ送信をする等の制御を行なう制御部 1 7を具備して 構成される。
図 3は、 図 1に示した主装置 2 0の詳細構成を示すブロック図である。
図 3において、 この主装置 2 0は、 入力ポートに接続される入力部 2 1、 出力 ポートに接続される出力部 2 2、 送信ポートに接続される送信部 2 3、 受信ポー トに接続される受信部 2 4、 入力部 2 1からの信号を一時的に蓄積するバッファ メモリ 2 5、 各従装置 1 0から通知された蓄積量および各従装置 1 0に対して信 号の送信を許可する許可量等を記憶する記憶部 2 6、 各従装置 1 0へ信号の送信 に必要な情報量を申告するように指示したり、 信号の送信を指示する等の制御を 行う制御部 2 7を具備して構成される。
図 4は、 図 1に示した光伝送路における上りおよび下りの伝送フレームを示し たものである。
図 4において、 下りの 1フレームは 5 6スロット (5 6セル) 、 上りの 1フレ ームは 5 3スロット (5 3セル) からなり、 これらの伝送フレームに基づいて、 主装置 2 0から従装置 1 0への下りが T D M (Time Division Multiplex) 、 従 装置 10から主装置 20への上りが T DMA (Time Division Multiple Access ) の多重方式により、 下り 53バイ ト、 上り 56バイ トのセルがそれそれ送受信 される。
なお、 上りのセルには 3バイ トのオーバへッドが含まれており、 下り伝送フレ —厶には、 28セルに 1セルの割合で 1フレームに 2つの PL 0 AMセル(PL OAM 1,P LOAM 2 )が含まれる。
図 5は、 P LOAMセルのグラントと上り伝送フレームのスロヅトとの対応を 示したものである。
図 5に示すように、 下り伝送フレームの最初の P L 0 AMセル P L 0 AM 1に は従装置 10からの上りセルを要求するグラントが 27個、 二番目の PL 0 AM セル PL OAM 2にはグラン卜が 26個あり、 合計 53個のグラントが含まれて レ、る。
主装置 20は、 この PL 0 AMセル PL 0 AMI若しくは PL 0 AMセル PL OAM 2のグラントに、 従装置 10の ID番号等の識別子を書き込むことで、 上 り伝送フレーム内のどのスロッ卜に、 どの従装置 10がセルを送信できるかを指 示する。
従装置 10は、 PLOAMセル PL0AM1若しくは PLOAMセル PLOA M2に該従装置 10の識別子が書き込まれていた場合、 当該グラントに対応する 上り伝送フレームのスロッ卜にセルを送信することができ、 この方法により光伝 送路上でセルが衝突することを回避できる。
次に、 図 1に示したボイント ·マルチボイント通信システムにおけるアクセス 方式を説明する。
なお、 以下の説明において、 iは従装置 10— 1 ~ 10 _mの識別子として個 々の従装置 10— 1~10—mの ID番号を表しており、 従装置 10— 1〜10 —mの総数は mであるので、 i = l、 2、 . . . 、 mである。
従装置 10— 1〜10—mの ID番号は主装置 20で管理され、 システムに加 わる全ての従装置 10— 1 ~ 10— mには、 初期の段階で I D番号が通知される。 この ID番号により、 主装置 20ではどの従装置 10— 1~10—mからのセル であるかが識別され、 各従装置 1 0— 1〜 1 0— mでは受信したセルが自分宛て であるかが識別される。
さて、 図 2に示した従装置 1 0の入力ポートおよび図 3に示した主装置 2 0の 入力ポートには、 端末あるいは他のネットワークから、 音声、 映像およびデ一夕 等のような信号が入力され、 これらの信号は入力部 1 1および 2 1を介してバッ ファメモリ 1 5および 2 5に送られ、 ノ ヅファメモリ 1 5および 2 5内で一時的 に蓄積される。
なお、 バッファメモリ 1 5および 2 5に蓄積される信号は、 例えば、 A T Mセ ルゃイーサネヅトバケツ卜のように、 バッファメモリ 1 5および 2 5に蓄積され る段階でセル化あるいはパケット化されていてもよい。
また、 この実施の形態においては、 図 5に示した伝送フレームのように、 下り 伝送フレームの 1スロヅ ト、 およびオーバへヅドを除いた上り伝送フレームの 1 スロットを、 それそれ 5 3バイ トとしたので、 入力される信号が A T Mセルであ ると整合性がよい。
例えば、 入力される信号がイーサネットパケットの場合は、 A T Mの AA L T y p e 5にマツビングすることで整合性がよくなる。
図 2示した従装置 1 0のカウン夕 1 6では、 ノ ソファメモリ 1 5に一時的に蓄 積された信号の送信に必要な情報量が、 信号の送信に必要なセル数あるいはスロ ット数を単位として整数で計数される。
例えば、 図 5に示した上り伝送フレームでは、 オーバヘッドを除いた 5 3バイ トで信号が伝送されるので、 情報量は 5 3バイ トを 1単位として計数される。 この計数方法としては、 ノ ヅファメモリ 1 5への信号の入力およびバッファメ モリ 1 5からの信号の出力に応じて随時計数する方法、 ノ ヅファメモリ 1 5に F I F Oで蓄積されている信号の先頭ァドレスと末尾ァドレスの差から計数する方 法等が考えられ、 バッファメモリ 1 5に蓄積されている信号の絶対値を情報量と してもよいし、 前回の申告からの差分値を情報量としてもよい。
また、 この情報量は、 ビットあるいはバイ トを単位とした整数値で計数しても よいが、 信号の送信に必要なセル数あるいはスロット数で計数すれば、 主装置 2 0へ申告する値が小さくなるので効率がよい。
なお、 蓄積されている信号が 53バイ ト未満の場合には、 送信に 1セルあるい は 1スロット必要として計数してもよいし、 53バイ 卜になるまで計数しなくて もよい。
次に、 図 6乃至図 10を参照して、 主装置 20が PL 0 AMセルを用いて、 従 装置 10に対して信号の送信に必要な情報量を申告するように指示するように構 成した第 1の実施の形態について説明する。
図 6は、 主装置が PL 0 AMセルに情報量の申告を指示する方法を示したフロ —チャートである。
図 6において、 Nは PL 0 AMセル PL 0 AM 1若しくは PL 0 AMセル PL OAM 2におけるグラン卜の総数を表し、 P LOAMセル P LOAM 1の場合に N=27、 PLOAMセル PL0AM2の場合に N=26である。 また、 Pは情 報量の申告を指示するグラントの間隔、 #nはグラントの番号を表し、 それそれ P≥ lの整数値、 #n = Pで初期化されている (ステップ 101) 。
そして、 N≥#nかを調べ (ステップ 102) 、 N≥#nであると (ステップ 1 02で YE S) 、 グランド #nに情報量の申告指示を設定し (ステヅプ 103) 、 情報量の申告を指示する従装置を更新する (ステップ 105) 。 その後、 #nを #n + Pに設定して (ステップ 105) 、 ステップ 102に戻る。
また、 ステップ 102で N>#nであると判断されると (ステップ 102で N 0) 、 #nを #n— Nに設定して (ステップ 106) 、 この処理を終了する。 ところで、 P LOAMセル 1 P LOAM若しくは PLO AMセル P LOAM 2 のグラントで情報量の申告を指示する場合、 信号の送信の指示と情報量の申告の 指示とを区別することが必要となる。
例えば、 この方法としては図 7および図 8に示すように、 情報量の申告を指示 する場合は、 従装置 10の ID番号と特定の値との論理和をグラントに書き込み、 特定のビッ卜にフラグを立てることが考えられる。
すなわち、 図 7において、 主装置 20は、 まず、 信号の送信を指示するか否か を調べ (ステップ 201) 、 ここで、 信号の送信をすると判断された場合は (ス テヅプ 201で YES)、 グランド #nに縦装置の ID番号を設定し (ステップ 202) 、 この処理を終了する。
しかし、 ステップ 201で信号の送信を指示しないと判断された場合は (ステ ヅプ 201で NO)、 次に、 情報量の申告を指示するかを調べ (ステップ 203 ) 、 ここで、 情報量の申告を指示しないと判断された場合は (ステップ 203で NO) 、 この処理を終了するが、 情報量の申告を指示すると判断された場合は ( ステップ 203で YES)、 グランド #nに従装置の IDと特定の値との論理和 を設定し (ステップ 204) 、 この処理を終了する。
ここで、 特定の値は、 従装置の ID番号として使われていない値として、 例え ば Ox 80等にすればよい。
従装置 10は、 グラントに書き込まれた値と特定の値の否定との論理積が該従 装置の I D番号と一致した場合に、 グラントに書き込まれた値と特定の値との論 理積から、 特定のビットにフラグが立っているかを識別し、 情報量を申告するか、 信号を送信するかを判断する。
すなわち、 図 8において、 まず、 グランド #nの値と特定の値の否定との論理 積が該従装置の ID番号と一致するかを調べ (ステップ 211)、 ここで、 一致 すると判断されると (ステップ 211で YE S)、 次に、 グランド #nの値と特 定の値との論理積が特定の値と一致するかを調べる (ステップ 212)。
ここで、 一致すると判断されると (ステップ 212で YES)、 情報量の申告 の指示と判断して、 情報量を申告し (ステップ 213)、 この処理を終了する。 なお、 ステップ 211で、 一致しないと判断された場合 (ステップ 211で N 〇) 、 若しくはステップ 212で一致しないと判断された場合 (ステップ 212 で NO) は、 信号の送信の指示と判断して、 信号を送信し (ステップ 214)、 この処理を終了する。
別の方法としては、 図 9および図 10に示すように、 グラントには従装置 10 の ID番号を書き込み、 P LOAMセル PL 0 AM 1若しくは PL 0 AMセル P LOAM 2の付加的な領域に情報量の申告を指示したグラントの番号 #nを書き 込むことが考えられる。 すなわち、 図 9において、 主装置 20は、 まず、 信号の送信を指示するか否か を調べ (ステップ 221)、 ここで、 信号の送信をすると判断された場合は (ス テツプ 221で YES)、 グランド #nに縦装置の ID番号を設定し (ステップ 222) 、 この処理を終了する。
しかし、 ステップ 221で信号の送信を指示しないと判断された場合は (ステ ップ 221で NO)、 次に、 情報量の申告を指示するかを調べ (ステップ 223 ) 、 ここで、 情報量の申告を指示しないと判断された場合は (ステップ 223で NO)、 この処理を終了するが、 情報量の申告を指示すると判断された場合は ( ステップ 223で YE S)、 グランドの付加的な領域に、 グランドの番号として #nを設定し (ステップ 224)、 この処理を終了する。
従装置 10は、 グラントに書き込まれた従装置 10の ID番号が該従装置 10 の ID番号と一致した場合に、 上述の付加的な領域の値を読み込み、 この値と送 信を指示されたグラントの番号とを比較して、 情報量を申告するか、 信号を送信 するかを判断する。
すなわち、 図 10において、 まず、 グランド #nの値が該当従装置の ID番号 と一致するかを調べ (ステップ 231) 、 ここで、 一致すると判断されると (ス テツプ 231で YES)、 次に、 グランドの付加的な領域の値が #nと一致する かを調べる (ステップ 232 ) 。
ここで、 一致すると判断されると (ステップ 232で YES)、 情報量の申告 の指示と判断して、 情報量を申告し (ステップ 233)、 この処理を終了する。 なお、 ステップ 231で、 一致しないと判断された場合 (ステップ 231で N 0)、 若しくはステップ 232で一致しないと判断された場合 (ステップ 232 で NO) は、 信号の送信の指示と判断して、 信号を送信し (ステップ 234)、 この処理を終了する。
次に、 この第 1の実施の形態において、 従装置 10が主装置 20に対して、 信 号の送信に必要な情報量を申告する方法について説明する。
従装置 10は、 図 7乃至図 10のフローチャートによって、 該従装置 10に対 して情報量の申告が指示されたと判断した場合、 情報量の申告を示すセル識別子 およびカウン夕で計数された情報量および該従装置の I D番号を少なくとも書き 込んだセルを作成する。
この作成したセルは、 申告を指示されたグラントに対応する上り伝送フレーム のスロットにより、 送信部 1 3を介して主装置 2 0へ送信する。
なお、 情報量は、 カウン夕 1 6で計数された絶対値、 および前回の申告からの 差分値の両方か、 どちらか 1つを申告する。
次に、 従装置 1 0から情報量の申告を受けた主装置 2 0が、 申告された情報量 に基づいて、 各従装置 1 0に対して信号の送信を指示する方法を説明する。 なお、 以下の説明において、 従装置 1 0へ信号の送信を許可する許可量の特定 の最大値 kビヅトは、 全ての従装置 1 0で同一とする。
さて、 図 3に示した主装置 2 0において、 受信ポートを介して受信された各従 装置 1 0からのセルは、 受信部 2 4にてヘッダが取り除かれた後に、 セルに書き 込まれたセル識別子に基づいて識別される。
識別されたセルが情報量を申告するセルの場合は記憶部 2 6に送られ、 信号を 送信するセルの場合は出力部 2 2に送られる。
図 1 1は、 図 3に示した主装置 2 0における、 記憶部 2 6の構成について示し たものである。
主装置 1 0の記憶部 2 6には、 従装置 1 0から申告された情報量が記憶される 情報量テ一ブル 3 0 0 (図 1 1 ( a ) 参照) 、 従装置 1 0へ信号の送信を許可す る許可量が記憶される許可量テーブル 4 0 0 (図 1 1 ( b ) 参照) が、 それそれ 設けられている。
ここで、 情報量テーブル 3 0 0の情報量: R i、 許可量テーブル 4 0 0の許可量 G iの初期値は 0であり、 情報量テーブル 3 0 0および許可量テ一ブル 4 0 0の 従装置番号 i ( I D番号 i ) には、 それそれ、 各従装置 1 0に対して個別に割り 当てられた情報量 R iおよび許可量 G iの値が書き込まれている。
受信部 2 4から情報量を申告するセルを受けた記憶部 2 6では、 セルに書き込 まれた従装置 1 0の I D番号と申告された情報量 R iを読み取り、 これらの読み 取られた値に基づいて、 情報量テーブル 3 0 0内で従装置 1 0の I D番号が一致 する情報量 R iを更新する。
主装置 20の制御部 27では、 記憶部 26の情報量テーブル 300に基づいて 各従装置 10に対して信号の送信を許可する許可量 Giを特定の最大値 kビット 以下で算出する。
ここで、 特定の最大値 kは、 図 12に示す帯域割当てのように、 従装置 10の 総数を m、 従装置 10が稼動している割合をひ (0<α≤ 1. 0) 、 情報伝送容 量を rビット 秒とし、 システムで定められる情報伝送の遅延許容時間を t d秒 としたときに、
k ≤ (r X t d) ÷ (ひ xm) … ( 1 )
の関係を満たすように決定される。
なお、 従装置 10が稼動している割合ひは、
«= (稼働中の従装置数) ÷m … (2)
より求められ、 全ての従装置 10が稼動している場合はひ = 1. 0である。 式 (1) の情報伝送容量 rは、 上り伝送フレームで実際に信号を伝送可能な容 量であり、 例えば、 図 4に示した伝送フレームにおいて、 1回/フレームの割合 で情報量を申告するようにした場合、 r≡144. 4Μビット/秒である。 また、 情報伝送の遅延許容時間 t は、 システムで扱うサービス等を基準にし て設定される。 例えば、 遅延を許容しない音声系のサービスでは、 0. 001〜 0. 1秒程度の値が妥当であると考えられる。 逆に、 ある程度の遅延を許容する データ系のサービスでは、 信号の送信を完了する迄に人間が気にならない時間等 を考慮すると、 0. 1〜1秒程度の値が妥当と考えられる。
式 (2) における稼動中の従装置 10の数は、 図 1に示した主装置 20にて力 ゥントされる。 例えば、 この方法としては、 従装置 10からのセルの到達を監視 し、 主装置 20からの指示に対してセルを送信してくる従装置 10を稼働中とし てカウントすることが考えられる。
別の方法としては、 主装置 20から従装置 10へポーリングをし、 ポーリング の応答をする従装置 10を稼働中としてカウントする方法等も考えられる。 図 13乃至図 15は、 主装置における許可量 Giの算出処理 (図 13) 、 PL OAMセルの送信時に従装置へ信号の送信を指示する指示量 g iの初期化処理 ( 図 14)、 P LOAMセルの送信時に従装置へ信号の送信を指示する指示量 gi の算出処理 (図 15) をフローチャートで示したものである。
なお、 許可量 Giの算出は、 記憶部 26の情報量テーブル 300に基づいて算 出せずに、 情報量を申告するセルを制御部 27が受信部 24から直接受け取り、 情報量の申告を受ける度に逐次的に求めるようにしてもよい。
図 13乃至図 15において、 i、 jは従装置 10の ID番号、 mは従装置 10 の総数、 N sは PL 0 AMセル PL 0 AM 1若しくは PL 0 AMセル PL 0 AM 2で信号の送信が指示可能なグラントの数、 R iは従装置 iの情報量、 G iは従 装置 iの許可量、 giは従装置 iの指示量、 f 1 ag 1は全ての従装置 10の情 報量 R iが 0であるかを示し、 f 1 ag2は g iの算出が完了しているかを示す フラグである。
なお、 図 13乃至図 15においては、 l≤i≤m、 l^j≤mであり、 また、 j = l、 Gi = 0、 : f 1 ag2=TRUEが初期値として設定されている。
Nsは、 P LOAMセル P LOAM 1若しくは P LOAMセル PL 0 AM 2の グラントが未使用の場合、 PL0AMセル PLOAM1の時に Ns = 27、 PL 0 AMセル PL OAM 2の時に Ns = 26であり、 グラントが情報量の申告の指 示等で使用されている場合は、 使用されているグラントの数を差し引いた値を設
7t"5る。
以下、 図 13乃至図 15の各フローチャートについて説明する。
図 13において、 まず、 i一 1、 f 1 ag 1 =TRUEに初期化し (ステップ 501)次に、 G iが 0かを調べる (ステップ 502) 。 ここで、 G iが 0であ ると判断されると (ステップ 502で YES)、 次に、 Ri≤kかを調べ (ステ ップ 503)、 Ri≤kであると (ステップ 503で YES)、 Gi=R:U:¾ 定し (ステップ 504) 、 Ri^kでないと (ステップ 503で NO)、 Gi = kに設定する (ステップ 505) 。
そして、 R i二 R i—G iに設定し (ステップ 506)、 ステップ 507へ進 む。 しかし、 ステヅプ 502で、 G iが 0でないと判断された場合は (ステヅプ 5 02で NO) 、 PLOAMセル PLOAM 1若しくは PLOAMセル PLOAM 2のグラントが不足し、 主装置 20が従装置 iに対して許可量 Giに相当する信 号の送信を指示していないことになるので、 G iを更新せずにステップ 507に 進む。
ステップ 507では、 いずれかの従装置 10の R iが 0かを調べ (ステップ 5 07) 、 R iが 0である場合は (ステップ 507で YES) 、 ステップ 509に 進むが、 R iが 0でない場合は (ステヅプ 507で NO) 、 f l ag lに FAL SEを設定し (ステップ 508) 、 ステップ 509に進む。
ステップ 509では、 iを 1インクリメント (i = i + l) し、 次に、 i>m かを調べる (ステップ 510) 。 ここで、 i >mでないと判断された場合は (ス テツプ 5 10で NO) 、 ステップ 502に戻るが、 i >mであると判断された場 合は (ステップ 510で YE S) 、 図 14のステップ 511に進む。
図 14のステップ 511では、 f 1 ag 2が TRUEかを調べる。 ここで、 f lag2が TRUEであると判断された場合は (ステップ 51 1で YES) 、 i = 1に設定し (ステップ 512) 、 次に、 g i = 0に設定し (ステップ 513) 、 iを 1インクリメント (i二 i + 1) する。
そして、 i>mかを調べ (ステップ 515) 、 ここで、 i>mでないと判断さ れた場合は (ステップ 515で NO) 、 ステップ 513に戻るが、 i>mである と判断された場合は (ステップ 515で YE S) 、 図 15のステップ 516に進 む。
なお、 ステップ 511で、 f 1 ag2が TRUEでない、 すなわち FALSE の場合は (ステップ 511で NO)、 従装置 iの指示量 g iが繰り返し算出され ている場合なので、 上記 giの初期化処理を行うことなく、 図 15のステップ 5 16に進む。
図 15のステップ 516では、 i = jに設定し、 次に、 f lag2が TRUE かを調べる (ステップ 517) 。 ここで、 f 1 ag2が TRUEであると判断さ れると (ステップ 517で YE S) 、 Nsの設定を行い (ステヅプ 518) 、 ス テヅプ 519に進む。 なお、 ステップ 517で、 f 1 ag 2が TRUEでないと 判断されると (ステップ 517で NO) 、 Nsの設定を行うことなくステップ 5 19に進む。
ステップ 519では、 Ns≥Gjかを調べる。 ここで、 Ns≥Gjであると判 断された場合は (ステップ 519で YES) 、 g j = g j + G j Gj =0、 N s=Ns— Gjに設定するとともに、 jを 1インクリメント (j =j + l) する (ステップ 520) 。 そして、 j〉mかを調べ (ステップ 512) 、 j >mであ ると (ステップ 512で YE S) 、 ステップ 523に進み、 j >mでないと (ス テツプ 521で NO) 、 j = 1にして (ステップ 522) 、 ステップ 523に進 む。
ステップ 523では、 iと jが等しいかを調べ、 iと jが等しくないと (ステ ップ 523で NO) 、 ステップ 519に戻るが、 等しいと判断されると (ステツ プ 523で YES) 、 信号の送信を指示する指示量 gjの算出が一巡したので、 次に、 f 1 ag 1が FALSEかを調べ (ステップ 524) 、 1 & 1が 八 LSEであると判断されると (ステップ 524で YE S) 、 図 13のステップ 5 01に進み、 図 13のフローチャートから許可量 G iおよび指示量 g iの算出を 繰り返す。
なお、 ステップ 524で、 f l ag lが FALSE、 すなわち TRUEの場合 は (ステップ 524で NO) 、 グラントを全て使用したか、 全ての情報量 R土に 対して信号の送信を指示した場合なので、 f 1 ag2を TRUEに設定し (ステ ヅブ 527) 、 この処理を終了する。
また、 ステップ 519で、 3 0」でなぃ、 すなわち Gj >Nsの場合は ( ステップ 519で NO) 、 許可量 Gjに相当する信号の送信の指示が、 1回の P LOAMセル 1若しくは PL 0 AMセル 2で指示しきれない場合なので、 g j = gj +Ns、 Gj = G j— Ns、 Ns = 0に設定し (ステップ 526 ) 、 その後、 f 1 ag 2を TRUEに設定し (ステップ 527) 、 この処理を終了する。 この 場合は、 従装置 jに対して連続する P L 0 AMセル 1若しくは P L 0 AMセル 2 で信号の送信を指示することになる。 図 16は、 主装置 20が PL 0 AMセルに信号の送信を指示する方法を示した フローチャートである。
主装置 20は、 上記図 13乃至 15の算出処理によって求められた giに基づ いて、 図 16に示したフローチャートに従って PLOAMセル PLOAM1若し くは PL 0 AMセル PL 0 AM 2を作成し、 送信部 23を介して従装置 10へ送 信する。
すなわち、 まず、 i = 1、 #n= 1に設定し (ステップ 601) 、 次に、 gi が 0でないかを調べる (ステップ 602) 。 ここで、 giが 0でないと (ステツ プ 602で YE S)、 次に、 グラント #nが未使用かを調べ (ステップ 603) 、 未使用であると (ステップ 603で YE S)、 グラント #nに従装置 iの I D番 号を設定する (ステップ 604)
次に、 giを 1デクリメント (gi = gi— 1) し (ステップ 605) 、 #n を 1インクリメント (#n = #n+l) して (ステップ 606)、 ステヅプ 60 2に民る。
そして、 ステップ 602で、 g iが 0であると判断されると (ステップ 602 で NO) 、 iを 1インクリメント (i = i + l) し (ステップ 607)、 i>m かを調べる (ステップ 608) 。 ここで、 i>mでないと (ステップ 608で N 0)、 ステップ 602に戻るが、 i >mであると判断されると (ステップ 608 で YES)、 この処理を終了する。
次に、 従装置 10が主装置 20からの指示に従って、 信号を送信する方法につ いて説明する。
図 2に示した従装置 10では、 受信ポートを介して受信部 14でセルが受信さ れる。 受信部 14では、 セルに書き込まれた宛て先に基づいて、 受信したセルが 該従装置 10宛てであるかが識別される。
ここで、 セルが該従装置 10宛ての場合は、 セルに書き込まれたセル識別子に 基づいてセルの種類が識別される。 そして、 識別されたセルが信号セルの場合は 出力部 12に送られ、 P LOAMセルの場合は制御部 17に送られる。
制御部 17では、 受信部 14から P LOAMセルを受け取ると、 図 7乃至図 1 0のフローチャートによって、 信号の送信が指示されたのか、 情報量の申告が指 示されたのかを判断する。
信号の送信を指示されたと判断した場合は、 バッファメモリ 1 5に一時的に蓄 積されていた信号を取り出し、 信号を送信するセルを作成し、 送信部 1 3を介し てこの作成したセルを送信する。
以上より、 図 1に示したポイント ·マルチポイント通信システムにおけるこの アクセス方式では、 図 1 2に示した帯域割当てのように、 主装置 2 0で算出され た許可量 G i以下で、 信号の送信を指示された従装置 1 0が上りの伝送路を独占 的に使用して、 信号を連続的に送信することができる。
次に、 上記説明したこの発明の第 1の実施の形態によるアクセス方式と従来の アクセス方式である T D MA、 および C S MA/ C Dとをシミュレーションで比 較した結果について説明する。
図 1 7は、 この発明の第 1の実施の形態によるアクセス方式と従来の T D MA および C S MA/ C Dによるアクセス方式とにおいて、 伝送路の負荷率に応じて 従装置および端末からバースト的な信号を発生させた場合に、 従装置および端末 から信号が送信されるまでの最大送信待ち時間を比較した結果である。
シミユレーシヨンの構成としては、 この発明によるアクセス方式においては、 図 1に基づいて、 光伝送路 3 0を介して 3 2台の従装置 1 0と 1台の主装置 2 0 を接続し、 伝送容量を 1 5 5 . 5 2 Mビッ 卜/秒、 主装置 2 0と各従装置 1 0と の距離を 2 0 km、 伝搬遅延時間を 1 0 0 秒としたボイント ·マルチボイント 通信システムを構成した場合を想定している。
また、 C S MA/ C Dでは、 1 0 O B a s e— Τに基づいて、 3 2台の端末を 1台のハブに接続し、 伝送容量を 1 0 0 Mビヅト /秒、 端末とハブとの距離を 2 0 0 m, 伝搬遅延時間を 1 秒としたボイント ·マルチボイント通信システムを 想定している。
また、 シミュレーションのパラメータとして、 この発明によるアクセス方式で は、 情報量の申告を指示するグラントの間隔を 5 3とし、 1回/上り伝送フレー ムの割合で従装置が情報量を申告するようにし、 システムで定められる情報伝送 の遅延許容時間を t d = 0. 1秒として、 従装置に信号の送信を許可する許可量 の最大値 kビットを定めた場合を想定している。
また、 従来の TDMAによるアクセス方式では、 光伝送路の伝送容量を従装置 の総数で割り、 各従装置へ 4. 86Mビット/秒を固定的に割り当てた場合を想 定している。
図 17において、 横軸は伝送路の負荷率であり、 縦軸は従装置および端末で発 生した信号が送信されるまでの最大送信待ち時間である。
図 17から明らかなように、 この発明による第 1の実施の形態ののアクセス方 式では、 伝送路の負荷率が 50%以上と高くなり、 バーストトラヒックが増えた 場合でも、 従来の TDMAや CSMA/CDのアクセス方式のように最大送信待 ち時間が増えることなく比較的低い値で安定しており、 バーストトラヒックの収 容に優れていることが分かる。
負荷率 80%では、 この発明のアクセス方式の最大送信待ち時間が TDMAに よるアクセス方式に比べて約 1/3、 C SMA/CDによるアクセス方式に比べ て約 1/9である。
図 18は、 この発明の第 1の実施の形態のアクセス方式と、 従来の TDMAお よび C SMA/CDによるアクセス方式とにおいて、 伝送路の負荷率を 50%と し、 主装置および端末が 90Mビット分の信号を受信するまでにかかる時間を比 較した結果である。
図 18において、 横軸は時刻であり、 縦軸は各時刻における受信ビット数であ 図 18から明らかなように、 この発明の第 1の実施の形態のアクセス方式は、 数 Mバイ ト規模のバーストトラヒックが発生した場合でも短時間で信号の受信を 完了しているが、 従来のアクセス方式では、 信号の受信を完了するまでに長時間 を要することが分かる。
上記のシミュレ一シヨンにおいて信号の受信を完了するまでの時間は、 この発 明のアクセス方式が TDMAによるアクセス方式に比べて 1/12、 C SMA/ CDによるアクセス方式に比べて 1/20である。 T/JP99/00272
CSMA/CDによるアクセス方式では、 数 Mバイ ト規模の信号がバースト的 に発生した場合に、 信号が 64〜1500Kバイ ト程度のバケツ卜に区切られ繰 り返し送信されため、 伝送路の負荷率が 50%程度でも、 パケットの衝突による 再送信によって信号の送信に時間がかかり、 アクセスの公平性が満足できないこ とが分かる。
また、 帯域が固定的に割り当てられてた TDMAによるアクセス方式では、 ースト的に発生した信号に対して伝送路の使用効率が悪く、 伝送路の負荷率が 5 0%程度でも、 送信待ちの従装置が他の従装置のタイムスロットを使用できず信 号の送信に時間かかることが分かる。
一方、 この発明の第 1の実施の形態のアクセス方式は、 数 Mバイ 卜規模の信号 がバースト的に発生した場合でも、 主装置が従装置に対して帯域を動的に割り当 てるため、 伝送路の使用効率が非常に良く、 伝送路の負荷率が 50%程度でも、 信号の送信に時間が短時間で終了することが分かる。
従って、 この発明第 1の実施の形態のアクセス方式は、 各従装置のアクセスの 公平性を保証し、 情報伝送の遅延許容時間も満足することができ、 バースト的な トラヒヅクの収容に関して非常に優れていることが分かる。
次に、 この発明に係るボイント ·マルチボイント通信システムの第 2の実施の 形態について説明する。
この第 2の実施の形態においては、 主装置 20が従装置 10に対して情報量の 申告を指示するグラントの間隔 Pを、 P LOAMセル P LOAM 1若しくは PL 0 AMセル PL 0 AM 2のグラントの使用状態に応じて動的に更新するように構 成されており、 これにより、 通信の効率を高めることができる。
例えば、 P LOAMセル PL 0 AMI若しくは P LOAMセル PL OAM2に 未使用のグラントが多い場合は、 従装置 10から申告された情報量が少なく、 光 伝送路 30の負荷率が低いことを意味する。
このような場合は、 情報量の申告を指示するグラントの間隔 Pを短くしたり、 未使用のグラントを用いて情報量の申告を指示したりすることにより、 主装置 2 0が従装置 10の情報量の変化をより詳細に認識することができるようにする。 従って、 主装置 20は、 従装置 10の情報量の変化に対して、 より柔軟に信号 の送信を指示できるので、 従装置 10が信号を送信するまでの待ち時間を短縮し、 従装置 10が信号を一時的に蓄積するために必要なバッファメモリ量も削減する ことができる。
逆に、 P LOAMセル PL 0 AM 1若しくは PL 0 AMセル PL OAM2に未 使用のグラントが少ないか、 全く無い場合は、 従装置 10から申告された情報量 が多く、 光伝送路 30の負荷率が高いことを意味する。
このような場合は、 情報量の申告を指示するグラントの間隔 Pを長くすること により、 光伝送路 30上で信号の送信に利用可能な帯域が広がり、 スループヅト を向上させることができる。
上述のように、 従装置 10に対する情報量の申告の指示を動的に行うことで、 従装置 10が信号を送信するまでの待ち時間を短縮し、 従装置 10が信号を一時 的に蓄積するために必要なバッファメモリ量を削減し、 スループットを向上させ ることができる。
図 19は、 P LOAMセルのグラントに送信の指示を設定する順序と PL OA Mセルの未使用のグラントに情報量の申告を指示する方法を示したフローチヤ一 トである。
図 19において、 各従装置 10に対する情報量の申告の指示は、 情報量の申告 を指示するグラントの間隔 Pに基づいた処理と、 未使用のグラントが存在した場 合の処理とがそれそれ独立であるため、 各従装置 10に対して申告の指示の公平 性を保証し、 かつ効率的に行うことができる。
すなわち、 図 19において、 まず、 図 6乃至図 10に示したフローチャートの 処理により P LOAMセル P LOAM 1若しくは P LOAMセル P LOAM 2の グラントに、 情報量の申告指示を設定する (ステップ 611) 。
次に、 図 10乃至図 16のフローチャートの処理により、 PLOAMセル 1若 しくは PLOAMセル 2の信号の送信の指示を設定する (ステップ 612)。 そして、 PLOAMセル 1若しくは PLOAMセル 2に未使用のグラントがあ るかを調べる (ステップ 613) 。 ここで、 PLOAMセル PLOAM1若しく PC 272 は PLOAMセル PL0AM2に未使用のグラントがある場合は (ステヅプ 61 3で YES)、 この未使用のグラントに、 従装置 iに対する情報量の申告指示を 設定し (ステップ 614)、 情報量の申告を指示する従装置 iを更新し (ステツ プ 615)、 ステップ 703に戻る。 但し、 ステップ 705の処理において、 従 装置の総数を mとした場合に、 l≤i≤mとする。
このようにして、 ステップ 703で、 PLOAMセル PLOAM1若しくは P LOAMセル PLOAM2に未使用のグラントがないと判断されると (ステップ 613で NO)、 この処理を終了する。
次に、 上記説明したこの発明の第 2の実施の形態によるアクセス方式と、 従来 の TDMA、 および CS MA/CDアクセス方式とをシミュレーションで比較し た結果について説明する。
図 20は、 この発明の第 1の実施の形態に関して示した同様のシミュレーショ ン構成により、 この発明の第 2の実施の形態によるアクセス方式と従来の T D M A、 および C SMA/CDによるアクセス方式とを比較した結果である。
シミュレーションでは、 この発明のアクセス方式において、 未使用のグラント を用いて情報量の申告を指示し、 第 1の実施の形態で示した場合と同様に、 伝送 路の負荷率に応じた最大送信待ち時間を比較する。
なお、 図 20では、 負荷率が低い場合の差が分かるように、 縦軸を拡大して表 示している。
図 20から明らかなように、 この発明の第 2の実施の形態によるアクセス方式 では、 伝送路の負荷率が高くなり、 バーストトラヒックが増えた場合でも、 TD M Aや CSMA/CDによるアクセス方式のように最大送信待ち時間が増えるこ となく比較的低い値で安定しており、 バーストトラヒックの収容に優れているこ とが分かる。
さらに、 情報量の申告の指示を動的にすることにより、 負荷率が低い場合でも、 CSMA/CDによるアクセス方式と比べて、 ほとんど差がない結果が得られて いることが分かる。
図 21は、 同様のシミュレーションにより、 従装置および端末のバッファメモ 99/00272 リに蓄積された信号の量を比較した結果であり、 縦軸はバッファメモリの最大信 号蓄積量である。
図 2 1から明らかなように、 この発明の第 2の実施の形態によるアクセス方式 では、 伝送路の負荷率が高くなり、 バーストトラヒックが増えた場合でも、 T D MAや C S MAZC Dによるアクセス方式のように最大信号蓄積量が増えること なく比較的低い値で安定しており、 バーストトラヒックの収容に優れ、 従装置に 必要なバッファメモリ量を削減できることが分かる。
さらに、 負荷率が低い場合でも、 T D MAによるアクセス方式より優れており、 C S MA/C Dによるアクセス方式と比べてもほとんど差がない結果が得られて いることが分かる。
負荷率 8 0 %では、 この発明のアクセス方式の最大信号蓄積量が T D MAによ るアクセス方式に比べて約 1 / 2、 C S MA/C Dによるアクセス方式に比べて 約 1 / 3である。
次に、 この発明のボイント ·マルチボイント通信システムの第 3の実施の形態 について説明する。
この発明のボイン卜 ·マルチポィント通信システムの第 3の実施の形態におい ては、 上述した第 1若しくは第 2の実施の形態において、 全ての従装置から申告 された情報量に対して信号の送信を指示した後に、 伝送容量に余裕がある場合は 主装置から各従装置へ信号の送信を逐次的に指示するように構成する。
このような構成によると、 従装置から申告された情報量が少なく通信のトラヒ ックが低い場合に、 主装置から従装置に対して信号の送信を常に指示することが 可能になるため、 従装置が信号を送信するまでに必要な待ち時間と、 信号を一時 的に蓄積するために必要なバッファメモリ量を削減し、 通信の効率をより向上さ せることができる。
さらに、 上述した第 1若しくは第 2の実施の形態に基づく信号の送信の指示と この第 3の実施の形態によるによる信号の送信の指示とは、 各々の処理が独立し て実行されるため、 全ての従装置に対して情報伝送の遅延要求とアクセスの公平 性を保証することができる。 この第 3の実施の形態において、 図 4に示したように、 下りの 1フレームは 5 6スロット、 上りの 1フレームは 53スロットからなり、 これらの伝送フレーム に基づいて、 主装置 20から従装置 10— 1~10— mへの下りが TDM (Time Division Multiplex)、 従装置 10— 1〜10— mから主装置 20への上りが TDMA (Time Division Multiple Access)の多重方式により、 下り 53バイ ト、 上り 56バイ 卜のセルがそれぞれ送受信される。
また、 図 5に示したように、 下り伝送フレームには、 28セルに 1セルの割 合で 1フレームに 2つの PL 0 AMセルが含まれており、 最初の PL 0 AMセル P LOAM 1には従装置 10— 1〜10— mからの上りセルを要求するグラント が 27個、 二番目の PLOAMセル PLOAM2にはグラントが 26個あり、 合 計 53個のグラン卜が含まれている。
P LOAMセル P LOAM 1のグラントは上り伝送フレームのセル 1からセル 27に対応し、 PLOAMセル PLOAM2のグラントは上り伝送フレームのセ ル 28からセル 53に対応する。
主装置 20は、 図 5に示した PL 0 AMセルのグラントに、 従装置 10—1〜 10— mの ID番号等の識別子を書き込むことで、 上り伝送フレーム内のどのス ロッ卜に、 どの従装置 10— 1~10— mがセルを送信できるかを指示すること ができる。
従装置 10— 1〜10—inの ID番号は、 主装置 20で管理され、 システムに 加わる全ての従装置 10— 1〜 10— mには、 初期の段階で I D番号が通知され この ID番号により、 主装置 20ではどの従装置 10— 1〜10— mからのセ ルであるかが識別され、 各従装置 10— 1〜10— mでは受信したセルが自分宛 てであるかが識別される。
従装置 10— 1〜10— mは、 P LOAMセルに該従装置 10— 1〜: L 0— m の識別子が書き込まれていた場合、 グラントに対応する上り伝送フレームのスロ ットにセルを送信することができ、 この方法により光伝送路上でセルが衝突する ことを回避できる。 従装置 1 0— 1〜1 0— mは、 セルの送信に先立ち、 主装置 2 0からの指示に よりセルの送信に必要な情報量を申告する。
主装置 2 0から従装置 1 0— 1〜1 0— mへ情報量の申告を指示する方法の詳 細、 および、 従装置 1 0— 1〜1 0—mから主装置 2 0へ情報量を申告する方法 の詳細については、 第 1若しくは第 2の実施の形態と同様である。
従装置 1 0— 1〜1 0—mから情報量の申告を受けた主装置 2 0は、 申告され た情報量に基づいて特定の最大値以下で各従装置 1 0— 1〜 1 0—mにセルの送 信を許可する許可量を算出し、 この許可量に基づいて、 図 5に示した P L 0 AM セルのグラントを用いてセルの送信を従装置 1 0— 1〜1 0—mへ指示する。 主装置 1 0における許可量の算出方法および P L 0 AMセルを用いた送信の指 示方法の詳細は、 第 1若しくは第 2の実施の形態と同様である。
主装置 2 0は、 上述した許可量に基づくセルの送信の指示後に、 P L O AMセ ルに未使用のグラントがある場合には、 各従装置 1 0— 1〜1 0— raへセルの送 信を逐次的に指示することで、 バースト的な通信をより良好に行うことが可能に なる。
例えば、 P L O AMセルに未使用のグラントが多い場合は、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0— inから申告された情報量が少なく、 通信のトラヒックが低いことを意味す る。
このような場合は、 各従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mへセルの送信を逐次的に指示 することにより、 バースト的に発生するセルをより迅速に転送することが可能に なるため、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0—mが信号を送信するまでに必要な待ち時間と、 信号を一時的に蓄積するために必要なバッファメモリ量を削減し、 通信効率を向 上させることができる。
また、 バースト的な通信においては、 信号の送信間隔がランダムになるため、 通信のトラヒックが高い場合でも、 P L O AMセルに未使用のグラントが存在す る場合があり得る。
このような場合においても、 未使用のグラントを用いて各従装置へセルの送信 を逐次的に指示することにより同様の効果を得ることができる。 図 22は、 P LOAMセルのグラントを用いて、 従装置 10— 1〜10—mへ 信号の送信の指示を設定する上述した第 3実施の形態のフローチャートである。 ここで、 逐次的なセルの送信の指示は、 許可量に基づくセルの送信の指示後に 従装置 10— 1〜10— mの ID番号等の識別子を PL 0 AMセルの未使用のグ ラントに順番に割り当てることで容易に実施できる。 また、 逐次的なセルの送信 の指示は、 稼働している従装置のみに対して実施することにより、 より効率的に 行うことが可能になる。
図 22において、 この処理が開始されると、 まず、 従装置 10— l~10—m から申告された情報量に基づいて、 特定の最大値以下で信号の送信を連続的に指 示する。 この送信の指示は PL 0 AMセルのグラントに書き込む (ステップ 62
1)
次に全ての情報量に対する送信の指示後、 P 0 L AMセルに未使用のグラント が存在するかを調べる (ステップ 622)。
ここで、 POL AMセルに未使用のグラントが存在する場合は (ステップ 62 2で YES)、 未使用のグラントを用いて、 各従装置 10— 1〜10— mへ信号 の送信を逐次的に指示する。 この送信の指示は、 P LOAMセルの未使用のグラ ントに書き込む (ステップ 623) 。 なお、 POL AMセルに未使用のグラント が存在しない場合は (ステップ 623)、 そのままこの処理を終了する。
また、 逐次的なセルの送信の指示は、 稼働している従装置のみに対して実施す ることにより、 より効率的に行うことが可能になる。
図 22において、 特定の最大値以下で信号の送信を指示する方法と、 PLOA Mセルのグラントに逐次的にセルの送信を指示する方法とは、 それそれの処理が 独立している。
そのため、 逐次的にセルの送信を指示する場合でも、 各従装置に対して情報伝 送の遅延要求とアクセスの公平性を保証することができる。
このような構成によると、 特定の最大値以下で従装置 10— 1〜10—mが上 りの伝送路を独占的に使用して、 信号を連続的に送信することができる。
さらに、 従装置 10— 1〜10—mから申告された情報量が少なく、 PL OA Mセルのグラントに空きがある場合には、 各従装置 1 0— 1〜 1 0— mへ信号の 送信を逐次的に割り当てることによって、 バース卜的に発生するセルをより迅速 に転送することを可能にし、 従装置 1 0— 1〜1 0—mが信号を送信するまでに 必要な待ち時間と、 信号を一時的に蓄積するために必要なバッファメモリ量を削 減し、 通信効率を向上させることができる。
次に、 上記説明した第 3の実施の形態によるアクセス方式と、 従来のアクセス 方式である T D M Aをシミュレーションで比較した結果について説明する。 図 2 3は、 第 2の実施の形態によるアクセス方式と、 スロットを固定的に割り 当てる T D MAにおいて、 伝送路の負荷率に応じて従装置からバースト的な信号 を送信する場合に、 従装置 1 0— 1〜1 0— mから信号が送信されるまでの最大 送信待ち時間を比較した結果である。
シミュレーションの構成として、 この第 3実施の形態によるアクセス方式およ び T D MAでは、 図 1に基づいて、 光伝送路 3 0を介して 3 2台の従装置 1 0— 1〜1 0— 3 2と 1台の主装置 2 0を接続し、 伝送容量を 1 5 5。 5 2 Mビヅト /秒、 主装置と各従装置との距離を 2 0 km、 伝搬遅延時間を 1 0 0 //秒とした ポイント ·マルチボイント通信システムを構成した。
また、 この第 3の実施の形態によるアクセス方式では、 情報量の申告を指示す るグラントの間隔を 5 3とし、 1回/上り伝送フレームの割合で従装置が情報量 を申告するようにし、 システムで定められる情報伝送の遅延許容時間を 0。 1秒 として、 従装置に信号の送信を許可する許可量の最大値を定めた。
また、 T D MAでは、 光伝送路の伝送容量を従装置の総数で割り、 各従装置へ 4 . 8 6 Mビット/秒を固定的に割り当てた。
図 2 3において、 横軸は伝送路の負荷率であり、 縦軸は従装置 1 0— 1〜1 0 一 mおよび端末で発生した信号が送信されるまでの最大送信待ち時間である。 図 2 3から明らかなように、 この第 3の実施の形態のアクセス方式は、 主装置 2 0が従装置 1 0— 1〜1 0— 3 2に対して帯域を動的に割り当てるため、 通信 のトラヒックが増えた場合でも、 T D MAのように最大送信待ち時間が増えるこ となく比較的低い値で安定しており、 バーストトラヒックの収容に優れているこ とが分かる。
負荷率 8 0 %では、 この発明のアクセス方式の最大送信待ち時間が T D M Aに 比べて約 1 / 7である。
図 2 4は、 上記説明した第 3の実施の形態によるアクセス方式と、 未使用のグ ラントを用いて信号の送信の指示をしなかった場合の平均送信待ち時間をシミュ レ一シヨンによって比較した結果であり、 シミュレーションの構成は上記の場合 と同様である。
図 2 4から明らかなように、 この第 3の実施の形態のアクセス方式では、 未使 用のグラントを用いて各従装置 1 0— 1〜1 0— mへ信号の送信を逐次的に指示 することにより、 平均送信待ち時間が短くなつていることが分かる。
従って、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0—II1が信号を送信するまでに必要な待ち時間と、 信号を一時的に蓄積するために必要なバ'ソファメモリ量を削減し、 通信効率を向 上させることができ、 バースト的なトラヒックの収容に関して非常に優れている ことが分かる。
また、 伝送路の負荷率が高い場合においても、 P L O AMセルの未使用のグラ ントを使用することにより、 平均送信待ち時間が短縮され、 同様の効果が得られ ていることが分かる。
次に、 この発明に係るボイント ·マルチボイント通信システムの第 4の実施の 形態について説明する。
図 4に示した上り伝送フレームでは、 1台の従装置 1 0— 1〜1 0— mからの セルを 1スロットで伝送するが、 この第 4の実施の形態では、 スロットを複数に 分割したミニスロヅトを構成することにより、 複数の従装置 1 0— 1〜1 0— m からのセルを 1スロッ卜で伝送することができるように構成される。
図 2 5は、 図 4に示した上り伝送フレームの 1スロヅトを 8個のミニスロット に分割した例を示したものである。
ここでは説明の都合上、 1ミニスロットを 7バイ トとし、 このミニスロヅ卜に よって 3バイ トのオーバへヅドと、 4バイ トのデ一夕からなるミニセルが伝送さ れるように構成されている。 従って、 通常は、 1台の従装置 10— 1〜10— mから送信された 56バイ ト のセルが 1スロットで伝送されるが、 このミニスロットを構成した場合では、 最 多で 8台の各従装置 10— 1〜10—mから送信された 7バイ 卜のミニセルを 1 スロットで伝送することができる。
なお、 ミニスロットおよびミニセルの大きさは、 システムで任意に設定するこ とが可能であり、 例えば、 1ミニスロットを 14バイ トとした場合は、 最多で 4 台の各従装置 10— 1〜 10—mから送信された 14バイ 卜のミニセルを 1スロ ットで伝送できることになる。
以下に、 上記のミニスロットを用いて、 主装置 20が従装置 10— 1〜10— mに対して情報量の申告を指示し、 従装置 10— 1~10— mが主装置 20に対 して情報量の申告をする方法について説明する。
まず、 ミニスロットを用いる場合は、 主装置 20からの指示に従ってミニセル を送信する従装置 10— 1〜10— mを特定するために、 従装置 10— 1〜10 —mを複数のグループに分け、 各従装置 10— 1 ~ 10— mにグループの I D番 号を予め割り当てる必要がある。
ここで、 グループの ID番号は、 従装置 10— 1~10— mの ID番号と 1ス ロヅトに含まれるミニスロッ卜の総数 Sとに基づいて式 (3) より求めることが できる。
グループの ID番号 = 従装置の ID番号 ÷S+ 1 … (3)
但し、 従装置 10の ID番号は、 従装置 10— 1〜10— mの総数を mとした 時に、 1≤従装置の10番号≤111、 を満たす重複しない値が各従装置 10_ 1〜 10—mに割り当てられる。
例えば、 従装置 10— 1〜10— mの総数を 32とし、 図 22のように 1スロ ヅトを 8個のミニスロヅ卜に分割した場合、 8台の従装置 10— 1〜10—mを 1グループとした 4つのグループに分けることができ、 各従装置 10— 1〜10 一 mには式 (3) に基づいて、 1≤グループの ID番号 4、 を満たすいずれか の値が割り当てられる。
主装置 20が従装置 10— 1~10— mに対して、 ミニスロヅトを用いて情報 T/JP99/00272 量の申告をするように指示する場合は、 図 6乃至図 10のフローチャートにおい て、 特定の従装置 10— 1〜10—mに対して情報量の申告を指示する代わりに 特定のグループに対して情報量の申告を指示するように変更すればよい。
従装置 10— 1〜10— mは、 図 7乃至図 10のフローチャートにおいて、 主 装置 20からの指示を判断する処理部分で、 該従装置 10— 1〜10— mの ID 番号に基づいた判断のかわりに該従装置 10— 1〜 10 _mのグループ番号に基 づいた判断をするように変更すればよい。
従装置 10— 1~10— mは、 該従装置 10—:!〜 10—mに対してミニスロ ットを用いて情報量の申告が指示されたと判断した場合、 情報量の申告を示すセ ル識別子、 カウン夕で計数された情報量、 および該従装置 10の ID番号を少な くとも書き込んだミニセルを作成し、 上り伝送フレームのミニスロットにより、 送信部を介して作成したミニセルを主装置 20へ送信する。
なお、 従装置 10— 1〜10—mが用いるミニスロヅ 卜の番号 #sは、 従装置 10— 1〜10— mの ID番号、 グループの ID番号、 および、 1スロットに含 まれるミニスロッ トの総数 Sに基づいて、 式 (4) より求められる。
#s = 従装置の ID番号— ( (グループの ID番号 _ 1) xS) … (4) 図 26は、 上記第 4の実施の形態において、 従装置 10— 1~10— mの ID 番号と式 (4) より求められたミニスロッ トの番号 #sとの対応を示したもので ある。
また、 主装置 20が従装置 10— 1〜10—mに対してミニスロットを用いて 情報量の申告をするように指示する間隔は、 第 1若しくは第 2の実施の形態で述 ベた同様の方法を適用することが可能であり、 P LOAMセルのグラントの使用 状態に応じて動的に更新することにより通信の効率を高めることができる。
さらに、 この実施の第 4の実施の形態では、 情報量の申告に関してミニスロヅ トを用いる方法について説明したが、 主装置 20が従装置 10— 1〜10—mに 対して信号の送信を指示し、 従装置 10— 1〜10— mが主装置 20に対して信 号を送信する場合にも、 ミニスロットを用いることができる。
次に、 上記説明したこの発明の第 4の実施の形態によるアクセス方式と、 従来 の TDMA、 および C SMA/CDによるアクセス方式とをシミュレーションで 比較した結果について説明する。
図 27は、 第 1の実施の形態に関して示した同様のシミュレーション構成によ り、 この発明の第 4の実施の形態によるアクセス方式と従来の TDMA、 および C SMA/CDによるアクセス方式とを比較した結果である。
ここで、 このシミュレーションでは、 この発明の第 4の実施の形態のアクセス 方式において、 情報量の申告に関してミニスロットを利用し、 第 1の実施の形態 の場合と同様に、 伝送路の負荷率に応じた最大送信待ち時間を比較した。
なお、 図 27では、 負荷率が低い場合の差が分かるように、 縦軸を拡大して表 示している。
図 27から明らかなように、 この発明の第 4の実施の形態によるアクセス方式 は、 伝送路の負荷率が高くなり、 バーストトラヒックが増えた場合でも、 TDM Aや CSMA/C Dによるアクセス方式のように最大送信待ち時間が増えること なく比較的低い値で安定しており、 バーストトラヒックの収容に優れていること が分かる。
さらに、 情報量の申告に関してミニスロットを利用することにより、 負荷率が 低い場合でも、 C SMA/CDによるアクセス方式と比べて同等の結果が得られ ていることが分かる。
負荷率 10%では、 この発明の第 4の実施の形態のアクセス方式の最大送信待 ち時間が TDMAによるアクセス方式に比べて約 1/10、 CSMA/CDによ るアクセス方式と比べてほぼ同等であり、 負荷率 80%では、 この発明の第 4の 実施の形態のァクセス方式の最大送信待ち時間が T D M Aによるアクセス方式に 比べて約 1/5であり、 C SMA/CDによるアクセス方式に比べて約 1Z14 であり、 このミニスロットを用いることで、 通信効率が向上していることが分か
-3 o
図 28は、 同様のシミュレーションにより、 従装置 10— 1〜10— mおよび 端末のバッファメモリに蓄積された信号の量を比較した結果であり、 縦軸はバッ ファメモリの最大信号蓄積量である。 /JP なお、 図 28では、 負荷率が低い場合の差が分かるように、 縦軸を拡大して表 示している。
図 28から明らかなように、 この発明の第 4の実施の形態によるアクセス方式 は、 伝送路の負荷率が高くなり、 バーストトラヒックが増えた場合でも、 TDM Aや CSMA/CDによるアクセス方式のように最大信号蓄積量が増えることな く比較的低い値で安定しており、 バーストトラヒックの収容に優れ、 従装置 10 — 1〜 10—mに必要なバッファメモリ量を削減できることが分かる。
さらに、 負荷率が低い場合でも T DMAによるアクセス方式より優れており、 CSMA/CDによるアクセス方式と比べてもほとんど差がない結果が得られて いることが分かる。
負荷率 80%では、 この発明の第 4の実施の形態のアクセス方式の最大信号蓄 積量が T DMAによるアクセス方式に比べて約 1/2、 CSMAZCDによるァ クセス方式に比べて約 1/4であり、 ミニスロットを用いることで、 通信効率が 向上し、 従装置に必要なバッファメモリ量を削減できることが分かる。
次に、 この発明に係るポイント 'マルチポイント通信システムの第 5の実施の 形態について説明する。
この第 5の実施の形態においては、 従装置 10— 1 ~ 10— mへ情報信号の送 信を許可する許可量の特定の最大値 kを、 従装置 10に対する課金、 契約、 緊急 度および優先度等の違いにより、 従装置 10— 1~10—mごとに個別な値を定 めるように構成される。
この場合、 従装置 10— 1〜10— mごとの特定の最大値 kiビット (i = l、 ···、 m) は、 図 29に示す帯域割当のように、 従装置 10の総数を m (mは整数 ) 、 従装置 10— 1〜10—mが稼動している割合をひ ( <α≤ 1. 0) 、 ポ イント 'マルチポイント通信の情報伝送容量を rビヅト /¾とし、 システムで定 められる情報伝送の遅延許容時間を t d秒としたときに、
∑ki≤rxt d - (5)
の関係を満たすように、 従装置 10— 1〜10— mの個々に決定される。 ここで、 ∑は iについて 1からひ mまでの加算を示す。 なお、 従装置 10— 1〜10—m が稼動している割合ひは、 式 (2) によって同様に求められる。
許可量 Giは、 図 13に示したフローチャートにおいて、 kの代わりに kiと することによって求められる。
P LOAMセルの送信時に従装置 iへ信号の送信を指示する指示量 g iは、 図
14および図 15に示したフローチャートによって同様に求められる。
なお、 上記第 1乃至第 5の実施の形態においては、 セルの多重方式を T DMお よび TDMAとしたが、 この発明によるアクセス方式は、 例えば FDM (Freque ncy Division Multiplex) 、 FDMA (Frequency Division Multiple Access) 、
CDMA (Code Division Multiple Access) 等にしても容易に実施することが できる。
このように上記第 1乃至第 5の実施の形態によれば、 従装置 10_ 1~10— mは信号の送信に必要な情報量を主装置 20へ申告し、 主装置 20は各従装置 1 0— 1〜 10—mから申告された情報量に基づいて信号の送信を指示するので、 数 Mバイ ト規模の信号をバースト的に送信する場合でも、 伝送路上で信号の衝突 が全く起こらず、 C SMA/CDのようにスループッ卜が低下しない。
また、 従装置 10— 1〜10—mに対して情報量を申告するように指示する間 隔を動的に更新したり、 スロットを複数に分割したミニスロットを構成すること により、 通信の効率をさらに向上させることができる。
信号の送信を許可する許可量は、 従装置 10— 1〜 10— mからの申告に基づ いて、 情報伝送容量を 100%有効利用できるように動的かつ効率的に算出され るので、 バースト トラヒックや従装置 10_ 1〜10— mの数が増加したような 混雑時でも高いスループットが得られる。
許可量の最大値 kビットは、 従装置 10— 1〜 10— mの総数を m (mは整数 ) とし、 従装置 10— 1~10—mが稼動している割合をひ (0<α≤ 1. 0) とし、 情報伝送容量を rビット/秒とし、 システムで定められる情報伝送の遅延 許容時間を t d秒としたときに、
k≤ (rxtd) / (« xm)
の関係を満たすように決定する。 /JP99/00272 従って、 従装置 10— 1〜 10— mは最大で kビッ卜の信号を送信する間、 上 り方向の伝送路を独占的に使用できるので、 大規模な信号を連続的に送信するこ とが可能である。
また、 上式に基づいて許可量を決定した場合は、 全ての従装置 10— 1〜10 一 mが kビッ卜の信号を送信した場合でも、 その送信に必要な時間は t d秒なの で、 全ての従装置 10— 1〜 10— mに対して情報伝送の遅延許容時間 t dを保 証することができる。
全ての従装置 10— 1〜 10— mは、 この遅延許容時間 t d秒以内で、 信号を 必ず送信できるのでァクセスの公平性と情報伝送の遅延許容時間を保証すること ができる。
さらに、 従装置 10— 1〜10— mが信号を送信するまでの最大送信待ち時間 は、 伝送路の負荷率が高くなり、 バーストトラヒックが増えた場合でも、 TDM Aや CSMA/CDのように増加することなく低い値で安定しており、 負荷率が 低い場合でも、 TDMAより優れており、 CSMA/CDと比べてもほとんど差 がない結果が得られる。
また、 この実施の形態において、 従装置 10— 1〜 10— mのバッファメモリ における最大信号蓄積量は、 伝送路の負荷率が高くなり、 バーストトラヒックが 増えた場合でも、 従来の方式のように増加することなく低い値で安定しており、 負荷率が低い場合でも、 TDMAより優れており、 CSMA/CDと比べてもほ とんど差がない結果が得られ、 従装置 10— 1〜10—mに必要なバッファメモ リ量を削減できる。
このような構成によると、 バースト的なトラヒックの収容に関して非常に優れ ているボイント ·マルチボイント通信システムのアクセス方式を提供することが 可能になる。
図 30は、 この発明の第 6の実施の形態によるポイント 'マルチポイント通信 システムで採用されるパケットの多重方式である T DMおよび TDMAのフレー ム周期を説明する図である。
なお、 この第 6の実施の形態において、 システム構成は図 1に示した構成と同 T JP 9 様であり、 従装置 1 0— 1〜1 0— mおよび主装置 2 0の構成は、 図 2および図 3に示した構成と同様である。
図 3 0において、 パケヅ卜の多重方式である T D Mおよび T D MAのフレーム 周期は、 1 msとし、 1フレーム内には、 情報領域、 制御領域、 遅延制御領域が設 けられる。
従装置 1 0— 1〜; L 0— mの総数を 3 2、 伝送容量を 1 5 5 . 5 2 M (bit/se c) 、 固定長のパケットサイズを 6 0 (byte) 、 遅延制御領域を 1 1 1 ( s) と すると、 図 3 0に示した例では、 情報領域と制御領域がそれそれ 2 5 6および 3 2バケツト分のタイムスロッ卜からなり、 図中の # nはタイムスロッ卜の番号を 示している。
情報領域は、 主装置 2 0と従装置 1 0— 1〜 1 0 _ m間で情報パケヅトの送受 信に用いられる。 制御領域は、 主装置 2 0と従装置 1 0— 1〜1 0— m間で制御 バケツ卜の送受信に用いられ、 3 2の従装置 1 0— 1〜1 0—m全てがフレーム 周期毎に制御パケットを送受信できる分のタイムスロットが確保されている。 遅延制御領域は、 主装置 2 0と各従装置 1 0— 1〜 1 0—m間の伝送距離にば らつきがある場合に、 パケットの送信時間を調整するために用いられ、 伝送距離 が 1 0 (km)であることを想定したサイズが確保されている。 ここで、 伝送距離が 短くバケツ卜の伝送遅延にばらつきがない場合は、 遅延制御領域を特に設けなく てもよい。
なお、 T D Mおよび T D MAのフレーム周期、 フレーム内の領域構成、 および 各領域の位置とサイズは、 システムで任意に設定してよい。 例えば、 遅延制御領 域をフレーム毎に設けず特定の時間周期でフレームに挿入するようにして情報領 域のサイズをより広く確保するマルチフレーム構成などが考えられる。 さらに、 フレームフォーマツトは、 上りおよび下り方向で異なる構成にしてもよい。 図 3 1は、 この第 6の実施の形態によるボイント ·マルチボイント通信システ ムにおけるアクセス方式の制御手順を示すシーケンス図である。
図 3 1において、 まず、 主装置 2 0へ情報信号を送信する従装置 1 0— 1〜1 0—mは、 送信する情報信号を一時的にバッファメモリ 1 5に蓄積し、 この蓄積 された情報信号の蓄積量を送信部 13を介して主装置 20へ申告する (図 31(1 -D) 。 ここで、 iは個々の従装置を表わし、 従装置の総数を m(mは整数)とし た場合、 i = 1, 2、 〜mである。
従装置 10— 1〜10—mからの申告を受けた主装置 20は、 申告された蓄積 量 Riに基づいて、 各従装置 10— 1〜10—mに対して送信を許可する情報量 Niを特定の最大値 k(bit)以下で算出する (図 31(1-2)) 。 ここで、 特定の最 大値 kは、 図 5に示す帯域割当てのように、 従装置の総数 mを、 従装置が稼動し ている割合をひ (0<α≤1. 0)、 情報伝送容量を r (bit/sec)とし、 システ ムで定められる情報伝送の遅延許容時間を t d(sec)としたときに、 式 (1)の 関係を満たすように決定される。 なお、 従装置 10— 1~10— mが稼動してい る割合ひは、 式 (2) より求められ、 全ての従装置 10— 1〜10— mが稼動し ている割合は、 ひ = 1. 0である。
主装置は情報量 N iを算出した後に、 フレーム周期毎に従装置へ通知する情報 量 niを情報量 Niから算出し、 この情報量 niを従装置 10— 1〜10— mに 対して通知する (図 31(1-3)) 。
ここで、 情報量 Niと別に情報量 niを求める理由は、 算出された情報量 Ni が 1フレームで送信可能な情報伝送容量を越えていた場合に、 従装置 10— 1~ 10—mに対して連続するフレームで情報量 N iを完全に通知するためである。 主装置 20から情報量 niの通知を受けた従装置 10_ 1〜10— mは、 この 情報量 ni以下で一時的に蓄積されている情報信号を主装置 20へ送信する (図 31(1-4)) 。
以後は、 図 31に示した(2- 1)〜(2-4)のように、 上記の手順を順次繰り返す。 なお、 情報量 niは実装の便宜上必要なパラメ一夕であり、 主装置 20から従 装置 10— 1〜: L 0— mへ情報量 N iを通知し、 従装置 10— 1〜 10 _m側で 情報量 N i以下の情報信号を 1フレーム以内で送信可能かを判断し、 必要に応じ て情報信号の送信を制御するなどしてもよい。
この第 6の実施の形態のボイント ·マルチボイント通信システムにおけるこの アクセス方式では、 図 12に示した帯域割当てのように、 主装置 20で算出され た情報量以下で、 情報量の通知を受けた従装置 1 0— 1〜 1 0— mが上り方向の 伝送路を独占的に使用して、 情報信号を連続的に送信することができる。
なお、 ここでは説明の都合上、 従装置 1 0— 1〜: 1 0— mの総数を 3 2とし、 光伝送路 3 0の伝送容量を主装置 2 0から従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mへの下り方 向、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mから主装置 2 0への上り方向ともに 1 5 5 . 5 2 M (bit/sec) とする。
ここで、 例えば、 下り方向の伝送容量を 6 2 2 . 0 8 M (bit/sec) として、 上りおよび下り方向で伝送容量が非対称な構成にしてもよい。 また、 従装置 1 0 — 1〜1 0— mの総数および伝送容量はシステムで任意に設定してよい。
また、 主装置 2 0と従装置 1 0 _ 1〜 1 0— m間では、 上述の光伝送路 3 0を 介して、 下り方向が T D M (Time Division Multiplex) 、 上り方向が T D MA (Time Division Multiple Access) の多重方式によって、 6 0 (byte) の固定 長パケットが送受信されるとする。
このバケツト内には、 図 3 2に示すように、 ヘッダ領域と、 パケット識別領域 と、 従装置識別領域と、 機能拡張のために予約された予約領域と、 通信領域とが 少なくとも含まれる。
ヘッダ領域には、 光伝送路 3 0上でバケツ卜の衝突を回避するためのガードと バースト信号の受信をするためのプリアンブルとバケツ卜のヘッダとそれ以外の 部分を区別するためのデリミタが書き込まれる。
また、 パケット識別領域には、 主装置 2 0および従装置 1 0— 1〜1 0— mで バケツトの種類を識別するために、 バケツト種別番号が書き込まれる。
このバケツト種別番号は、 図 3 3に示すように、 バケツト種別毎の個別な値が システムで予め定められている。
また、 従装置識別領域には、 図 3 4に示すように、 従装置 1 0— l〜1 0—m 毎に個別に割り振られた従装置番号が書き込まれる。 従装置番号は主装置 2 0で 管理され、 システムに加わる全ての従装置 1 0— 1〜1 0— mには、 初期の段階 で主装置 2 0から従装置番号が通知されている。
この従装置番号により、 主装置 2 0ではどの従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mからの パケヅ卜であるかが識別され、 各従装置 1 0— 1〜1 0—mでは受信したパケッ 卜が自分宛てであるかが識別される。
予約領域は、 主装置 2 0と従装置 1 0— 1 ~ 1 0— m間で、 盗聴対策のための 秘話鍵や、 パケットのタイムスタンプ (送信時刻や送信回数など) を送受信する ことなどに用いられる。
通信領域は、 主装置 2 0と従装置 1 0— 1〜 1 0— m間で、 情報信号を送受信 したり、 蓄積量の申告や情報量の通知をしたり、 構成管理、 障害管理、 課金管理、 トラヒック管理およびセキュリティー管理などの 0 AM (Operation Administra tion & Maintenance) などに用レ、られる。
なお、 パケットのサイズおよびフォーマットは、 システムで扱うサービスの特 性などに応じて任意に設定してよく、 バケツト種別番号と従装置番号もシステム の構成に応じて任意に設定してよい。
さらに、 秘話鍵およびタイムスタンプの送受信や、 種々の 0AMなどは、 その実 施内容などに応じて、 バケツ卜の予約領域や通信領域を適宜用いるようにしてよ い。
パケヅ卜の多重方式である T D Mおよび T D MAのフレーム周期は、 図 3 0に 示したように l msとし、 1フレーム内には、 情報領域、 制御領域、 遅延制御領域 が設けられる。
従装置 1 0— 1〜: L 0— mの総数を 3 2、 伝送容量を 1 5 5 . 5 2 M (bit/se c) 、 固定長のバケツトサイズを 6 0 (byte) 、 遅延制御領域を 1 1 1 (〃s) と すると、 図 3 0に示した例では、 情報領域と制御領域がそれそれ 2 5 6および 3 2パケット分のタイムスロッ卜からなり、 図中の # nはタイムスロットの番号を 示している。
情報領域は、 主装置 2 0と従装置 1 0— 1〜 1 0— m間で情報パケットの送受 信に用いられる。 制御領域は、 主装置 2 0と従装置 1 0— 1〜1 0—m間で制御 バケツトの送受信に用いられ、 3 2の従装置 1 0— 1〜1 0— m全てがフレーム 周期毎に制御バケツトを送受信できる分のタイムスロッ卜が確保されている。 遅延制御領域は、 主装置 2 0と各従装置 1 0— 1〜 1 0— m間の伝送距離にば らつきがある場合に、 パケットの送信時間を調整するために用いられ、 伝送距離 が 1 0 (km)であることを想定したサイズが確保されている。 ここで、 伝送距離が 短くバケツ卜の伝送遅延にばらつきがない場合は、 遅延制御領域を特に設けなく てもよい。
なお、 T DMおよび T D MAのフレーム周期、 フレーム内の領域構成、 および 各領域の位置とサイズは、 システムで任意に設定してよい。 例えば、 遅延制御領 域をフレーム毎に設けず特定の時間周期でフレームに挿入するようにして情報領 域のサイズをより広く確保するマルチフレーム構成などが考えられる。 さらに、 フレームフォーマツトは、 上りおよび下り方向で異なる構成にしてもよい。
さて、 図 2に示した従装置 1 0 ( 1 0— 1〜 1 0— m) の入力ポートおよび図 3に示した主装置 2 0の入力ポートには、 端末あるいは他のネットワークから、 音声、 映像およびデータなどのような情報信号が入力される。
この情報信号は入力部 1 1および 2 1をそれぞれ介してバッファメモリ 1 5お よび 2 5に送られ、 ノ ヅファメモリ 1 5および 2 5内で一時的に蓄積される。 このバッファメモリ 1 5および 2 5における情報信号の蓄積方法としては、 FI FO (First In First Out) などが考えられる。
なお、 この情報信号は、 例えば ATMセルやイーサネットパケットのように、 ノ ッファメモリ 1 5および 2 5に蓄積される段階でセル化あるいはバケツト化され ていてもよい。
また、 この第 6の実施の形態においては、 図 3 5に示すように、 情報パケット の通信領域のサイズを 5 3 (byte)としたので、 入力される情報信号が A T Mセル であると整合性がよい。 また、 情報信号がイーサネットパケットの場合は、 A T Mの AA L T y p e 5にマツビングすることで整合性がよくなる。
図 2に示した従装置 1 0では、 バッファメモリ 1 5に一時的に蓄積されている 情報信号の蓄積量が、 カウン夕 1 6で随時カウントされる。 この蓄積量は、 情報 信号の送信に必要なバケツト数を単位として、 整数でカウントされるとする。 例えば、 図 3 5に示した情報パケットでは、 図 3 2に示したパケットフォーマ ヅ卜の通信領域 (5 3 byte) で情報信号が伝送される。 従って、 蓄積量は、 5 3 (byte)分の情報信号が 1パケヅトに換算されてカウントされる。
このカウント方法としては、 ノ ッファメモリ 1 5への情報信号の入力およびバ ヅファメモリ 1 5からの情報信号の出力に応じて随時カウントする方法、 バヅフ ァメモリ 1 5に FIFOで蓄積されている情報信号の先頭アドレスと末尾アドレスの 差から求める方法などが考えられる。
蓄積されている情報信号が 5 3 (byte)未満の場合には、 送信に 1バケツト必要 としてカウントしてもよいし、 5 3 (byte)になるまでカウントしなくてもよい。 なお、 蓄積量は、 ビットあるいはバイ トを単位とした整数値でカウントするよう にしてもよい。
上記のように、 情報信号の蓄積量を送信に必要なバケツト数でカウントするこ とは、 主装置 2 0へ申告する値が小さくなるので効率がよい。
蓄積量カウン夕 1 6でカウントされた情報信号の蓄積量は、 制御部 1 7にて読 み取られる。 制御部 1 7では、 この蓄積量を主装置へ申告するために制御バケツ トが作成される。
制御パケットは、 図 3 6に示すように、 図 3 2に示したパケットフォーマット の通信領域が蓄積量を申告するための蓄積量申告領域となっている。
蓄積量カウン夕 1 6から読み取られた蓄積量は、 この蓄積量申告領域に書き込 まれる。 バケツ卜識別領域には、 蓄積量を申告するバケツ卜であることを示すパ ケット種別番号 Olhが書き込まれる。 従装置識別領域には、 主装置 2 0から該従 装置 1 0— 1〜 1 0— mに予め割り振られた従装置番号が書き込まれる。 なお、 蓄積量は、 前回の申告時からの差分を申告するようにしてもよい。
上記のように、 制御部 1 7にて制御バケツ卜の各領域に必要な情報が書き込ま れた後、 この制御パケットは送信部 1 3へ送られる。 なお、 ヘッダ領域は、 必要 な情報を制御部 1 7で書き込む代わりに、 送信部 1 3で書き込むようにしてもよ い。
さらに、 蓄積量申告領域は、 必要に応じて蓄積量を申告する以外の目的で使用 してもよく、 図 3 2に示した通信領域で蓄積量を申告する代わりに、 予約領域を 用いるようにしてもよい。 制御部 1 7から送信部 1 3に送られた制御バケツトは、 フレーム内に設けられ た制御領域のタイムスロヅトによって主装置 2 0へ送信される。
なお、 送信をするタイミングとタイムスロットの番号は、 制御部 1 7から指示 される。
例えば、 図 3 0に示したフレームの制御領域には、 3 2の従装置 1 0— 1〜1 0— m全てがフレーム周期毎に制御パケヅトを送受信できる分の夕ィムスロヅト が設けらる。 このフレームフォーマットで制御パケットを送信する場合は、 主装 置 2 0から予め通知されたタイムスロッ卜の位置を使用して送信するように制御 される。
このタイムスロヅトは、 従装置 1 0— 1〜1 0— mの制御バケツ卜が光伝送路 3 0上で衝突しないように、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0—m毎に個別な位置が割り当 てられているとする。
なお、 蓄積量を申告する周期は、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mの総数やサービス クラスの種類などに応じてシステムで任意に設定してよく、 この設定に基づいて 図 3 0に示した例のようなフレームフォーマツトの一部が決定される。
図 3に示した主装置 2 0において、 受信ポートを介して受信された各従装置 1 0— 1〜1 0—mからのパケヅトは、 受信部 2 4においてヘッダが取り除かれた 後に、 バケツトに書き込まれたバケツト種別番号に基づいて識別される。
識別されたパケットが情報パケットの場合は、 出力部 2 2に送られ、 蓄積量を 申告する制御パケットの場合は、 記憶部 2 6に送られる。
記憶部 2 6内には、 図 3 7に示すように、 従装置 1 0— 1〜1 0—mから申告 された蓄積量が記憶される蓄積量テーブル (図 3 7 ( a ) ) 、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mへ送信を許可する情報量が記憶される情報量テーブル (図 3 7 ( b ) ) 、 フレーム周期毎に従装置 1 0— 1〜 1 0— mへ通知する情報量が記憶される通知 テ一ブソレ (図 3 7 ( c ) ) が設けられている。
各テーブルの蓄積量 R i、 情報量 N iおよびの初期値は 0であり、 従装置番号 iには各従装置 1 0— 1〜 1 0—mに対して個別に割り当てられた値が書き込ま れている。 受信部 24から蓄積量を申告する制御バケツ卜を受けた記憶部 26では、 制御 バケツ卜の従装置識別領域と蓄積量申告領域から、 それそれに書き込まれた従装 置番号と蓄積量を読み取る。 この読み取られた蓄積量に基づいて蓄積量テープノレ 内で従装置番号が一致する蓄積量が更新される。
例えば、 図 38に示すように、 各従装置 10— 1~10— mのバッファメモリ 15に蓄積された情報信号の蓄積量がカウントされていた場合、 主装置 20が制 御パケットを受信した後の蓄積量テーブルは、 図 37から図 38のように更新さ れる。 なお、 図 37および図 38に示した蓄積量の単位はパケットである。
制御部 27では、 記憶部 26の蓄積量テーブルに基づいて、 各従装置 10— 1 〜10—mに送信を許可する情報量が算出される。 この情報量は、 式 (1) で決 定された特定の最大値 k以下となるように算出される。 式 (1) の情報伝送容量 rは、 フレームの情報領域で、 情報信号を伝送可能な容量である。 例えば、 図 3 5に示した情報パケヅトおよび図 30に示したフレームフォーマツトでは、 r = 108. 544M(bit/sec)である。
また、 情報伝送の遅延許容時間 t dは、 システムで扱うサービスクラスなどを 基準にして設定される。 例えば、 遅延を許容しない音声系のサービスクラスでは、 0. 001〜0. 1 (sec)程度の値が妥当であると考えられる。 逆に、 ある程度 の遅延を許容するデータ系のサービスクラスでは、 情報信号の送信を完了する迄 に人間が気にならない時間などを考慮すると、 0. 1~1 (sec)程度の値が妥当 と考えられる。
例えば、 m=32、 ひ = 1. 0、 r = 108. 544 M(bit/sec)とし、 t d = 0. 0125 (sec)にした場合、 各従装置に送信を許可する情報量の最大値 k は 42400 (bit)となり、 図 34に示した情報バケツ卜数に換算すると 100 バケツトとなる。
なお、 式 (2) における稼動中の従装置数は、 主装置 20の制御部 27にて力 ゥン卜されるとする。 例えば、 この方法としては、 従装置 10— 1〜10— mか らの制御パケヅ卜の到達を監視し、 フレーム周期毎に制御バケツトを送信してく る従装置を稼働中としてカウントすることが考えられる。 その他にも、 主装置 2 0から従装置へポ一リングをし、 ポーリングの応答をする従装置を稼働中として カウントする方法なども考えられる。
図 3 9は、 全ての従装置 1 0— 1〜1 0— mが稼動している場合における主装 置 2 0による従装置 1 0— 1〜1 0— mへ送信を許可する情報量の算出処理、 図 4 0は、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mへ通知する情報量の初期化処理、 図 4 1は、 従装置へ通知する情報量の算出処理をそれそれフローチャートで示したものであ る
なお、 主装置 2 0による情報量の算出では、 己憶部 2 6の蓄積量テ一ブルに基 づいて算出せずに蓄積量を申告する制御バケツトを制御部 2 7が受信部 2 4から 直接受け取り蓄積量の申告を受ける度に逐次的に求めるようにしてもよい。
図 3 9乃至図 4 1において、 iおよび jは従装置番号、 mは従装置 1 0— 1〜 1 0— mの総数、 pは 1フレームで情報信号を送信可能なパケット (タイムス口 ヅト) 数、 qはフレーム周期毎に従装置 1 0— 1〜1 0— mへ通知する算出中の 情報量、 R iは蓄積量テーブルに記憶されている従装置番号 iの従装置の蓄積量、 iは情報量テーブルに記憶されている従装置番号 iの従装置へ送信を許可する 情報量、 n iは通知テーブルに記憶されているフレーム周期毎に従装置番号 iの 従装置に対して通知する情報量であり、 f 1 a g 1は全ての従装置 1 0— 1〜1 0— mの蓄積量 R iが 0であるかを示し、 f 1 a g 2はフレーム周期毎に従装置 1 0 - 1 - 1 0—mへ通知する情報量 n iの算出が完了しているかを示すフラグ である。
なお、 図 3 9乃至図 4 1においては、 m= 3 2 (全ての従装置 1 0— 1〜 1 0 —mが稼働中) であり、 l≤i、 j≤mであり、 jの初期値は 1、 N iおよび: f l a g 2の初期値は 0である。 また、 情報量 N iは、 図 3 1の(1-2)および (2- 2) に示したように、 フレーム周期毎に図 3 9に示したフローチャートによって求め られる。
なお、 図 3 9において、 N i≠0の場合は、 1フレームの情報領域のタイムス ロッ卜が足りず、 主装置 2 0が従装置 iに対して情報量 N iを完全に通知してい ないことになる。 従って、 図 39のフローチャートを実行中に、 Ni≠0の場合は、 情報量 Ni を更新しない。 情報量 Niの算出後に、 いずれかの従装置の蓄積量 R iが 0でな い場合は、 f 1 ag 1に 1がセットされる。
フレーム周期毎に従装置 10— 1〜10— mへ通知する情報量 niは、 図 40 に示したフローチャートによって初期化された後に、 図 41に示したフローチヤ —トによって求められる。 但し、 f l ag2≠0の場合は、 従装置へ通知する情 報量 n iが繰り返し算出されている処理、 すなわち、 図 41に示したフローチヤ —トの処理を 2回以上実行している場合なので、 n iを初期化しない。
図 41において、 1フレームの情報領域で情報パケヅトを送信可能なパケヅト 数 Pの初期値は、 情報領域のタイムスロット数に相当し、 ここでは、 図 30に示 したフレームフォーマツ卜に基づいて 256とする。
N j >pの場合は、 情報量 N jが 1フレームの情報領域に収まらない場合なの で、 従装置番号 jの従装置に対して連続するフレームで情報量 njを通知するこ とになる。
m台の従装置へ通知する情報量の算出が一巡した時 (i = j) に、 p>0かつ f 1 ag 1が 0でない場合は、 情報領域のタイムスロットに余裕があって、 いず れかの従装置の蓄積量 R iが 0でない場合である。 この場合は、 情報領域のタイ ムスロットを無駄なく使用するために、 ; 1 ag 2に 1をセットし、 図 39のフ ローチャートから情報量 N iおよび n iの算出を繰り返す。
pが 0あるいは m台の従装置 10— 1〜10— mへ通知する情報量の算出が一 巡した時に、 ; 1 ag 1が 0の場合は、 情報領域の全てのタイムスロットを割り 当てたか、 全ての蓄積量 R iに対して情報量 Niを割り当てた場合なので算出を 完了する。
以上の手順で求められたフレーム周期毎に従装置へ通知する情報量 n iは、 制 御部 28にて読み取られる。 なお、 情報量 niは、 情報量 niの算出が完了した 時点で、 従装置番号 iと情報量 niを一緒にして制御部 27へ送るようにしても よい。
制御部 27では、 フレーム周期毎に従装置 10— 1〜10— mへ通知する情報 JP 9/0 7 量 n iを記憶部 2 6の通知テーブルから読みとり、 この情報量 n iを各従装置 1 0— 1〜1 0— mへ申告するための制御バケツ卜が作成される。
制御パケットは、 図 4 2に示すように、 図 3 2に示したパケットフォーマット の通信領域が情報量を申告するための情報量通知領域となっている。 この情報量 通知領域には、 図 4 3に示すように、 情報パケットの送信を開始するタイムス口 ットの番号 # iと、 情報量 n iが書き込まれる。
従装置 1 0— 1〜1 0— mが情報バケツ卜の送信を開始するタイムスロッ卜の 位置 # iは、 図 4 4に示すフローチャートによって求められる。
パケット識別領域には、 情報量を通知するバケツトであることを示すバケツト 種別番号 02hが書き込まれる。 従装置識別領域には、 情報量 n iを通知する従装 置の従装置識別番号が書き込まれる。
上記のように、 制御部 2 8にて制御バケツトの各領域に必要な情報が書き込ま れた後、 この制御パケットは送信部 2 3へ送られる。
なお、 ヘッダ領域は、 必要な情報を制御部で書き込む代わりに、 送信部 2 3で 書き込むようにしてもよい。 さらに、 情報量通知領域は、 必要に応じて情報量を 通知する以外の目的で使用してもよいし、 図 3 2に示した通信領域で情報量を通 知する代わりに、 予約領域を用いるようにしてもよい。
制御部 2 7から送信部 2 3に送られた制御バケツトは、 フレーム内に設けられ た制御領域のタイムスロットによって従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mへ送信される。 なお、 送信をするタイミングとタイムスロットの番号は、 制御部 2 8にて制御さ れる。
図 2に示した従装置 1 0では、 主装置 2 0からのパケットが、 受信ポートを介 して受信部 1 4で受信される。 受信部 1 4では、 へッダが取り除かれた後に、 受 信したバケツトに書き込まれた従装置番号に基づいて、 該従装置 1 0宛てのパケ ットであるかが識別される。 該従装置 1 0宛てのバケツトの場合は、 バケツ卜に 書き込まれたバケツト種別番号に基づいてパケットの種類が識別される。
識別されたバケツトが情報パケッ卜の場合は出力部 1 2に送られ、 情報量を通 知する制御パケッ卜の場合は制御部 1 7に送られる。 制御部 1 7では、 受信部 1 4から図 1 8に示したような情報量を通知する制御 バケツトを受けると、 制御バケツ卜の情報量通知領域から情報バケツトの送信を 開始するタイムスロットの番号と送信を許可された情報量 n iとを読み取る。 制 御部 1 7では n i≠0の場合に、 ノ ヅファメモリ 1 5に対して、 この情報量 n i 以下で、 蓄積されている情報信号を送信部へ向けて出力するように指示する。 例 えば、 n iが 1 0 0ならば、 5 3 0 0 (byte)以下の情報信号を送信部 1 3へ向け て出力するように指示する。
送信部 1 3では、 バッファメモリ 1 5から送られてきた情報信号を主装置 2 0 へ送信するために、 図 3 5に示すような情報パケッ卜が作成される。 情報バケツ トは、 図 3 2に示したパケットフォ一マツ卜の通信領域が情報信号を送信するた めの情報信号領域となっている。
ノ ソファメモリ 1 5から送られてきた情報信号は、 この情報信号領域に書き込 まれる。 バケツト識別領域には、 情報信号を送信するバケツ卜であることを示す バケツト種別番号 llhが書き込まれる。 従装置識別領域には、 該従装置 1 0に予 め割り振られた従装置番号が書き込まれる。 送信部 1 3にて情報バケツ卜の各領 域に必要な情報が書き込まれた後、 この情報パケットは、 フレーム内に設けられ た情報領域のタイムスロットによって主装置 2 0へ送信される。 なお、 送信をす るタイミングとタイムスロッ卜の番号は、 制御部 1 7から指示されるとする。 上記処理により図 3 8に示したような蓄積された情報信号が、 主装置 2 0へ送 信される様子をシーケンス図で示すと図 4 5のようになる。
次に、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0—m毎に特定の最大値 k iを定める場合の処理を 説明する。
さて、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mへ情報信号の送信を許可する情報量の特定の 最大値 kは、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mに対する課金、 契約、 緊急度および優先 度などの違いにより、 従装置 1 0— 1〜1 0—m毎に個別な値を定めることがで さ ο
この場合、 従装置 1 0— 1〜: L 0—m毎の特定の最大値 k i (bit) ( i = 1、 ···、 m) は、 図 2 9に示す帯域割当のように、 従装置 1 0— 1〜1 0— mの総数 を m( mは整数)、 従装置 1 0— 1〜1 0— mが稼動している割合をひ ( 0 < α≤ 1 . 0 ) 、 ポイント 'マルチポイント通信の倩報伝送容量を r (bit/sec)とし、 システムで定められる情報伝送の遅延許容時間を t d (sec)としたときに、 式 ( 5 ) の関係を満たすように、 従装置個々に決定される。 ここで、 ∑は iについて 1から mまでの加算を示す。 なお、 従装置が稼動している割合ひは、 式 (2 ) に よって同様に求められる。
情報量 N iは、 図 3 9に示したフローチャートにおいて、 kの代わりに k上と することによって求め留ことができ、 フレーム周期毎に従装置 1 0— 1〜1 0— mへ通知する情報量 n iは、 図 4 1に示したフローチャートによって同様に求め ることができる。
次に、 個々の従装置 1 0— 1〜1 0— mおよびサービスクラス単位に特定の最 大値 k iを定める処理について説明する。
図 2に示した従装置 1 0のバッファメモリ 1 5では、 入力された情報信号が、 音声、 映像、 データなどのような区別、 アナログ音声信号、 A T Mセル、 イーサ ネットバケツ卜などのような区別、 遅延を許容するべストエフオート型サービス と遅延を許容しないギャランティード型サービスのような区別などにより、 異な るサービスクラス単位で別々に蓄積されるように構成することができる。
この場合、 ノ ソファメモリ 1 5の構成は、 図 4 6に示すように複数の物理的な メモリで分けるようにしてもよいし、 図 4 7に示すように複数の論理的なキュー で分けるようにしてもよい。
なお、 サービスクラス毎に情報信号を蓄積する場合は、 ノ ソファメモリ 1 5の 前段において、 入力された情報信号が各サービスクラスに振り分けられる。 異なるサービスクラス単位でバッファメモリ 1 5に蓄積された情報信号は、 図 4 6および図 4 7に示すように、 サービスクラス毎の蓄積量カウン夕によって、 それぞれの蓄積量がカウン卜される。
主装置 2 0に対して、 サービスクラス毎の蓄積量を申告する際には、 図 4 8に 示すように、 各サービスクラスの蓄積量が制御パケッ卜の蓄積量申告領域に書き 込まれる。 なお、 図 4 6乃至図 4 8において、 s cはサービスクラスの総数を表 わす。
図 3に示した主装置 20の記憶部 26には、 従装置 10— 1〜10— mへ通知 する情報量を異なるサービスクラス単位で算出するために、 図 49に示すように、 サービスクラス毎の蓄積量テーブル (図 49 (a) ) 、 情報量テーブル (図 49 (b) ) およびフレーム周期毎に情報量を通知する通知テーブル (図 49 (c) ) が設けられている。
なお、 図 49において、 sはサ一ビスクラスを表わし、 サービスクラスの総数 が s cの場合に、 s= l、 2、 '"s cであるとすると、 R i sは各従装置のサ一 ビスクラス毎の蓄積量、 Ni sは各従装置に送信を許可するサ一ビスクラス毎の 情報量、 ni sはフレーム周期毎に従装置へ通知するサービスクラス毎の情報量 である。
図 48に示すようなサービスクラス毎の蓄積量を申告する制御バケツトを受け た主装置 20では、 制御パケットの従装置識別領域と蓄積量申告領域から、 それ それに書き込まれた従装置番号とサービスクラス毎の蓄積量を読み取る。 この読 み取られた蓄積量荷基づいて蓄積量テーブル内の従装置番号が一致するサービス クラス毎の蓄積量 R i sが更新される。
従装置 10— 1〜10— mに対してサービスクラス単位に情報信号の送信を許 可する情報量 N i s (i = l, 2、 〜m, s = l、 2、 -s c) の特定の最大値 は、 個々の従装置 10— 1~10— mおよびサービスクラス単位に定めることが できる。
この場合、 特定の最大値 k i s (i = l, 2、 〜m, s = l、 2、 -s c) は、 従装置 10— 1〜 10— mの総数を m(mは整数)、 遅延時間できまる複数のサー ビスクラスの総数を s c(s cは整数)、 従装置のサービスクラスが稼動している 割合をひ s (0<a s≤ 1. 0) 、 ポイント 'マルチポイント通信のサービスク ラス毎の情報伝送容量を r s (bit/sec)とし、 システムで定められるサービスク ラス毎の情報伝送の遅延許容時間を t d s ( sec )としたときに、
∑ki s≤r s xt ds (s= l, 2、 "*s c) - (6)
の関係を満たすように、 個々の従装置およびサービスクラス単位に決定される。 ここで、 ∑は iについて 1から as xmまでの加算を示す。
例えば、 m=6、 s c = 2、 1 = 1. 0、 ひ 2 = 1. 0、 r 1 = 100 k(b it/sec)ヽ r 2 = 360 k(Mt/sec)とし、 t d l = 0. 003 (sec), t d 2 = 0. 002 (sec)とすれば、 図 50に示すように、 従装置番号 iの従装置に送信 を許可する情報量の最大値は、 ki l = 50(bit)、 k i 2 = 120 (bit)となる。 なお、 図 50において Cは制御領域を表わし、 DMは遅延制御領域を表わす。 な お、 従装置のサービスクラスが稼動している割合ひ sは、
as= (サ一ビスクラス sが稼働中の従装置数) /m … (7)
より求められる。 式 (6) において、 サービスクラス sが稼動中の従装置数は、 主装置にてカウントされるとする。
例えば、 この方法としては、 従装置 10— 1 ~ 10— mがシステムに登録され る段階で、 サービスクラス sが扱われる従装置の数を稼働中としてカウントする 方法が考えられる。 その他にも、 従装置 10— 1〜10— inからの制御パケット の到達を監視し、 申告されたサービスクラス sの蓄積量が一定期間 0でない従装 置を稼働中としてカウントしたり、 主装置 20から従装置 10— 1〜10— mへ のポーリングにより、 サービスクラス sが稼動中であるかを確認することでカウ ン卜する方法などが考えられる。
個々の従装置 10— 1〜10—mに対してサービスクラス単位に送信を許可す る情報量 N i sは、 図 39に示したフローチャートにおいて、 kの代わりに ki sとし、 異なるサービスクラス単位に s c回実行することによって求めることが , できる。
フレーム周期毎に従装置 10— 1〜10— mへ通知する情報量 ni sは、 図 4 1に示したフローチャートを異なるサービスクラス単位に s c回実行することに よって求められる。 なお、 pの初期値には、 1フレームの情報領域で、 サービス クラス毎に情報バケツトを送信可能な数が設定されるとする。
制御部 27で求められたサービスクラス毎の情報量 n i sは、 送信部 23で読 み取られ、 図 51に示すような制御バケツ卜に書き込まれた後に、 従装置へ通知 される。 異なるサービスクラス単位の情報量 n i sを通知する制御パケットを受け取つ た従装置 1 0では、 制御パケッ卜に書き込まれた情報量 n i sを読みとる。 制御部 1 7では n i s≠0の場合に、 図 4 6または図 4 7に示したような、 サ —ビスクラス sのバッファメモリ、 あるいはバッファメモリ内のサ一ビスクラス sのキューに対して、 この情報量 n i s以下でバッファメモリ 1 5に蓄積されて いる情報信号を送信部 1 3へ向けて出力するように指示する。
例えば、 n i 1が 1 0 0ならばサービスクラス 1のバッファメモリあるいはキ ュ一に対して 5 3 0 0 (byte)以下の情報信号を送信部 1 3へ向けて出力するよう に指示し、 n i 2が 5 0ならばサービスクラス 2のバッファメモリあるいはキュ 一に対して 2 6 5 0 (byte)以下の情報信号を出力するように指示する。
送信部 1 3では、 ノ ッファメモリ 1 5から送られてきたサービスクラス毎の情 報信号を主装置 2 0へ送信するために、 図 3 5に示すような情報バケツトが作成 され、 フレーム内に設けられた情報領域のタイムスロットによって主装置 2 0へ 送信される。 なお、 送信をするタイミングとタイムスロッ トの番号は、 制御部 1 7から指示される。
次に、 従装置 1 0— 1〜1 0— mへ通知する情報量をマルチキャストする場合 の処理について説明する。
図 3 0に示したフレームフォーマッ トの例では、 制御領域として、 3 2の従装 置 1 0— 1〜1 0—m全てがフレーム周期毎に制御バケツトを送受信できる分の タイムスロヅ卜が確保されている。
例えば、 この場合のフレームフォーマットは、 図 5 2に示すように、 制御領域 を 1バケツト分しか設けず、 情報領域を 2 8 6バケツト分に広げるようにしても よい。 このフレームフォーマツトを用いて従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mが主装置 2 0へ蓄積量を申告する場合は、 各従装置 1 0— 1〜1 0—mに対して個別に定め られた定期的な周期か、 主装置 2 0からのポーリングの応答として制御バケツト を送信するように制御される。
主装置 2 0が従装置 1 0— 1〜1 0— mに対して、 図 5 2に示したようなフレ —ムフォーマツトを用いて情報量 n iを通知する場合は、 制御領域が 1パケヅト 分しかないので、 情報量 n iを通知する制御バケツトを特定の従装置へ個別に送 信する代わりに、 全従装置宛ての制御パケヅトとしてマルチキャスト送信しても よい。
この場合の制御パケットは、 図 5 3に示すようになり、 情報量通知領域には全 ての従装置の情報量 n iが書き込まれる。 従装置識別領域には、 全局宛ての制御 パケットであることを示すような値 (例えば 00hなど) が書き込まれる。 なお、 図中において、 Cは制御領域を示し、 D Mは遅延制御領域を示す。
制御部 2 7にて制御パケッ卜の各領域に必要な情報が書き込まれた後、 この制 御パケヅトは送信部 2 3へ送られ、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mに向けて送信され る。
図 2に示した従装置 1 0の制御部 1 7では、 受信部 1 4から図 5 3に示したよ うな制御パケヅトを受け取つた場合は、 制御パケヅトの情報量通知領域から全て の従装置 1 0— 1〜 1 0— mに対する情報量 n iを読み取る。 該従装置 1 0— 1 〜 1 0— mに対する情報量が n i≠0の場合は、 情報パケッ卜の送信を開始する タイムスロットの番号を図 4 4に示すフローチャートより求める。 その後、 バヅ ファメモリ 1 5に対して、 通知された情報量 n i以下で、 蓄積されている倩報信 号を送信部 1 3へ向けて出力するように指示する。
次に、 従装置 1 0— 1〜 1 0—mへ通知する情報量をマルチキャス卜する他の 処理について説明する。
主装置 2 0から従装置 1 0— 1〜 1 0— mへの情報量の通知では、 図 5 4ある いは図 5 5に示すように、 特定のタイムスロッ卜へ送信を許可する従装置を指定 するようにしてもよい。 主装置 2 0では、 制御バケツ卜の情報量通知領域に、 送 信を許可する情報量の通知対象となる従装置 1 0— 1〜 1 0— mの従装置番号を 書き込む。 通知する情報量が複数のタイムスロット数に相当する場合は、 同一の 従装置番号が連続的に書き込まれる。
従装置 1 0— 1 ~ 1 0—mは、 図 5 4あるいは図 5 5に示したようなフレーム フォーマットで、 情報量を通知する制御パケットを受け取った場合は、 情報量通 知領域から特定のタイムスロッ卜へ送信を許可する従装置番号を読み取る。 読み 取られた従装置番号が、 該従装置 10— 1〜10—mに割り当てられた番号と一 致する場合は、 ノ ツファメモリ 15に対して、 1パケヅト分の情報信号 (ここで は 53 (byte)) を送信部 13へ向けて出力するように指示する。
従装置 10— 1〜 10— mでは、 読み取られた従装置番号に対して、 上記の処 理を逐次的に繰り返す。
なお、 上記実施の形態においては、 パケットの多重方式を TDMおよび TDM Aとしたが、 この第 6の実施の形態のアクセス方式は、 例えば F DM (Frequenc y Division Multiplex) 、 FDMA (Frequency Division Multiple Access) 、 CDMA (Code Division Multiple Access) などにしても容易に実施すること ができる。
このようにこの第 6の実施の形態によれば、 従装置 10— 1~10— mは主装 置 20から通知された情報量に従って情報信号を送信するので、 数 Mbyte規模の 情報信号をバース卜的に送信する場合でも、 伝送路上で信号の衝突が全く起こら ず、 CSMA/CDのようにスループットが低下しない。
また、 情報信号の送信を許可する情報量は、 従装置 10— 1〜10— mからの 申告に基づいて、 情報伝送容量を 100%有効利用できるように動的かつ効率的 に算出されるので、 バーストトラヒックや従装置 10— 1~10— mの数が増加 したような混雑時でも高いスルーブヅトが得られる。
また、 情報量の最大値 k(bit)は、 従装置 10— 1〜10— mの総数を m(mは 整数)、 従装置 10— 1〜10—mが稼動している割合を《 (0<ひ≤ 1. 0) 、 情報伝送容量を r (bit/sec)とし、 システムで定められる情報伝送の遅延許容時 間を t d (sec)としたときに、
k≤ (r x t d) / (ひ xm)
の関係を満たすように決定する。
従って、 従装置 10— 1〜10— mは最大で k (bit)の情報信号を送信する間、 上り方向の伝送路を独占的に使用できるので、 大規模な情報信号を連続的に送信 することが可能である。
また、 上式に基づいて情報量を決定した場合は、 全ての従装置 10— 1〜10 一 mが k (bit)の情報信号を送信した場合でも、 その送信に必要な時間は t d (se c)なので、 全ての従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mに対して情報伝送の遅延許容時間 t dを保証することができる。
さらに、 全ての従装置 1 0— 1〜1 0— mは、 この遅延許容時間 t d以内で、 情報信号を必ず送信できるのでアクセスの公平性も保証することができるポイン ト ·マルチボイント通信システムのアクセス方式を提供できる。
次に、 この発明のボイント ·マルチボイント通信システムの第 7の実施の形態 について説明する。
この発明のボイント ·マルチボイント通信システムの第 7の実施の形態におい て、 システム構成は図 1に示した構成と同様である。
すなわち、 この発明の第 7の実施の形態において、 全体のシステム構成は、 図 1に示すように、 m台の従装置 1 0— 1、 1 0— 2、 一1 0— mと 1台の主装置 2 0との間を光伝送路 3 0を介して接続して構築されるもので、 主装置 2 0に接 続される光伝送路 3 0は光力ブラ 4 0で m本の分岐路 3 0— 1, 3 0 - 2 , - 3 0— mに分岐されて、 それぞれ従装置 1 0— 1、 1 0— 2、 '·· 1 0— mに接続さ れる。
なお、 図 1に示すボイント ·マルチボイント通信システムにおいては、 m台の 従装置 1 0— 1、 1 0— 2、 … 1 0— mと 1台の主装置 2 0との間を m本の分岐 路 3 0— 1 , 3 0 - 2 , ·'· 3 0— m、 光力ブラ 4 0、 光伝送路 3 0を介して接続 して光アクセス網を構築したが、 この第 7の実施の形態においても、 主装置 2 0 の制御により伝送路の帯域を従装置 1 0— 1〜1 0— mへ割り当てるような、 主 装置 2 0と複数の従装置 1 0— 1〜1 0—mから構成される通信システムに対し て広範に適用できるものであり、 伝送路の一部が有線か無線かに依存するもので はなく、 例えば、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mの代わりに、 複数の無線端末を無線 伝送路を介して主装置 2 0に接続した構成をもつ無線アクセス網にも適用できる ものである。
ここで、 無線伝送路を用いる場合は、 無線端末および主装置にて信号を単純に 合成または分配することにより、 この第 7の実施の形態のアクセス方式を容易に 適用することが可能になる。
この第 7の実施の形態において、 従装置 1 0— 1〜1 0— mは信号をサービス 別に一時蓄積し、 蓄積量を主装置 2 0の指示により申告する。 主装置 2 0はある 値以下の送信許可量を算出し、 この許可量に基づいて信号送信を従装置 1 0— 1 〜1 0—111へ指示する。 その際、 主装置 2 0は高優先のサービスから送信指示し、 残り帯域で、 その他のサービスへ送信指示する。 主装置 2 0から指示を受けた従 装置 1 0— 1〜1 0— mは、 その指示に従って蓄積された信号をサービス別に主 装置 2 0へ送信する。
すなわち、 この第 7の実施の形態のポイント 'マルチポイント通信システムに おけるアクセス方式においても、 主装置 2 0の指示に従って、 サービスクラス別 に送信に要する情報量を申告し、 主装置 2 0がサービスクラス別に送信を許可す ることを動作の基本原理とする。
情報信号を送信しょうとする従装置 1 0— 1〜1 0— mは、 主装置 2 0の指示 に従ってその情報信号の送信に必要な情報量をサービスクラス別に主装置 2 0へ 申告する。 各従装置 1 0— 1〜1 0— inからの申告を受けた主装置 2 0は、 その 申告されたサ一ビスクラス毎の情報量に基づいて、 各従装置 1 0— 1〜1 0— m にサービスクラス毎に送信を指示する。 その際に、 主装置 2 0は優先度の高いサ 一ビスクラスから順に送信を指示する。
主装置 2 0からあるサービスクラスに対する送信を指示された従装置 1 0— 1 〜1 0— mは、 対応するサ一ビスクラスの情報を主装置 2 0へ送信する。
このような構成によると、 従装置 1 0— 1〜1 0— mは主装置 2 0からの指示 に従って情報を送信するので、 数 Mバイ ト規模の情報信号をバースト的に送信す る場合でも、 伝送路上で信号の衝突が全く起こらず、 C S MA/ C Dのようにス ル一プットが低下しない。
ここで、 情報信号の送信を許可する情報量は、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mから の申告に基づいて、 情報伝送容量を 1 0 0 %有効利用できるように動的かつ効率 的に算出されるので、 バーストトラフィックゃ従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mの数が 増加したような混雑時でも高いスループットが得られる。 サービスクラス別に情報量を申告して、 優先度の高いサービスクラスから順に 情報の送信を指示しているので、 優先度の低いサービスクラスが数 Mバイ ト以上 のバースト送信を行っても、 優先度の高いサービスクラスに対しては独立して情 報の送信を指示するので、 優先度の高いサービスクラスに対しては厳しい遅延要 求を満足させることができる。
さらにこの第 7の実施の形態では、 各従装置 1 0— 1〜 1 0— mから申告を受 けた情報量に対し、 ある一定時間内に送信を指示する情報量に制限を与える。 特 定の従装置 1 0— 1〜1 0— mが数 Mバイ ト以上の大きな情報量を申告しても、 ある制限値いないでしか情報の送信を指示されないので、 特定の従装置 1 0— 1 〜 1 0—mの情報送信によって、 他の従装置 1 0— 1〜 1 0— mの送信に与える 影響を小さくすることが可能である。
一定時間内に与える情報送信の最大値 k (bit)は、 従装置 1 0— 1〜 1 0— m の総数を m (mは整数) 、 情報伝送量を r (bit/sec)とし、 システムで定められ る情報伝送の許容時間を t d (sec) としたときに、
k≤ ( r x t d ) /m
の関係を満たすように決定する。 また、 稼働していない従装置 1 0— 1〜 1 0— mがある場合には、 従装置が稼働している割合を、 ひ ( 0≤«≤ 1 . 0 ) として k≤ ( r X t d ) / ( a x m)
の関係を満たすように一定時間内に与える情報送信の最大値 kを決定する。 従って、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mは最大で k (bit) の情報信号を送信する 間、 上り方向の伝送路を独占的に使用できるので、 大規模な情報信号を連続的に 送信することが可能である。 また、 上式に基づいて情報量を決定した場合は、 全 ての従装置 1 0— 1〜 1 0—mが k(Mt)の情報を送信した場合でも、 その送信 に必要な時間は td(sec)なので、 全ての従装置 1 0— 1〜 1 0— mに対して情報 伝送の遅延許容時間 t dを保証することができる。
さらに、 全ての従装置 1 0— 1〜 1 0— mは、 この遅延許容時間 t d以内で、 情報信号を必ず送信できるのでアクセスの公平性も保証することができる。 以下、 この発明のボイント ·マルチボイント通信システムの第 7の実施の形態 について詳細に説明する。
なお、 この第 7の実施の形態において、 図 2に示す従装置 1 0のバッファメモ リ 1 5は、 入力ポートからの情報信号をサービスクラス別に一時的に蓄積し、 力 ゥン夕 1 6は、 ノ ヅファメモリ 1 5に蓄積された情報信号のサービスクラス別の 蓄積量をサービスクラス別にカウントする。 また、 制御部 1 7は、 カウンタ 1 6 でカウントされた情報信号のサービスクラス別の蓄積量を主装置 2 0へ通知する 等の制御を行い、 主装置 2 0からの指示に従い、 ノ ヅファメモリ 1 5に蓄積され た情報信号をサービスクラス別に送信部 1 3へ出力させる。
また、 図 3に示す主装置 2 0の記憶部 2 6は、 各従装置 1 0—:!〜 1 0— mか ら通知されたサ一ビスクラス別の蓄積量を記憶し、 制御部 2 7は、 記憶部 2 6に 記憶された各従装置 1 0— 1〜1 0— mのサービスクラス別の蓄積量に基づいて、 各従装置 1 0— 1〜1 0— mに送信を許可するサービスクラス別の情報量を算出 するとともに、 この算出されたサービスクラス別の情報量に従って各従装置 1 0 一 1〜1 0— mへ送信を指示し、 またサービス別の情報の申告を指示する。 図 1に示した伝送路における上りおよび下りの伝送フレームは、 図 4に示したよう に、 光伝送路の伝送容量を主装置 2 0から従装置 1 0— 1〜1 0— mへの下り方 向、 従装置 1 0 _ 1 ~ 1 0— mから主装置 2 0への上り方向ともに 1 5 5 . 5 2 Mビット/秒とし、 伝送フレームおよびセルフォーマットは、 I T U— T S G 1 5における G . 9 8 3 ドラフト勧告に従う。
下りの 1フレームは 5 6スロットからなり、 上りの 1フレームは 5 3スロット からなり、 これらの伝送フレームに基づいて、 主装置 2 0から従装置 1 0— 1〜 1 0—111への下りが丁0 ] (Time Division Multiplex) 、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mから主装置 2 0への上りが T D MA (Time Division Multiple Access) の多重方式により、 下り 5 3バイ ト、 上り 5 6バイ トのセルがそれそれ送受信さ れる。 なお、 上りのセルには 3バイ トのオーバヘッドが含まれており、 下り伝送 フレームには、 2 8セルに 1セルの割合で 1フレームに 2つの P L 0 AMセルが 3まれる。
最初の P L 0 AMセル P L 0 AM 1には従装置 1 0— 1〜1 0— mからの上り セルを要求するグラントが 2 7個、 二番目の P L O AMセル P L O AM 2にはグ ラントが 2 6個あり、 合計 5 3個のグラントが含まれている。
主装置 2 0は図 5に示した P L 0 AMセルのグラントに、 従装置 1 0— 1〜1 0— mの I D番号等の識別子を書き込むことで、 上り伝送フレーム内のどのスロ ヅ 卜に、 どの従装置 1 0— 1〜1 0— mがセルを送信できるかを指示することが できる。
従装置 1 0— 1〜1 0— mは、 P L O AMセルに該従装置 1 0— 1〜1 0— m の識別子が書き込まれていた場合、 グラントに対応する上り伝送フレームのスロ ットにセルを送信することができ、 この方法により光伝送路上でセルが衝突する ことを回避できる。
なお、 この第 7の実施の形態においても、 上りの送信の指示方法について制限 を加えるものではなく、 上り送信の方法としては以下のような方法を使用しても 差し支えない。
例えば、 下りスロットと上りスロットが 1対 1に対応したフレーム構成におい て、 各下りスロヅ卜に対応する上りスロットに該下りスロットを使用する従装置 1 0— 1〜1 0— mの I D番号とサービスクラスを指定する識別子を付加するこ とにより上りの送信をサービスクラス別に指示する方法がある。
また、 下りスロッ卜で特定の従装置 1 0— 1〜 1 0— mの特定サービスクラス に対して連続して送信できるスロッ卜数を通知することにより上りの送信を指示 することも可能である。
図 5 6は、 第 7の実施の形態において、 周期的に固定長のデータ送信を必要と するサービスクラスとして音声信号を収容し、 不定期に可変長の情報を送信する サービスクラスとしてデータ信号を収容する従装置 1 0— 1〜1 0— mの構成を 示す図である。
図 5 6において、 この従装置 1 0は、 音声信号入力ポートおよびデータ信号入 力ポートに接続される入力部 1 1 a , l l b、 出力ポートに接続される出力部 1 2、 送信ポートに接続される送信部 1 3、 受信ポートに接続される受信部 1 4、 各入力ポートからの情報信号を音声信号とデータ信号と別々に一時的に蓄積する P T/JP画 7 バッファメモリ 15、 バッファメモリ 15に蓄積されたデータ信号の蓄積量を力 ゥントするカウン夕 16、 音声信号の情報量とカウンタ 16でカウントされたデ —夕信号の蓄積量を主装置 20へ通知する等の制御を行い、 かつ、 主装置 20か らの指示に従ってバッファメモリ 15に蓄積された音声信号とデータ信号をサ一 ビスクラス別に送信部 13へ出力させる制御部 17を具備して構成される。
上記構成において、 まず、 主装置 20へデータ信号を送信する従装置 10— 1 〜10— mは、 送信するデ一夕信号を一時的にバッファメモリ 15に蓄積し、 こ の蓄積されたデ一夕信号の蓄積量を主装置 20の指示により送信部 13を介して 主装置 20へ申告する。 ここで iは個々の従装置 10— 1~10— mを表し、 従 装置 10— 1〜10— mの総数を m (mは整数) とした場合、 i=l、 2、 〜m である。
従装置 10— 1〜10—mの ID番号とサービスクラス識別子は主装置 20で 管理され、 システムに加わる全ての従装置 10— 1~10— mには、 初期の段階 で I D番号とサービスクラス識別子が通知されている。 この I D番号および識別 子により、 主装置 20ではどの従装置 10— 1~10—mからのどのサ一ビスク ラスの情報信号であるかが識別され、 各従装置 10— 1〜10—mでは受信した 情報信号が自分宛てであるかが識別される。
なお、 バッファメモリ 15に蓄積される信号は、 例えば、 ATMセルやイーサ ネットバケツトのように、 バッファメモリに蓄積される段階でセル化あるいはパ ケット化されていてもよい。
また、 この第 7の実施の形態においては、 図 4に示した伝送フレームのように、 下り伝送フレームの 1スロヅトおよびオーバへッドを除いた上り伝送フレームの 1スロットを、 それそれ 53バイ トとしたので、 入力される信号が ATMセルで あると整合性がよい。
例えば、 入力される信号がイーサネットパケットの場合は、 音声信号に対して は ATMの AAL Type 1やデータ信号に対しては AAL Type 5にマ ッビングすることで整合性がよくなる。
図 2および図 6に示した従装置 10のカウンタ 16では、 バッファメモリ 15 に一時的に蓄積された信号の送信に必要な情報量が、 信号の送信に必要なセル数 あるいはスロヅト数を単位として整数で計数される。
例えば、 図 4に示した上り伝送フレームでは、 オーバヘッドを除いた 53バイ 卜で信号が伝送されるので、 情報量は 53バイ トを 1単位として計数される。 この計数方法としては、 ノ ソファメモリ 15への信号の入力およびノ ヅファメ モリからの信号の出力に応じて随時計数する方法、 バッファメモリ 15に FIF 0で蓄積されている信号の先頭アドレスと末尾アドレスの差から計数する方法等 が考えられ、 ノ 'ッファメモリ 15に蓄積されている信号の絶対値を情報量として もよいし、 前回の申告からの差分値を情報量としてもよい。
情報量は、 ビットあるいはバイ トを単位とした整数値で計数してもよいが、 信 号の送信に必要なセル数あるいはスロット数で計数すれば、 主装置 20へ申告す る値が小さくなるので効率がよい。
なお、 蓄積されている信号が 53バイ ト未満の場合には、 送信に 1セルあるい は 1スロット必要として計数してもよいし、 53バイ トになるまで計数しなくて もよい。
また、 主装置 20が PL 0 AMセルを用いて、 従装置 10— 1〜10—mに対 して信号の送信に必要な情報量を申告するように指示する方法は、 第 1の実施の 形態に関して図 6乃至図 10を参照して説明した方法と同様である。
すなわち、 図 6は、 主装置 20が PLOAMセルに情報量の申告を指示する方 法を示したフローチャートであり、 図 7および図 8において、 Nは PLOAMセ ルにおけるグラントの総数を表し、 PLOAMセル 1の場合に N= 27、 PLO AMセル 2の場合に N= 26であり、 Pは情報量の申告を指示するグラントの間 隔、 #nはグラントの番号を表し、 それぞれ P 1の整数値、 #n = Pで初期化 されているとする。
ところで、 PLOAMセルのグラントで情報量の申告を指示する場合、 信号の 送信の指示と情報量の申告の指示とを区別することが必要となる。
例えば、 この方法としては図 7および図 8に示すように、 情報量の申告を指示 する場合は、 従装置 10— 1〜10—mの ID番号と特定の値との論理和をグラ ントに書き込み、 特定のビヅ卜にフラグを立てることが考えられる。
特定の値は、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mの I D番号として使われていない値と して、 0 x 8 0等にすればよい。
従装置 1 0— 1〜 1 0— mは、 グラントに書き込まれた値と特定の値の否定と の論理積が該従装置の I D番号と一致した場合に、 グラントに書き込まれた値と 特定の値との論理積から、 特定のビットにフラグが立っているかを識別し、 情報 量を申告するか、 信号を送信するかを判断すればよい。
別の方法としては、 図 9および図 1 0に示すように、 グラントには従装置 1 0 — 1〜1 0— mの I D番号を書き込み、 P L O AMセルの付加的な領域に情報量 の申告を指示したグラントの番号 # nを書き込むことが考えられる。
従装置 1 0— 1〜1 0— mは、 グラントに書き込まれた従装置 1 0— 1 ~ 1 0 一 mの I D番号が該従装置の I D番号と一致した場合に、 上述の付加的な領域の 値を読み込み、 この値と送信を指示されたグラントの番号とを比較して、 情報量 を申告するか信号を送信するかを判断すればよい。
次に、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mが主装置 2 0に対して、 信号の送信に必要な 情報量を申告する方法について説明する。
従装置 1 0— 1〜1 0 -mは、 図 7乃至図 1 0のフローチャートによって、 該 従装置 1 0— 1〜1 0—Π1に対して情報量の申告が指示されたと判断した場合、 情報量の申告を示すセル識別子、 音声信号の情報量、 カウン夕 1 6で計数された データ信号の蓄積量、 および該従装置の I D番号を少なくとも書き込んだセルを 作成する。
ここで、 周期的に固定長のデータ送信を必要とするサービスクラスとしては、 音声信号に限らず、 通常の電話や I S D Nなどの回線交換型サービス一般を収容 することができる。 電話の場合は 6 4 kbit/sを音声信号の情報量とし、 I S D N 基本速度サービスの場合は 1 4 4kbit/sを音声信号の情報量としてセルを作成す
'Ό ο
この作成したセルは、 申告を指示されたグラントに対応する上り伝送フレーム のスロットにより、 送信部 1 3を介して主装置 2 0へ送信する。 なお、 デ一夕信 号の蓄積量は、 カウン夕 1 6で計数された絶対値、 および前回の申告からの差分 値の両方か、 どちらか 1つを申告する。
各従装置 1 0— 1〜1 0— mからの音声信号の情報量とデータ信号の蓄積量の 通知を受けた主装置 2 0は、 この通知を図 3に示した受信部 2 4で受信して、 こ の受信した音声信号の情報量とデータ信号の蓄積量を記憶部 2 6で記憶する。 図 5 7は周期的に固定長のデータ送信を必要とするサービスクラスに音声信号 を収容し、 不定期に可変長の情報を送信するサービスクラスにデータ信号を収容 する場合におけるこの第 7の実施の形態のボイント ·マルチボイント通信システ ムの上り伝送フレームを示した図である。
図 5 7において、 この伝送フレームは、 固定長のフレームを備え、 さらに 1フ レームは固定長のスロッ卜に分割されている。 図 5 7でのデ一夕信号に対する送 信指示については次に説明する。
図 3に示した主装置 2 0において、 受信ポートを介して受信された各従装置 1 0一 ι〜ι 0— mからの情報信号は、 受信部 2 4においてヘッダが取り除かれた 後に、 セルに書き込まれたセル識別子に基づいて識別される。 識別されたセルが 情報量を申告するセルの場合は記憶部 2 6に送られ、 信号を送信するセルの場合 は出力部 2 2に送られる。
図 5 8は、 この第 7の実施の形態における図 3に示した主装置 2 0における、 記憶部 2 6の構成について示したものである。
第 7の実施の形態において、 記憶部 2 6には、 従装置 1 0— 1〜1 0— mから 申告された音声信号に対する情報量が記憶される情報量テーブル 1 (図 5 8 ( a ) ) とデータ信号に対する蓄積量が記憶される情報量テーブル 2 (図 5 8 ( b ) ) 、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mの音声信号に対する送信を許可する許可量が記憶 される許可量テーブル 1 (図 5 8 ( c ) ) と従装置 1 0— 1〜1 0— mのデ一夕 信号に対する送信を許可する許可量が記憶される許可量テーブル 2 (図 5 8 ( d ) ) が、 それそれ設けられている。
各テーブルの情報量 R v i、 d i , 許可量 G v i、 G d iの初期値は 0であ り、 従装置 1 0— :!〜 1 0— mの I D番号 iには、 各従装置 1 0—:!〜 1 0—m に対して個別に割り当てられた値が書き込まれている。
受信部 24から情報量を申告するセルを受けた記憶部 26では、 セルに書き込 まれた従装置 10— 1~10— mの ID番号と申告された蓄積量をサ一ビスクラ ス別に読み取り、 これらの読み取られた値に基づいて、 情報量テーブル内で従装 置 10— 1〜10— mの ID番号が一致する音声信号に対する情報量 Rv iとデ 一夕信号に対する蓄積量 Rd iを更新する。
主装置 20の制御部 27では、 記憶部 26の情報量テーブルに基づいて、 各従 装置 10— 1〜10—mのデ一夕信号に対して信号の送信を許可する許可量 Gd iを特定の最大値 kビット以下で算出する。
ここで、 特定の最大値 kは、 従装置 10— 1〜10— mの総数を m、 従装置 1 0— 1〜: L 0— mが稼動している割合をひ (0<α≤ 1. 0) 、 データ信号に対 する伝送容量の最小値を r dm i ηビッ卜/秒とし、 システムで定められる情報 伝送の遅延許容時間を t d秒としたときに、
k ≤ (rdminxt d) ÷ (a ) … (8)
の関係を満たすように決定される。 なお、 従装置が稼動している割合ひは、 式 ( 2) より求められ、 全ての従装置 10— 1〜10—mが稼動している場合はひ = 1. 0である。
音声信号が電話や I SDNの場合は契約時に使用する帯域が固定される。 した がって、 各従装置 10— 1〜 10—mに収容する音声信号の契約帯域(ビッ卜/秒 )を rvc iとすると、 音声信号の契約帯域の総和 rvc (ビッ卜/秒、)は
rvc = ∑rvc i … (9)
となる。 デ一夕信号に対する伝送容量の最小値 r d m i nは
r dm i n = r - r v c … ( 10)
と定義することができる。
また、 音声信号の使用する帯域が伝送路全体の伝送容量に比べて十分に小さく (例えば、 1/10以下) 、 デ一夕信号に対する遅延許容時間 t dが数 ms以上 あり、 データ信号に対する遅延時間の許容値が厳密に定義されていない場合にお いては、 rdminとすることで伝送路全体の伝送容量 rを使用しても差し支え ない。
また、 データ信号に対する遅延許容時間 t dは、 システムで扱うサービス等を 基準にして設定される。 この値は、 通常のインターネットアクセスなどの遅延を 許容するデータ系のサービスでは、 信号の送信を完了する迄に人間が気にならな い時間等を考慮すると、 0. 1〜1秒程度の値が妥当と考えられる。
式 (2) における稼動中の従装置数は、 主装置 20にてカウントされる。 例え ば、 この方法としては、 主装置 20から従装置 10— 1〜10— mに対する送信 指示に対して応答をする従装置 10— 1〜10— mを稼働中としてカウン卜する 方法等も考えられる。
図 59は、 送信指示に係わる処理の全体関係を示すフローチャートである。 ま た、 図 60は音声信号に対する送信指示を出す周期を計測する処理を示すフロー チャート、 図 61は許可量 Gd iを算出する処理を示すフローチャート、 図 62 は送信指示すなわちグラントを生成する処理を示すフローチャート、 図 63は音 声信号送信指示を生成する処理を示すフローチャート、 図 64はデータ信号送信 指示を生成する処理を示すフローチャートである。
図 59に示したように送信指示に係わる処理は、 図 6にフローチャートで示し た上り P LOAM指示生成 (ステップ 631) の他、 送信指示生成 (ステップ 6 34)、 周期計測夕イマ (ステップ 632) 、 送信許可量算出 (ステップ 633 ) の 4つの処理が同時に動作するマルチタスクの形態をとる。
図 60は、 周期計測タイマの動作を示す。 図 60において、 音声信号の送信に 必要な特定周期をカウン夕で計測し、 特定周期までカウントアップすると f 1 a g 1 =TRUEにセットし、 カウンタをリセットする。
図 61は、 許可量 Gd iを算出する処理を示す。 図 61の処理においては、 蓄 積量 Rd iから kの値を超えない範囲で Gd iを算出する。
図 62は、 送信指示生成の処理を示す。 図 62において、 f lagl = TRU Eのとき音声信号送信指示処理を行い、 f 1 ag 1 =FALSEのときにデ一夕 信号送信指示処理を行う。 ここで、 N sは PL 0 AMセル一つで指示できるスロ ット数を示しており、 前述の I TU— T SG15における G. 983ドラフト 勧告では PL0AM1では Ns = 27と P L 0 AM 2では N s = 26となる。 グ ラントの番号 #n (#n=l. . s) が N sと等しくなると P L OAMセルを 生成する。
図 63は、 音声送信指示処理を示す。 図 63において、 全ての従装置の音声送 信指示が終わってから f 1 ag 1 =FAL SEにする。 この処理により、 全ての 従装置の音声送信指示が終わるまでデータ信号の送信指示を行わない処理が可能 となる。
図 64は、 デ一夕信号送信指示処理を示す。 図 64において、 与えられた許可 量 Gdiが Gdi = 0となるまでの間、 音声信号送信や P L 0 AMの伝送を除い て連続的に送信の指示を与える。 また、 送信指示がないときはアイ ドルが挿入さ れる。
次に、 従装置 10— 1~10— mが主装置 20からの指示に従って、 信号を送 信する方法について説明する。
図 2および図 56に示した従装置 10では、 受信ポートを介して受信部 14で セルが受信される。 受信部 14では、 セルに書き込まれた宛て先に基づいて、 受 信したセルが該従装置 10— 1~10— m宛てであるかが識別される。 セルが該 従装置 10— 1〜 10—m宛ての場合は、 セルに書き込まれたセル識別子に基づ いてセルの種類が識別される。 識別されたセルが信号セルの場合は出力部 12に 送られ、 P LOAMセルの場合は制御部 17に送られる。
制御部 17では、 受信部 14から PLOAMセルを受け取ると、 図 6乃至図 8 のフローチャートによって、 信号の送信が指示されたのか、 情報量の申告が指示 されたのかを判断する。
信号の送信を指示されたと判断した場合は、 さらにどのサービスクラスに対す る送信指示であるか確認する。 確認後バッファメモリ 15に一時的に蓄積されて いた該サービスクラスの信号を取り出し、 信号を送信するセルを作成し、 送信部 13を介してこの作成したセルを送信する。
次に、 図 57を参照してこの第 7の実施の形態をより具体的に説明する。 図 57において、 1フレームが 12スロッ卜から構成されている。 従装置 1~ 3の音声信号ポートが稼働中であり、 また、 従装置 1〜4のデ一夕信号ポートが 稼働中である。 データ信号に対して送信を許可する許可量 Gd iに対する特定の 最大値 kは 7スロットである。
図 57では左から右に時刻が進んでいる。 図 57の左端の時刻で、 従装置 1〜 3の音声信号の情報量がそれぞれ 1スロット相当であり、 従装置 1~4のデ一夕 信号の蓄積量 Rd iがそれぞれ、 Rd l = 100、 d 2 = 2, Rd3 = 4、 R d4= 150スロットとする。
まず、 デ一夕信号に対する送信許可量を算出する。 ここで、 k = 7スロットな ので、 Gd l = 7、 Gd2 = 2、 Gd3 = 4、 Gd4 = 7となる。 また、 Gd i を算出した時点で、 各デ一夕信号の蓄積量 Rd iは Rd 1=93、 Rd 2 = 0, Rd 3 = 0, Rd 4= 143となる。 ここでは説明のため、 算出や割り当ての処 理に必要な時間は無視している。
いま、 図 57の左端の時刻で、 従装置 1のデータ信号に対してスロットの割り 当てが始まり、 図 57の左端では従装置 1のデータ信号のスロットが割り当てら れる。
次のスロットでは図 60に示したタイマ処理により音声信号を伝送する周期が はじまつたことを示す f 1 ag 1が立てられる。 図 62に示した送信指示生成の 処理において: f l ag lを検出して音声信号に対する送信指示を行う。 この結果、 主装置 20の記憶部 26に記憶されている従装置 1〜3に対する情報量 Gv 1〜 G V 3に従って、 各従装置 1〜 3の音声信号に対して 1スロットずつ送信指示が 出され 。
次に、 音声信号に対する送信指示が終了すると、 再び、 従装置 1のデータ信号 に対する送信を開始する。 このときは、 Gd 1が最大値 k=7で制限されており、 音声送信の前にすでに 1スロヅト送信済みであるため、 連続 6スロットの送信の 指示がなされる。
以下同様に、 音声信号に対してはタイマが: f 1 ag 1を立てる毎にスロットが 送信に割り当てられ、 データ信号に対しては Gd i (Gd i≤k) ずつ、 音声信 号に対するスロッ卜を除いて連続して送信に割り当てられる。 以上により、 この第 7の実施の形態のボイント ·マルチボイント通信システム におけるこのアクセス方式では、 図 5 7に示した帯域割当てのように、 音声信号 に対しては周期的に送信を行い、 デ一夕信号に関しては、 音声信号送信を行った 後の残りの領域に対して、 主装置 2 0で算出された許可量 G d i以下で、 信号の 送信を指示された従装置が上りの伝送路を独占的に使用して、 信号を連続的に送 信することができる。
次に、 図 6 5乃至図 6 7を参照してこの発明の第 8の実施の形態を詳細に説明 する。
図 6 5は、 特定の周期 Tで可変長のデータ送信を必要とするサービスクラスと して可変レートの符号圧縮方式で生成された映像信号を収容し、 不定期にデ一夕 を送信するサービスクラスとしてデ一夕信号を収容するボイント ·マルチボイン ト通信システムの第 8の実施の形態の従装置 1 0を示した図である。
可変レートの符号圧縮では、 元となる映像信号が変化の激しい映像であるとき 単位時間当たりの符号が多くなり、 逆に変化の穏やかな映像であるとき単位時間 当たりの符号が低く抑えられる符号形式である。 以下、 特に説明のない限り、 第 8の実施の形態では、 可変レートの符号圧縮方式で生成された映像信号を単に映 像信号と記す。
図 6 5において、 この従装置 1 0は、 映像信号入力ポートおよびデータ信号入 力ポートに接続される入力部 1 1 b, 1 1 c、 出力ポートに接続される出力部 1 2、 送信ポートに接続される送信部 1 3、 受信ポートに接続される受信部 1 4、 各入力ポートからの情報信号を映像信号とデータ信号と別々に一時的に蓄積する ノ 'ッファメモリ 1 5、 ノ ッファメモリ 1 5に蓄積された映像信号とデータ信号の 蓄積量をそれそれカウン卜するカウンタ 1 6、 カウン夕 1 6でカウントされた映 像信号の蓄積量とデ一夕信号の蓄積量を主装置 2 0へ通知する等の制御を行い、 かつ、 主装置 2 0からの指示に従ってバッファメモリ 1 5に蓄積された映像信号 とデータ信号をサービスクラス別に送信部 1 3へ出力させる制御部 1 7を具備し て構成される。
この第 8の実施の形態において、 まず、 主装置 2 0へ映像信号またはデータ信 号を送信する従装置 1 0は、 送信する映像信号とデータ信号を一時的にバッファ メモリ 1 5に蓄積し、 この蓄積された映像信号とデ一夕信号の蓄積量を主装置 2 0の指示により送信部 1 3を介して主装置 1 3へ申告する。 ここで iは個々の従 装置 1 0— 1〜1 0— mを表し、 従装置 1 0— 1〜1 0— mの総数を m (mは整 数) とした場合、 i = l、 2、 〜mである。
この第 8の実施の形態においては、 映像信号の伝送速度が時事刻々と変化する ため、 映像信号の蓄積量もデータ信号の蓄積量と同様に主装置 2 0からの指示に 基づいて主装置 2 0へ申告する。 申告の方法は第 7の実施の形態と全く同様に図 6乃至図 1 0に示したフローチャートによって実現される。
図 6 6は、 この第 8の実施の形態におけるボイント ·マルチボイント通信シス テムの上り伝送フレームを示した図である。
ここで、 この第 8の実施の形態が第 7の実施の形態と異なる点は周期的に割り 当てられた映像信号用スロットが可変長になっていることである。
すなわち、 第 8の実施の形態において、 あるフレームにおいては、 従装置 2の 映像信号が 2スロットを使用し、 次のフレームでは従装置 3の映像信号が 2スロ ットを使用している点が第 7の実施の形態と異なる。
主装置 2 0は、 第 7の実施の形態と同様に、 図 3に示したように構成される。 また、 主装置 2 0の記憶部 2 6も、 第 7の実施の形態と同様に、 図 5 8に示した ように構成される。
記憶部 2 6には、 従装置 1 0— 1〜1 0— mから申告された映像信号に対する 蓄積量が記憶される情報量テーブル 1 (図 5 8 ( a ) ) とデ一夕信号に対する蓄 積量が記憶される情報量テーブル 2 (図 5 8 ( b ) ) 、 従装置の映像信号に対す る送信を許可する許可量が記憶される許可量テーブル 1 (図 5 8 ( c ) ) と従装 置のデータ信号に対する送信を許可する許可量が記憶される許可量テーブル 2 ( 図 5 8 ( d ) ) が、 それそれ設けられている。
各テーブルの情報量 R v i、 R d i、 許可量 G v i、 G d iの初期値は 0であ り、 従装置 1 0—:!〜 1 0— mの I D番号 iには、 各従装置 1 0— 1〜1 0—m に対して個別に割り当てられた値が書き込まれている。 受信部 24から情報量を申告するセルを受けた記憶部 26では、 セルに書き込 まれた従装置 10— 1〜10—mの ID番号と申告された蓄積量をサービスクラ ス別に読み取り、 これらの読み取られた値に基づいて、 情報量テーブル内で従装 置 10— 1〜10—mの ID番号が一致する映像信号に対する蓄積量 Rv iとデ 一夕信号に対する蓄積量 Rd iを更新する。
主装置 20の制御部では、 記憶部 26の情報量テ一ブルに基づいて、 各従装置 10—:!〜 10—mのデ一夕信号に対して信号の送信を許可する許可量 Gdiを 特定の最大値 kビット以下で算出する。
ここで、 特定の最大値 kは、 従装置 10_ 1~10— mの総数を m、 従装置 1 0— 1~10— mが稼動している割合をひ (0<α≤ 1. 0) 、 デ一夕信号に対 する伝送容量の最小値を r dm i ηビッ卜/秒とし、 システムで定められる情報 伝送の遅延許容時間を t d秒としたときに、 式 (8) の関係を満たすように決定 される。 周期 Tで可変長のデータ送信を必要とするサービスクラスに対する遅延 許容時間 t dは周期 Tと等しいと設定できる。 つまり、
t d = T - (1 1)
となる。
なお、 従装置 10— 1〜10— mが稼動している割合ひは、 式 (2) より求め られ、 全ての従装置が稼動している場合はひ = 1. 0である。
映像信号の伝送サービスがデータ信号とことなり遅延やデータの損失に対する 仕様が厳しいサービスである場合、 契約時に使用する帯域の最大値が固定される ことが多い。 このような契約時に最大帯域が固定されるサービスに対しては、 各 従装置 10— 1〜10—mに収容する映像信号の最大帯域(ビット /秒)を rvc iとすると、 映像信号の最大帯域の総和 rvc (ビット/秒)は、 式 (9) のよう になる。
データ信号に対する伝送容量の最小値 r dm inは、 式 (10) と定義するこ とができる。
また、 各従装置 10— 1〜10—mからの映像信号は一般的には相関がなく、 統計多重効果により映像信号の伝送容量の総和は上記の r V cより一般的には小 さい rvc eという値となることが期待される。 このため、 統計多重効果を加味 して、
rdmin=r— rvc e … ( 12)
と定義することもできる。
また、 映像信号の使用する帯域が伝送路全体の伝送容量に比べて十分に小さく (たとえば 1/10以下) 、 データ信号に対する遅延許容時間 t dが数 ms以上あり、 デ一夕信号に対する遅延時間の許容値が厳密に定義されていない場合には、 r d m i nとして伝送路全体の伝送容量 rを使用しても差し支えない。
式 (2) における稼動中の従装置数は、 主装置 20にてカウントされる。 例え ば、 この方法としては、 主装置 20から従装置 10— 1〜10— mに対する送信 指示に対して応答をする従装置 10— 1〜10— mを稼働中としてカウントする 方法等も考えられる。
この第 8の実施の形態における送信指示は、 第 Ίの実施の形態と全く同一であ り、 図 59乃至図 64に示した処理により同様に実現できる。
次に、 この発明の第 9の実施の形態について説明する。
ィン夕一ネヅトを用いての映像などでは映像信号の伝送にもある程度の遅延や デ一夕損失が許される場合も多い。 その場合においても、 映像信号に関しては画 像の切り替わりが周期的に存在するので、 周期的にデ一夕を伝送できることが必 要である。 この第 9の実施の形態ではある程度の遅延ゃデ一夕損失が許されるが 特定周期 Tでデータ送信を行う映像信号の伝送とデ一夕信号の伝送を行ぅポイン ト ·マルチポィン卜通信システムについて説明する。
第 9の実施の形態では、 映像信号に対しても図 6 1と同等の許可量算出を行う ことを特徴とする。 すなわち、 主装置 20の制御部 27では、 記憶部 26の情報 量テーブルに基づいて、 各従装置 10— 1〜10— mの映像信号に対しても信号 の送信を許可する許可量 Gv iを特定の最大値 kvビット以下で算出する。
ここで、 特定の最大値 kvは、 従装置の総数を m、 従装置の映像信号入力ポー トが稼動している割合をひ V (0<αν≤ 1. 0) 、 映像信号に対する伝送容量 の最大値を rvmaxビヅト /秒とし、 システムで定められる情報伝送の遅延許 W 9/3 容時間を t V秒としたときに、
k V ≤ ( r vmax X t v) ÷ (a v xm) … ( 13)
の関係を満たすように決定される。 映像信号に対する遅延許容時間 t Vは周期 T と等しいと設定できる。 つまり、
t v = T … ( 14)
となる。
なお、 従装置 10— 1~10— mの映像信号ポートが稼動している割合、 ひ V は、
αν= (稼働中の従装置数) ÷m - ( 1 5)
より求められ、 全ての従装置の映像信号ポートが稼動している場合はひ V = 1. 0である。 また、 r vmaxは映像信号伝送を行う加入者の数などに応じてシス テムで決定される。
このようにして、 映像信号に対する特定の最大値 kvが決められた後、 主装置 20の制御部 27では、 記憶部 26の情報量テーブルに基づいて、 各従装置 10 — 1〜10—mのデータ信号に対して信号の送信を許可する許可量 Gd iを特定 の最大値 kビヅト以下で算出する。
ここで、 特定の最大値 kは、 従装置 10— 1〜10— mの総数を m、 従装置 1 0— 1〜10—mが稼動している割合をひ (0< ≤ ί. 0) 、 デ一夕信号に対 する伝送容量の最小値を r dm i ηビッ卜/秒とし、 システムで定められる情報 伝送の遅延許容時間を t d秒としたときに、 式 (8) の関係を満たすように決定 される。 なお、 従装置 10— 1〜10— mが稼動している割合ひは、 式 (2) よ り求められ、 全ての従装置 10— 1〜10— mが稼動している場合はひ = 1. 0 である。
なお、
rdmin = r— rvmax … 、 16)
である。
また、 データ信号に対する遅延許容時間 t dは、 システムで扱うサービス等を 基準にして設定される。 通常のインターネットアクセスなどの遅延を許容するデ 一夕系のサービスでは、 信号の送信を完了する迄に人間が気にならない時間等を 考慮すると、 0 . 1〜 1秒程度の値が妥当と考えられる。
映像信号に対する遅延許容時間は通常の T V信号のフレーム送信間隔を考慮す ると 3 0 m s程度が妥当である。
図 6 7は、 この第 9の実施の形態における送信指示に係わる処理の全体関係を 示すフローチャートである。 この第 9の実施の形態が第 7の実施の形態と異なる 点は、 映像信号に対しても送信許可量の算出処理がある点である。
図 6 7において、 図 6 0に示した周期夕イマや図 6 1に示したデ一夕送信に対 する許可量を算出する処理、 図 6 2に示した送信指示処理、 図 6 4に示したデ一 夕信号送信指示については第 7の実施の形態と全く同一である。
さらに、 映像信号に対する許可量算出処理 (ステップ 6 4 4 ) は、 図 6 1に示 したデータ送信に対する許可量を算出する処理において、 データ蓄積量 R d iを R v iに、 許可量 G d iを G v iに、 特定の最大値 kを k vに置き換えた処理と なる。
なお、 第 7乃至第 9の実施の形態において、 周期的に固定長のデータ送信を必 要とするサービスクラスとして音声信号を、 周期的に可変長のデータ送信を必要 とするサービスクラスとして映像信号を例として説明を行ったが、 音声信号に対 しても可変レートの音声符号化を行って周期的に可変長のデータ送信を必要とす るサ一ビスクラスとして収容することもできる。
また、 映像信号に対しても固定レートの画像符号化を行って周期的に固定長の デ一夕送信を必要とするサービスクラスとして収容することもできる。
また、 周期的に固定長のデータ送信を必要とするサービスクラスを、 周期的に 可変長のデ一夕送信を必要とする第 8や第 9の実施の形態のボイント ·マルチポ ィント通信システムに収容してもよい。
次に、 図 6 8乃至図 7 3を参照してこの発明の第 1 0の実施の形態について説 明する。
この発明の第 1 0の実施の形態のボイント ·マルチボイント通信システムにお いては、 特定周期 Tでデータ送信を必要とするサービスクラス s 0と不定期にデ —夕送信を行う 2つのサービスクラス s 1と s 2を備えている。
2つのサービスクラスとしては、 デ一夕の送信に対する遅延許容時間が t 1の サービスクラス s 1と、 デ一夕の送信に対する遅延許容時間が t 1より長い t 2 であるサ一ビスクラス s 2を収容する。
遅延許容時間 t 1のサービスクラスに収容する信号としては、 音声や映像など のマルチメディァ信号をィン夕ーネヅト上で U D Pと呼ばれるプロトコルを用い てリアルタイム伝送するための情報信号がある。
また遅延許容時間 t 2のサービスクラスに収容する信号としては、 通常のゥェ ブアクセスやファイルの転送を行う情報信号があり、 通常 T C Pと呼ばれるプロ トコル群を使用して伝送される。
図 6 8において、 この第 1 0の実施の形態の従装置 1 0は、 サービスクラス s 0入力ポート、 サ一ビスクラス s 1入力ポート、 サービスクラス s 2入力ポート に接続される入力部 1 1— 1 , 1 1一 2, 1 1—3、 出力ポートに接続される出 力部 1 2、 送信ポートに接続される送信部 1 3、 受信ポートに接続される受信部 1 4、 各入力ポートからの情報信号をサービスクラス別に一時的に蓄積するバッ ファメモリ 1 5、 ノ ッファメモリ 1 5に蓄積された各サービスクラスの情報信号 の蓄積量をそれそれカウントするカウン夕 1 6、 カウンタ 1 6でカウントされた サービスクラス別の情報信号の蓄積量を主装置 2 0へ通知する等の制御を行い、 かつ、 主装置 2 0からの指示に従ってバッファメモリ 1 5に蓄積された各サ一ビ スクラスの情報信号をサービスクラス別に送信部 1 3へ出力させる制御部 1 7を 具備して構成される。
図 6 8の構成において、 必ずしも入力ポートはサービスクラス別に必要ではな い。 特にサービスクラス s 1が上述の U D Pであり、 サービスクラス s 2が上述 の T C Pである場合には、 両サービスクラスに関しては入力パケヅトにつけられ たプロトコル番号を使用してサ一ビスクラスを識別するように構成することもで さる。
図 6 8の構成において、 各従装置 1 0— 1〜1 0— mはカウンタ 1 6でカウン トしたサービスクラス別の蓄積量を主装置 2 0の指示に従ってそれそれ送信部 1 3を介して主装置 20へ通知する。
各従装置 10— 1〜10—mからサービスクラス別の蓄積量の通知を受けた主 装置 20は、 この通知を図 3に示した受信部 24で受信して、 この受信したサー ビスクラス別の蓄積量を記憶部 26で記憶する。
図 69は、 この第 10の実施の形態における記憶部 26の構成について示した ものである。
図 69において、 記憶部 26には、 従装置 10— 1〜10— mから申告された デ一夕信号に対する蓄積量がサービスクラス毎に記憶される情報量テーブル 1〜 3 (図 69 (a) 〜 (c) ) と、 従装置 10— 1〜10— mのデータ信号に対す る送信をサービスクラス毎に許可する許可量が記憶される許可量テ一ブル 1〜3 (図 69 (d) 〜 (f) ) とが、 それそれ設けられている。
各テーブルの情報量 R0 i、 R 1 i、 R2 i、 許可量 GO i、 G 1 i、 G2 i の初期値は 0であり、 従装置 10— 1〜10— mの ID番号 iには、 各従装置 1 0— 1〜 10—mに対して個別に割り当てられた値が書き込まれている。
受信部 24から蓄積量を申告するセルを受けた記憶部 26では、 セルに書き込 まれた従装置 10— 1〜10—mの ID番号と申告された蓄積量をサービスクラ ス別に読み取り、 これらの読み取られた値に基づいて、 情報量テーブル内で従装 置 10— 1〜10— mの ID番号が一致する各サ一ビスクラスのデータ信号に対 する蓄積量 R0 i~R2 iを更新する。
主装置 20の制御部 27では、 記憶部 26の情報量テーブルに基づいて、 各従 装置 10_ 1~10—mの各サービスクラスのデータ信号に対してサービスクラ ス毎に信号の送信を許可する許可量 GO iから G2 iを、 それぞれ、 特定の最大 値 k0〜k2ビット以下で算出する。
まず、 周期的にデータ送信を必要とするサービスクラス s 0に対して許可量 G
0 iを算出する。
ここで、 特定の最大値 k 0は、 従装置 10— 1〜: I 0— mの総数を m、 従装置 10— 1〜10— mの映像信号入力ポートが稼動している割合をひ 0 (0くひ 0 ≤ 1. 0) 、 サービスクラス s 0のデータ信号に対する伝送容量の最大値を r 0 maxビット /秒とし、 システムで定められる情報伝送の遅延許容時間を t 0秒 としたときに、
kO ≤ (r Omaxx t 0) ÷ ( θ m) … ( 17)
の関係を満たすように決定される。 サービスクラス s 0に対する遅延許容時間 t 0は周期 Tと等しいと設定できる。 つまり、
t 0 = T … ( 18)
となる。
なお、 従装置 10— 1〜10— mのサービスクラス s 0のデ一夕信号ポートが 稼動している割合ひ 0は、
ひ 0= (サービスクラス s 0が稼働中の従装置数) ÷m … ( 19) より求められ、 全従装置のサービスクラス s 0のデ一夕信号ポートが稼動してい る場合はひ 0= 1. 0である。
r 0 maxはサービスクラス s 0のデータ信号伝送を行う加入者の数などに応 じてシステムで決定される。
このようにして、 サービスクラス s 0のデータ信号に対する特定の最大値 kO が決められた後、 主装置 20の制御部 27では、 記憶部 26の情報量テーブルに 基づいて、 各従装置 10— 1~10_mの他のサ一ビスクラスのデータ信号に対 して信号の送信を許可する許可量 G 1 iと G2 iを特定の最大値 k 1と k 2ビッ ト以下で算出する。
ここで、 特定の最大値 kl( 1= 1、 2)は、 従装置 10— 1〜10— mの総数 を m、 従装置 10— 1〜10— mの各サービスクラスが稼動している割合をひ 1 (0<α 1≤ 1. 0) 、 各サービスクラスのデータ信号に対する伝送容量の最小 値を r lminビッ卜/秒とし、 システムで定められる各サービスクラスのデ一 夕伝送の遅延許容時間を t 1秒としたときに、
k 1 ≤ (r lminxt l) ÷ (a l xm) … (20)
の関係を満たすように決定される。
なお、 従装置が稼動している割合ひ 1は、
ひ 1= (各サービスクラスが稼働中の従装置数) ÷m … (2 1) より求められ、 全ての従装置の該サ一ビスクラスが稼動している場合はひ 1= 1 . 0である。
なお、
r lmin + r2min=r— r Omax … (22)
である。
特定周期 Tでデータ送信を行うサービスクラス s 0に例えば通常の電話や I S DNが収容されるとすると、 s 0に対する遅延許容時間は lms程度となる。 サ 一ビスクラス s 1に対する遅延許容時間は、 映像が伝送されると考えると、 通常 の TV信号のフレーム送信間隔を考慮して 3 Oms程度が妥当である。
したがって、 サービスクラス s 1に関しては実際は周期 T = t 1程度でデ一夕 の送信を行う。 また、 サービスクラス 2では通常のイン夕一ネットアクセスなど の遅延を許容するデータ系のサービスを収容し、 遅延許容時間 t lは、 信号の送 信を完了する迄に人間が気にならない時間等を考慮すると、 0. 1〜1秒程度の 値が妥当と考えられる。
上述のように、 この第 10の実施の形態において、 サービスクラス s iは主と してリアルタイムのデータを伝送するため、 サービスクラス s 2に対してデータ 送信に対する遅延許容値 t 1が小さくなつている。 従って、 サービスクラス s 1 に対して先に伝送容量を確保し、 残った伝送容量でサービスクラス s 2に伝送容 量を割り当てる。 このとき、 s 1および s 2に対する最大伝送可能情報量 k 1と k2は
k Kk2 … (23)
とする。
これは、 遅延許容値の小さいサービスに対しては連続して送信できる情報量を 少なくして、 比較的短い時間に送信すべきサービスクラス s 1の情報信号を蓄積 している全ての端末に送信の指示を与えるためである。
図 70は、 この第 10の実施の形態における送信指示に係わる処理の全体関係 を示すフローチャートである。
この第 10の実施の形態が第 7の実施の形態と異なる点は、 全てのサ一ビスク T/JP99/00272 ラスのデータ信号に対して送信許可量の算出処理 (ステップ 6 5 4〜6 5 6 ) が ある点と、 サービスクラス 1に対しても周期計測夕イマ処理がある点である。
図 7 1は、 図 7 0に示したサービスクラス 1に対する周期計測夕イマ処理を示 したフローチャートである。 なお、 サービスクラス s 0に対する周期計測タイマ 処理は図 6 0に示したフローチャートの処理と同一である。
また、 図 7 1に示したデ一夕送信に対する許可量を算出する処理は、 図 6 1に 示したデ一夕送信に対する許可量を算出する処理において、 それそれサ一ビスク ラス毎に、 1 = 1、 2として、 G d iを G l i、 R d iを R l i、 kを k lとす ればよい。
図 7 2は、 図 7 0に示した送信指示全体の処理をフローチャートで示したもの である。 図 7 2において、 サービスクラス s 0に対する送信指示が最も高い優先 度を持っており、 サービスクラス s 0に対する送信指示が終了した場合にサービ スクラス s l、 s 2に対して送信指示を行う。 サービスクラス s 1、 s 2の間で は、 サービスクラス s 1の方が高い優先度を有しており、 一定周期毎に s 2に先 だって s 1のサ一ビスクラスは送信指示が与えられる。
図 7 3は、 図 7 2に示したサービスクラス s 0に対する送信指示処理を示した 図である。 サービスクラス s 0に対する送信指示は図 1 6に示した音声信号に対 する送信指示において、 G v iを G O iに置き換え、 音声信号に対する識別子の 代わりにサービスクラス s 0の識別子をつければよい。
図 7 4は、 図 7 2に示したサービスクラス s 1のデータ信号に対する送信指示 処理を示したフローチャートである。 サービスクラス s 1のデータ信号に対する 送信指示は、 図 6 3に示した音声信号に対する送信指示において、 0 :1を0 1 土に、 : f 1 a g 1を f 1 a g 2に置き換え、 音声信号に対する識別子の代わりに サービスクラス s 1の識別子をつければよい。
サービスクラス s 2に対する送信指示は、 図 6 4に示したデータ信号に対する 送信指示において、 0 ;1を6 2 iに置き換えればよい。
図 7 5は、 この第 1 0の実施の形態におけるボイント ·マルチポィント通信シ ステムでのフレーム構成を示す図である。 図 7 5においては、 従装置 1がサ一ビ スクラス s 0と s 1を使用し、 従装置 2と従装置 3がサービスクラス s 0と s 2 を使用している場合を示している。
この第 1 0の実施の形態においては、 サービスクラス s 0に対しては、 周期 T で必ず帯域を割り当てる。 また、 サービスクラス s 1に対しては、 サ一ビスクラ ス s 0に対する送信割り当て後に割り当てられる。
このため、 従装置 1のサービスクラス s 1に対して送信指示を出した後、 正確 に周期 T 1後ではなく、 サービスクラス s 0の送信の後でサービスクラス s 1の 送信指示がなされる。 サービスクラス s 2に対しては、 サービスクラス s 0、 s 1に対する送信指示終了後残りの帯域に対して、 G 2 i ( G 2 i≤k ) だけ連続 して送信の指示が与えられる。
この第 1 0の実施の形態において、 周期的にデータ送信を必要とするサービス クラス s 0に対して最初に許可量を算出し、 残った帯域に対して他のサ一ビスク ラスの許可量を割り当てた。 本方式としては、 サービスクラス s 0としては、 必 ずしも周期的にデータ送信を必要とするサービスクラスである必要はない。 すなわち、 優先度の高いサービスクラスや遅延に対する許容時間の短いサービ スクラスを第四実施例におけるサービスクラス s 0とし、 そのサービスクラスに 対する遅延許容時間を周期 Tとして、 優先的な送信の指示を実現することができ なお、 第 7乃至第 1 0の実施の形態においては、 説明を容易にするために、 連 続して送信できる情報量の最大値 kの値は、 全ての従装置 1 0— 1〜1 0— mで 同一としている。 実際には、 各従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mの課金や、 優先度に応 じて異なる kの値を取ることも可能である。
このように、 この発明の第 7乃至第 1 0の実施の形態においては、 従装置 1 0 — 1〜1 0— mは主装置 2 0から通知された情報量に従って情報信号を送信する ので、 数 Mバイ ト規模の情報信号をバースト的に送信する場合でも、 伝送路上で 信号の衝突が全く起こらず、 CSMA/CDのようにスループッ卜が低下しない。
ここで、 情報信号の送信を許可する情報量は、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mから の申告に基づいて、 情報伝送容量を 1 0 0 %有効利用できるように動的かつ効率 的に算出されるので、 バーストトラフィヅクゃ従装置の数が増加したような混雑 時でも高いスループッ卜が得られる。
また、 サ一ビスクラス別に情報量を申告して、 優先度の高いサービスクラスか ら順に情報の送信を指示しているので、 優先度の低いサービスクラスが数 Mバイ ト以上のバースト送信を行っても、 優先度の高いサービスクラスに対しては独立 して情報の送信を指示するので、 優先度の高いサービスクラスに対しては厳しい 遅延要求を満足させることができる。
さらに、 各従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mから申告を受けた情報量に対し、 ある一 定時間内に送信を指示する情報量に制限を与える。 特定の従装置 1 0— 1 ~ 1 0 一 mが数 Mバイ ト以上の大きな情報量を申告しても、 ある制限値いないでしか情 報の送信を指示されないので、 特定の従装置 1 0— 1〜1 0— mの情報送信によ つて、 他の従装置 1 0— 1〜1 0—mの送信に与える影響を小さくすることが可 能である。
また、 一定時間内に与える情報送信の最大値 k (bit)は、 従装置 1 0 _ 1〜1 0—mの総数を m (mは整数) 、 情報伝送量を r (bit/sec)とし、 システムで定 められる情報伝送の許容時間を t d (sec) としたときに、
k≤ ( r x t d ) /m
の関係を満たすように決定する。 また、 稼働していない従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mがある場合には、 従装置が稼働している割合を、 ひ ( 0≤α≤1 . 0 ) として k≤ ( r X t d ) / ( a x m)
の関係を満たすように一定時間内に与える情報送信の最大値 kを決定する。 従って、 従装置 1 0— 1〜 1 0—mは最大で k (bit) の情報信号を送信する 間、 上り方向の伝送路を独占的に使用できるので、 大規模な情報信号を連続的に 送信することが可能である。 上式に基づいて情報量を決定した場合は、 全ての従 装置 1 0— 1〜1 0—mが k (bit)の情報を送信した場合でも、 その送信に必要 な時間は td(sec)なので、 全ての従装置 1 0— 1〜 1 0 _mに対して情報伝送の 遅延許容時間 t dを保証することができる。
さらに、 全ての従装置 1 0— 1〜1 0— mは、 この遅延許容時間 t d以内で、 情報信号を必ず送信できるのでアクセスの公平性も保証することができる。 次に、 この発明の第 1 1の実施の形態について説明する。
この第 1 1の実施の形態のボイント ·マルチボイント通信システムは、 情報伝 送の遅延許容時間が異なる複数のサービスクラスの通信を行う場合に、 各サ一ビ スクラスの通信品質の要求を満たしながら、 高い伝送効率で通信を実施できるよ うにしたものである。
図 7 6は、 この第 1 1の実施の形態におけるポイント ·マルチポイント通信シ ステムの従装置の詳細構成を示すブロック図である。
なお、 この第 1 1の実施の形態のボイント ·マルチボイント通信システムの全 体構成は、 図 1に示した構成と同様に構成することができる。
図 7 6において、 従装置 1 0は、 複数の入力ポートに接続される入力部 1 1、 出力ポートに接続される出力部 1 2、 送信ポートに接続される送信部 1 3、 受信 ポートに接続される受信部 1 4、 複数のサービスクラスの信号を一時的に蓄積す るバヅファメモリ 1 5、 バッファメモリ 1 5に蓄積されたサービスクラス全体の 信号の送信に必要な情報量を計数するカウンタ 1 6、 主装置 2 0からの指示に従 つてカウン夕 1 6で計数された情報量を申告したり、 ノ ッファメモリ 1 5に一時 的に蓄積されている信号の送信をする等の制御を行う制御部 1 7を具備して構成 される。
なお、 図 7 6のバッファメモリでは、 サービスクラスが異なる信号を複数の論 理的なキューを用いて各々蓄積するようにしたが、 複数の物理的なバッファメモ リを用いて蓄積するようにしてもよい。
サービスクラスは、 従装置 1 0— 1〜1 0— mから主装置 2 0へ送信する信号 の遅延許容時間に基づいて定めればよく、 この実施の形態においては、 遅延許容 時間が相対的に短い信号を高い優先度のサービスクラスとし、 遅延許容時間が相 対的に長い信号を低い優先度のサービスクラスとする。
なお、 サービスクラスは、 主装置 2 0へ送信する信号の重要度や、 信号のトラ フィック特性などにもとづいて定めるようにしてもよい。
例えば、 離散コサイン変換などによって符号化された画像の信号を送信する場 合は、 画像の主要部分である低周波成分からなる信号を高い優先度のサ一ビスク ラスとし、 詳細部分である高周波成分からなる信号を低い優先度のサービスクラ スとするようにしてもよい。
この第 11の実施の形態においては、 光伝送路における上りおよび下りの伝送 フレームとして図 4に示した伝送フレームを採用する。 すなわち、 下りの 1フレ —ムは 56スロット、 上りの 1フレームは 53スロットからなり、 これらの伝送 フレームに基づいて、 主装置から従装置への下りが T DM (Time Division Mult iplex)、 従装置から主装置への上りが TDM A (Time Division Multiple Acce ss) の多重方式により、 下り 53バイト、 上り 56バイ トのセルがそれそれ送受 信される。
なお、 上りセルには 3バイ 卜のオーバへッドが含まれており、 下り伝送フレー ムには、 28セルに 1セルの割合で 1フレームに 2つの PL◦ AMセルが含まれ るとする。 最初の PL 0 AMセル 1には従装置からの上りセルを要求するグラン 卜が 27個、 二番目の PL 0 AMセル 2にはグラントが 26個あり、 合計 53個 のグラン卜が含まれている。
また、 P LOAMセルのグラン卜と上り伝送フレームのスロッ卜との対応とし ては図 25に示すフレームを採用する。 ここで、 下り伝送フレームの最初の PL 0 AMセル 1には従装置からの上りセルを要求するグラントが 27個、 二番目の PLOAMセル 2にはグラントが 26個あり、 合計 53個のグラントが含まれて いる。
主装置 20は、 この PL 0 AMセル PL 0 AM 1もしくは P L 0 AMセル P L OAM 2のグラントに、 特定の従装置の上りセルを要求する識別子を書き込むこ とで、 上り伝送フレーム内のどのスロットに、 どの従装置がセルを送信できるか を指示する。
従装置 10— 1〜10— mは、 PL0AMセル PL0AM1もしくは PL0A Mセル PL 0 AM 2に、 該従装置 10— 1〜10— mの上りセルを要求する識別 子が書き込まれていた場合、 当該グラントに対応する上り伝送フレームのスロッ トにセルを送信することができ、 この方法により光伝送路上でセルが衝突するこ とを回避して、 信号を主装置へ送信できる。
なお、 図 4に示した上り伝送フレームでは、 1台の従装置 10— 1〜10— m からのセルを 1スロットで伝送するが、 このスロットを複数に分割したミニスロ ヅトを構成することにより、 複数の従装置 10— 1〜10— mからのセルを 1ス ロヅ卜で伝送することができる。 このミニスロットは、 従装置 10— 1~ 10— mのバッファメモリに蓄積された信号を送信するために必要な情報量を主装置 2 0へ申告するために用いる。
主装置 20は、 PLOAMセル P LOAM 1もしくは P LOAMセル PLOA M 2のグラントに、 特定の従装置 10_ 1〜10— mの情報量を要求する識別子 を書き込むことで、 上り伝送フレーム内のどのミニスロットに、 どの従装置 10 — 1〜10—mがミニセルを送信できるかを指示する。
従装置 10— 1〜10—mは、 PLO AMセル PL 0 AM 1もしくは PL OA Mセル PL OAM 2に、 該従装置 10— 1~10 _mの情報量を要求する識別子 が書き込まれていた場合、 当該グラントに対応する上り伝送フレームのミニスロ ッ卜にミニセルを送信することができ、 この方法により光伝送路 30上でミニセ ルが衝突することを回避して、 バッファメモリに蓄積されたサービスクラス全体 の信号の送信に必要な情報量を主装置 20へ申告できる。
次に、 この第 1 1の実施の形態のボイント ·マルチボイント通信システムにお けるアクセス方式を説明する。
まず、 従装置 10— 1~10—mを識別する ID番号は、 主装置 20で管理さ れ、 システムに加わる全ての従装置 10— 1〜 10—mには、 初期の段階で ID 番号が通知されている。 この ID番号により、 主装置 20ではどの従装置 10— 1〜10 _mからのセルであるかが識別され、 各従装置 10— 1〜10—mでは 受信したセルが自分宛てであるかが識別される。
さて、 図 76に示した従装置 10の複数の入力ポートには、 端末あるいは他の ネットワークから音声、 映像およびデータ等のような信号が入力され、 これらの 信号は入力部 1 1を介してバッファメモリ 15に送られ、 バッファメモリ 15内 に設けられたサービスクラスごとの論理的なキューで一時的に蓄積される。 個々の入力ポートは、 電話、 映像、 イーサネット、 A T Mのように、 入力され る信号を一意に定めるようにしてもよい。 なお、 ノ ヅファメモリ 1 5に蓄積され る信号は、 例えば、 A T Mセルやイーサネットパケットのように、 バッファメモ リ 1 5に蓄積される段階でセル化あるいはパケヅト化されていてもよい。 また、 この第 1 1の実施の形態においては、 図 4に示した伝送フレームのように、 下り 伝送フレームの 1スロット、 およびオーバへッドを除いた上り伝送フレームの 1 スロットを、 それそれ 5 3バイ トとしたので、 入力される信号が 5 3バイ ト単位 であると整合性がよい。
例えば、 可変長のイーサネットバケツ卜が入力される場合は、 入力部 1 1にお いて 5 3バイ ト単位の固定長のセルに分割し、 ノ ッファメモリ 1 5のキューに蓄 積すればよい。 この場合は、 主装置 2 0側でパケットを再生するための情報を 5 3バイ トの一部に含めるようにしてもよい。
図 7 6示した従装置 1 0のカウン夕 1 6では、 ノ ッファメモリ 1 5に一時的に 蓄積されたサービスクラス全体の信号の送信に必要な情報量が、 信号の送信に必 要なセル数あるいはスロット数を単位として整数で計数される。 例えば、 図 4に 示した上り伝送フレームでは、 オーバへッドを除いた 5 3バイ 卜で信号が伝送さ れるので、 情報量は 5 3バイ トを 1単位として計数される。
この計数方法としては、 バッファメモリ 1 5への信号の入力およびバッファメ モリ 1 5からの信号の出力に応じて随時計数する方法、 バッファメモリ 1 5に F I F Oで蓄積されている信号の先頭ァドレスと末尾ァドレスの差から計数する方 法等が考えられ、 バッファメモリ 1 5に蓄積されている信号の絶対値を情報量と してもよいし、 前回の申告からの差分値を情報量としてもよい。
情報量は、 ビットあるいはバイ トを単位とした整数値で計数してもよいが、 信 号の送信に必要なセル数あるいはスロット数で計数すれば、 主装置 2 0へ申告す る値が小さくなるので効率がよい。 なお、 蓄積されている信号が 5 3バイ ト未満 の場合には、 送信に 1セルあるいは 1スロット必要として計数してもよいし、 5 3バイ 卜になるまで計数しなくてもよい。
次に、 主装置 2 0が P L 0 AMセルを用いて、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mに対 して信号の送信に必要な情報量を申告するように指示し、 従装置 10— 1〜10 —mから申告された情報量に基づいて信号の送信を指示する方法を説明する。 まず、 主装置 20は、 従装置 10— 1〜10— mに情報量を申告するように指 示する周期に基づいて、 P LOAMセルのグラントに、 特定の従装置 10— 1〜 10— mへ情報量の申告を要求する識別子を書き込む。
次に、 従装置 10— 1〜10—mから申告された情報量に従って、 各従装置 1 0— 1〜10—mに対して信号の送信を許可する許可量を特定の最大値 kビット 以下で算出し、 この許可量に基づいて特定の従装置 10— 1~10—mへ上りセ ルの送信を要求する識別子を書き込む。
ここで、 特定の最大値 kは、 従装置 10— 1〜10— mの総数を m、 従装置が 稼動している割合をひ (0<α≤ 1. 0) 、 情報伝送容量を rビット/秒とし、 システムで定められる情報伝送の遅延許容時間を t d秒としたときに、 式 (1) の関係を満たすように決定される。 なお、 従装置 10_ 1〜10— mが稼動して いる割合ひは、 式 (2) より求められ、 全ての従装置 10— 1〜10—mが稼動 している場合はひ = 1. 0である。
式 (1) の情報伝送容量 rは、 上り伝送フレームで実際に信号を伝送可能な容 量であり、 情報伝送の遅延許容時間 t dは、 システムで扱うサービス等を基準に して設定される。 許可量の算出と PL 0 AMセルのグラントへ識別子を書き込む 方法の詳細は、 第 1の実施の形態で説明した通りである。
次に、 従装置 10— 1〜10— mが主装置 20に対して、 サービスクラス全体 の信号の送信に必要な情報量を申告する方法と、 ノ ソファメモリ 15に蓄積され た信号を送信する方法について説明する。
図 76に示した従装置 10では、 受信ポートを介して受信部 14でセルが受信 される。 受信部 14では、 セルに書き込まれた宛て先に基づいて、 受信したセル が該従装置 10宛てであるかが識別される。 セルが該従装置 10宛ての場合は、 セルに書き込まれたセル識別子に基づいてセルの種類が識別される。 識別された セルが P L 0 AMセルの場合は制御部 17に送られ、 それ以外の場合は出力部 1 2へ送られる。 制御部 1 7では、 受信部 1 4から P L 0 AMセルを受け取ると、 P L O AMセ ルのグラントに書き込まれた識別子に基づいて、 信号の送信が指示されたのか、 情報量の申告が指示されたのかを判断する。 主装置 2 0から該従装置 1 0— 1〜 1 0— mの情報量を要求されたと判断した場合は、 カウン夕 1 6で計数された情 報量と該従装置 1 0— 1〜1 0—mの I D番号を少なくとも書き込んだミニセル を作成し、 申告を指示されたグラントに対応する上り伝送フレームのミニスロッ トによって、 送信部 1 3を介してこのミニセルを送信する。
なお、 情報量は、 カウン夕 1 6で計数された絶対値、 および前回の申告からの 差分値の両方か、 どちらか 1つを申告する。 主装置 2 0から該従装置 1 0— 1〜 1 0— mの上りセルを要求されたと判断した場合は、 サービスクラスの優先度が 最も高いバッファメモリのキューから信号を順番に取り出し、 この信号を送信す るセルを作成し、 申告を指示されたグラントに対応する上り伝送フレームのスロ ットによって、 送信部 1 3を介してこの作成したセルを送信する。
例えば、 図 7 7に示すように、 従装置 1 0— 1〜1 0—mのバッファメモリ 1 5におけるサービスクラス 1乃至 3のキューに各々信号が蓄積されていた場合に、 主装置 2 0から 8セル分の上りセルを要求された場合は、 サービスクラス 1のキ ユーから 2セル分の信号、 サービスクラス 2のキューから 4セル分の信号、 サ一 ビスクラス 3のキューから 2セル分の信号が取り出され、 主装置 2 0へ順次送信 される。 なお、 ノ ッファメモリ 1 5のキューから信号を取り出す場合には、 各サ —ビスクラスに重みづけを行い、 適当な比率で各サービスクラスのキューに蓄積 された信号が送信されるようにしてもよい。
このような構成によると、 特定の従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mが上りの伝送路を 独占的に使用して、 サービスクラスの優先度が高い信号から順番に、 主装置 2 0 から指示された許可量以下で連続して信号を送信することができる。
次に、 この発明の第 1 2の実施の形態について説明する。
この第 1 2の実施の形態においては、 例えば、 図 1に示した構成において、 主 装置 2 0が従装置 1 0— 1〜1 0— mに対して情報量の申告を指示する間隔を動 的に更新したり、 P L O AMセル P L〇 AM 1もしくは P L 0 AMセル P L 0 A M 2の未使用のグラントを用いて情報量の申告や信号の送信を指示するように構 成されており、 これにより通信の効率を高めることができる。
例えば、 図 7 6に示した従装置 1 0— 1〜 1 0— mから主装置 2 0へのトラヒ ック量が少なく伝送路の負荷が低い場合は、 従装置 1 0の制御部 1 7が情報量の 申告を指示する間隔を短く制御する。 これにより、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mの 情報量の変化を主装置 2 0がより高速に認識することができる。 また、 主装置 2 0は従装置 1 0— 1〜1 0— mの情報量の変化に対して、 より柔軟に信号の送信 を指示できることになり、 従装置 1 0— 1〜1 0— mが信号を送信するまでの待 ち時間を短縮することができる。
逆に、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mから主装置 2 0へのトラヒック量が多く伝送 路の負荷が高い場合は、 情報量の申告を指示する間隔を長く制御する。 これによ り、 伝送路上で信号の送信に利用可能な伝送帯域が広がるのため、 スループット をより向上させることができる。
さらに、 主装置 2 0は、 全ての従装置 1 0— 1〜 1 0— mから申告された情報 量に対して信号の送信を指示した後で、 P L O AMセルに未使用のグラントがあ る場合は、 そのグラントを用いて従装置 1 0— 1〜 1 0—mに対して情報量を申 告するように指示する。 これにより、 各従装置 1 0— 1〜 1 0—πιの情報量を先 読みすることにより、 通信の効率を高めることができる。
また、 P L O AMセルの未使用のグラントを用いて各従装置 1 0— 1〜 1 0— mへ信号の送信を順番に指示する。 これにより、 信号の送信を主装置 4 0から常 に指示することできるため、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0—mが信号を送信するまでに 必要な待ち時間を削減することができる。
このようにこの発明の第 1 1乃至第 1 2の実施の形態においては、 従装置 1 0 — 1〜 1 0—mはサービスクラス全体の信号の送信に必要な情報量を主装置 2 0 へ申告し、 主装置 2 0は各従装置 1 0— 1 ~ 1 0—mから申告された情報量に基 づいて信号の送信を指示するので、 伝送路上で信号の衝突が全く起こらず、 トラ ヒック量が増加したような場合でもスループッ卜が低下するようなことがない。 例えば、 従装置 1 0— 1〜 1 0—mが映像伝送をしながら比較的大きなサイズ のファイルを送信するような場合でも、 映像の品質を劣化させることなく、 ファ ィルを効率よく転送することができる。 また、 従装置 1 0— 1〜1 0— mに対し て情報量を申告するように指示する間隔を動的に更新したり、 未使用のグラント を用いて情報量や信号の送信を指示することにより、 通信の効率をさらに向上さ せることができる。
信号の送信を許可する許可量は、 従装置 1 0— 1〜 1 0—inからの申告に基づ いて、 情報伝送容量を 1 0 0 %有効利用できるように動的かつ効率的に算出され るので、 バーストトラヒックや従装置の数が増加したような混雑時でも高いスル ープットが得られる。 許可量の最大値 kビットは、 従装置の総数を m (mは整数 ) 、 従装置が稼動している割合をひ ( 0 <ひ≤1。 0 ) 、 情報伝送容量を rビッ ト Z秒とし、 システムで定められる情報伝送の遅延許容時間を t d秒としたとき に、
k≤ ( r t d ) / (ひ x m)
の関係を満たすように決定する。 従って、 従装置 1 0— 1〜1 0— mは最大で k ビットの信号を送信する間、 上り方向の伝送路を独占的に使用して、 サ一ビスク ラスの優先度が高い信号から順番に、 主装置 2 0から指示された許可量以下で連 続して信号を送信することができる。 また、 上式に基づいて許可量を決定した場 合は、 全ての従装置 1 0— 1〜 1 0— mが kビットの信号を送信した場合でも、 その送信に必要な時間は t d秒なので、 全ての従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mに対し て情報伝送の遅延許容時間 t dを保証することができる。 全ての従装置 1 0—1 〜1 0— mは、 この遅延許容時間 t d秒以内で、 信号を必ず送信できるのでァク セスの公平性と情報伝送の遅延許容時間を保証することができる。
図 7 8は、 この発明の第 1 3の実施の形態で採用される伝送フレームを示す図 であり、 図 7 9は、 従装置の構成、 図 8 0は主装置の構成を示す図である。 図 7 8において、 この第 1 3の実施の形態で採用される伝送フレームは、 主装 置 2 0から従装置 1 0— 1〜1 0— mへの下り信号と、 従装置 1 0— 1〜1 0— mから主装置 2 0への上り信号を時間を分割して伝送する時分割双方向伝送方式 ( T D D ) とする。 すなわち、 伝送フレームを制御チャネルとデータチャネルに分離し、 伝送フレ —ム前半部が制御チャネルである。
さらに制御チャネルの前半部は、 下り方向 (主装置 2 0から従装置 1 0— 1〜 1 0— mへの方向、 以下下り方向と称する) の制御チャネルに、 後半部を、 上り 方向 (従装置 1 0— 1〜1 0— mから主装置 2 0への方向、 以下上り方向と称す る) の制御チャネルとする。
デ一夕チャネルには、 タイムスロット番号を # 1から # nまで付与するものと する。 このタイムスロットは、 上り方向と下り方向に関して適応的に、 主装置 2 0が決める。
ひとつのタイムスロットを構成する情報バイ ト量は、 システムに依存し決定さ れるものである。 たとえば、 A T M (非同期転送モ一ド) を転送する場合は、 5 3バイ 卜の情報が入るタイムスロットが望ましい。 また、 それ以外のバイ ト数で あっても、 固定長であれば、 何ら問題はない。
しかし、 下り信号のタイムスロッ卜の次に上り信号のタイムスロッ卜が入る場 合や、 異なる従装置 1 0— 1〜1 0—mからの上りタイムスロッ卜が続く場合を 考えると、 ある程度のガードタイムが必要であり、 1タイムスロット中の情報バ イ ト量を減少させると、 そのオーバヘッドの為に、 効率が悪くなる。
図 7 8に示す下り制御チャネルには、 データチャネルの構成情報が入る。 デー 夕チャネルのタイムスロットに # 1から # nまで番号を付け、 このデータチヤネ ルのタイムスロット番号の数だけ下り制御チャネルのタイムスロットを設ける。 この下り制御チャネルの第;) '番目のスロット(CONT #j; j=l..n)には、 まず、 データチャネルのタイムスロット が上りであるか、 下りであるかの識別子を入 れる。 さらに、 下りデ一夕の場合は、 該当する従装置 1 0— 1〜1 0— mを示す 宛先アドレスを、 上りデータの場合は、 送信許可宛先アドレスを入れる。
図 7 8の上り制御チャネルは、 従装置 1 0— 1〜1 0—mのデータバッファメ モリに蓄積されているデータ量などを入れる。 この上り制御チャネルのタイムス ロットの数は、 従装置 1 0 _ 1〜1 0—mの数に限定されるものではない。 従装 置 1 0— 1〜1 0—mの数が、 このタイムスロヅ卜の数より多い場合は、 複数の 伝送フレームにより、 構成しても良い。
ここでは、 ひとつの実施例として伝送フレームを示したが、 伝送フレームはこ こで示した実施例に限定するものではない。 たとえば、 上りと下りを異なる伝送 路ゃ周波数帯で伝送することが可能である。 この場合、 下り伝送フレームは、 下 り制御チャネルと下りデ一夕チャネルで構成されるとともに、 上り伝送フレーム は、 上り制御チャネルと上りデ一夕チャネルとで構成される。 この場合は、 下り 信号は、 連続フレームすなわち T D Mとなり、 上り信号は、 バースト信号の T D MAとなる。
ここでの骨子は、 上り制御チャネルのタイムスロヅ卜が予め固定されており、 主装置 2 0は、 従装置 1 0— 1〜 1 0 _ mからの制御情報、 すなわち、 情報の蓄 積量がどの従装置 1 0— 1〜 1 0—mから上がってくるのかが分かる仕組みにな つていることである。
図 7 9において、 この従装置 1 0と接続されている端末装置からのデータ信号 は、 入カイン夕フェース部 7 0 1を介してバッファメモリ 7 0 2に蓄積される。 ノ ヅファメモリ 7 0 2に貯えられた情報デ一夕は、 T D MA伝送フレーム生成 部 7 0 3から出力されるメモリリード信号に従って読み出される。
読み出された情報データは、 T D MA伝送フレーム生成部 7 0 3により、 主装 置 2 0から指示されたデータチャネルのタイムスロット番号に従って、 その指示 されたタイムスロットに情報デ一夕を挿入する。
送信部 2 0 4では、 T D M A伝送フレーム生成部 7 0 3からの信号を伝送路に 送信するための信号変換を行う。
また、 バッファメモリ 7 0 2に蓄積された情報量は、 情報量計測部 7 0 5によ り計測が行われる。 ここでは、 バヅファメモリ 7 0 2への書き込みアドレスと読 み出しァドレスの差を求め、 蓄積されている情報データ量の絶対値を計測するこ とが行われる。 さらに、 1フレーム周期前の絶対値との差分を求めても良い。 ま た、 絶対値と差分値の両方を求めても良い。 ここで計測した蓄積情報量は、 T D MAA伝送フレーム生成部 7 0 3において、 伝送フレームの上り制御チャネル内 の所定のタイムスロットに揷入される。 一方、 主装置 2 0からの下り信号は、 まず、 受信部 7 0 6により受信され、 そ の後、 T D MA伝送フレーム分離部 7 0 7により、 制御チャネルとデ一夕チヤネ ルが分離される。
T D MA伝送フレーム分離部 7 0 7では、 まず下り制御チャネルの中にあるデ 一夕が上りか下りかを示す識別子から下りデータを示す識別子が付いている制御 チャネルだけ抜き出し、 制御信号としてァドレスフィル夕部 7 0 8に出力する。 アドレスフィルタ部 7 0 8では、 その制御信号をもとに、 自分のアドレスに該 当する従装置ァドレスのみのタイムスロヅトをデ一夕チャネルから抜き出す。 アドレスフィル夕部 7 0 8で抜き出したデータ信号は、 出力イン夕フェース部 7 0 9を介して、 端末装置に出力する。
また、 T D MA伝送フレーム分離部 7 0 7では、 下り制御チャネルの中で、 上 りデータを示す識別子の中で、 自分のアドレスがあれば、 該当するタイムスロヅ ト番号を送信許可信号として T D MA伝送フレーム生成部 7 0 3に送信する。
T D MA伝送フレーム生成部 7 0 3においては、 このタイムスロット番号が来 たときに、 ノ ソファメモリ 7 0 2にメモリリード信号を出力して、 ノ ソファメモ リ 7 0 2から情報デ一夕を読み出し、 伝送フレーム化して、 送信部 7 0 4に出力 する。
図 8 0において、 主装置 2 0は、 バックボーンネットワーク装置と接続される が、 そのバックボーンネットワーク装置から出力されるデータ信号は、 入力イン 夕フェース部 8 0 1により伝送終端された後宛先アドレス確認部 8 0 2によりデ —夕信号の宛先ァドレスと物理的な従装置ァドレスとの対応がとられる。 例えば、 I P ( Internet Protocol) フレームで構成されるデ一夕の場合は、 I Pフレー ムの宛先ァドレスと従装置ァドレスを対応させるマップを持ち、 このマップに従 つて、 従装置アドレスを導出する。
宛先アドレス確認部 8 0 2は、 マップに従って、 従装置アドレスを持つ制御信 号を出力するとともに、 データ信号を T D MA伝送フレーム生成部 8 0 3へ出力 する。 T D MA伝送フレーム生成部 8 0 3においては、 タイムスロット割当て演 算部 8 0 4からの信号に従って、 伝送フレームの下り制御チャネルへの書き込み とともに、 該当するデータチャネルのタイムスロットに下りデ一夕信号を入れ込 み、 送信部 8 0 5へ出力する。 従装置 1 0への送信信号は、 送信部 8 0 5を介し て出力される。
一方、 従装置 1 0からの上り信号は、 受信部 8 0 6を介して、 T D MA伝送フ レーム分離部 8 0 7に入力される。 T D M A伝送フレーム分離部 8 0 7では、 ま ず、 上り制御チャネルより、 各従装置 1 0のバッファメモリの蓄積情報量を検出 する。 ここで、 主装置 2 0へ情報信号を送信する従装置 # l ~#mが、 蓄積された 情報信号の蓄積量 Riを主装置 2 0へ申告するとする。 ここで、 iは個々の従装置 1 0を表わし、 従装置の総数を m (m は整数)とした場合、 i = l, 2 , · · · , mである。
従装置 1 0からの申告を受けた主装置 2 0は、 申告された蓄積量 R iに基づい て, 各従装置 1 0に対して送信を許可する情報量 N iを特定の最大値 K (bit)以 下で算出する。 ここで、 特定の最大値 Kは、 前述した式 ( 1 ) の関係を満たすよ うに決定される。
主装置 1 0は情報量 N iを算出した後に、 1フレーム周期に割り振ることので きる情報量 n iを、 情報量 N iから算出する。 この情報量 n iにより、 上りデ一 夕のタイムスロットを連続的に割り振り、 割当てたタイムスロット番号に該当す る下り制御チャネルの従装置アドレスを書き込む。 ここで、 1^ ;1と別に11:1を求 める理由は、 算出された情報量 N iが 1フレームで送信可能な情報伝送容量を越 えていた場合に, 従装置 iに対して、 制御チャネルをまたいで次のデ一夕チヤネ ルの先頭部で情報量 N iを従装置 1 0から出力させるためである。 ここで、 従装 置 1 0から上ってきた情報量から、 従装置 1 0への送信許可、 すなわち、 上りデ —夕のタイムスロット割当てを行う演算は、 タイムスロット割当て演算部 8 0 4 によって行われる。
ところで、 伝送フレームのデ一夕チャネルの上りと下りのタイムスロッ卜の割 当てに関しても、 このタイムスロット割当て演算部 8 0 4にて実行される。 ここ で、 実行されるアルゴリズムとしては、 例えば、 バヅクボーンネットワークから の下りデータを優先し、 宛先アドレス確認部 8 0 2において、 下り情報が無い場 合に、 上りタイムスロットに割当てる方法が考えられる。
また、 あらかじめ下りのタイムスロット領域と上りのタイムスロット領域を、 固定的あるいは半固定的に割当てる方法などが考えられる。 もちろん、 上りタイ ムスロットを優先的に割り振る方法も考えられる。 上りデ一夕チャネルのタイム スロットは、 主装置 2 0がタイムスロットを割当てた部分に情報デ一夕が入って いる。 従って、 該当する従装置アドレスは、 タイムスロット割当て部 8 0 4から の信号によりユーザ情報再構築部 8 0 8において、 認識でき、 従装置単位の情報 データに再構築する。 たとえば、 I Pフレームに関しては、 複数のタイムスロッ トに分割されて伝送されるため、 一つの I Pフレームにここで再構築される。 こ の情報データは、 出力インタフェース 8 0 9を介して、 バックボーンネットヮ一 ク装置に入力される。
この第 1 3の実施の形態において、 特に強調されることは、 従装置 1 0からの 上り信号が連続したタイムスロッ卜で主装置 2 0に伝送され、 その上りデ一夕の 転送遅延時間 Ttとすると、 Ri≤kの関係から、
ひ * m
Tt=∑(Ri/r) ≤(k*a*m)/r =td
i=l
となる。 これは、 データの上り転送遅延時間が、 特定の時間 tdで制限されること になる。 すなわち、 従装置 1 0に接続される端末装置からの上り トラフィック 負荷が 1 0 0 %の場合においても、 遅延時間が td以内で転送が行われることにな る。 これは、 Q O Sを満たすばかりでなく、 従装置間の公平性を満たすことにな る。
また、 連続的にタイムスロットを確保することにより、 平均転送遅延時間 tda は、
tda≤td/2 (ひ *mが十分大きい場合)
となる。 これは、 連続的に同一従装置にタイムスロットを割当てることにより、 平均の転送遅延時間が短くなることを示している。
ところで、 この第 1 3の実施の形態では、 データチャネルは上り情報信号と下 り情報信号のタイムス口ッ卜の位置が主装置の制御により設定するとした。 しかし、 上り情報信号タイムスロヅ卜と下り情報信号タイムスロットとの間に は、 ガードタイムが必要である。 主装置 4 0から複数の従装置 1 0までの距離に ばらつきがある場合は、 その距離のばらつきの大きさに該当する往復の遅延時間 だけのガードタイムが最低必要になる。
よって、 上り情報信号と下り情報信号のタイムスロットを予め分離し、 その間 にガードタイムを設定しても良い。 その場合、 主装置 2 0と従装置 1 0の間の伝 播遅延時間の絶対値に関しては、 遅延時間補償がなされるものとする。
この実現方法としては、 システムの初期設定において、 主装置 2 0から従装置 1 0への往復伝播時間計測を行った上で、 適切な遅延を主装置 2 0から各従装置 1 0に指示することなどが考えられる。
さらに、 上りと下りの多重を時間的に行う T D D方式ではなく異なる伝送路、 すなわち、 有線の場合は、 異なる線路や光波長多重など、 無線の場合は異なる周 波数帯を用いることができる。 この場合は、 下り制御チャネルに続き下りデータ チャネルを入れ、 連続的に従装置に向けて信号を流す。 また、 上り方向に関して は、 上り制御チャネルに続き、 上りのバーストデータチャネルを従装置は送信す ることになる。
次に、 この発明の第 1 4の実施の形態について説明する。
この第 1 4の実施の形態は、 第 1 3の実施の形態でサービスするべストエフォ —ト形サービスに加えて、 回線交換系のギャランティ形サービスを加えるもので ある。
図 8 1は、 この第 1 4の実施の形態で採用される伝送伝送フレームを示す図で あ o
図 8 1において、 下り制御チャネルと上り制御チャネル、 およびデータチヤネ ルに大別される部分は、 第 1 3の実施の形態と同一である。 しかし、 下り制御チ ャネルにはギャランティ形サービスで用いる下り制御チャネルが追加され、 上り 制御チャネルにもギャランティ形サ一ビスの制御チャネルが追加される。
このギャランティ形サービスで用いる下り制御チャネルは、 データチャネルを T/JP 9/002 確保するための回線制御に用いられる。 すなわち、 このチャネルを用いて、 従装 置 1 0からの回線要求信号とそれに対する主装置 2 0からのA C K/NA C K信 号や、 回線切断要求やそれに対する A C KACK信号などのやり取りを行う。
ギャランティ形サービスの実際のデータチャネルは、 下り制御チャネルのタイ ムスロット制御部分で行われる。 n個のタイムスロットで区切られたデ一夕チヤ ネルを、 上り下りの情報を含めて指示する。 この部分は、 第 1 3の実施の形態と 同一である。
図 8 2は、 この第 1 4の実施の形態で採用される従装置 1 0の構成を示したも のである。 ここで、 ベストエフオート形サービスに関する部分は第 1 3の実施の 形態と同じである。
ギャランティ形サービスに関しては、 まず、 端末装置からのギャランティサ一 ビス入力デ一夕を入力イン夕フェース部 7 1 1にて終端する。 入力インタフエ一 ス部 7 1 1では、 端末装置からの回線設定要求に従って、 回線制御部 7 1 2に回 線設定要求を知らせる。 回線制御部 7 1 2では、 回線設定要求を検出して、 ギヤ ランティ形サービスの出力インタフェース 7 1 1を介して、 端末装置に要求中で ある旨の信号を戻す。 さらに、 入力イン夕フェース部 7 1 1では、 回線設定要求 を回線制御部 7 1 2に出力し、 回線制御部 7 1 2は、 回線設定要求を T D MA伝 送フレーム生成部 7 0 3に対して行う。
T D MA伝送フレーム生成部 7 0 3では、 伝送フレームの上り制御チャネルギ ャランティ形サービスの該当する自局 I D番号タイムスロッ卜に回線設定要求を 書き込み、 主装置に伝送する。
一方、 T D MA伝送フレーム分離部 7 0 7では、 下り制御チャネルのギャラン ティ形サービスの自局 I D番号タイムスロットにて主装置 2 0からの A C K/N A C K信号をドロップするとともにそれを回線制御部 7 1 2に出力する。
A C Kが戻った場合には、 チャネル設定要求信号を回線制御部 7 1 2が出力す る。 NA C Kが戻った場合は、 ビジ一信号を回線制御部 7 1 2が出力イン夕フエ —ス分 7 1 9に向けて出力する。
A C Kが戻り、 チャネル設定要求信号を主装置 2 0に出力した後、 主装置 2 0 から回線設定確認通知とともに、 下り制御チャネルの中のタイムスロット制御部 分に、 ギャランティ形サービスの上り信号フラグと該当するタイムスロット番号 に自局 I Dが書かれてくる。
従装置 1 0では、 そのフラグと I Dに従って、 ギャランティ形サ一ビスの入力 インタフェース 7 1 1からの情報デ一夕が伝送される。 ギャランティ形サービス の下り信号に関しては、 この下り制御チャネルのタイムスロット制御により、 サ —ビス種別、 上り下りの違いを識別する。 この識別は、 アドレスフィル夕/ザ一 ビス分離部 7 0 8によって行われる。 ギャランティ形サービスの場合は、 ギャラ ンティ形サ一ビスの出力イン夕フェース部 7 1 9に振り分けられる。
回線切断手順に関しては、 上記回線設定と同様、 制御チャネルを用いて行われ る。 さらに、 主装置 2 0からの回線設定手順が存在する。 これは、 バックボーン ネットワークからのシグナリングによる回線設定手順である。 主装置 2 0からは 下り制御チャネルのギャランティ形サービス領域中の自局 I Dタイムスロヅ卜に 回線設定信号が流れてくる。 この信号を受信した回線制御部 7 1 2では、 出カイ ンタフ 1—ス 7 1 9を介して、 接続要求を端末装置に出力する。 この信号を受け た端末装置は、 通常は応答信号を返すがこの応答信号は、 入力インタフェース 7 1 1を介して、 回線制御部 7 1 2に戻ってくる。
回線制御部 7 1 2では、 これを A C K信号として上り制御チャネルのギャラン ティ形サービス領域の該当する自局 I Dのタイムスロットに A C K信号を出力す る。 端末装置からの応答が無い場合は、 回線制御部 7 1 2にて NA C K信号を出 力する。
次に、 主装置 2 0から、 下り制御チャネルのタイムスロット制御領域によりギ ャランティ形サ一ビスであることを示すフラグおよび信号データの上り下りを示 すフラグが示される。
デ一夕チャネルのタイムスロット番号は、 空いているタイムスロット番号の小 さい順に下り信号が主装置 2 0にて割当てられる。 上り信号は、 その次のタイム スロット番号に割当てられる。 従装置 1 0は、 上りに割当てられたタイムスロッ ト番号に従って、 上り情報データを主装置に出力する。 回線切断の手順は、 制御 チャネルを用いて行われる。
図 8 3は、 この第 1 4の実施の形態で採用される主装置の構成を示す。 ここで も、 ベストエフオート形サービスについては、 第 1 3の実施の形態において既に 説明したので、 ギャランティ形サービスについて説明する。
ギャランティ形サービスで、 接続されるバックボーンネットワーク側装置は、 主には交換機である。
交換機からのデータは、 ギャランティ形サービスの入力イン夕フェース部 8 1 1に入力される。 接続先情報であるシグナリング情報は、 入力イン夕フェース部 8 1 1で分離され、 回線制御部 8 1 2に入力される。
回線制御部 8 1 2では、 下り制御チャネルのギャランティ形サービス領域の該 当する従装置 I Dのタイムスロットを用いて、 従装置 1 0に向けて回線設定信号 を、 T D MA伝送フレーム生成部 8 0 3を介して出力する。
この信号に対応して、 該当従装置 1 0から、 上り制御チャネルのギャランティ 形サービス領域の該当従装置 I Dにタイムスロットにより A C K/N A C Kが返 つてくる。 N A C Kが戻ってきた場合は、 回線制御部 8 1 2から、 出力インタフ エース 8 1 9を介してビジ一信号を交換機に戻す。
一方、 A C Kが戻ってきた場合は、 回線設定完了信号とともに、 下り制御チヤ ネルのタイムスロット制御領域の使われていないタイムスロット番号の小さい順 に、 ギャランティ形サービス種別を識別するフラグと従装置 I Dと下り信号フラ グを書き込んで、 T D MA伝送フレーム生成部 8 0 3に出力する。 また、 同時に、 上記で示したデータチャネルのタイムスロット番号の領域に情報データを書き込 み、 従装置 1 0に向けて出力する。
かつ、 同時に、 回線制御部 8 1 2では、 下り情報データチャネルの次のタイム スロットに上りのデ一夕チャネルを割当てる。 割当てられた従装置 1 0は、 制御 チャネルのタイムスロット制御領域の上り送信許可信号に従って、 情報デ一夕を 送出する。
この情報デ一夕は、 タイムスロヅト割当て演算部 8 0 4からの信号に従って、 ユーザ情報再構築部 8 0 8により、 分離され、 出力インタフェース部 8 1 9を介 して交換機へ出力される。 この場合、 予め設定された交換機イン夕フェースの多 重フォーマツ卜に従った多重がなされる。
以上のシーケンスは、 一つの従装置 1 0に対する、 バックボーン側からの回線 設定手順である。 この手順は、 同時に複数の従装置に対して設定する。 この設定 は、 制御チャネルに関して、 異なるタイムスロットが割当てられているため、 問 題はない。
回線制御部 8 1 2では、 回線設定の時間が早い順に、 データチャネルのタイム スロット番号の若い番号が割当てられる。 回線の開放に従って、 回線制御部 8 1 2では、 若いタイムスロット番号を検索して割当てる。 また、 特定の時間、 回線 の開放によりタイムスロットに空きができると、 タイムスロット割当て演算部 8 0 4により、 ベストエフオート形サービスの領域に組み入れる。 しかし、 ギャラ ンティ形サービスの回線設定が優先するため、 回線制御部 8 1 2では、 ベストェ フォート形サ一ビスに使用されているタイムスロヅト番号については、 空き回線 と同一の扱いを行う。
次に、 従装置 1 0からの回線設定に関しては、 上り制御チャネルのギャランテ ィ形サービス領域内に回線設定要求が挿入されてくる。 主装置 2 0では、 この要 求を T D MA伝送フレーム分離部 8 0 7を介して回線制御部 8 1 2に入力する。 回線制御部 8 1 2では、 デ一夕チャネルのタイムスロットすべてがギャランテ ィ形サ一ビスで使われていないかを確認して、 A C Kあるいは N A C Kを、 下り 制御チャネルのギャランティ形領域を用いて、 従装置 1 0に戻す。
A C Kを戻した場合、 従装置 1 0からチャネル設定要求信号が上がってくる。 この時、 主装置 2 0は、 回線制御部 8 1 2と出力イン夕フェース 8 1 9を介し て、 バックボーン側交換機に接続要求を行う。 交 ί«側から、 入力インタフエ一 ス 8 1 1を介して接続完了の通知がなされた場合、 回線制御部 8 1 2では、 下り 制御チャネルのギャランティ形サービス領域を用いて回線設定確認通知信号を従 装置 1 0に返す。
それと同時に、 下り制御チャネルのタイムスロット制御領域の、 空きタイムス ロット番号に、 該当する従装置の I D番号、 上り下りの識別フラグ、 ギャランテ ィ型サ一ビスであることを示すフラグを書き込む。 この時、 タイムスロット番号 は、 空きタイムスロット番号の中で小さい順から使用する。 また、 同時に、 その 次のタイムスロット番号を、 上り倩報データのためのタイムスロット番号に指定 する。 また、 同時に、 T D MA伝送フレーム生成部 8 0 3に、 下り情報デ一夕を 書き込んで、 従装置 1 0に向けて出力する。
ここで、 情報デ一夕のタイムスロットを割当てる際に、 ベストエフオート形サ 一ビスは空きタイムスロットと同一に扱う。 回線切断の手順についても、 上り下 りの制御チャネルを用いて実施される。
ところで、 この第 1 4の実施の形態では、 デ一夕チャネルのタイムスロットは 上りと下りが混在している場合に付いて記した。 主装置 2 0から複数の従装置 1 0までの距離にばらつきがある場合は、 その距離のばらつきの大きさに該当する 往復の遅延時間だけのガードタイムが最低必要になる。 よって、 上り情報信号と 下り情報信号のタイムスロヅトを予め分離し、 その間にガードタイムを設定して も良い。 その場合、 主装置 2 0と従装置 1 0間の伝播遅延時間の絶対値に関して は、 遅延時間補償がなされる。
この実現方法としては、 システムの初期設定において、 主装置 2 0から従装置 1 0への往復伝播時間計測を行った上で、 適切な遅延を主装置 2 0から各従装置 1 0に指示することなどが考えられる。
さらに、 上りと下りの多重を時間的に行う T D D方式ではなく、 異なる伝送路 すなわち有線の場合は、 異なる線路や光波長多重など無線の場合は異なる周波数 帯を用いることができる。 この場合は、 下り制御チャネルに続き下りデータチヤ ネルを入れ、 連続的に従装置に向けて信号を流す。 また、 上り方向に関しては、 上り制御チャネルに続き、 上りのバーストデ一夕チャネルを従装置は送信するこ とになる。
このように、 第 1 3の実施の形態によれば、 主装置 2 0は従装置 1 0から申告 された情報量に従って従装置 1 0に情報信号の送信を許可するので、 システムで 決まる情報伝送容量を有効利用でき従装置 1 0間の上り信号の公平性も確保でき る。 さらに、 従装置から主装置への上りデータ平均転送時間に関して最悪転送遅 延時間を保証することができる。
また、 第 1 4の実施の形態によれば、 回線交換などのギャランティ形サービス をデマンドアサイン型 T D MAで実現しつつ、 べストエフオート形サービスの通 信も実現でき、 さらに、 ベストエフオート形サービスは、 第 1 3の実施の形態の 効果を併せ持つことが可能となる。
次に、 この発明の第 1 5の実施の形態について説明する、
この発明の第 1 5の実施の形態によるポィント ·マルチボイント通信システム は、 可変長のバケツトを柔軟にかつ効率よく伝送することができるようにしたも のである。
すなわち、 第 1 5の実施の形態によるポイント ·マルチポイント通信システム においては、 主装置 2 0では、 入力された端末宛のパケットを分割し、 ヘッダを 付加することにより固定長のセルを生成する。 各ヘッダには、 入力されたバケツ トに含まれる端末のァドレスを元に検索したボイント ·マルチボイント通信シス テム内で使用する従装置 1 0— 1〜1 0— inのアドレスが含まれる。 従装置 1 0 一 1〜 1 0— mは、 上記のヘッダに含まれたァドレスが自装置のァドレスと一致 するときにのみデータを取り出す動作を行うため、 下り方向において各従装置 1 0— 1〜 1 0—mに対する伝送容量の変更は主装置のみで簡単に行うことが可能 となる。
また、 各ヘッダに使用する従装置 1 0— 1〜 1 0— mのァドレスはボイント · マルチポイント通信システム内でのみ有効となるアドレスであるため、 ビット長 が短く、 伝送容量を有効利用することが可能となる。
さらに、 ポイント 'マルチポイント通信システムで使用するアドレスの体系を P皆層化し、 従装置 1 0— 1〜 1 0 _mはサブネヅトを使用し、 ポイント 'マルチ ボイント通信システム全体で一つのネットワークとするようにァドレスを設定す これにより、 端末のアドレスのうち、 サブネットを識別するためのアドレス部 分を、 従装置 1 0— 1〜1 0— mのァドレスとしてそのまま使用することができ るため、 より簡便な構成で主装置を構成することが可能となる。 なお、 この第 1 5の実施の形態のボイント ·マルチボイント通信システムは、 図 1に示したシステム構成と同一の構成を採用することができる。
図 8 4は、 この第 1 5の実施の形態のポイント ·マルチポイント通信システム で採用される従装置 1 0 ( 1 0— 1〜 1 0— m) の構成を示したものである。 図 8 4において、 この従装置 1 0は、 入力ポートに接続される入力部 1 1、 出 力ポートに接続される出力部 1 2、 送信ポートに接続される送信部 1 3、 受信ポ —卜に接続される受信部 1 4、 受信部 1 4からの情報信号を一時蓄積するバッフ ァメモリ 1 5— 2、 ノ ッファメモリ 1 5— 2に蓄積された情報信号をパケヅ卜に 再構築する受信制御部 1 8— 2、 入力部 1 1で入力した入力ポートからの情報信 号を一時的に蓄積するバッファメモリ 1 5— 1、 主装置 2 0からの上り送信スロ ヅ卜の割り当てに応じて送信バッファメモリに蓄積されたバケツ卜を分割する等 の制御を行なう送信制御部 1 8— 1を具備して構成される。
図 8 5は、 この第 1 5の実施の形態で採用される主装置 2 0の詳細構成をプロ ヅク図で示したものである。
図 8 5において、 この主装置 2 0は、 入力ポートに接続される入力部 2 1、 出 力ポートに接続される出力部 2 2、 送信ポートに接続される送信部 2 3、 受信ポ ートに接続される受信部 2 4、 受信部 2 4からの情報信号を一時的に蓄積するバ ッファメモリ 2 5— 2、 ノ ソファメモリ 2 5— 2に蓄積された情報信号をパケッ 卜に再構築する受信制御部 2 8— 2、 入力部 2 1で入力した入力ポートからの倩 報信号を一時的に蓄積するバッファメモリ 2 5— 1、 入力部 2 1で入力した入力 ポートからのパケヅトの宛先アドレスから宛先とする従装置 1 0のアドレスを検 索するァドレス検出部 2 9、 バッファメモリ 2 5— 1に蓄積されたパケヅトを分 割しアドレス検出部 2 9で検出された従装置 1 0のアドレスを付加する等の制御 を行なう送信制御部 2 8— 1を具備して構成される。
この第 1 5の実施の形態の伝送路における上りおよび下りの伝送フレームは、 図 4に示したように構成される。 ここでは説明の都合上、 伝送速度、 セル長、 フ レームフォーマットは I T U— T S G 1 5における G . 9 8 3 ドラフト勧告に 従っている。 ただし、 G . 9 8 3 ドラフト勧告では、 伝送するセルは A T Mセル そのものであるが、 この第 1 5の実施の形態においては、 入力されるパケットを 後述する方法で分割したセルである。 また、 光伝送路の伝送容量を主装置 2 0か ら従装置 1 0— 1〜1 0— mへの下り方向、 従装置 1 0— 1〜1 0— mから主装 置 2 0への上り方向ともに 1 5 5 . 5 2 Mビット /秒とする。
下りの 1フレームは 5 6スロットからなり、 上りの 1フレームは 5 3スロット からなり、 これらの伝送フレームに基づいて、 主装置 2 0から従装置 1 0— 1〜 1 0 - mへの下りが T D M (Time Division Multiplex) 、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mから主装置 2 0への上りが T D MA (Time Division Multiple Access) の多重方式により、 下り 5 3バイ ト、 上り 5 6バイ 卜のセルがそれそれ送受信さ れる。
なお、 上りのセルには 3バイ 卜のバースト伝送用のオーバへッドが含まれてお り、 下り伝送フレームには、 2 8セルに 1セルの割合で 1フレームに 2つの P L 0 AMセルが含まれるとする。 最初の P L 0 AMセル P L 0 AM 1には従装置 1 0— 1〜1 0— mからの上りセル送信を許可するグラントが 2 7個、 二番目の P L O AMセル P L O AM 2にはグラントが 2 6個あり、 合計 5 3個のグラントが 含まれている。 P L O AMセルのグラン卜と上り伝送フレームのスロヅ卜との対 応は図 5に示した通りである。
主装置 2 0は図 5に示した P L 0 AMセルのグラン卜に、 従装置 1 0— 1〜1 0— mの I D番号等の識別子を書き込むことで、 上り伝送フレーム内のどのスロ ヅ卜に、 どの従装置 1 0— 1〜1 0— mがセルを送信できるかを指示することが できる。
従装置 1 0— 1〜1 0— mは、 P L O AMセルに該従装置 1 0— 1〜: 1 0— m の識別子が書き込まれていた場合、 グラントに対応する上り伝送フレームのスロ ッ卜にセルを送信することができ、 この方法により光伝送路上でセルが衝突する ことを回避できる。
なお、 この第 1 5の実施の形態においては、 上りの送信の指示方法について制 限を加えるものではなく、 上り送信の方法としては以下のような方法を使用して も差し支えない。 例えば、 下りスロットと上りスロッ卜が 1対 1に対応したフレーム構成におい て、 各下りスロッ卜に対応する上りスロットに該下りスロットを使用する従装置
1 0— 1〜1 0— mの I D番号とサービスクラスを指定する識別子を付加するこ とにより上りの送信をサービスクラス別に指示する方法がある。
また、 下りスロヅ卜で特定の従装置 1 0— 1〜1 0— mの特定サービスクラス に対して連続して送信できるスロット数を通知することにより上りの送信を指示 することも可能である。
入力されたバケツ卜が I Pバケツ卜であった場合のパケッ卜の分割、 組立を図 8 6に示す。 図 8 6において、 まず、 入力されたパケットに P ADと Lengthを付 加して分割デ一夕単位 C S— P D Uを生成する。 バケツトを固定長のセルに分割 する際に余りが生じるため P A Dをつけて、 分割データ単位がセルのデータ長の 整数倍になるようにする。
また、 Lengthは: P ADにより拡張されたデータ領域のうち、 実際に使用されて いるデータ長を示すことにより受信側でデータを分離するために付加する。 次に、 分割データ単位を固定長のセルに分割し、 ヘッダを付加する。 ここでは ヘッダとセルに収容するデータ双方ともに固定長の場合を示している。 場合によ つては、 ヘッダを可変長とし、 各セルに収容するデータの長さをヘッダの長さに 応じて加減して、 セル全体として固定長を保つこともできる。
ヘッダの構成を図 8 7に示す。 ここでは、 主装置 2 0に接続される従装置 1 0 一 1〜1 0— mの数を 6 4台とした場合のヘッダを示している。 従装置 1 0— 1 〜 1 0— mの台数が多い場合にはヘッダ長は一般により長くなる。
へヅダは上りへッダのみに必要なバースト伝送用のパッシブォプティカルネッ トヮ一クオ一バへッド P O N— O Hと、 上り下りヘッダに必要でペイロードのへ ヅダである P D U— O Hに分けることができる。 これは、 下りセルの場合には、 主装置から連続してセルを送信することができるので、 後述するガ一ドタイム、 プリアンブル、 デリミタが不要となるからである。
パッシブオプティカルネットヮ一クオ一バへッド P O N— O Hはセルとセルの 衝突を防止するガードタイム、 クロック信号を抽出するためのプリアンブル、 プ T/JP99/00272 リアンブルと後続するセルの分離とバイ ト同期をとるためのデリミタから構成さ れる。 また、 ペイロードのヘッダである P D U— O Hは従装置 1 0— 1〜1 0— mのアドレス、 セル内容の情報識別子、 セルの連続状態の識別子を含む 1バイ ト から構成される。
従装置 1 0— 1〜1 0— mのアドレスは最低でも従装置 1 0— 1〜1 0— mの 台数に等しい数が必要で、 ここでは 6ビッ トを割り当てている。 セル内容の識別 子は、 セルに含まれているデ一夕が有意なデータであるか、 あるいは無効なデー 夕であるかを示す。 無効なデ一夕は、 主装置 2 0から従装置 1 0— 1〜1 0— m が送信を指示されたときに、 ノ^:ッファメモリ 1 5— 1に送信すべきデ一夕がない ときに送信する。 セルの連続状態の識別子は、 分割したセルが元のパケットの最 終デ一夕である場合や、 受信したバケツトを分割せずに単一のセルに収容できた ことを示す識別子である。
バケツ卜の再生は、 上述のバケツト分割、 組立の手順の逆順で行う。 すなわち、 自装置あてのセルは、 バッファメモリ 1 5— 2または 2 5— 2に一旦蓄積される。 主装置 2 0の場合、 ノ ッファメモリ 2 5— 2には、 セルを送出した従装置 1 0— 1〜1 0— m毎に蓄積される。 連続状態の識別子により、 受信したセルが元のパ ケッ卜の最終デ一夕や単一のセルであることが検出できた場合は、 もとのバケツ トをすべて受信したことになるため、 パケットを再構成する。 その際に、 最終セ ルの末端に付カ卩された Lengthによりもとのパケッ卜の情報長がわかり、 後部に付 加した P ADを削除して、 パケヅトとして出力部 1 2または 2 2より出力する。 ここでは、 図 8 7に示したように、 上り下りともヘッダの構成を同一にしてい る。 しかし、 上り方向においては、 従装置 1 0— 1〜1 0— mのアドレスは必ず しも必要なわけではない。 たとえば、 冗長構成などにより主装置 2 0が複数台存 在する場合には、 主装置 2 0を識別するため、 上りヘッダのこの領域に主装置 2 0のァドレスを記入する。
ヘッダに付加する従装置 1 0— 1〜1 0— mのアドレスは、 ポイント 'マルチ ポイント通信システム内でのみ有効であるため、 短いビット長で良い。 宛先アド レスと従装置 1 0— 1〜1 0—mのアドレスの対応は、 あらかじめ従装置 1 0— 1〜1 0— mに接続された端末のアドレスを従装置 1 0— 1〜1 0— m毎にテー ブルとして保有しておき、 パケット入力毎にテーブルを検索して、 従装置 1 0— 1〜 1 0— mのァドレスをへヅダに割り当てることが可能である。
アドレスの割り当て方を工夫することにより、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mのァ ドレスを発見する簡便な方法が実現できる。 ここでその一例を示す。 ここでは、 バケツトとして I Pバケツトを用いて説明するが、 この第 1 5の実施の形態は、 他のプロトコルのバケツ卜の使用を妨げるものではない。
3 2ビヅ卜の I Pアドレスは、 通常、 ネヅ卜ワークアドレスとホストアドレス に分けることができ、 それぞれの領域の長さによりクラス A、 クラス B、 クラス Cが主として使用されている。 最近では、 従来のクラス分けに依存せず、 ネット ワークアドレスの長さを指定する方法が利用されている。
この第 1 5の実施の形態での I Pアドレス割り当ての一例を図 8 8に示す。 こ の第 1 5の実施の形態のボイント ·マルチボイント通信システム全体のネヅトヮ ークアドレスを、 たとえば、 く 152.1.0.0/18〉と設定する。 ここで 、 " . "で区切 られた数字は、 通常 2進数で示される 3 2ビットのアドレスを 8ビットずつに区 切り、 それそれを 1 0進数で示した数字である。
また、 "/18" は I Pアドレスのうち M S Bの 1 8ビットをネットワークァドレ スとして取り扱うことを示している。 同様に各従装置 1 0— 1〜1 0— mに接続 されるネットワークアドレスをく 152.1.10/24>からく 152.1.32.0/24〉とする。 ここで、 /24は I Pアドレスの上位 2 4 ビヅトをネットワークアドレスとして 取り扱うことを示している。 ここでは、 従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mの数 3 2台、 各従装置 1 0— 1〜 1 0— mに接続されるサブネヅトワークの数を 1つとしてい る。 各従装置 1 0— 1〜 1 0—mに複数のサブネットワークが必要な場合には、 各従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mに割り当てられた I Pァドレスをさらに小さな区分 でサブネット化すれば良い。
このように I Pアドレスを割り振ると、 各従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mに接続さ れるネットワーク 5 0 _ 1 ~ 5 0— mは、 一つの主装置 2 0に接続される複数の サブネットワークの取り扱いになる。 さらに、 ネットワークアドレスの 1 8ビヅト目から 2 3ビット目までの 6ビッ 卜がサブネヅトワーク 5 0— 1〜5 0— mを区別するアドレスとなっている。 従 装置 1 0— 1〜: L 0— m毎にサブネットワーク 5 0— 1 ~ 5 0— mを割り当てて いるので、 このサブネットワーク 5 0 _ 1〜5 0—mを区別するァドレスを従装 置 1 0— 1〜1 0—mのアドレスとして使用することができる。
従って以上のようにアドレス階層的に割り振ることにより、 主装置 2 0のアド レス検出部では、 従装置 1 0— 1〜1 0—mへ伝送する I Pパケヅ卜のネットヮ —クアドレスの下位ビットを、 そのまま従装置 1 0— 1 ~ 1 0— mのアドレスし て使用できる。 このため、 I Pアドレスから従装置アドレスを検索する検索テ一 ブルを不要にし、 簡便な構成で主装置 2 0を構成することが可能となる。 産業上の利用可能性
この発明は、 主装置と複数の従装置との間を伝送路を介して接続し、 前記主装 置と前記複数の従装置との間でボイント ·マルチボイント通信を行なうボイント •マルチボイント通信システムを提供する。 信号を送信しょうとする従装置は、 その信号を一時的に蓄積し、 この蓄積された信号の情報量を計数する。 主装置は、 各従装置に対して情報量を申告するように指示する。 主装置からの指示を受けた 従装置は、 その指示に従って情報量を主装置へ申告する。 各従装置からの申告を 受けた主装置は、 その申告された情報量に基づいて特定の最大値以下で各従装置 に対して送信を許可する許可量を算出し、 この算出された許可量に基づいて信号 の送信を各従装置へ指示する。 そして、 主装置から指示を受けた従装置は、 その 指示に従って蓄積された信号を主装置へ送信する。 さらに、 主装置は、 従装置に 対して情報量を申告するように指示する間隔を動的に更新する。 これにより数 M バイ 卜規模の情報信号をバースト的に送信する場合でも、 良好に通信を行なうこ とが可能になるボイント ·マルチボイント通信システムを構築することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
( 1 ) 主装置と複数の従装置との間を伝送路を介して接続し、 前記主装置と前 記複数の従装置との間でボイント 'マルチボイン卜通信を行なうボイント 'マル チボイント通信システムであって、
前記従装置は、
前記主装置に対して信号の送信に必要な情報量を申告する情報量申告手段 をそれそれ具備し、
前記主装置は、
前記情報申告手段により前記従装置からそれそれ申告された情報量に基づき該 従装置に対して送信を許可する送信許可情報量を算出する算出手段と、
前記算出手段で算出された送信許可情報量に基づき前記従装置に対して信号の 送信をそれそれ指示する信号送信指示手段と
を具備することを特徴とするボイント ·マルチボイント通信システム。
( 2 ) 前記情報量申告手段は、
前記主装置に送信する倩報信号を一時蓄積する情報信号蓄積手段と、 前記情報信号蓄積手段に蓄積された情報信号の蓄積量を計数する蓄積量計数手 段と、
前記蓄積量計数手段で計数された蓄積量を前記信号の送信に必要な情報量とし て前記主装置に対して申告する蓄積量申告手段と
を具備することを特徴とする請求項 1記載のボイント ·マルチボイント通信シ スアム。
( 3 ) 前記蓄積量計数手段は、
前記情報信号蓄積手段に蓄積された情報信号の蓄積量を絶対値として計数する 絶対値計数手段を具備し、
前記蓄積量申告手段は、
前記絶対値計数手段で計数された情報信号の蓄積量の絶対値を前記主装置に対 して申告することを特徴とする請求項 2記載のボイント ·マルチボイント通信シ ステム。
( 4 ) 前記蓄積量計数手段は、
前記情報信号蓄積手段に蓄積された情報信号の蓄積量を前回の申告からの差分 値として計数する差分値計数手段を具備し、
前記蓄積量申告手段は、
前記差分値計数手段で計数された情報信号の蓄積量の絶対値を前記主装置に対 して申告することを特徴とする請求項 2記載のボイント ·マルチボイント通信シ ステム。
( 5 ) 前記蓄積量計数手段は、
前記情報信号蓄積手段に蓄積された情報信号の蓄積量を絶対値として計数する 絶対値計数手段と、
前記情報信号蓄積手段に蓄積された情報信号の蓄積量を前回の申告からの差分 値として計数する差分値計数手段と
を具備し、
前記蓄積量申告手段は、
前記絶対値計数手段で計数された情報信号の蓄積量の絶対値および前記差分値 計数手段で計数された情報信号の蓄積量の絶対値を前記主装置に対して申告する ことを特徴とする請求項 2記載のボイント ·マルチボイント通信システム。
( 6 ) 前記算出手段は、
前記従装置から前記主装置への伝送可能な伝送可能全情報量を稼働中の従装置 に割り振ることにより稼働中の各従装置の最大伝送可能情報量を求め、
前記従装置から申告された情報量が前記最大伝送可能情報量に満たない場合は、 該申告された情報量を前記送信許可情報量として算出し、
前記従装置から申告された情報量が前記最大伝送可能情報量を超えている場合 は、 前記最大伝送可能情報量を前記送信許可情報量として算出し、
前記信号送信指示手段は、
前記算出手段で算出された前記送信許可情報量以下の信号の送信を前記従装置 に対して指示することを特徴とする請求項 1記載のボイント ·マルチボイント通 信システム。
( 7 ) 前記従装置から前記主装置への伝送可能な伝送可能全情報量は、 前記従装置から前記主装置への伝送容量と遅延許容時間とに基づき算出される ことを特徴とする請求項 6記載のボイント ·マルチボイント通信システム。
( 8 ) 前記最大伝送可能情報量は、
前記伝送可能全情報量を稼働中の従装置に均等に割り振ることにより算出され ることを特徴とする請求項 6記載のボイント ·マルチボイント通信システム。
( 9 ) 前記最大伝送可能情報量は、
前記伝送可能全情報量を稼働中の従装置に個別に割り振ることにより算出され ることを特徴とする請求項 6記載のボイント ·マルチボイント通信システム。
( 1 0 ) 前記信号送信指示手段は、
前記算出手段で算出された前記送信許可情報量以下の信号の送信を前記従装置 に対して連続的に指示することを特徴とする請求項 6記載のポイント ·マルチポ
( 1 1 ) 前記情報量申告手段は、
前記信号の送信に必要な情報量をサービスクラス別に申告し、
前記算出手段は、
前記従装置から前記主装置への前記サ一ビスクラス別の伝送容量と遅延許容時 間とに基づき前記従装置から前記主装置へ伝送可能な伝送可能全情報量を前記サ —ビスクラス別に算出し、
該算出した伝送可能全情報量を稼働中の従装置に前記サービスクラス別に割り 振ることにより稼働中の各従装置の前記サービスクラス別の最大伝送可能情報量 を求め、
前記従装置から申告された前記サービスクラス別の蓄積量が前記サービスクラ ス別の最大伝送可能情報量に満たない場合は、 該申告された蓄積量を前記サービ スクラス別の送信許可情報量として算出し、
前記従装置から申告された前記サービスクラス別の蓄積量が前記最大伝送可能 情報量を超えている場合は、 前記最大伝送可能情報量を前記サービスクラス別の 送信許可情報量として算出することを特徴とする請求項 1記載のボイント 'マル チポィント通信システム。 ( 1 2 ) 前記主装置は、
前記従装置に対して前記信号の送信に必要な情報量を申告するように指示する 情報量申告指示手段
を更に具備し、
前記情報量申告手段は、
前記情報量申告指示手段による指示に従って前記信号の送信に必要な情報量を 前記主装置に対して申告することを特徴とする請求項 1記載のボイント ·マルチ ボイント通信システム。
( 1 3 ) 前記情報量申告指示手段は、
前記従装置に対する前記情報量の申告の指示の周期を設定する情報量申告周期 設定手段
を具備し、
前記情報量申告周期設定手段で設定された周期で前記従装置に対して前記信号 の送信に必要な情報量を申告するように指示することを特徴とする請求項 1 2記 載のポィント ·マルチポィント通信システム。
( 1 4 ) 前記情報量申告周期設定手段は、
前記情報量申告手段により申告された情報量の計数値に基づいて前記従装置に 対する前記情報量の申告の指示の周期を設定することを特徴とする請求項 1 3記 載のポィント ·マルチボイント通信システム。
( 1 5 ) 前記主装置は、
前記伝送路の負荷状態を監視する伝送路監視手段
を更に具備し、
前記情報量申告周期設定手段は、
前記伝送路監視手段によって監視された前記伝送路の負荷状態に基づいて前記 従装置に対する前記情報量の申告の指示の周期を設定することを特徴とする請求 項 1 3記載のボイント ·マルチボイント通信システム。
( 1 6 ) 主装置と複数の従装置との間を伝送路を介して接続し、 前記主装置と 前記複数の従装置との間でボイント ·マルチボイント通信を行なうポィント 'マ ルチポィント通信システムであって、
前記従装置は、
前記主装置に対して信号の送信に必要な情報量を申告する情報量申告手段 をそれそれ具備し、
前記主装置は、
前記情報申告手段により前記従装置からそれそれ申告された情報量に基づき該 従装置に対して送信を許可する送信許可情報量を算出する算出手段と、
前記算出手段で算出された送信許可情報量を前記従装置に対してそれそれ通知 する送信許可情報量通知手段と
を具備し、 前記従装置は前記送信許可情報量通知手段により通知された送信許 可情報量に基づき前記主装置に対する送信を制御することを特徴とするボイント •マルチボイント通信システム。
( 1 7 ) 前記算出手段は、
前記従装置から前記主装置への伝送容量と遅延許容時間とに基づき前記従装置 から前記主装置へ伝送可能な伝送可能全情報量を算出し、
該伝送可能全情報量を稼働中の従装置に割り振ることにより稼働中の各従装置 の最大伝送可能情報量を求め、
前記従装置から申告された蓄積量が前記最大伝送可能情報量に満たない場合は、 該申告された蓄積量を前記送信許可情報量として算出し、
前記従装置から申告された蓄積量が前記最大伝送可能情報量を超えている場合 は、 前記最大伝送可能情報量を前記送信許可情報量として算出する
ことを特徴とする請求項 1 6載のポイント ·マルチポイント通信システム。
( 1 8 ) 前記情報量申告手段は、
前記主装置に対して信号の送信に必要な情報量を第 1の周期で申告し、 前記送信許可情報量通知手段は、
前記従装置に対して前記算出手段で算出された送信許可情報量を第 2の周期で 通知する
ことを特徴とする請求項 1 6記載のポイント 'マルチポイント通信システム。 ( 1 9 ) 前記従装置から前記主装置への情報信号の送信は、 所定のデータ長のフレーム単位で行われ、
前記送信許可通知手段は、
前記算出手段で算出された送信許可情報量が前記フレームで一度に送信できる 情報量より大きい場合は、 該送信許可情報量を分割して前記従装置に通知する ことを特徴とする請求項 1 6載のポイント ·マルチポイント通信システム。 ( 2 0 ) 前記情報量申告手段は、
前記信号の送信に必要な情報量をサービスクラス別に申告し、
前記算出手段は、
前記従装置から前記主装置への前記サ一ビスクラス別の伝送容量と遅延許容時 間とに基づき前記従装置から前記主装置へ伝送可能な伝送可能全情報量を前記サ —ビスクラス別に算出し、
該算出した伝送可能全情報量を稼働中の従装置に前記サ一ビスクラス別に割り 振ることにより稼働中の各従装置の前記サービスクラス別の最大伝送可能情報量 永め、
前言己従装置から申告された前記サービスクラス別の蓄積量が前記サービスクラ ス別の最大伝送可能情報量に満たない場合は、 該申告された蓄積量を前記サ一ビ スクラス別の送信許可情報量として算出し、
前記従装置から申告された前記サ一ビスクラス別の蓄積量が前記最大伝送可能 情報量を超えている場合は、 前記最大伝送可能情報量を前記サービスクラス別の 送信許可情報量として算出し、
前記送信許可情報量通知手段は、
前記算出手段で算出された前記サービスクラス別の送信許可情報量を前記従装 置に対してそれそれ通知し、
前記従装置は、 前記送信許可情報量通知手段により通知された前記サービスク ラス別の送信許可情報量に基づき前記主装置へ送信する前記サ一ビスクラス別の 情報信号の送信をそれそれ制御する
ことを特徴とする請求項 1 6載のポイント 'マルチポイント通信システム。 ( 2 1 ) 主装置と複数の従装置との間を伝送路を介して接続し、 前記主装置と 前記複数の従装置との間でボイント ·マルチボイント通信を行うボイント ·マル チポィント通信システムであって、
前記従装置は、
前記主装置からの指示に従って信号の送信に必要な情報量を申告する情報量申 告手段
を具備し、
前記主装置は、
前記従装置から前記情報量申告手段によって申告された情報量に基づいて前記 従装置に対して信号の送信を指示する信号送信指示手段
を具備し、
前記信号送信指示手段は、
前記従装置から申告された情報量に基づいて前記従装置に信号の送信を特定の 最大値以下で連続的に指示する連続送信指示手段と、
各従装置に信号の送信を逐次的に指示する逐次送信指示手段と
を具備し、
前記連続送信指示手段は、
前記従装置から前記主装置への伝送容量と遅延許容時間とに基づき前記従装置 から前記主装置へ伝送可能な伝送可能全情報量を算出し、 該伝送可能全情報量を 前記従装置へ割り振ることにより各従装置の最大伝送可能情報量を求め、 前記従 装置から申告された情報量が前記最大伝送可能情報量に満たない場合は、 該申告 された情報量以下の信号の送信を連続的に指示し、 前記従装置から申告された情 報量が前記最大伝送可能情報量を超えている場合は、 前記最大伝送可能情報量以 下の信号の送信を連続的に指示し、
前記逐次送信指示手段は、
前記連続送信指示手段によって全ての従装置から申告された情報量に対して信 号の送信を指示した後に、 前記伝送可能全情報量に余裕がある場合は、 各従装置 へ信号の送信を逐次的に指示する ことを特徴とするボイント ·マルチボイント通信システム。
( 2 2 ) 前記逐次送信指示手段は、
稼働中の従装置に対して信号の送信を逐次的に指示することを特徴とする請求 項 2 1記載のポイント ·マルチポイント通信システム。
( 2 3 ) 主装置と複数の従装置との間を伝送路を介して接続し、 前記主装置と 前記複数の従装置との間でボイント ·マルチボイント通信を行うボイント 'マル チポィント通信システムであって、
前記従装置は、
前記主装置からの指示に基づいてサービスクラス別に送信デ一夕の情報量を前 記主装置に申告する情報量申告手段
を具備し、
前記主装置は、
前記従装置へ信号の送信に必要な情報量の申告を指示する情報量取得手段と、 前記従装置から申告されたサービスクラス別の情報量に基づき該従装置に対し てサービスクラス別に送信を指示する送信指示手段と
を具備し、
前記従装置は、 前記主装置からのサービスクラス別の送信指示に基づき前記主 装置へサービスクラス別に情報の送信を制御することを特徴とするポイント 'マ ルチボイント通信システム
( 2 4 ) 前記従装置は
情報をサービスクラス別に一時蓄積する情報蓄積手段と、
前記情報蓄積手段に蓄積された情報の蓄積量をサービスクラス別に計数する蓄 積量計数手段と
を具備し、
前記情報量申告手段は、
前記蓄積量計数手段で計数されたサービスクラス別に蓄積量を前記主装置から の指示に基づいて前記主装置に申告することを特徴とする請求項 2 3記載のボイ ント ·マルチボイント通信システム ( 2 5 ) 前記送信指示手段は、
前記主装置から従装置への伝送可能なサービスクラス毎の伝送可能全情報量を 算出し、
該サ一ビスクラス毎の伝送可能全情報量を従装置内のサ一ビスクラス毎に割り 振ることにより各従装置のサ一ビスクラス毎の最大伝送可能情報量を求め、 前記従装置から取得されたサービスクラス毎の情報量が前記サービスクラス毎 の最大伝送可能情報量に満たない場合は、 該取得されたサービスクラス毎の情報 量以下の信号の該サ一ビスクラスの信号の送信を指示し、
前記従装置から取得されたサ一ビスクラス毎の情報量が前記サ一ビスクラス毎 の最大伝送可能情報量を超えている場合は、 前記サービスクラス毎の最大伝送可 能情報量以下の該サービスクラスの信号の送信を指示することを特徴とする請求 項 2 3言己載のボイント ·マルチポイント通信システム
( 2 6 ) 前記サービスクラス毎の最大伝送可能情報量は
前記サービスクラス毎の伝送可能全情報量をサービスクラス毎に従装置に均等 に割り振ることにより算出することを特徴とする請求項 2 5記載のボイント ·マ ルチボイント通信システム
( 2 7 ) 前記サービスクラス毎の最大伝送可能情報量は
前記サ一ビスクラス毎の伝送可能全情報量をサービスクラス別に従装置に個別 に割り振ることにより算出されることを特徴とする請求項 2 5記載のポイント · マルチポィント通信システム
( 2 8 ) 前記サービスクラスは
デ一夕送信の遅延時間に対する要求の違いと優先度の違いからなる複数のサ一 ビスクラス
を具備し、
前記送信指示手段は
遅延時間に対する要求と優先度に応じて順にサービスクラス別に送信を指示す ることを特徴とする請求項 2 3記載のポイント 'マルチポイント通信システム ( 2 9 ) 前記サービスクラスは 周期的にデ一夕送信を必要とするサービスクラスと、
不定期にデータを送信するサービスクラスと
を具備し、
前記送信指示手段は
前記周期的にデータ送信を必要とするサービスクラスに対して、 該サービスク ラスが必要とする周期毎に該サ一ビスクラスに対して送信を指示し、
不定期にデータを送信するサービスクラスに対しては、 前記周期的にデータ送 信を必要とするサービスクラスに対して送信を指示した後に、 残りの伝送容量に 対して該不定期にデ一夕を送信するサービスクラスに対して送信を指示すること を特徴とする請求項 2 3記載のボイント ·マルチボイント通信システム
( 3 0 ) 前記周期的にデ一夕送信を必要とするサービスクラスは
周期的に固定長のデータ送信を必要とするサービスクラスであることを特徴と する請求項 2 9記載のボイント ·マルチボイント通信システム
( 3 1 ) 前記サービスクラスは
周期的にデータ送信を必要とするサービスクラスと、
不定期にデータを送信するサービスクラスと
を具備し、
前記不定期にデ一夕を送信するサービスクラスは
さらに、 デ一夕送信遅延時間に対する要求の違いと優先度の違いからなる 1つ 以上のサービスクラス
を具備し、
前記送信指示手段は
前記周期的にデ一夕送信を必要とするサービスクラスに対して、 該サ一ビスク ラスが必要とする周期毎に該サ一ビスクラスに対して送信を指示し、
不定期にデータを送信するサービスクラスに対しては、 前記周期的にデータ送 信を必要とするサービスクラスに対して送信を指示した後に、 残りの伝送容量に 対してデータ送信遅延時間に対する要求と優先度に応じて順にサービスクラス別 に送信を指示することを特徴とする請求項 2 3記載のボイント ·マルチボイント 通信システム
( 3 2 ) 前記送信指示手段は
サ一ビスクラス毎の最大伝送可能情報量に応じて順にサ一ビスクラス別に送信 を指示することを特徴とする請求項 3 1記載のポイント 'マルチポイント通信シ ステム
( 3 3 ) 主装置と複数の従装置が通信回線を介して接続され、 複数のサービス クラスの信号を主装置からの指示に従って従装置が送信するボイント ·マルチポ ィント通信システムであって、
前記主装置は、
前記従装置に対して信号の送信に必要な情報量を申告するように指示する情報 量申告指示手段と、
前記従装置から申告された情報量に基づいて前記従装置に対して信号の送信を 指示する信号送信指示手段と
を具備し、
前記従装置は、
信号のサービスクラスを決定するサ一ビスクラス決定手段と、
前記主装置からの申告指示に従って信号の送信に必要な情報量を申告する情報 量申告手段と、
前記主装置からの送信指示に従って信号を送信する信号送信手段とを具備し、 前記情報量申告指示手段は、
前記従装置に対して信号の送信に必要な情報量を申告するように指示し、 前記情報量申告手段は、
前記主装置からの指示に従って、 前記サ一ビスクラス全体の信号の送信に必要 な情報量を前記主装置へ申告し、
前記信号送信指示手段は、
前記従装置から前記主装置への伝送容量と信号の遅延許容時間とに基づき前記 従装置から前記主装置へ伝送可能な伝送可能全情報量を算出し、
該伝送可能全情報量を前記従装置へ割り振ることにより各従装置の最大伝送可 能情報量を求め、
前記従装置から申告された前記サービスクラス全体の情報量が前記最大伝送可 能情報量に満たない場合は、 該申告された情報量以下の信号の送信を指示し、 前記従装置から申告された前記サービスクラス全体の情報量が前記最大伝送可 能情報量を超えている場合は、 前記最大伝送可能情報量以下の信号の送信を指示 することを特徴とするボイント ·マルチボイント通信システム。
( 3 4 ) 前記サービスクラス決定手段は、
信号の遅延許容時間の違いに基づいて、 前記主装置へ送信する信号のサービス クラスを決定する手段
を具備し、
前記遅延許容時間が相対的に短い信号を高い優先度のサービスクラスとして分 類し、
前記遅延許容時間が相対的に長い信号を低い優先度のサービスクラスとして分 類することを特徴とする請求項 3 3記載のボイント ·マルチボイント通信システ ム。
( 3 5 ) 前記信号送信手段は、
前記主装置から信号の送信を指示された場合に、 前記サービスクラスの優先度 が高い信号から先に送信することを特徴とする請求項 3 3記載のボイン卜 'マル チポィント通信システム。
( 3 6 ) 主装置と複数の従装置が通信回線を介して接続され、 前記主装置から の許可に従って前記従装置が情報信号を送信するボイント ·マルチボイント通信 システムであって、
前記従装置は、
送信すべき情報量を計測する計測手段と、
前記計測手段による計測結果を前記主装置へ通知する第 1の通知手段 を具備し、
前記主装置は、
前記通知手段により前記従装置から通知された情報量に基づいて、 特定の最大 値以下で各従装置に送信を許可する送信許可情報量を算出する算出手段と、 前記算出手段により算出された送信許可情報量をもとに前記従装置にタイムス ロット単位で通信回線の割当てを行い、 その割当てた結果を前記従装置に通知す る第 2の通知手段と
を具備し、 前記第 2の通知手段による通知を受けた前記従装置は、 その割り当 てられたタイムスロヅト位置にデ一夕信号を送信することを特徴とするボイント •マルチポィン卜通信システム。
( 3 7 ) 前記第 1の通信手段は、
前記計測手段による計測結果をあらかじめ割り当てられた制御用タイムスロッ トを用いて前記主装置へ通知することを特徴とする請求項 3 6記載のポイント · マルチポィント通信システム。
( 3 8 ) 前記第 2の通知手段は、
前記算出手段により算出された送信許可情報量をもとに前記従装置に 1以上の 連続するタイムスロットの割当てを行い、 その割り当てた結果を前記従装置に、 あらかじめ割り当てられた制御用タイムスロットを用いて従装置に通知すること を特徴とする請求項 3 6記載のボイント ·マルチボイント通信システム。
( 3 9 ) 主装置と複数の従装置が通信回線を介して接続され、 前記主装置から の許可に従って前記従装置が情報信号を送信するとともに、 その情報信号の許容 遅延時間サービスクラスが、 遅延時間を保証するギャランティ型サービスと、 遅 延時間が補償されないべストエフオート型サービスの二つが存在するポイント · マルチポィント通信システムであって、
ギャランティ型サービスに関して、
前記従装置は、
回線要求を前記主装置へ通知する第 1の通知手段
を具備し、
前記主装置は、
前記従装置から通知された回線要求に基づいて、 前記従装置にタイムスロット 単位で通信回線の割当てを行い、 その割当てた結果を従装置に通知する第 2の通 知手段
を具備し、 前記第 2の通知手段による通知を受けた前記従装置は、 その割当て られたタイムスロット位置にデータ信号を送信し、
べストェフォート型サ一ビスに関して、
前記従装置は、
送信すべき情報量を計測する計測手段と、
前記計測手段による計測結果を前記主装置へ通知する第 3の通知手段
を具備し、
前記主装置は、
前記第 3の通知手段により前記従装置から通知された情報量に基づいて、 特定 の最大値以下で各従装置に送信を許可する送信許可情報量を算出する算出手段と、 前記算出手段により算出された送信許可情報量をもとに前記従装置にタイムス ロット単位で通信回線の割当てを行い、 その割当てた結果を前記従装置に通知す る第 4の通知手段と
を具備し、 前記第 4の通知手段による通知を受けた前記従装置は、 その割り当 てられたタイムスロット位置にデ一夕信号を送信し、
前記主装置は、
前記タイムスロットの割当てに関して、 ギャランティ型サービスを優先するこ とを特徴とするボイント ·マルチボイント通信システム。
( 4 0 ) 主装置と複数の従装置との間とを伝送路を介して接続し、 前記主装置 と前記複数の従装置との間でボイント ·マルチボイント通信を行うボイント 'マ ルチポィント通信システムであって、
前記主装置は、
バケツトを入力する第 1のバケツト入力手段と、
前記第 1のパケット入力手段により入力されたバケツトを一時蓄積する第 1の 蓄積手段と、
前記第 1のバケツト入力手段により入力されたバケツ卜の宛先を判別し、 該判 別したバケツトの宛先から該バケツトを送信すべき従装置のアドレスを検索する 検索する検索手段と、
前記第 1の蓄積手段に蓄積したバケツトを分割し、 分割したバケツ卜のそれそ れに少なくとも前記研鑽手段により検索した前記従装置のアドレスと、 前記第 1 のバケツト入力手段により入力されたバケツト内での位置を示すヘッダを付加し て固定長のセルを生成する第 1のセル生成手段と、
所定のタイミングで前記従装置へ前記第 1のセル生成手段により生成された固 定長セルを送信する第 1の送信手段と、
前記従装置からの固定長セルを受信する第 1の受信手段と、
前記セル受信手段により受信した固定長セルを前記従装置毎に蓄積する第 2の 蓄積手段と、
前記第 2の蓄積手段に蓄積された固定長セルから、 もとのバケツ卜の終了を検 出して、 再びパケットを合成する第 1のバケツト合成手段と
を具備し、
前記従装置は、
1台以上の端末からバケツトを入力する第 2のバケツト入力手段と、 前記第 2のパケット入力手段により入力したバケツトを一時蓄積する第 3の蓄 積手段と、
前記第 3の蓄積手段に蓄積したパケットを分割し、 分割したバケツ卜のそれそ れに少なくとも前記第 2のバケツト入力手段により入力されたパケット内での位 置を示すへッダを付加して固定長のセルを生成する第 2のセル生成手段と、 所定のタイミングで前記主装置へ前記第 2のセル生成手段により生成された固 定長セルを送信する第 2の送信手段と、
前記主装置からの自装置宛の固定長セルを受信する第 2の受信手段と、 前記第 2の受信手段により受信した自装置宛の固定長セルを蓄積する第 4の蓄 積手段と、
前記第 4の蓄積手段に蓄積された固定長セルから、 もとのバケツ卜の終了を検 出して、 再びパケヅトを合成する第 2のパケヅト合成手段と、
前記第 2のパケット合成手段により合成されたバケツトを 1台以上の端末に送 信する第 2の送信手段と
を具備することを特徴とするボイント ·マルチボイント通信システム。
( 4 1 ) 前記バケツトの宛先を示す端末アドレスの一部を、 前記従装置のアド レスとして使用することを特徴とする請求項 4 0記載のポイント ·マルチポイン ト: ii信ンステム。
( 4 2 ) 全体として一つのネットワークとして動作し、 前記従装置毎に全体の ネットワークに従属するサブネットを割り当て、 前記ネットワークを識別するァ ドレスのうち、 サブネットの区別に使用するアドレス部分を、 前記従装置を区別 するアドレスとして使用することを特徴とする請求項 4 0記載のボイント ·マル チポィント通信システム。
PCT/JP1999/000272 1998-01-23 1999-01-25 Systeme de communication point a multipoint WO1999038292A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53818099A JP4056018B2 (ja) 1998-01-23 1999-01-25 ポイント・マルチポイント通信システム
US09/381,580 US6778557B1 (en) 1998-01-23 1999-01-25 Point-to-multipoint communication system

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/11429 1998-01-23
JP1142998 1998-01-23
JP18433798 1998-06-30
JP10/184337 1999-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999038292A1 true WO1999038292A1 (fr) 1999-07-29

Family

ID=26346848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/000272 WO1999038292A1 (fr) 1998-01-23 1999-01-25 Systeme de communication point a multipoint

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6778557B1 (ja)
JP (18) JP4056018B2 (ja)
WO (1) WO1999038292A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001217817A (ja) * 1999-12-23 2001-08-10 Alcatel 時分割多重アクセスシステムにおいてアップストリームタイムスロットを分割する方法、関連する回線終端装置、および関連するネットワーク終端装置
JP2001292154A (ja) * 2000-02-29 2001-10-19 Lucent Technol Inc 時分割多重方式/時分割多元接続方法とその装置
WO2004102893A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Medium access control in master-slave systems
JP2005006293A (ja) * 2003-05-16 2005-01-06 Ntt Docomo Inc パケット移動通信方法、基地局及び移動局
JP2007267038A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Matsushita Electric Works Ltd 映像伝送システム
JP2008193708A (ja) * 2002-09-13 2008-08-21 Pmc-Sierra Israel Ltd イーサネット(登録商標)パッシブ光ネットワークにおけるパケットの断片化を消去する方法
US7443874B2 (en) 2001-05-21 2008-10-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control system using a mini slot signal in a passive optical network
US7499471B2 (en) 2004-01-30 2009-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Time division multiplexing frame for multiplexing different synchronous signals and method for transmitting and receiving the same
US7796519B2 (en) 2001-09-10 2010-09-14 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Dynamic bandwidth allocation circuit, dynamic bandwidth allocation method, optical network unit, PON system, dynamic bandwidth allocation program and recording medium
EP2230785A2 (en) 2009-03-18 2010-09-22 Hitachi, Ltd. Optical line terminal, passive optical network system, and bandwidth assignment method
JP2013172412A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分岐光アクセスシステムおよび方法
JP2013172413A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分岐光アクセスシステムおよび方法

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7023833B1 (en) 1999-09-10 2006-04-04 Pulse-Link, Inc. Baseband wireless network for isochronous communication
WO2001061938A1 (fr) * 2000-02-18 2001-08-23 Fujitsu Limited Systeme de communication et procede de communication
US8069468B1 (en) * 2000-04-18 2011-11-29 Oracle America, Inc. Controlling access to information over a multiband network
JP2002009805A (ja) * 2000-06-19 2002-01-11 Mitsubishi Electric Corp 光多分岐通信システム、これに用いる親局装置、子局装置および光多分岐通信帯域制御方法
JP3643016B2 (ja) * 2000-06-19 2005-04-27 三菱電機株式会社 光バースト送受信制御システム、これに用いる親局装置、子局装置および光バースト送受信制御方法
US6970448B1 (en) * 2000-06-21 2005-11-29 Pulse-Link, Inc. Wireless TDMA system and method for network communications
US7111163B1 (en) 2000-07-10 2006-09-19 Alterwan, Inc. Wide area network using internet with quality of service
JP3588312B2 (ja) * 2000-07-31 2004-11-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 通信経路選択方法
JP3756054B2 (ja) * 2000-10-16 2006-03-15 シャープ株式会社 ネットワーク通信方法、ネットワーク通信装置及び情報機器
JP2002135224A (ja) * 2000-10-18 2002-05-10 Fujitsu Ltd ユニット間データ転送方法及びその装置
US7324647B1 (en) 2000-10-23 2008-01-29 Bbn Technologies Corp. Quantum cryptographic key distribution networks with untrusted switches
JP2002185542A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Fujitsu Ltd 通信システム
KR100362167B1 (ko) * 2000-12-26 2002-11-23 한국전자통신연구원 비동기전달모드 방식의 수동광망 광 네트워크 유니트 제어장치
JP3693932B2 (ja) * 2001-05-16 2005-09-14 三菱電機株式会社 光通信システム
US7068790B1 (en) 2001-08-31 2006-06-27 Bbn Technologies Corp. Systems and methods for path set-up in a quantum key distribution network
EP1493291B1 (en) * 2001-10-17 2009-10-07 Nokia Corporation A handover method
US20030212793A1 (en) * 2002-05-13 2003-11-13 Vineet Kumar Method and apparatus for group reception and fault-tolerant group transmission of frames in network
EP1365623B1 (en) * 2002-05-21 2005-11-23 Alcatel Timeslot management method and upstream signal frame structure
WO2003103302A2 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Optical Solutions, Inc. Delivering multicast streams in a passive optical network
US7457416B1 (en) 2002-07-17 2008-11-25 Bbn Technologies Corp. Key distribution center for quantum cryptographic key distribution networks
US7627126B1 (en) 2002-10-15 2009-12-01 Bbn Technologies Corp. Systems and methods for implementing path length control for quantum cryptographic systems
US7460670B1 (en) 2002-12-20 2008-12-02 Bbn Technologies Corp. Systems and methods for managing quantum cryptographic networks
US7236597B2 (en) 2002-12-20 2007-06-26 Bbn Technologies Corp. Key transport in quantum cryptographic networks
EP1447953B1 (de) * 2003-02-11 2005-01-19 Alcatel Gateway
US7239888B2 (en) * 2003-03-20 2007-07-03 Texas Instruments Incorporated Wireless network with multi-device class communication capability
US7706535B1 (en) 2003-03-21 2010-04-27 Bbn Technologies Corp. Systems and methods for implementing routing protocols and algorithms for quantum cryptographic key transport
US7430295B1 (en) 2003-03-21 2008-09-30 Bbn Technologies Corp. Simple untrusted network for quantum cryptography
US8958697B2 (en) * 2003-06-10 2015-02-17 Alexander I. Soto System and method for optical layer management in optical modules and remote control of optical modules
US7545813B2 (en) * 2003-08-26 2009-06-09 Teknovus, Inc. Method and apparatus for registering multiple remote nodes in an ethernet passive optical network
US7515716B1 (en) 2004-02-26 2009-04-07 Bbn Technologies Corp. Systems and methods for reserving cryptographic key material
US7697693B1 (en) 2004-03-09 2010-04-13 Bbn Technologies Corp. Quantum cryptography with multi-party randomness
JP4407568B2 (ja) * 2005-01-19 2010-02-03 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理装置及びそれらに用いる情報処理方法並びにそのプログラム
KR100964513B1 (ko) * 2005-04-15 2010-06-21 뉴저지 인스티튜트 오브 테크놀로지 광대역 수동 광 네트워크들을 위한 동적 대역폭 할당 및서비스 구별
US20060254434A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Dade Service Corporation System and method for storing food products under controlled atmospheric conditions
US7974246B1 (en) * 2006-11-17 2011-07-05 Meteorcomm, Llc Adaptive time division multiple access systems and methods
US9141557B2 (en) 2006-12-08 2015-09-22 Ashish A. Pandya Dynamic random access memory (DRAM) that comprises a programmable intelligent search memory (PRISM) and a cryptography processing engine
US7890692B2 (en) * 2007-08-17 2011-02-15 Pandya Ashish A FSA context switch architecture for programmable intelligent search memory
US7831606B2 (en) * 2006-12-08 2010-11-09 Pandya Ashish A Signature search architecture for programmable intelligent search memory
US20110029549A1 (en) * 2006-12-08 2011-02-03 Pandya Ashish A Signature search architecture for programmable intelligent search memory
WO2008073824A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-19 Pandya Ashish A Dynamic programmable intelligent search memory
US7996348B2 (en) 2006-12-08 2011-08-09 Pandya Ashish A 100GBPS security and search architecture using programmable intelligent search memory (PRISM) that comprises one or more bit interval counters
US8218559B2 (en) * 2007-05-15 2012-07-10 Nokia Corporation Providing best effort services via a digital broadcast network using data encapsulation
EP2838216B1 (en) * 2007-08-08 2017-04-05 Godo Kaisha IP Bridge 1 Communication device and method
US7809872B2 (en) * 2007-12-14 2010-10-05 Infineon Technologies Ag Master and slave device for communicating on a communication link with limited resource
JP5039678B2 (ja) * 2007-12-25 2012-10-03 株式会社日立製作所 ネットワーク管理システム、エッジノード及びアクセス装置
JP5125890B2 (ja) * 2008-08-28 2013-01-23 富士通セミコンダクター株式会社 調停装置及び電子機器
CN101854208B (zh) * 2009-03-31 2014-12-03 华为技术有限公司 一种光功率测量的方法、光线路终端和光网络单元
JP2011029952A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Renesas Electronics Corp 無線通信装置及び無線通信装置の通信方法
US8340056B2 (en) 2009-09-25 2012-12-25 Meteorcomm Llc Systems and methods for interoperability positive train control
US10069586B2 (en) 2010-06-28 2018-09-04 Lantiq Deutschland Gmbh Optical network power consumption mitigation
US9398315B2 (en) * 2010-09-15 2016-07-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-source video clip online assembly
TWI445333B (zh) * 2012-02-29 2014-07-11 Univ Nat Taiwan Science Tech 分時分波多工被動式光網路
US9479279B2 (en) * 2012-06-13 2016-10-25 Lattice Semiconductor Corporation Multiple protocol tunneling using time division operations
JP6100573B2 (ja) * 2013-03-25 2017-03-22 Kddi株式会社 帯域割り当てを行う通信装置及び帯域割り当て方法
US9722765B2 (en) * 2013-10-17 2017-08-01 Ikanos Communications, Inc. Method and apparatus for managing processing in TDD frames to enable power dissipation reduction
JP6244998B2 (ja) 2014-03-11 2017-12-13 富士通株式会社 情報通信方法及び情報処理装置
JP5818938B1 (ja) * 2014-04-18 2015-11-18 三菱電機株式会社 制御装置切替システム
CN105812899B (zh) * 2014-12-31 2019-04-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置群连接系统及方法
US10114355B2 (en) 2015-01-20 2018-10-30 Ultra Electronics Techniques for facilitating communication between networked nodes
US10110310B2 (en) * 2015-06-19 2018-10-23 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Transmission system and transmission method
JP6429225B2 (ja) * 2016-07-25 2018-11-28 三菱電機株式会社 光ネットワークの光端局装置および上りスケジューリング方式
DE112017007693T5 (de) 2017-06-27 2020-03-12 Mitsubishi Electric Corporation Verwaltungsvorrichtung, kommunikationssystem, verwaltungsverfahren und verwaltungsprogramm
JP6822996B2 (ja) 2018-03-13 2021-01-27 日本電信電話株式会社 帯域割当装置及び帯域割当方法
US10274758B1 (en) * 2018-03-27 2019-04-30 Facebook Technologies, Llc Optical linked sensor network

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09233101A (ja) * 1995-11-15 1997-09-05 Xerox Corp パケット方式通信信号の伝送を選択的に許可するための方法
JPH1023055A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信装置およびそのタイムスロット割当制御方法
JPH10126430A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Toshiba Corp ケーブル・ネットワークシステム
JPH10336188A (ja) * 1997-05-28 1998-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 伝送システム
JPH1141269A (ja) * 1997-07-16 1999-02-12 Toshiba Corp 双方向通信システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07107994B2 (ja) * 1992-08-27 1995-11-15 日本電気株式会社 アクセス方式
JPH07250127A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Fujitsu Ltd 送信タイミング調整装置
JPH08197116A (ja) * 1995-01-18 1996-08-06 Mitsubishi Electric Corp 鉄鋼プロセスラインにおける張力制御システム
JP3433383B2 (ja) * 1995-11-17 2003-08-04 ネクスト レベル コミュニケーションズ セルグラント機構
FR2742616B1 (fr) * 1995-12-18 1998-01-09 Cit Alcatel Dispositif de chiffrement et dispositif de dechiffrement d'informations transportees par des cellules a mode de transfert asynchrone
JP3697312B2 (ja) * 1996-03-18 2005-09-21 株式会社東芝 1対多通信システムのアクセス方式
JPH104409A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Hitachi Ltd 複数のユニットからなるシステムおよび情報の転送制御方法
JPH1093607A (ja) * 1996-09-18 1998-04-10 Toshiba Corp 通信システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09233101A (ja) * 1995-11-15 1997-09-05 Xerox Corp パケット方式通信信号の伝送を選択的に許可するための方法
JPH1023055A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信装置およびそのタイムスロット割当制御方法
JPH10126430A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Toshiba Corp ケーブル・ネットワークシステム
JPH10336188A (ja) * 1997-05-28 1998-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 伝送システム
JPH1141269A (ja) * 1997-07-16 1999-02-12 Toshiba Corp 双方向通信システム

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DENSHI JOUHOU TSUUSHIN GAKKAI GIJUTSU KENKYUU HOUKOKU, Vol. 97, No. 127, (CS97-28), 23 June 1997, SATOSHI AIZAWA et al., "ATM Acsess System ni Okeru Data Kei Traffic Shuuyou Gijutsu no Kentou", pages 7-12 (Allotment of the Bands by Services of Guarantee Type and Best Effort Type). *
DENSHI JOUHOU TSUUSHIN GAKKAI GIJUTSU KENKYUU HOUKOKU, Vol. 97, No. 471, (CS97-156), 20-01-1998, MIYABE M. et al., "A Study of Dynamic Bandwidth Allocations for ATM-PON", pages 65-70 (Bandwidth Request Methods and Bandwidth Allocation Algorithms). *
DENSHI JOUHOU TSUUSHIN GAKKAI GIJUTSU KENKYUU HOUKOKU, Vol. 97, No. 535, (SSE97-175), 06 February 1998, ATSUSHI IWAMURA et al., "ATM-PON System ni Okeru Doutekitaiiki Wariate Seigyo Houhou no Ichikentou", pages 25-30 (Allotment of the Bands by Services of Guarantee Type and Best Effort Type). *
DENSHI JOUHOU TSUUSHIN GAKKAI GIJUTSU KENKYUU HOUKOKU, Vol. 98, No. 147, (CS98-45), 25 June 1998, YOSHIO KAJIO et al., "ATM-PON Kokusai Kaigi (G.983) no Haikei to Gaiyou (part 2) - Densou Frame Shiyou", pages 49-54 (ATM-PON TC Sublayer Specification Based on ITU-T Draft New Recommendation G.983, FSAN:Full Service Access Network). *
IEEE COMMUNICATION MAGAZINE, Vol. 35, No. 3, Mar. 1997, MIAH B. et al., "An Economic ATM Passive Optical Network", pages 62-68 (The RACE II Project 2024, BAF:Broadband Access Facilities, - a Bandwidth Allocation Algorithm). *
IFIP TRANSACTIONS C-21, HIGH SPEED NETWORKS AND THEIR PERFORMANCE, 1994, CASALS O. et al., "A Medium Access Control Protocol for an ATM Access Network", pages 289-308 (The RACE Project 2024, BAF:Broadband Access Facilities, - a Bandwidth Allocation Algorithm). *

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001217817A (ja) * 1999-12-23 2001-08-10 Alcatel 時分割多重アクセスシステムにおいてアップストリームタイムスロットを分割する方法、関連する回線終端装置、および関連するネットワーク終端装置
JP2001292154A (ja) * 2000-02-29 2001-10-19 Lucent Technol Inc 時分割多重方式/時分割多元接続方法とその装置
US8130782B2 (en) 2001-05-21 2012-03-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control system using a mini slot signal in a passive optical network
US7443874B2 (en) 2001-05-21 2008-10-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control system using a mini slot signal in a passive optical network
US7796519B2 (en) 2001-09-10 2010-09-14 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Dynamic bandwidth allocation circuit, dynamic bandwidth allocation method, optical network unit, PON system, dynamic bandwidth allocation program and recording medium
US8644143B2 (en) 2002-09-13 2014-02-04 Pmc-Sierra Israel Ltd. Methods for dynamic bandwidth allocation and queue management in ethernet passive optical networks
JP4667477B2 (ja) * 2002-09-13 2011-04-13 ピーエムシー−シエラ イスラエル リミテッド イーサネット(登録商標)パッシブ光ネットワークにおけるパケットの断片化を消去する方法
US7920593B2 (en) * 2002-09-13 2011-04-05 Pmc-Sierra Israel Ltd. Methods for dynamic bandwidth allocation and queue management in Ethernet passive optical networks
JP2008193708A (ja) * 2002-09-13 2008-08-21 Pmc-Sierra Israel Ltd イーサネット(登録商標)パッシブ光ネットワークにおけるパケットの断片化を消去する方法
US7304978B2 (en) 2003-05-16 2007-12-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Medium access control method and system
EP2109258A1 (en) * 2003-05-16 2009-10-14 Panasonic Corporation Medium access control in master-slave systems
CN100456727C (zh) * 2003-05-16 2009-01-28 松下电器产业株式会社 在主从系统中的媒体访问控制
US7808965B2 (en) 2003-05-16 2010-10-05 Panasonic Corporation Medium access control method and system
EP1892889A1 (en) * 2003-05-16 2008-02-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Medium access control in master-slave systems
JP2005006293A (ja) * 2003-05-16 2005-01-06 Ntt Docomo Inc パケット移動通信方法、基地局及び移動局
US8406250B2 (en) 2003-05-16 2013-03-26 Panasonic Corporation Medium access control method and system
WO2004102893A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Medium access control in master-slave systems
US7499471B2 (en) 2004-01-30 2009-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Time division multiplexing frame for multiplexing different synchronous signals and method for transmitting and receiving the same
JP2007267038A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Matsushita Electric Works Ltd 映像伝送システム
EP2230785A2 (en) 2009-03-18 2010-09-22 Hitachi, Ltd. Optical line terminal, passive optical network system, and bandwidth assignment method
JP2013172412A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分岐光アクセスシステムおよび方法
JP2013172413A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分岐光アクセスシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007300688A (ja) 2007-11-15
JP2011061869A (ja) 2011-03-24
JP4997325B2 (ja) 2012-08-08
JP4676028B2 (ja) 2011-04-27
JP4837079B2 (ja) 2011-12-14
JP2009165175A (ja) 2009-07-23
JP2011083023A (ja) 2011-04-21
JP2009296639A (ja) 2009-12-17
JP2008245316A (ja) 2008-10-09
JP4676034B2 (ja) 2011-04-27
JP4327870B2 (ja) 2009-09-09
US6778557B1 (en) 2004-08-17
JP2011083024A (ja) 2011-04-21
JP4676030B2 (ja) 2011-04-27
JP2011055514A (ja) 2011-03-17
JP2011097620A (ja) 2011-05-12
JP4997326B2 (ja) 2012-08-08
JP4404952B2 (ja) 2010-01-27
JP4404950B2 (ja) 2010-01-27
JP4676031B1 (ja) 2011-04-27
JP4056018B2 (ja) 2008-03-05
JP4327884B2 (ja) 2009-09-09
JP2009171603A (ja) 2009-07-30
JP4676029B2 (ja) 2011-04-27
JP4404953B2 (ja) 2010-01-27
JP2011055515A (ja) 2011-03-17
JP4404955B2 (ja) 2010-01-27
JP2009171604A (ja) 2009-07-30
JP2009165172A (ja) 2009-07-23
JP2009165173A (ja) 2009-07-23
JP2011083027A (ja) 2011-04-21
JP2011083029A (ja) 2011-04-21
JP4676032B2 (ja) 2011-04-27
JP4404951B2 (ja) 2010-01-27
JP4404954B2 (ja) 2010-01-27
JP2009165174A (ja) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999038292A1 (fr) Systeme de communication point a multipoint
US6064652A (en) Cell grant mechanism
EP2192723B1 (en) Optical burst transmission/reception control system, slave station apparatus to be used therein and optical burst transmission/reception control method
JP2000196646A (ja) 帯域割当方法及び帯域割当伝送システム
AU712553B2 (en) Cell grant mechanism
JP2004289780A (ja) 光加入者線端局装置、光加入者線終端装置およびそれらによって用いられる帯域割当方法
JP2002185542A (ja) 通信システム
JP3697312B2 (ja) 1対多通信システムのアクセス方式
JPH104409A (ja) 複数のユニットからなるシステムおよび情報の転送制御方法
JPH08149141A (ja) Atm通信システム
JPH11266257A (ja) Atmセル伝送方法及びベースノード装置
JPH02162858A (ja) 多重アクセス方式

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09381580

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09463830

Country of ref document: US